タグ

ブックマーク / sankei.jp.msn.com (146)

  • 「知事、市長1票はおかしい。合わせて10票分あるべきだ」 橋下氏、都構想を具体化する法定協の議決方法で不満 - MSN産経west

    維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は10日、大阪都構想の制度設計を行う府市の特別区設置協議会(法定協)のメンバー構成について「市長と知事が(採決で議員と同じ)1票しか持たないのはおかしい。二元代表制というなら知事市長枠10票、議会枠10票にしないとおかしい」と不満を述べ、出直し選でメンバー交代を争点にすることを改めて強調した。 法定協メンバーは市議、府議計18人に橋下氏と維新幹事長の松井一郎知事を加えた計20人で、うち維新は10人。橋下氏は維新側が前回の知事市長選で勝ち、府議会選で過半数の議席を獲得したことに言及し、「維新が法定協で過半数を取らないとおかしい」と語った。 橋下氏は都構想の住民投票が府市両議会の否決で行えなかった場合は来春の統一地方選で都構想の是非を問うことを改めて主張。 「統一選までに大阪都の設計図を見せなければ、無駄な選挙になる。僕らの一方的なスケジュールではない」と訴

    「知事、市長1票はおかしい。合わせて10票分あるべきだ」 橋下氏、都構想を具体化する法定協の議決方法で不満 - MSN産経west
    kamezo
    kamezo 2015/02/23
    この人、議会制民主主義が嫌いなんだろうなぁ、と思うの、何度めだろうなぁ。
  • 【神戸小1女児遺棄】児童連れ去り昨年は94件「防犯カメラ整備など対策を」 - MSN産経ニュース

    児童・生徒が登下校中などに連れ去られる事件は近年、全国で90件前後も起きている。事件が起きるたびに、防犯カメラの設置などの安全対策が取られてきたが、追いついていない。 警察庁によると、13歳未満の児童・生徒が連れ去られる事件は平成20年の63件から増加傾向にあり、22年以降は90件前後で推移。25年は94件だった。 今年に入ってからも、1月に相模原市で小学5年の女児が犬の散歩中に誘拐され、札幌市では小学3年の女児が男に連れ去られた。7月には岡山県倉敷市で、小学5年の女児が男にカッターナイフを突きつけられ、車で連れ去られる事件も起きている。 文部科学省によると、23年度に集団登下校や保護者による同伴などの通学路の安全対策を取った小学校は97%に上る。ただ、毎日継続するのは困難なのが実情で、今年3月に通り魔事件があった千葉県柏市でも、容疑者の逮捕後間もなく、集団登下校を終えている。 校内での防

    【神戸小1女児遺棄】児童連れ去り昨年は94件「防犯カメラ整備など対策を」 - MSN産経ニュース
    kamezo
    kamezo 2014/09/29
    〈13歳未満の児童・生徒が連れ去られる事件は平成20年の63件から増加傾向にあり、22年以降は90件前後で推移。25年は94件だった〉と増加傾向を示唆。平成16(2004)年の100件超までは遡らず。
  • 土井たか子氏が死去、85歳 憲政史上初の女性議長 - MSN産経west

    kamezo
    kamezo 2014/09/28
    あらっ@@
  • 小4での色覚検査、中止から10年 異常知らず進路選択、トラブルも - MSN産経ニュース

    小学校で義務付けられていた色覚検査が廃止されて10年。色覚異常の子供の約半数が異常に気づかないまま進学・就職に臨み、中には直前で進路を断念せざるを得ないケースもあることが、日眼科医会の調査で明らかになった。保護者の同意があれば今も色覚検査はできるが、希望調査すら実施しない学校がほとんどという。同会は「希望者が学校で検査できるようにしてほしい」と訴えている。(平沢裕子)◇                 ◆「差別」と撤廃  色覚異常は主に染色体の劣性遺伝により、男性で20人に1人、女性で500人に1人の割合で現れる。色が見分けにくく、赤と緑、赤と黒、ピンクと灰色などの識別に困難を生じる。6割以上は軽い症状とはいえ、有効な治療法がなく、近視や遠視のように眼鏡での矯正もできない。 かつて、小学4年生を対象に学校で色覚検査が行われていた。しかし、「色覚検査をすることは差別につながる」などの声が挙

    kamezo
    kamezo 2014/09/24
    ブコメを読みながらいろいろ考える/自分の色覚は知っていた方が困らないが、衆人環視のなかでやるようなものなのか、教員には知識が必要だろう、ううむ。
  • 【編集日誌】「気持ちいい」新聞はダメ? - MSN産経ニュース

