タグ

貧困とメディアに関するkamezoのブックマーク (24)

  • もう大学をやめるしかない…「コロナ災害」下の学生の困窮(大内 裕和)

    アルバイトがなくなり、学費が払えない 2020年3月、「コロナ災害」が広がるなか、学生からのアルバイト相談に急激な変化が起こった。 私は2013年6月、「学生であることを尊重しないアルバイト」のことを「ブラックバイト」と名づけ、社会に問題提起を行った。また2014年、全国で唯一のブラックバイト専門の弁護団「ブラックバイト対策弁護団あいち」を弁護士の皆さんと結成し、現在まで活動を継続しているので、学生からアルバイトについての相談を受けることは多い。 通常、学生からのアルバイトの相談は、学生の意志を無視したアルバイト先のシフト設定や賃金の未払い、また「辞めたくても辞めさせてもらえない」などが多い。 しかし、2020年3月からは「バイトのシフトが減らされた」「アルバイトがなくなった」などの相談が急激に増加した。 この現象は、学生がアルバイトをしている業種と深い関係がある。 コロナウイルス感染が拡

    もう大学をやめるしかない…「コロナ災害」下の学生の困窮(大内 裕和)
    kamezo
    kamezo 2021/01/14
    政府やメディアが「高等教育無償化」と呼ぶ(2019成立)が、選別主義に基づくものであるため、支援対象はむしろ減っており、消費税増税とコロナ禍で実家が苦しくなっているのにむしろ支援が減る現状。
  • 17歳少女が「知らない中年男性」と同居する事情

    フィリピン人の母親に捨てられ、親権者にウザがられ 群馬県在住の百合奈さん(仮名、17歳)という未成年の女の子に会った。 SNSで知り合った子で、メッセージには「悩みがあります。けっこうツライ状況です」と書いてあった。 子どもの貧困やネグレクトがキッカケとなるパパ活や違法風俗勤めなど、非行少女を想像していた。しかし、待ち合わせ場所に現れたのは、理知的でまじめそうな華奢な女の子だった。まだまだ幼さが残り、女子中学生といった印象だ。 17歳には見えなかった。 最初に伝えておくと、百合奈さんが非行に走っているわけではなく、彼女の母親が不倫や不貞行為を繰り返し、彼女は人生を振り回されていた。 「先日、お母さんに親権を切られてしまいました。もうどうしていいかわからないし、当にショックだった。けど、なんとか生きていかなければならない。今はある男性の家で暮らしています。まさか実の子どもの親権を切るとは思

    17歳少女が「知らない中年男性」と同居する事情
    kamezo
    kamezo 2019/11/26
    実際にこうした事例はあるのだろうけど、戸籍を見れば実父もわかるのでは/筆者に「中村淳彦」とあるだけで「また中村式貧困ビジネスか」と反射してしまうのは困った病いだ(罹患中)。
  • NHK:「貧困女子高生」に批判・中傷 人権侵害の懸念も | 毎日新聞

    子どもの貧困問題を扱ったNHKのニュース番組で体験を語った女子高校生について、インターネット上で「貧困ではない」「捏造(ねつぞう)だ」と批判する書き込みが相次ぎ、自民党の国会議員がNHKに釈明を求める騒ぎとなっている。ネット上には住所などとともに女子高校生の容姿を中傷する書き込みまでされ、人権侵害が懸念されている。 NHKは今月18日の「ニュース7」で、神奈川県の設置した「かながわ子どもの貧困対策会議」が同日開いたイベントで発言する県内の高校3年の女子生徒を取り上げた。生徒は、経済的な理由から専門学校進学をあきらめたとして「夢を持っているのに、何で目指せないんだろう」と自分の境遇を訴えた。

    NHK:「貧困女子高生」に批判・中傷 人権侵害の懸念も | 毎日新聞
  • 「子どもや若者の貧困」について知るための6冊 - いつか電池がきれるまで

    news.biglobe.ne.jp mubou.seesaa.net この子については、「これで当に『貧困』なのか?」と言いたくなる人が出てくるのはわかるんですよ。でも、ちょっと考えてみてほしい。この女子高生をバッシングしたり、NHKを批判することによって、誰かが救われるのだろうか? NHK的には、もっと「わかりやすい貧困」のサンプルを提示することは難しくなかったはずなんですよね。 それでも、この子のような、周りからみたら、「当にこの子が『貧困』なの?」と思われてしまうような子どもが「相対的貧困」に陥っているというのが、いまの日の問題だという認識だったのではないでしょうか(というのは、善意の解釈すぎますか?) これから、僕がこれまで読んできた「子どもや若者の貧困」についてののうち、良書だと感じたものを6冊あげていきます。 fujipon.hatenadiary.com 僕は自分で

