タグ

医療と化学物質過敏症に関するkamezoのブックマーク (18)

  • 臨床環境医の利益相反 - NATROMのブログ

    たとえばの話、「日高血圧学会」の学会窓口を、降圧薬を売っている製薬会社がやっていたら、いくらなんでもまずいと思うよね。少なくとも現在の常識から言えば論外。何が問題かというと、たとえば「この降圧薬の効果はそれほどでもなく、むしろ副作用のほうが大きい」なんてことを学会で発表しにくくなる。また、学会の幹部が大学を退官したのち、製薬会社のビル内でクリニックを開業したら、みなさんどう思うか。「それとこれとは無関係です。私は医学的に正しいと考える医療を行っています」と医師が言ったとして信用できるだろうか。 さて「臨床環境医学」という分野があります。臨床環境医が提唱した「化学物質過敏症」という病気は、ごく少量の化学物質に反応してさまざまな症状を引き起こすのだそうです。しかし、二重盲検法、つまり試験をする側と被験者の両方が化学物質かどうかわからない方法で化学物質を負荷すると、症状が出たり出なかったりしま

    臨床環境医の利益相反 - NATROMのブログ
    kamezo
    kamezo 2018/08/08
    化学物質過敏症と臨床環境医と日本臨床環境医学会事務局とAEHF JAPAN。香害についても少し。
  • 治療にホメオパシーを用いる化学物質過敏症の権威 - NATROMの日記 #c xyz 2009/06/25 12:43

    前回は、日の化学物質過敏症の第一人者である宮田幹夫先生の研究を紹介しました。「化学物質過敏症治療の先駆け」「Dr.化学物質過敏症」と言われている医学者が「全くの詐欺」と言われる商品にお墨付きを与えたとしても、それだけでは化学物質過敏症の疾患概念が怪しいとは言えません。分野全体はまともでも、たまたま一人だけがちょっとアレな人だったかもしれませんし。さて、今回は、国際的にも化学物質過敏症の第一人者とみなされているウィリアム・レイ(William Rea)医師を紹介します。 ウィリアム・レイ医師はアメリカ合衆国のテキサス州ダラスで環境健康センターを運営しています。ダラス環境健康センターと北里大学は共同研究を行っており、北里研究所病院臨床環境医学センターはダラスのECU(Environmental Control Unit)を参考にして作られているそうです。日のマスコミでもとりあげられています

    治療にホメオパシーを用いる化学物質過敏症の権威 - NATROMの日記 #c xyz 2009/06/25 12:43
    kamezo
    kamezo 2009/06/24
    〈ニセ科学的な検査・治療を行う化学物質過敏症の「第一人者」のために、科学的な研究・治療法が妨げられています。結果として犠牲になったのは患者さんです〉
  • 化学物質過敏症の第一人者が効果を立証した電磁波防護製品 テクノAO - NATROMのブログ

    ■株式会社テクノエーオーアジアのサイト*1によると、見えない電磁波から身を守る「テクノAO」は「高周波〜低周波まで対応できる唯一の商品」だそうです。■テクノAOの基原理*2から引用してみましょう。 テクノAOの製品の内部には硬質プラスティックのカプセルが内蔵され、中にバイオ溶液が封じ込められています。このバイオ溶液は、この最も危険性の高い超低周波に対応するため、太古の深海のミネラルバランスに着目して開発されました。また守られるべき私たちが、水を持った生命体であることから共振性を高めるために液体を使うことで、より繊細で深部まで届く自然波を再生することができたのです。隆起した地層を何箇所もボーリングして、深海のミネラルバランスを特定し、その後、最も私たちの脳波に優しいアルファ波帯で自己発振する周波数まで調整が繰り返されました。絶妙なミネラルの配合値が、限界値まで希釈して作られ、配合から発振さ

    化学物質過敏症の第一人者が効果を立証した電磁波防護製品 テクノAO - NATROMのブログ
    kamezo
    kamezo 2009/06/18
    あー、やっぱり……と思ってしまってはいかんのかもしれんけど。
  • 化学物質過敏症の病名登録について - NATROMのブログ