    毎日新聞の与良正男専門編集委員が、ある社長さんが「(産経を読むと)気持ちがいいんだ」と語った、という逸話を紹介してくれています(17日付毎日夕刊)。結論として、与良氏は「『気持ちいい』は気味悪い」と新聞を読んで爽快感を得ることに嫌悪感を露(あら)わにしていますが、果たしてそうでしょうか。 新聞は、事実を正確に伝えるのがもちろん基ですが、各社がそれぞれの立場から論点を提示するのは、言論の自由がある日では、当たり前の話です。メディアが相互批判をするのも社会が健全な証拠です。 自分の考えに近い新聞を読んで、気持ちの良い一日のスタートを切る生活のどこが、気味悪いのでしょうか。 もちろん、国益を害したウソを32年間も放置するような新聞を毎日読んでいれば、「気持ちいい」朝は迎えられないでしょうが。(編集長 乾正人)

    【編集日誌】「気持ちいい」新聞はダメ? - MSN産経ニュース
    kamezo
    kamezo 2014/09/24
    数日前に読んで、産経の開き直りは気持ち悪いし醜悪だと思ったんだけど、さっき、ひょっとすると「気持ちよさ」で新聞を選んでいる層ってのも、けっこういるんじゃないかと気づいたので記念ブクマ。
  • 「朝日は全然、反省していない」 櫻井よしこさんらが誤報を痛烈批判「言論テレビ」感謝イベント+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    インターネット番組の企画・制作を手がける言論テレビ(東京都港区)が15日、星陵会館ホール(千代田区)で放送2周年の感謝の集いを開いた。産経新聞紙で「美しき勁き国へ」を連載中のジャーナリスト、櫻井よしこさんらは特別討論会で、朝日新聞が取り消した、慰安婦問題をめぐる誤報や東京電力福島第1原発の吉田昌郎元所長=昨年7月死去=の証言をめぐる誤報を痛烈に批判。会場を埋めた約300人を大いに沸かせた。 集いでは、櫻井さんのほか、人気小説「永遠の0」で知られるベストセラー作家でNHK経営委員の百田尚樹さん、月刊誌「WiLL」編集長の花田紀凱さんの3人が「朝日慰安婦報道が崩した日の誇りを取り戻そう!」をテーマに鼎談(ていだん)した。 櫻井さんは「朝日の慰安婦報道と吉田調書をめぐる捏造(ねつぞう)が、日人の心の良さをことごとく否定した。朝日は全然、反省していない」と述べ、誤報を長年にわたり放置してきた

    「朝日は全然、反省していない」 櫻井よしこさんらが誤報を痛烈批判「言論テレビ」感謝イベント+(1/3ページ) - MSN産経ニュース
    kamezo
    kamezo 2014/09/17
    やっぱりというかなんというか、国連を離脱なんて言い出すのがいるんだなぁ。たぶん、朝日の誤報がどうこうとかいうことと関係なく、国際世論みたいのがイヤなんだろうなぁ。
  • 「がんに効く水」で罰金刑 長野の会社、薬事法違反 - MSN産経ニュース

    区検(長野県松市)は8日、がんに効果があるなどとうたった飲料水を無許可で販売したとして、薬事法違反の罪で、同県諏訪市の水販売会社「エーイーエム」の菅原越雄社長(62)と法人としての同社を略式起訴した。松簡裁は同日、菅原社長と同社にそれぞれ罰金100万円の略式命令を出し、同日納付した。 菅原社長は8月、飲料水「強命水 活」などの商品を「がん細胞をも押さえ込む」などとウェブサイト上でうたい、無許可でインターネットを通じ販売したとして、県警に逮捕された。 菅原社長と共謀したとして、(62)と長男(30)も逮捕されたが、長野地検松支部は8日、2人を不起訴処分にした。地検は理由を明らかにしていない。

    「がんに効く水」で罰金刑 長野の会社、薬事法違反 - MSN産経ニュース
    kamezo
    kamezo 2014/09/09
    〈社長と同社にそれぞれ罰金100万円の略式命令〉〈、妻(62)と長男(30)も逮捕されたが〜不起訴処分〉うーむ
  • 理研の再生研究に「最低評価」 文科省 STAP問題の対応のまずさ影響 - MSN産経ニュース

