タグ

ブックマーク / www.kanaloco.jp (30)

  • 小田原市議会議長ら、行政視察中にキャバクラ 匿名告発者への捜査を要請 | カナロコ by 神奈川新聞

    小田原市議会の大川裕議長ら市議5人が昨年7月の議会運営委員会の行政視察の日程中に大阪市内のキャバクラなどで深夜まで遊興していたことが23日、関係者の話で分かった。同9月に匿名の告発文で発覚した。 告発者が5人に対し「議員辞職すべきだ」と訴えたことから大川議長らは「刑法の強要罪に当たる」と主張し、神奈川県警に告発者の捜査を要請。関係者からは「事実を隠し、公益通報者に圧力をかけようとしている」との声も上がる。 5人は自民、公明、日維新の会に所属。視察は公費約60万円をかけ、議運委員と議会事務局職員ら計11人が昨年7月に1泊2日の日程で大阪府内を訪問。初日の夜に議長ら5人と議会事務局職員1人が私費で大阪・心斎橋の「熟女キャバクラ」に入店し、2軒目のバーも含めて翌日午前0時過ぎまで飲んだ。 告発文は同9月に篠原弘副議長と議会事務局長宛てに匿名で届き、5人がキャバクラに入店する写真なども証拠として

    小田原市議会議長ら、行政視察中にキャバクラ 匿名告発者への捜査を要請 | カナロコ by 神奈川新聞
    kamezo
    kamezo 2024/02/24
    議会側の対応が、一読しただけでは意味がとれないぐらい理路不明。強要罪と言い出すほどの内容なら公益通報で保護する理由はないのでは? また公益通報で守られるべき行為なら通報するのおかしくない?
  • 南足柄で四国犬逃げ出す 「迷い犬が徘徊」相次ぐ通報、注意喚起は翌朝 | カナロコ by 神奈川新聞

    8日午後4時半ごろ、南足柄市内で「迷い犬が徘徊(はいかい)している」などと通行人から110番通報が相次いだ。松田署によると、同市内で飼われていた四国犬がいなくなっているという。けが人などの情報は入っていない。 同署によると、同4時ごろ、70代男性が同市塚原で四国犬を散歩させていたところ、首輪が外れていなくなった。体長約1メートルの黒茶色の雄で、まだ見つかっていないという。男性は9日朝に遺失届を提出した。 署員が8日夕の捜索中に飼い主の男性と遭遇し、同署は「迷い犬」が四国犬と認識したが、電子メールなどによる地元への注意喚起は9日朝まで遅れた。「今まで犬がいなくなったケースで(近隣住民に周知するための)メールを流したことがなかった」と説明している。 市によると、この犬は市に登録されており、狂犬病の予防注射も毎年受けていた。市は防災無線などで近隣住民や小中学校に注意を呼び掛けたほか、一部の学校で

    南足柄で四国犬逃げ出す 「迷い犬が徘徊」相次ぐ通報、注意喚起は翌朝 | カナロコ by 神奈川新聞
    kamezo
    kamezo 2024/02/10
    伊勢崎の件とは別/〈四国犬はイノシシの猟などに用いられていた中型の日本犬で、かつては「土佐犬」とも呼ばれていた。日本犬保存会によると、「土佐闘犬」とは別の品種で、人をかむかどうかは個体によるという〉
  • 「プールの水」賠償請求、川崎市に抗議100件以上 | カナロコ by 神奈川新聞

    川崎市立稲田小(同市多摩区)のプールの水を張る作業の不手際で大量の水が無駄になった事案で、市が男性教諭に賠償請求したことを巡り、市に対応を疑問視する問い合わせが28日までに、100件以上寄せられていることが分かった。…

    「プールの水」賠償請求、川崎市に抗議100件以上 | カナロコ by 神奈川新聞
    kamezo
    kamezo 2023/08/29
    〈公務員は過失に対する責任を常に負う〉そうでしたっけ……末端はそうかもしれんな……。
  • 川崎市議・浅野氏が差別助長発言 不適切認めるも撤回せず 時代の正体 差別禁止法を求めて | カナロコ by 神奈川新聞