    毎日新聞にて、■化学物質過敏症:治療に健保適用、70万人救済に道 10月から病名登録という記事が掲載された。 電子カルテシステムや電子化診療報酬請求書(レセプト)で使われる病名リストに、「化学物質過敏症(CS)」が新たに登録されることが11日分かった。10月1日付で厚生労働省と経済産業省の外郭団体・財団法人医療情報システム開発センター(東京都文京区)が改訂を予定している。国が公式にCSの存在を認めるのは初めて。健康保険で扱われる病名はこのリストに連動しており、改訂されれば、自己負担が原則だったCS治療に健保が適用されるため、推定約70万人とされる患者救済の大きな一歩となる。【宍戸護、田村佳子、河内敏康】 厚労省にCSを公認するよう求めてきた患者団体・シックハウス連絡会(東京都)によると、同省から今年5月、センターへ病名の登録を要望するように勧められた。6月1日にセンターから「CSを10月1

    化学物質過敏症の病名登録について - NATROMのブログ
    kamezo
    kamezo 2009/06/18
    〈実際の診療の現場では、これまでとはあまり変わらないのではないか〉とすると、なんもメリットがなく、誤解が増すだけのような??
  • 化学物質過敏症:10月から病名登録、70万人救済に道 - 毎日jp(毎日新聞)

    電子カルテシステムや電子化診療報酬請求書(レセプト)で使われる病名リストに、「化学物質過敏症(CS)」が新たに登録されることが11日分かった。10月1日付で厚生労働省と経済産業省の外郭団体・財団法人医療情報システム開発センター(東京都文京区)が改訂を予定している。国が公式にCSの存在を認めるのは初めて。健康保険で扱われる病名はこのリストに連動しており、改訂されれば、自己負担が原則だったCS治療に健保が適用されるため、推定約70万人とされる患者救済の大きな一歩となる。【宍戸護、田村佳子、河内敏康】 厚労省にCSを公認するよう求めてきた患者団体・シックハウス連絡会(東京都)によると、同省から今年5月、センターへ病名の登録を要望するように勧められた。6月1日にセンターから「CSを10月1日に採択予定になった」と連絡があったという。 CSの一種の「シックハウス症候群」は既に健保の適用が認められてい

  • 環境省_本態性多種化学物質過敏状態の調査研究報告書

    原因物質と思われるガスの濃度を変えて、被験者にも試験者にも曝露濃度を知らせず曝露させ、症状等の変化が濃度と相関するか否かを調査する疫学的調査手法 I 背景・経緯 従来の医学的知見では説明困難な化学物質に対する過敏状態をめぐってはさまざまな名称や定義が提唱されてきた。環境省では平成9年度から研究班を設置し、特定の疾病概念に依拠することなく、このような病態の解明のため、動物実験や二重盲検法による研究を実施してきた。 平成11・12年度に実施した二重盲検法による疫学研究では、症例数の不足等により明確な判断に至らなかった。このため、平成13・14年度には被験者数を増やすとともに、以前の被験者への同一試験の再実施により再現性を検証することにより、ごく微量(指針値*2の半分以下)のホルムアルデヒド曝露と症状誘発との間の関連性を調査した。また、発症メカニズムの解明等のため、マウスによる動物実験をあわせて

    kamezo
    kamezo 2009/06/14
    〈今回の二重盲検法による低濃度曝露研究では、ごく微量(指針値の半分以下)のホルムアルデヒドの曝露と被験者の症状誘発との間に関連は見出せなかった〉
  • 書評

    kamezo
    kamezo 2009/06/14
    〈1997年に厚生省アレルギー研究班から「未解明な部分はあるが、患者がたらい回しにされるなど放置できない」として、診断や治療法を解説したカラー冊子『化学物質過敏症─思いのほか身近な環境問題』が全国に配布〉
  • 広島県/化学物質過敏症とは

    kamezo
    kamezo 2009/06/14
    「化学物質過敏症〜思いのほか身近な環境問題〜」を提供(印刷物からのスキャン)。平成9年度の資料か?
  • csパンフ.indd

    kamezo
    kamezo 2009/06/14
    「厚生省(現厚生労働省)長期慢性疾患総合研究事業アレルギー研究班」(PDFには発行元の記載はない?)/冒頭に北里大・石川哲氏の記名入りあいさつ。/InDesign CSで生成したPDFなのに文字が画像(-_-)
  • 厚生労働省:「室内空気質健康影響研究会報告書:〜シックハウス症候群に関する医学的知見の整理〜」の公表について