    文部科学省の独立行政法人評価委員会が、理化学研究所の平成25年度の業務実績評価で「発生・再生科学総合研究」と「法令順守、倫理の保持等」の2項目で「改善が必要である」という事実上の最低評価を付けたことが2日、関係者への取材で分かった。評価の急落で、理研の再生医療分野の予算に影響しそうだ。 理研の発生・再生科学総合研究は、神戸市の発生・再生科学総合研究センターが担い、25年度後半に問題化したSTAP(スタップ)細胞論文執筆者の小保方(おぼかた)晴子研究ユニットリーダーらが所属している。 文科省幹部は「他の研究成果への評価を一連のSTAPをめぐる問題の対応のまずさが打ち消している。低い評価は仕方がない」と話す。評価は外部委員が毎年度実施し、法人の運営や目標の設定に活用する。

    理研の再生研究に「最低評価」 文科省 STAP問題の対応のまずさ影響 - MSN産経ニュース
    kamezo
    kamezo 2014/09/05
    評価そのものはしかたない。ただ、下村文科相やらメディアやら、この評価に貢献した外野がいっぱいいる。できることならそこら辺にも言及して欲しかった(無理筋かなあ)。
  • 【衝撃事件の核心】消えたスクエニ「ハイスコアガール」警察の強制捜査を呼んだ著作権「なあなあ認識」のツケ(1/4ページ) - MSN産経west

    ヒット作を連発するゲームメーカーでありながら、なぜこんな事態に…。「ドラゴンクエスト」や「ファイナルファンタジー」などの製作で知られる大手ゲームソフト開発会社「スクウェア・エニックス」(東京)が8月5日、大阪府警の家宅捜索を受けた。発行する月刊誌で連載中の漫画「ハイスコアガール」(押切蓮介氏著)の中で、他社のゲームキャラクターを無断使用したとされる著作権法違反容疑だ。魅力的なキャラクターが活躍するゲームを製作・販売しているスクエニ社だけに、著作権には敏感な気がするのだが、無断使用は100カ所以上とされ、使われた側は「極めて悪質な行為」と怒り心頭だ。スクエニ社は「違反の認識はない」との立場を取り、府警の捜査もこれからだが、「お騒がせした」とのことでスクエニ社は単行などを回収。ハイスコアガールは書店の棚から姿を消した。無意味な(C)マーク 1990年代。格闘ゲーム全盛期だった当時、日全国

    【衝撃事件の核心】消えたスクエニ「ハイスコアガール」警察の強制捜査を呼んだ著作権「なあなあ認識」のツケ(1/4ページ) - MSN産経west
    kamezo
    kamezo 2014/09/02
    ©は無意味と断定しちゃってるけど、そうでもないのよ。表記の際に義務づけてる権利者もいるし(法的にどうかはわからんが)/そろそろ著者や編集担当者レベルのコメントが欲しいが裁判控えてるからムリかなぁ。
  • 生かせなかった皇室保持シグナル 謀略警戒、遅れた終戦決断+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    英国立公文書館で見つかった当時の中立国アイルランドとアフガニスタンから打たれた電報は、あらゆるチャンネルを通じて米国が「皇室(天皇制)存続を認める」シグナルを日に送ろうとしたことを示している。皇室存続が伝えられながら土決戦を唱える軍部の抵抗で降伏(ポツダム宣言正式受諾)をしぶり、犠牲者を増やした日の指導層の判断が改めて問われそうだ。(編集委員 岡部伸)                   ◇ ◆MI5副長官日記 英国立公文書館所蔵のガイ・リッデルMI5(英情報局保安部)副長官日記の1945年(分類番号KV4/466)8月5日にこんな記述がある。 「スイスで日は、ヤコブセン国際決済銀行顧問を通じ、ダレス米戦略情報局(OSS)欧州総局長と試験的和平交渉を始めたが、米国は無条件降伏に固執しながら、必ずしも皇室廃止を含んではないとの多くのヒントを投げかけている」 実際に米国は、ドイツ降伏後

    生かせなかった皇室保持シグナル 謀略警戒、遅れた終戦決断+(1/3ページ) - MSN産経ニュース
    kamezo
    kamezo 2014/08/13
    んんん?
  • 人気漫画に他社のゲームキャラが…ドラクエの「スクエニ」を著作権侵害容疑で捜索 大阪府警 - MSN産経west