    「子どもや若者の貧困」について知るための6冊 - いつか電池がきれるまで
  • 『NHKが貧困報道でねつ造をした、という件がちょっとよくわからない: 不倒城』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『NHKが貧困報道でねつ造をした、という件がちょっとよくわからない: 不倒城』へのコメント
    kamezo
    kamezo 2016/08/20
    「落ち着け」という記事が逆鱗に触れたりしてる模様。
  • 貧困報道を「トンデモ解釈」する困った人たち

    「子供のことが心底憎いって思ってる親がいるはずがないって、わたし、生まれてから100回ぐらい他人に言われた。けどわたしが施設で暮らしてる間、母親から“あんた生むんじゃなかった”って手紙も100通ぐらい送られてきた気がする。母親の手紙にカミソリ入ってたことだってある」 「俺はヤクザになりたくないから東京に来たんですよ。中学卒業して地元でっていきたかったら、ゲソ付ける(ヤクザになる)かヤクザの下で働く以外に選択肢がない地元って、鈴木さんわかります?」 「少なくともウチが通ってた高校じゃ、高校中退した理由が親の失業だって同級生がクラスに8人いました」 「初めての援交の相手はママの元カレです。あたしのママは、ばあちゃんに“シングルマザーでも娘3人生めば家が建つ”って言われて育ったんだって。女は中学卒業すりゃ夜職に突っ込んで稼がせることできるからって。実際、ママは中3からずっと夜職」 「鈴木さんて

    貧困報道を「トンデモ解釈」する困った人たち
    kamezo
    kamezo 2016/06/24
    執筆者の身悶えするような思い/「ギャングース」原案の人だったのね/中村淳彦氏の記事が支援者に嫌われ貧困当事者から支持されるというのはわかる気がする。
  • 「たったの62人」大富豪が全世界の半分の富を持つ、あまりにも異常な世界の現実(週刊現代) @moneygendai

    「たったの62人」大富豪が全世界の半分の富を持つ、あまりにも異常な世界の現実 ピケティ、クルーグマンも警告 大富豪が巨万の富を握り、庶民は重労働と薄給にあえぐ。そんな100年前の世界に、私たちは逆戻りしている。富める者はますます富み、一度落ちれば這い上がれない。これでいいわけがない。 ユニクロ柳井社長もその一人 もし、日国民の半数が持っている資産と同じ額を、たったひとりが独占しているとしたら—多くの人は「いくら何でも、それはおかしい」と思うだろう。 実際には、日でこのようなことは起きていないが、スケールを地球全体に広げてみると、あながち絵空事でもない。 世界経済に不穏な影が差し始めた今、国際貧困支援NGO「オックスファム」の報告が、各国に衝撃を与えている。 「世界のトップ62人の大富豪が、全人類の下位半分、すなわち36億人と同額の資産を持っている」 大ざっぱに言えば、1台の大型バスに収

    「たったの62人」大富豪が全世界の半分の富を持つ、あまりにも異常な世界の現実(週刊現代) @moneygendai
    kamezo
    kamezo 2016/03/15
    「全世界の富の半分」ではないことに注意。それでも異常だとは思うが。
  • 中国で記者が連続失踪と逮捕――背後にチョコレート少女の自殺と両会(議会)

    甘粛省で記者が相次いで失踪、逮捕されている。背後にはチョコレートを万引きし自殺に追い込まれた少女の追跡取材や、年一回開催される地方両会(県議会などに相当)と全国両会(国会に相当)(北京で開催)がある。 チョコレート万引き少女の自殺に抗議して暴徒化した民衆――貧富の格差と政府への不満 昨年12月28日、甘粛省金昌市永昌県の13歳になる少女が華東超市(華東スーパーマーケット)東街店でチョコレートを万引きした。少女はその日の昼、水しか飲んでいなかった。昼のために学校から家に戻ってみると、テーブルの上にはわずかな小銭が置いてあるだけだった。華東スーパーがある広場でポップコーンを売っている父親に電話すると、その金で何か買ってべてくれという。少女は家で水だけ飲むと、その小銭で父親のためにうどんを買い、父親に届けた。お前がべろという父親に「おなか空いてないから、いらない」と言い、その場を離れた。父