    9日投開票の川崎市議選宮前区選挙区に自民党公認で立候補している現職の浅野文直氏が、在日コリアンや外国籍市民への偏見・差別を助長する発言を選挙演説やインターネット動画などで行っていたことが分かった。差別をなくす責務を負う政治家としてあるまじき「選挙ヘイト」との指摘に、浅野氏は「適切な表現ではなかった」と認めながら、謝罪や発言の撤回の必要はないと言い切り、…

    川崎市議・浅野氏が差別助長発言 不適切認めるも撤回せず 時代の正体 差別禁止法を求めて | カナロコ by 神奈川新聞
    kamezo
    kamezo 2023/04/09
    https://biz-journal.jp/2013/08/post_2808.html を読んで名前で検索したら逢着。
  • 「シウマイ弁当」デザインの弁当箱 崎陽軒が限定発売 | カナロコ by 神奈川新聞

    崎陽軒(横浜市西区)は22日、「シウマイ弁当お弁当箱&お箸セット」を通信販売とロードサイド店を中心とした約20店舗限定で発売する。 「シウマイ弁当」のパッケージデザインがプリントされた弁当箱と、…

    「シウマイ弁当」デザインの弁当箱 崎陽軒が限定発売 | カナロコ by 神奈川新聞
    kamezo
    kamezo 2023/02/22
    2680円……この弁当箱を買ったので、当分の間「日の丸弁当」です、みたいな事態に……💦
  • 「JK駄目ならパパも隠語」 小田原市主張に市内女性批判 | カナロコ by 神奈川新聞

    参加者を女子高校生に限定した「JK(女子高校生)まち活プロジェクト」と銘打つ民間イベントを後援していた小田原市に、批判の声が向けられている。20日の市議会で女性議員が「女子高校生を商品のように扱っている」とただしたが、市側は「JKが駄目ならパパという言葉も隠語だ」などと反論。市内の女性からは「前時代的で気持ち悪い」などと批判が上がる。 プロジェクトは昨年、小田原青年会議所が、市内の女子高校生に参加を限定して開いた。若者視点のまちづくりのアイデアを出してもらう趣旨だったが、ピンク一色の駅ポスターや、中年男性が女子高校生を一緒に踊らせる動画など「JKビジネスを想起させる」と批判を呼んでいた。 市は会議所からの打診でイベントを後援し、守屋輝彦市長も「市政との関わりの薄い若者の声を聞く機会」として出席し、自らのブログなどで紹介した。 「『パパ』という言葉も制限されるのか」

    「JK駄目ならパパも隠語」 小田原市主張に市内女性批判 | カナロコ by 神奈川新聞
    kamezo
    kamezo 2022/09/22
    行政がJKとかどうよと思うが、〈市側は「JKが駄目ならパパという言葉も隠語だ」などと反論〉がいただけない。普通「パパ」は隠語じゃない。どういう「パパ」が隠語かと考えると……パパ活とか援交のことでも考えた
  • 「体育で肌着NGは嫌」 川崎市教委、見直し含め検討へ | カナロコ by 神奈川新聞

    川崎市立小学校の一部で、体操着の下の肌着着用を禁止する指導が行われていることが9日、分かった。川崎市議会予算審査特別委員会で、山田瑛理氏(自民)が「多くの子どもが『嫌』と言っている」と批判。肌が透けて見えることへの不安もあり、市教育委員会は見直しも含めて検討することを明らかにした。 山田氏は、…

    「体育で肌着NGは嫌」 川崎市教委、見直し含め検討へ | カナロコ by 神奈川新聞
    kamezo
    kamezo 2021/03/11
    ブラック校則の一種だな。
  • 収蔵品4万点超、廃棄へ 浸水の川崎・市民ミュージアム | カナロコ by 神奈川新聞

    2019年の台風19号による川崎市市民ミュージアム(同市中原区)の地下収蔵庫浸水被害を巡り、市は21日、被災した収蔵品約22万9千点のうち、写真雑誌や漫画など約4万2千点を廃棄処分すると発表した。被災後に修復を試みたが、状態がひどく、複製印刷物が存在するなどとして判断した。収蔵品の廃棄は初めてで、カビが繁殖しやすい夏前には焼却処分したいとしている。 市は昨年7月、収蔵品の修復に当たり、…