    コミック誌で連載されている漫画の作中で、別会社の人気ゲームのキャラクターを無断で使用していたとして、大阪府警生活経済課は5日、著作権法違反容疑で、ドラゴンクエストやファイナルファンタジー(FF)シリーズなど人気ゲームソフトの製作で知られる発行元の「スクウェア・エニックス」(東京都新宿区)の社など関係先を家宅捜索した。 捜査関係者らによると、著作権侵害の疑いが持たれているのは「月刊ビッグガンガン」誌上で押切蓮介氏が連載している「ハイスコアガール」。府警は押収資料の分析を進め、会社の担当者や作者らから今後任意で事情を聴く方針。 スクウェア・エニックスはこの漫画の中で、ゲームソフト販売・開発会社「SNKプレイモア」(大阪府吹田市)が著作権を持つ対戦型格闘ゲーム「ザ・キング・オブ・ファイターズ(KOF)」や「サムライスピリッツ」などのキャラクターを、許諾なしに勝手に使用したとしている。 ハイスコ

    人気漫画に他社のゲームキャラが…ドラクエの「スクエニ」を著作権侵害容疑で捜索 大阪府警 - MSN産経west
    kamezo
    kamezo 2014/08/06
    昨年夏から揉めていたらしい。作品は未読だし、マンガやゲームでの著作権の扱いに詳しくはないけど違和感はある。どうなるのかな/©は別に許諾表記じゃないよね
  • ジブリ、「小休止」へ 製作部門解体 「マーニー」以後は新作お預け? - MSN産経ニュース

    映画歴代興行収入1位の「千と千尋の神隠し」など数々のヒット作を世に送り出してきた「スタジオジブリ」(東京都小金井市)が、製作部門をいったん解体する方針であることが4日、分かった。鈴木敏夫代表取締役プロデューサー(65)がジブリの株主総会で明言した。新作は「小休止」となり、現在公開中の「思い出のマーニー」以後、当面製作されない可能性が高くなった。 スタジオジブリは昨年、宮崎駿監督(73)が「風立ちぬ」を最後に長編アニメ製作からの引退を表明。高畑勲監督(78)も8年がかりで製作した「かぐや姫の物語」を公開し、スタジオの今後の経営方針に注目が集まっていた。 鈴木氏は6月27日に開かれた株主総会で、宮崎氏引退のインパクトが非常に大きかったことを強調。「延々と作り続けることは決して不可能ではなかったが、(新作製作は)いったん小休止して、これからのことを考えてみる」と述べた。 スタジオジブリは昭

    ジブリ、「小休止」へ 製作部門解体 「マーニー」以後は新作お預け? - MSN産経ニュース
    kamezo
    kamezo 2014/08/05
    〈「スタジオジブリ」(東京都小金井市)が、製作部門をいったん解体する方針であることが4日、分かった〉良くも悪くも「宮崎駿スタジオ」だったということなのかな。
  • 覚醒剤所持の被告に無罪 令状なしに捜索 「無理解が甚だしい」と東京地裁 - MSN産経ニュース

    東京地裁は1日、令状がないのに警察官が持ち物を捜索したのは違法だったとして、覚せい剤取締法違反などに問われた男性(39)に無罪の判決を言い渡した。検察側は懲役4年を求刑していた。 判決によると、男性は昨年10月、東京都新宿区で警視庁四谷署の警察官から職務質問を受けた。警察官は捜索差し押さえ令状が出る前に、男性が乗っていた車内のウエットティッシュの箱を勝手に開け、抗議を受けても返さなかった。箱から覚醒剤などが見つかり、男性は現行犯逮捕された。 西山志帆裁判官は「警察官の令状主義への無理解は甚だしい。今後の違法捜査を抑制するために、無罪を言い渡すほかない」と述べた。弁護人によると、警察官は公判で「箱の中身を取り出そうとすれば、観念すると思った」と証言したという。

    覚醒剤所持の被告に無罪 令状なしに捜索 「無理解が甚だしい」と東京地裁 - MSN産経ニュース
    kamezo
    kamezo 2014/08/02
    検察もよくまあ起訴しようと考えたね。とはいえ高裁で逆転なんてこともあるのかな/関連に出て来た「釈放、3分後に緊急逮捕」http://goo.gl/M8JpKp もすごいな。手続きの正当性をバカにしておるのか
  • 【不登校追跡調査】不登校生の大学進学率が改善 文科省調査+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    文部科学省は9日、平成18年度に不登校のまま中学を卒業した人を対象にした追跡調査を発表した。対象者約4万1千人のうち約1600人が回答し、20歳時で19・0%が大学に進学していることが分かった。13年前の前回調査の6・6%に比べ大きく改善したが、同世代の大学進学率の平均が約5割であることと比べると著しく低く、文科省では近く専門家会議を設置、支援策を検討する。 中学卒業時の不登校生の追跡調査は今回で2回目。それによると、回答者の20歳時の就学状況は大学のほか専門学校・各種学校14・9%(前回8・0%)▽定時制や通信制などを含む高校9・0%(同6・5%)▽短大3・6%(同1・9%)-などで、いずれも前回調査を上回った。 就学はせず就業している人は34・5%(同53・7%)、就学しながら就業をしている人は19・6%(同9・3%)、就学も就業もしていない人は18・1%(同22・8%)-だった。 進