    中国で記者が連続失踪と逮捕――背後にチョコレート少女の自殺と両会(議会)
    kamezo
    kamezo 2016/02/16
    2月1日付。経済格差を理由とする暴動が〈2014年に清華大学の教授が計算したところによれば、年間18万件ほど起きている〉〈中国の治安維持費は軍事費を上回っている〉
  • 児童扶養手当の「まとめ支給」に隠された恐るべき貧困への罠

    1963年、福岡市長浜生まれ。1990年、東京理科大学大学院修士課程(物理学専攻)修了後、電機メーカで半導体デバイスの研究・開発に10年間従事。在職中より執筆活動を開始、2000年より著述業に専念。主な守備範囲はコンピュータ全般。2004年、運動障害が発生(2007年に障害認定)したことから、社会保障・社会福祉に問題意識を向けはじめた。現在は電動車椅子を使用。東京23区西端近く、農園や竹やぶに囲まれた地域で、1匹の高齢と暮らす。日常雑記ブログはこちら。 生活保護のリアル~私たちの明日は? みわよしこ 生活保護当事者の増加、不正受給の社会問題化などをきっかけに生活保護制度自体の見直しが格化している。連載では、生活保護という制度・その周辺の人々の素顔を紹介しながら、制度そのものの解説。生活保護貧困と常に隣り合わせにある人々の「ありのまま」の姿を紹介してゆく。 バックナンバー一覧 201

    児童扶養手当の「まとめ支給」に隠された恐るべき貧困への罠
    kamezo
    kamezo 2016/01/08
    〈貧困を、当事者の思いのこもった言葉やストーリーで語ろうとするのではなく、ただただデータと知見とエビデンスで語っていくタイプの報道〉記者自身も読んだことがなく、周囲にもなかなか理解されなかったと。
  • 五味馨氏による考察:厚生労働省「所得が低い人は食事の内容を見直して(←省略の上意訳されて炎上)」

    ・平成26年「国民健康・栄養調査」の結果 http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000106405.html 厚生労働省が「所得の低い世帯では、所得の高い世帯と比較して、穀類の摂取量が多く野菜類や肉類の摂取量が少ない」と発表したことは事実です。 ただしここでは純粋な調査資料のみが発表されています。 ・時事ドットコム 低所得者ほど穀類摂取=肉野菜少なく、事に偏り-喫煙者は増加・厚労省調査 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201512/2015120900612&g= 厚生労働省のコメントとして「おかずをそろえ、事内容のバランスを整える余裕が少ない可能性がある」。この記事では事内容について指示めいたことを言ったとは記載されていません。 ・所得低いほど栄養バランスよい事取れず NHKニュース http://nhk.jp/N4Mg4Ky

    五味馨氏による考察:厚生労働省「所得が低い人は食事の内容を見直して(←省略の上意訳されて炎上)」
    kamezo
    kamezo 2015/12/16
    「食事の内容を見直すなど健康への関心を高めてほしい」という厚労省コメントはNHKニュースにしかない、ということなのかな?
  • 鳥取の通帳預かり学校の件:なぜ背景事情が報道されないのだろう? - げろみ日記

    未納は確かに問題だが通帳取り上げなんか借金取りですら滅多にしてないんじゃないか? 退学ならともかく、そこまで出来る権限というものが学校という組織にはあるのか? (バイト代を親が生活費として取り上げるのを防ぐためだとしても) 鳥取県立高:通帳預かり滞納金徴収 禁止のバイト許可し  - 毎日jp(毎日新聞) また肝心の払えなくなる状態に至った経緯が毎日の記事ではまるで触れられていない。 恐らく詳細が世間にバレると色々と困る連中がいるので意図的にそうしたのであろう。 おかげでmixiではいつものように親バッシングであふれている。 弱そうな者がいれば集団で糾弾するmixiらしい現象。 母側の病気など現場の事情を自分が知らないという事を知らないまま マスコミ記事から受けた印象ままで無自覚に 「母親も働けよ」と日記で断罪してるのが いかにもmixiらしいいつもの展開だ。 自殺者が居れば自殺者を叩き、ア