    室内空気質健康影響研究会は、室内空気質の健康影響について、これまでに実施されてきた調査研究で得られた医学的知見を整理することを目的として開催されたものであり、主として「シックハウス症候群」及び「MCS(Multiple Chemical Sensitivity:多種化学物質過敏状態)/化学物質過敏症」の2つの論点について議論を行ってきた。研究会報告書の概要は、以下の通りである。 1.シックハウス症候群について (1)健康障害の総称としてのシックハウス症候群 これまでの用語の使用実態に鑑みると、シックハウス症候群は医学的に確立した単一の疾病というよりも、「居住者の健康を維持するという観点から問題のある住宅において見られる健康障害の総称」を意味する用語であると見なすことが妥当である。 これまでに得られた知見によれば、(1)皮膚や眼、咽頭、気道などの皮膚・粘膜刺激症状及び(2)全身倦怠感、めま

    kamezo
    kamezo 2009/06/14
    化学物質過敏症関連。平成16年2月27日。研究会メンバーに北里大・石川哲氏
  • 住まいのコラム:インタビュー「ツーバイフォー住宅に暮らして」【一般社団法人 日本ツーバイフォー建築協会】

    kamezo
    kamezo 2009/06/14
    石川哲氏。〈化学物質過敏症研究の世界的権威〉〈私も家内も室内の空気質には極めて敏感〜どのメーカーの製品でも完全にケミカルフリーの建材はありませんでした〉ケミカルフリーって、なに?
  • 化学物質過敏症のほとんどが「心の病」!! - ラストホープ 健康・美容かけ込み寺:楽天ブログ

    June 1, 2007 化学物質過敏症のほとんどが「心の病」!! テーマ:心の病(7486) カテゴリ:健康・ダイエット みなさん、こんにちは。 以前テレビの報道番組で「化学過敏症」を取り上げた番組がありました。 その中では、空気の綺麗な田舎に引っ越した後も急に倒れる(化学過敏症?)症状が、テレビで放映されていました。 ウイルスや細菌が細胞内に感染するなどして細胞内の機能が低下するとアレルギーが起こります。 あまりにも症状が劇的なので、何か違うのではないかという印象を持っていました。 実際、化学物質過敏症は、原因が特定できずに治療が困難を極める例が多く、最近では、精神疾患との関連を指摘する声も多くなっています。 以下はシックハウス症候群や化学物質過敏症を多く見てきた皮膚科医の笹川医師のコメントを抜粋いたします(日経メディカル)。 (抜粋開始) 私は、皮膚科医として、1999年ごろからシッ

  • 厚労省の愚?:化学物質過敏症保健病名へ? | 内科開業医のお勉強日記

    CSという略号を使っていることから、“MCSとは別の概念”を作り上げたのか? ”multiple"というところがポイントなのに・・・何らかの別のエビデンスでも出現したのか? ”毎日新聞”なので、ソースとして信用できないが、厚労省が愚の選択を行った? 化学物質過敏症:10月から病名登録、70万人救済に道 2009年6月12日 2時30分 http://mainichi.jp/select/today/news/20090612k0000m040141000c.html(魚拓) さしあたり、以前のブログ記載を再掲しておく 内科開業医のお勉強日記 : 化学物質過敏症 2005年6月13日・化学物質過敏症というのは、MCSでないというなら、日独特の概念である。 ・MCSであるとすれば、日語訳を正しく変更すべきであり、この疾患概念の必要性、心身的な問題からとらえる必要性がある。疾患概念が確立して

    厚労省の愚?:化学物質過敏症保健病名へ? | 内科開業医のお勉強日記
  • 安易に化学物質過敏症と診断するな

    日経メディカル運営の「日最大級」医師求人メディア。転職支援会社が扱う求人情報のほか、医療機関からの直接求人情報も掲載!

    安易に化学物質過敏症と診断するな
  • 化学物質過敏症:治療に健保適用、70万人救済に道 10月から病名登録 - 毎日jp(毎日新聞)

    電子カルテシステムや電子化診療報酬請求書(レセプト)で使われる病名リストに、「化学物質過敏症(CS)」が新たに登録されることが11日分かった。10月1日付で厚生労働省と経済産業省の外郭団体・財団法人医療情報システム開発センター(東京都文京区)が改訂を予定している。国が公式にCSの存在を認めるのは初めて。健康保険で扱われる病名はこのリストに連動しており、改訂されれば、自己負担が原則だったCS治療に健保が適用されるため、推定約70万人とされる患者救済の大きな一歩となる。【宍戸護、田村佳子、河内敏康】 厚労省にCSを公認するよう求めてきた患者団体・シックハウス連絡会(東京都)によると、同省から今年5月、センターへ病名の登録を要望するように勧められた。6月1日にセンターから「CSを10月1日に採択予定になった」と連絡があったという。 CSの一種の「シックハウス症候群」は既に健保の適用が認められてい

    kamezo
    kamezo 2009/06/13
    治療の現場での便宜をはかるという主旨だとすれば理解できる。しかし、「疾病として医学的に認知された」みたいな誤解を生みそう。/コメンテーターは関連記事「北里大名誉教授が都内に専門外来」の宮田幹夫氏。
  • 化学物質過敏症への配慮 - モトケンブログ