    【不登校追跡調査】不登校生の大学進学率が改善 文科省調査+(1/2ページ) - MSN産経ニュース
    kamezo
    kamezo 2014/07/31
    なんだかな/そもそも本人が復学・進学を希望してるかどいうあたりは気にしてないっぽいところが気になる/〈就学も就業もしていない人は18・1%〉不登校歴のない20歳ではどうなんだろう。
  • 「第3の洗剤」乳幼児の誤飲が多発 ゼリーと誤認?発売2カ月半で23件+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    日用品大手「P&Gジャパン」(神戸市東灘区)が今年4月に発売した「ジェルボール」と呼ばれる1回使い切りタイプの洗剤について、乳幼児が誤って飲み込む事故が発売後2カ月半で23件と多発していることが24日、分かった。弾力があるなど形状がゼリーのように見えるため、菓子などと間違えたとみられる。強い吐き気などの症状があり、日中毒情報センター(茨城県つくば市)が25日、日中毒学会で事例を報告、注意を呼びかける。 P&Gによると、ジェルボールは、洗濯1回分の液体洗剤を、水に触れると溶ける透明フィルムで包んだ製品。緑色の洗剤「アリエール」と赤色の「ボールド」の2種類があり、欧米での先行販売後に、4月中旬に全国発売された。 1回の使用量を測る必要がないため、欧米では市場の2割を占めるヒット商品となっており、同社は粉末、液体に続く「第3の洗剤」と位置づけて販売に力を入れている。 だが、子供による誤飲事故

    「第3の洗剤」乳幼児の誤飲が多発 ゼリーと誤認?発売2カ月半で23件+(1/3ページ) - MSN産経ニュース
    kamezo
    kamezo 2014/07/26
    〈「食品と間違いやすい色はやめ、透明や暗い色など口に入れにくい色にする」「口に入らないサイズにする」などと要望したが改善されなかった〜「色によって誤飲の危険が増すとは考えにくい」と判断〉うーむ。
  • 103万台大規模リコールへ パナソニック「エコキュート」圧縮機破裂事故5件「人的被害発生の恐れ」(1/2ページ) - MSN産経west

    大気中の熱を取り入れるヒートポンプ技術を活用したパナソニック大阪府門真市)の家庭用高効率給湯機「エコキュート」の圧縮機が破裂し、部品などが飛び散る事故が相次いでいたことが24日、関係者への取材で分かった。同社は経済産業省に約103万台に上るリコール(回収・無償修理)をすでに報告しており、25日に公表する。 エコキュートは高い経済性と環境性が支持され、関西電力や補助金制度の後押しなどもあり急速に普及した。トップシェアを誇る同社製品の大規模リコールが市場に与える影響は少なくないとみられる。 リコールの対象となるのは、松下電器産業(現パナソニック)などが平成15年11月から昨年1月までに製造したエコキュートのヒートポンプユニット計208機種103万1587台。 関係者によると、昨年1月、兵庫県内でヒートポンプユニットの圧縮機が破裂し、圧縮機が収められた鉄製のカバーを突き破り、部品やカバーの一部

    103万台大規模リコールへ パナソニック「エコキュート」圧縮機破裂事故5件「人的被害発生の恐れ」(1/2ページ) - MSN産経west
    kamezo
    kamezo 2014/07/25
    ありゃ><
  • 首相、女性の社会進出に決意 「日本がリードしたい」 - MSN産経ニュース

    安倍晋三首相は13日、東京都内のホテルで開かれた「国際女性ビジネス会議」で講演し、日が女性の社会進出に貢献していく決意を表明した。「日が発信源となり、女性が輝く地球を実現していきたい。日が世界の女性の元気をリードしたい」と訴えた。 安倍政権が新たな成長戦略に、社会の指導的地位に占める女性の割合を2020年までに3割以上とする目標を設定したことなどに触れ「当に女性の輝く社会を実践できるか、勝負はこれからだ」と強調。15年度の国家公務員採用で女性を3割以上とする目標達成についても「確実にしていく」と述べた。 国際女性ビジネス会議は1996年から毎年、国内外で活躍する女性の経営者や公務員らが集まり開催されている。