    鳥取の通帳預かり学校の件:なぜ背景事情が報道されないのだろう? - げろみ日記
    kamezo
    kamezo 2010/01/10
    〈母親が働けない事も、児童手当を役所に差し押さえられている事も、認知症で入院中のお爺さんがいることも、父が〜宅建業の本業もあるが食えないのでやむなく警備のバイトもしてる事なども〜書かれていない〉
  • コンビニ強盗・ひったくり激増…景気悪化一因 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    kamezo
    kamezo 2009/07/17
    やっぱ生活苦⇒粗暴犯の増加なのかな。もともと貧困との結びつきは指摘されてるしな。/しかし「犯罪が減った」という記事は珍しい。メディアは「犯罪が増えた」としか言いたくないと確認できた、ここ数年であった。
  • asahi.com(朝日新聞社):「滞納者は卒業不可」 私立高7割が方針 私教連調査 - 社会

    全国私立学校教職員組合連合(全国私教連)が、組合員がいる全国の私立高校に調査したところ、学費を納めない限り卒業させない方針の学校が7割近くあることが30日わかった。こうした学校は「卒業証書を渡さない」「進路に必要な卒業証明書を発行しない」といった姿勢で臨んでいるという。  学校教育法施行規則は「校長が全課程を修了したと認めた者には卒業証書を授与しなければならない」と定めており、文部科学省は「修了しているのに学費滞納だけを理由に卒業証書を出さないのは法令に違反する」と指摘する。ただし、罰則はなく、同省は「最善の配慮と対応を求めたい」としている。  全国私教連によると、調査は3月末、組合員が勤務する580校(全私立高の44%)に実施。学費未納と卒業認定の関係についての質問には229校が回答した。  それによると、「卒業式には出席させ、学費納入後に証書を渡す」が77校、「式に出席させず、納入後に

    kamezo
    kamezo 2009/05/01
    〈文部科学省は「修了しているのに学費滞納だけを理由に卒業証書を出さないのは法令に違反する」と指摘する〉
  • 海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年3月徹底調査】

    海外FX業者を利用する上で、ボーナスは絶対に欠かせません。口座を新規開設するだけでもらえる「口座開設ボーナス」、入金時にもらえる「入金ボーナス」、その他にもキャッシュバックなど、様々なボーナスがもらえます。 受け取ったボーナスはそのまま取引に使え、利益が出た時は出金することも可能です。お得はあっても損はないボーナスなので、海外FX業者を選ぶ際には必ず比較しておきたいところです。 そこでこの記事では、海外FXボーナス(口座開設ボーナス・入金ボーナスキャンペーン)を徹底的に研究した上で、おすすめ比較ランキングにまとめてみました。日人に人気のFX業者だけでなく、マイナーの海外FX業者や注意点なども詳しく解説していきます。 「海外FXボーナスが豪華な業者をすぐに知りたい」という方向けに、海外FXボーナス選びに役立つカオスマップを作成したのでこちらも併せて参考にしてください。 「どのFX業者で口座

    海外FXボーナスおすすめ比較17選!日本人に人気のFX業者一覧を紹介【2024年3月徹底調査】
    kamezo
    kamezo 2009/03/25
    〈多くの文化でトイレを連想させる言葉やジェスチャーはタブーとされており、それが開発や公衆衛生の推進を困難にしている〉/ソーシャルマーケティング。〈20世紀初頭、石鹸は衛生のためではなく、自分の魅力向上を
  • 『住宅政策のどこが問題か』

    の家計を大きく圧迫しているもののひとつが、住宅に関わる費用です。 生活の基盤を担う最重要課題が「労働」と「住居」であることは今までも書いてきました。「労働問題」については“ワーキングプア”など、社会問題化をがんばった方達のおかげで随分と一般人の方に目が触れるレベルで話題とされるようになりました。ところが住居の貧困についての報道は、派遣社員の方の「家を急に追い出されてしまったんです」というインタビューは出ますが、「なぜ、こういうことになっちゃったのか?」という社会政策を詳細に検討した分析があまりありませんでした。 例えば、以下のような疑問があるんじゃないかなと思います。 なぜ、日はこれほどまでに住宅費が高いのか? なぜ、日は多くの人がローンを組んで「一軒家」を持ちたいと思うのか? なぜ、日の単身者の賃貸住宅は貧相なのか? なぜ、日ではリバースモーゲージ市場が低調なのか? なぜ、適

    kamezo
    kamezo 2009/03/17
    平山洋介『住宅政策のどこが問題か』光文社新書。〈「救済に値する困窮者」〉そこから疑う必要の指摘。これも再分配の問題。貧困、教育など広く適用されているキーワードで疑問視しにくいところがキモか。
  • 社労士 李怜香の多事多端な日常 - 自己責任教の影−『子供の貧困』