    個人的には、香水というものにあまり価値を見いだしていないのですが、重要視している方もおられるだろうと思います。 私も整髪料は使っていますので他人事ではありません。 ただし、整髪料についてももともと香り(というか匂い)の強いものよりそうでないものを選ぶようにしていました。 私にとって、整髪料は整髪力のおまけみたいなものです。 できれば上品な香りのほうがいいな、と思って値段と相談しています(^^; しかし、化学物質過敏との関係では、香りだけの問題ではないように思います。 香りが強い物質にだけ過敏反応が生じるわけではないと思いますので。 とはいえ、香水が化学物質過敏症への認識を深めるきっかけになればよいのではないかと思います。 ところで、授業参観に香りの強い香水をつけて来る必然性はどこにあるのでしょう?

    kamezo
    kamezo 2009/02/17
    コメント欄・大阪南部さん〈私の市でも、「化学物質過敏症」の方からの要請により、「過敏症の人に配慮して、香水や整髪料の使用を自粛しましょう」という啓発ポスターがあちこちの公共施設に〉うわー(@@
  • 香水の自粛のお願いに化学物質過敏症を持ち出さないほうがいい - NATROMのブログ

    化学物質過敏症は、ごく微量の「化学物質」の曝露により様々な健康障害が引き起こされるとする疾患概念である。朝日新聞が、学校での授業参観の際に、化学物質過敏症の子に配慮して香水を控えてもらう動きについて伝えている。 ■「授業参観、香水控えて」 学校「過敏症の子に配慮を」*1(朝日新聞) 授業参観では、香水やにおいの強い整髪料は控えて――。化学物質過敏症の人たちが学校などの公共の場で被害を受けることがないよう配慮を呼びかける動きが、全国の自治体に広がっている。患者の支援団体によると、千葉、岡山、広島の3県と21市町が、ポスターなどで啓発を進める。とはいえ、化学物質過敏症への認知度はまだ低く、自治体側には表現方法などをめぐって戸惑いもあるようだ。 「子どもによっては、保護者の整髪料や香水などに反応して息が苦しくなるなどのアレルギー症状が出るようです。鼻やのどを刺激するような整髪料や香水を控えていた

    香水の自粛のお願いに化学物質過敏症を持ち出さないほうがいい - NATROMのブログ
    kamezo
    kamezo 2009/02/16
    未確認の(疑わしいとされる)病気概念を根拠に配慮を呼びかけるのは、水伝を教育の根拠にするのに似ているとの指摘。/確かに相似形。慧眼。/健康でも強い匂いはつらいのだが、それではあかんのかなあ。
  • asahi.com(朝日新聞社):「授業参観、香水控えて」 学校「過敏症の子に配慮を」 - 社会

    授業参観では、香水やにおいの強い整髪料は控えて――。化学物質過敏症の人たちが学校などの公共の場で被害を受けることがないよう配慮を呼びかける動きが、全国の自治体に広がっている。患者の支援団体によると、千葉、岡山、広島の3県と21市町が、ポスターなどで啓発を進める。とはいえ、化学物質過敏症への認知度はまだ低く、自治体側には表現方法などをめぐって戸惑いもあるようだ。  「子どもによっては、保護者の整髪料や香水などに反応して息が苦しくなるなどのアレルギー症状が出るようです。鼻やのどを刺激するような整髪料や香水を控えていただくと、大変助かります」  今月初め、名古屋市瑞穂区の市立小学校が、保護者あての「学校通信」で、こんな呼びかけをした。こうした「お願い」は、初めてという。  同校は「化学物質過敏症の児童が在校しているわけではないが、近くの学校には、香料に反応してしまう児童がいると聞いている。万が一

    kamezo
    kamezo 2009/02/16
    化学物質過敏症は、無条件に「ある」として報じていい概念ではなかろう。団体側は「啓発」したいという意図もあろうが。/「公共の場では、強い匂いも迷惑行為になり得る」ことは同意。てかそう言えば問題ないのに。
  • 1