    首相、女性の社会進出に決意 「日本がリードしたい」 - MSN産経ニュース
    kamezo
    kamezo 2014/07/14
    記事をブクマするよりwattoさんのブコメ http://b.hatena.ne.jp/watto/20140714#bookmark-205028805 をブクマする方が意味ありそうな気がする
  • STAP論文検証「意義がある」 下村文科相、凍結論に反論 - MSN産経ニュース

    理化学研究所が進めるSTAP細胞の検証実験について、下村博文文部科学相は8日の閣議後の記者会見で「意義のあることだと考える」とあらためて意義を強調した。 日分子生物学会が、不正の実態が解明されるまで検証実験の凍結を求めたことに応えた。 下村氏は、理研が論文の疑問点に関する新たな調査を始めたと指摘。小保方晴子研究ユニットリーダーの実験参加に対しては「科学界を含め、社会に対する説明責任を果たすために、透明性を確保し科学的に検証すると聞いている」と述べた。

    STAP論文検証「意義がある」 下村文科相、凍結論に反論 - MSN産経ニュース
    kamezo
    kamezo 2014/07/09
    こういうときに代議士(わけても閣僚)には試験が必要だと思っちゃうんだよなぁ……
  • 米最高裁、オバマケアに違法判決 信仰の自由を阻害 - MSN産経ニュース

    【ワシントン=小雲規生】米連邦最高裁は6月30日、医療保険制度改革(オバマケア)が企業に義務付けている一部の避妊医療負担について、信仰に基づいた経営方針をとる小規模の家族経営や非公開企業は適用除外になるとの判断を示した。9人の判事のうち5人がこの判断を支持した。 原告はキリスト教の信仰に基づく経営方針をとる3企業。オバマケアが、性行為後の服用でも妊娠を回避できる「緊急避妊薬」などの保険負担を義務化していることについて、信仰の自由を保障する「宗教の自由回復法」を侵すものだとして訴えていた。最高裁は原告の訴えを認め、判決文で「議会は自らの信仰に基づいて企業を経営しようとする人々を差別することはできない」とした。 アーネスト大統領報道官は同日の記者会見で、「これらの企業に雇用されている女性の健康を危険にさらすものだ」と反発したものの、最高裁の判断を受け入れる考えを示した。 オバマ政権は、企業経営

    米最高裁、オバマケアに違法判決 信仰の自由を阻害 - MSN産経ニュース
    kamezo
    kamezo 2014/07/05
    9人中5人ってのもギリギリだなあ/従業員の宗教的信条との整合性は取れてなくてもいいんだろうか。
  • 【衝撃事件の核心】女子高生ナンパ、猥褻三昧、動画投稿で収入も…史上最年少当選27歳イケメン市民派市議のとんだ“裏の顔”(1/4ページ) - MSN産経west

    史上最年少当選を果たし、期待の若手として注目された27歳のイケメン市議は、とんだ“裏の顔”を持っていた。ナンパした女子高生を自宅に連れ込んでわいせつな行為をしたうえ、その動画をインターネットに投稿したとして、児童売春・児童ポルノ禁止法違反容疑などで奈良県葛城市の市議が逮捕された。県警が押収したパソコンなどを調べたところ、他にも複数の少女らとのわいせつ動画を投稿していたことが判明。「制服コスプレ」などのタイトルをつけ、トイレや車内で撮影したものや、行為をライブ中継したケースもあったといい、投稿によって収入も得ていた。「市民派」として支持を集めた議会のホープの背信に市民はあきれ、怒り、ショックを受けている。 偽名でナンパ、アパートに連れ込む あきれた行状の数々が明らかになったのは、元葛城市議の吉武昭博容疑者(27)=逮捕後に議員辞職。今年4月中旬ごろ、同県大和高田市に借りているマンションの自室

    【衝撃事件の核心】女子高生ナンパ、猥褻三昧、動画投稿で収入も…史上最年少当選27歳イケメン市民派市議のとんだ“裏の顔”(1/4ページ) - MSN産経west
    kamezo
    kamezo 2014/07/04
    メディアに地方議員ブーム到来。市議町議村議まで広げれば、たぶんかなりの不祥事が拾えるだろう。話題性があるかどうかはともかく。