    わたしがこのに興味を持ったのは、下のブログを読んだからだ。 以下は、国ごとの、再分配前(就労や金融資産によって得られる所得)と再分配後(税金と社会保険料を引き、社会保障給付を足した可処分所得)での子どもの貧困率を示したものである。 (ここに 図3-4 のスキャンした画像が入っている 引用者) これらの国の中で、日は唯一、再分配後の方が貧困率が高くなっているのだ。 『子どもの貧困』阿部彩|ほたるいかの書きつけ リンク先にとんで、グラフをよく見ていただきたい。 とにかく衝撃的だ。 そして、同じ箇所に衝撃を受けている方がここにも。 な、なんだってー!? あまりのことに、この図3-4が当か検索してみたところ、以下のグラフを見つけた。 (ここにグラフの画像が入っている 引用者) ....まじである。他国との比較がない代わり、経年変化も載っている。日はこれまでずっと、政府が子どもから奪ってきた

    kamezo
    kamezo 2009/02/13
    適正信仰もありそう。日本で支援を受けるには、まず広報等に目を通し自己申告し基準をクリアし云々という高いハードルがある。つまり「必ず届くがムダを含む支援」では許されない。広く救うか詐取を徹底排除するか。
  • 『『子どもの貧困』阿部彩』

    掲示板での某A氏との議論で消耗してはいるのですが、たまには栄養になるを読まないと続かなくなるので。 この、まだ読み途中なのだが、あまりにも衝撃が大きかったので、そこだけ紹介する。 内容はタイトルの通り子どもの貧困についてである。子どもがいる世帯の貧困、と言ってもいいだろう。 冒頭、子ども時代の貧困が、後の人生にどう影響するかの調査結果の紹介がある。子ども時代の貧困は、その語一生にわたって不利になる、ということだ。これはあくまでも統計的な調査であって、貧困を乗り越えて立派な人生を歩んだ人はもちろん大勢いたのだろう。しかし、学歴やら収入やら健康やらで明らかに子ども時代に貧困であった人々は不利であるということが示される。親の因果が子に報い…ではないが、人の責任ではない、子ども時代の貧困が、その後一生にわかってつきまとうのである。 貧困とはなにか。絶対的貧困と相対的貧困の概念が示される。

    『『子どもの貧困』阿部彩』
    kamezo
    kamezo 2009/02/13
    本は未読だけど、その分類では多分うちも「貧困」。行政からの支援はハードルの問題以前に「どうやって支援を受ければいいか」「そもそも支援があるか」が知られていない。調べる習慣がない層に届かせる方法がない。
  • 2009-01-15 - 食品安全情報blog ■健康的な加齢特別委員会報告書発表

    2009-01-15 ■ EurekAlert(http://www.eurekalert.org/)より 2009-01-15 放し飼いの鶏は病気になりやすい 論文 Free-range chickens are more prone to disease 14-Jan-2009 http://www.eurekalert.org/pub_releases/2009-01/bc-fca011309.php Acta Veterinaria Scandinavicaに発表された研究によれば、放し飼いを含むわらや麦わらを敷いた飼育システムでの養鶏は、ケー… 2009-01-15 家庭用料理レシピのカロリーは時間とともに増加している 論文 Calories from home-cooked recipes grow over time 14-Jan-2009 http://www.eurek

    2009-01-15 - 食品安全情報blog ■健康的な加齢特別委員会報告書発表
    kamezo
    kamezo 2009/02/11
    見切り品が好き。but〈ほとんどの人は食べ物がダメになったらわかると考えているが〜見た目には大丈夫なように見えても食中毒の原因となることがある。〉そ、そうか、しまった、貧乏性もほどほどにせんと(大汗
  • 「生きづらさ」の臨界 (“溜め”のある社会へ) 本田由紀、中西新太郎、後藤道夫×湯浅誠、河添誠 編著「ユニオン」と「労働ニュース」アーカイブ

    kamezo
    kamezo 2008/12/28
    目次と著者たちのプロフィール。
  • 不器用さ | KOYASUamBLOG2

    kamezo
    kamezo 2008/12/28
    書籍『「いきづらさ」の臨界』。〈生活保護は家族の支援があると認めないという旧来の家族イメージを前提にしていることも、生きづらさを助長している〉