タグ

Cとプロジェクトに関するiwwのブックマーク (4)

  • Eclipse のビルドとインクルードの設定 | graspPlugin for Choreonoid

    Eclipse 上で作成した Choreonoid プロジェクトに対して、細かい設定を行う。 インクルードパスの設定 インクルードパスを設定すると、不明な型にカーソルを合わせてF3を押すだけで宣言部を参照できるようになる。 まずプロジェクトのプロパティを開く。プロジェクト名を右クリックしてコンテキストメニューを表示し、その一番下の「プロパティ」を選択すると、プロパティ画面が現れる。 ここで、左ペインの「C/C++ General」を開き、「Paths and Symbols」を選ぶと、インクルードパスの設定画面となる。 Assesmbly,GNU C,GNU C++の三項目が選べるが、ここではすべてに対して一括でインクルードパスを登録する。 右の「Add」ボタンをクリックすると、ダイアログが現れる。 そうしたらまず「Add to all languages」 をチェックし、右側の4つのボタ

    iww
    iww 2014/11/26
    『ここで、左ペインの「C/C++ General」を開き、』 これが無いので追加する方法を調べる
  • Anjuta - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "Anjuta" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2019年12月)

    Anjuta - Wikipedia
  • Cppcheck(C++ソースの静的解析ツール) - 閑古鳥

    SourceForge.net: cppcheck Hudsonのプラグインを漁っているときに見つけた、C++のソースコードを静的に解析してくれるオープンソースのツール。面白そうなので試してみました。 インストール githubにソースが公開されているので、git cloneなりgithub上のアーカイブをダウンロードするなりしてソースを落としてビルドします。Windowsの場合VS2008のソリューションファイルが付いているので、VCBuildなりdevenv.exeなりで簡単にビルドすることができます。 使ってみる VCでビルドするとcli/フォルダの下にdebugもしくはreleaseフォルダができて、その下にcppcheck.exeが作成されます。実行ファイルができたらとりあえず引数無しで実行すると使い方が出てきます。 -a オプションで警告を全部表示(省略するとファイル毎に最初の

    Cppcheck(C++ソースの静的解析ツール) - 閑古鳥
  • 「CCFinderX」でコードクローン分析 - jun-ichi.blog.hatena

    コードクローン(重複コード)とは、ソースコード中の全く同じあるいは類似したコードの断片。一般に、コードクローンが存在するソースコードは保守が困難になる。これは、誤りを含んだコードを複製することでその誤りが分散してしまうことや、機能変更を行う際にクローンを探して、同様の対応が必要かどうかを調査する必要があるためである。コードクローンを検出するためには、単純なテキスト比較では不十分であり、言語の構文レベルでの比較が必要となる。 CCFinderXは、フリーのコードクローン検出ツール。2004年の未踏にも採択されているようだ。 CCFinderXはコードクローン検出ツールです。Java, C/C++, COBOL, VB, C#のソースコードから、コードクローン(重複コード)を検出します。 CCFinderXは、拙作CCFinderのメジャーバージョンアップであり、新しい設計と技術により、性能の

    「CCFinderX」でコードクローン分析 - jun-ichi.blog.hatena
  • 1