タグ

ブックマーク / codh.rois.ac.jp (2)

  • そあん(soan):古活字画像を用いて現代日本語テキストを描画するライブラリ

    このデモはブラウザ上で画像を生成します。入力したテキストはサーバに送信されません。 複数の古活字画像が利用できる場合、生成ごとに異なる画像が生成されます。

    kamezo
    kamezo 2023/08/08
    画像化した文字をさらにテキスト化して取り出せるの、おもしろいな(順序としては逆か)。
  • そあん(soan):古活字画像を用いて現代日本語テキストをくずし字画像に変換/共有するサービス

    ライブラリのアプリ化 現代のニュースをくずし字で読んでみませんか?内容がわかるテキストをくずし字で読んでみると、くずし字に対する印象が変わるかもしれません。 edomi ニュース その他の事例については、活用事例を参照してください。 構成 古活字とくずし字 そあん(soan)で用いる「古活字」とは、今から400年ほど前に使われた印刷技術に由来する言葉です。一方「くずし字」とは、くずして書かれた文字を指す言葉です。くずし字は、印刷では古活字版だけでなく整版印刷にも使われましたし、写などの手書きの文字(草書体)も、その多くはくずし字です。一方、古活字の中には、文字を崩していないものもあります。このように、古活字は印刷技術を指す言葉、くずし字は文字の形を指す言葉、という違いがあります。 そあん(soan)は、テキストをくずし字画像に変換する方法として、古活字画像を組み合わせる方法を用いるサービ

    そあん(soan):古活字画像を用いて現代日本語テキストをくずし字画像に変換/共有するサービス
    kamezo
    kamezo 2023/08/08
    連綿体で組みたいという需要、あるのかしら/デモページに解説の冒頭を入れてみたら、欧文と役物が明朝ぽい書体になったものの組版としては破綻なく納められてて感心した。裏写りがどさどさあるのもエモい。
  • 1