タグ

Linuxと仮想に関するiwwのブックマーク (4)

  • Raspiでx86のLinuxにChrootで入り編集できて驚いた(異なるCPUアーキテクチャへの chroot ) - それマグで!

    Raspberry Piでx86_64の起動ディスクを修正・・・できる・・だと? 昨日、Raspberry Pi ( armvl64 / aarch64 ) なことを失念したまま、x86のubuntuのディスクにChrootしたんですよ。 x86_64のUSBディスクにchrootしても動くんですよ。えええ。 RaspberryPi(arm)から USB-ubuntu(x86)へchroot ができてる。 マウントしてchrootして・・・ takuya@raspi-ubuntu:~ $ sudo mount /dev/sda1 /mnt takuya@raspi-ubuntu:~ $ sudo chroot /mnt root@raspi-ubuntu:/# ## 動いてる。。。 エラーにならないんですよ。CPUアーキテクチャが異なるので、エラーになるかと思いきや、動いてるんです。意味わ

    Raspiでx86のLinuxにChrootで入り編集できて驚いた(異なるCPUアーキテクチャへの chroot ) - それマグで!
  • 壊れた仮想ディスクを扱う – @knok blog

    立ち上げっぱなしのWindowsマシンが、気が付くとBSoDで落ちてしまいました。原因は追加したHDDにあるようで、Linuxで観測してみると不定期にSATAのエラーを吐きます。 再起動したら、HDD自体が認識されず困ったので、testdiskでパーティションテーブルの復元を試みました。幸いなことに、これでNTFSパーティションの復旧はできました。このtestdiskはSystemRescueCD辺りも含まれているので、普段から起動ディスクとして用意しておくと安心です。 しかしこれだけでは不完全で、NTFSパーティション自体がdirtyになっていたので、回復コンソールからchkdsk /fを実施することでファイルシステムレベルの修正できました。 しかし不幸はこれだけでは終わりませんでした。対象HDD内においていた仮想マシンが起動しなくなり、grubのプロンプトに落ちるという状況になりました

  • 今からでも間に合うDockerの基礎。コンテナとは何か、Dockerfileとは何か。Docker Meetup Tokyo #2

    今からでも間に合うDockerの基礎。コンテナとは何か、Dockerfileとは何か。Docker Meetup Tokyo #2 コンテナ型仮想化の技術として注目されているDockerの勉強会「Docker Meetup Tokyo #2」が4月11日にグーグル東京オフィスで開催されました。 この勉強会には定員100名のところへ400名を超える申し込みがあり、参加できなかった方も多かったと思います。記事では、最初のセッションとして行われた森和之氏による「今からでも間に合うDocker基礎+Docker 0.9概要」をダイジェストで紹介しましょう。 参考記事 2013年のDocker登場から現在(2018年)までを振り返り、その次の段階を展望した記事もご参照ください。 Dockerコンテナ時代の第一章の終わり、そして第二章の展望など 今からでも間に合うDocker基礎 株式会社トップゲー

    今からでも間に合うDockerの基礎。コンテナとは何か、Dockerfileとは何か。Docker Meetup Tokyo #2
    iww
    iww 2015/12/05
    『ホストOSからpsコマンドを叩くとDocker上で動いているプロセスがそのまま見えます。ですから非常に管理しやすい。』 これ管理しやすいかな
  • VirtualBox 最大パフォーマンスでUbuntu環境を構築する

    VirtualBoxって、デスクトップ用途で使うならVMWare Fusionと比べてパフォーマンス面(特にグラフィック)に難がある感じがしますよね。今回は、最新のVirtualBoxを用いて最大のパフォーマンスでUbuntuをセットアップする手順を紹介します。 VirtualBoxは、設定をカスタマイズしたり追加のモジュール(Guest Additions)をインストールすることでパフォーマンスを向上させることができます。初期設定のままだとGUIが重かったりディスク速度が遅かったりといろいろ残念な事になるので、カスタマイズをして仮想環境を快適に利用することをオススメします。 別にUbuntuじゃなくてもいいんですが、説明がしやすいので今回はこれで。ゲストOSはUbuntu 15.04、ホストOSはMac OS X 10.10を用いています。 Ubuntu 15.04 日語 Remix

    VirtualBox 最大パフォーマンスでUbuntu環境を構築する
    iww
    iww 2015/07/14
    VirtualBoxはいつも漠然とほぼデフォでしか使ってないので 勉強する
  • 1