タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

雑学とredhatに関するiwwのブックマーク (1)

  • RHEL6で、ls -l 打った時に権限の後ろに".(ドット)"が付く、付かないは何を意味してる? - Qiita

    末尾の参考情報を読めば分かりますが。。。 以下は、RHEL5系では”.(ドット)”表示されないのに、RHEL6系だと表示されるので、ん? てなってちょっと調べた際のメモです。 結論 要は、RHEL6系だとSELinux有効化で作られたファイル・フォルダには".(ドット)"が付くよ。それだけ。 仮にSELinux=無効化しても、/tmpとかの標準フォルダとかには初めから付いてる。 また、SELinux=有効化で作成したファイル・フォルダにも付けられる。 これはセキュリティコンテキストという属性。この属性はSELinux=無効化した後も残る。 この属性をコマンドで敢えて削除することもできるけど、そもそも、SELinux=無効化して今後使っていくなら別に放っといても使わないので関係ない。 ちなみに、この表示はRHEL6系から。 5系と6系では、lsコマンドを含むコアパッケージ(coreutils

    RHEL6で、ls -l 打った時に権限の後ろに".(ドット)"が付く、付かないは何を意味してる? - Qiita
    iww
    iww 2016/05/06
    SELinuxか。 やはり無効にしよう
  • 1