    収蔵品4万点超、廃棄へ 浸水の川崎・市民ミュージアム | カナロコ by 神奈川新聞
    kamezo
    kamezo 2021/01/22
    他館の収蔵状況なども調べたのかしら。大変だなぁ/再度の水没等ないように、地下収蔵庫の運用見直しもしてるのかな。
  • 差し入れNG、自分で洗濯 手探りの軽症者向けホテル | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞

    新型コロナウイルスに感染した軽症者らを受け入れる県の宿泊療養施設として、今週から横浜市最大の約2300室を有する地上35階建ての超高層ホテルの使用が始まった。22日現在の利用は4人だが、今後増えていくことは必至。ホテル生活とはいえ、感染リスクを減らすために利用者は洗濯など多くの自活を求められ、差し入れも禁止で快適な環境とはいかない。県としても初めての挑戦となり、手探りでの運営となりそうだ。 【動画と写真で見る】軽症・無症状、20日から受け入れ開始 横浜のアパホテル 県が運用を始めたのは同市中区の「アパホテル&リゾート横浜ベイタワー」。看護師を含む県職員が24時間常駐して運営し、26日までは衛生分野に詳しい自衛隊員が滞在し、館内のゾーンごとの運営などを指導している。広さ11平方メートルのシングル部屋を使用し、当面は400人程度の受け入れを想定するが「療養される方のサポートは重視したいが、療養

    差し入れNG、自分で洗濯 手探りの軽症者向けホテル | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞
    kamezo
    kamezo 2020/04/23
    〈シーツやタオル交換はなく、持ち込んだ着替えとともに、室内で自分で洗濯〉〈食事は、各階の配膳台に弁当を取りに行く〉〈他都県の施設では室内着やリネンなどを配布しているところも〉
  • 外出自粛徹底へ、県が県警に協力依頼 警察官「声掛け」 | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞

    神奈川県警 新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言を受け、県は9日、県民の外出自粛を徹底するため、県警部に協力を依頼し、協力が得られたと発表した。夜間の繁華街などで警察官が声掛けを行い、外出自粛要請が出ていることを県民らに伝えるという。 【特集】 新型コロナ、神奈川の衝撃 黒岩祐治知事は同日、県警部に対し「県の緊急事態措置などについて、各種警察活動を通じ、県民に呼びかけを行うなど、特段のご配慮をお願いします」と文書で依頼。パトロールでの声掛けのほか、県警のホームページや交番だよりなどでの周知活動に協力するとしている。 黒岩知事は記者団の取材に、出歩いている人を摘発するようなことはないとした上で、「警察官が一声掛けることに大きな意味がある」と強調。「市民が恐怖感を抱くのでは」という質問には、「警察官は頼りにされている存在。声の掛け方だと思う」と説明した。

    外出自粛徹底へ、県が県警に協力依頼 警察官「声掛け」 | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞
    kamezo
    kamezo 2020/04/10
    へえ。警察庁は千葉県警と神奈川県警の判断の齟齬をどう考えてるのかな/警察庁が協力要請に応じるよう方針を出した模様 b:id:entry:4684107426732699010
  • 傷痍軍人がパラの原点 64年五輪の活躍が1冊に | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞

    箱根療養所の資料を調べる井上さん=小田原市栄町 開幕まで1年を切った東京パラリンピックだが、1964年の東京大会に国立箱根療養所(現・国立病院機構箱根病院=小田原市風祭)から傷痍(しょうい)軍人を含む19人が出場し、大活躍したことは地元でもあまり知られていない。これらの事実をまとめ、来年夏の出版に向けて準備している「戦時下の小田原地方を記録する会」は「日開催を契機にパラリンピックの歴史と、箱根療養所が果たした役割を知ってほしい」と話している。 パラリンピックのルーツは、第2次大戦後の英国で脊髄損傷の傷痍軍人専門のストーク・マンデビル病院が48年のロンドン五輪に合わせて院内で開いたアーチェリー大会とされる。 この大会が国際化し、60年には五輪と同じ都市で開催するようになり、64年の東京大会で「パラリンピック」と名付けられた。「パラ」は当時、下半身まひを意味する「パラプレジア」から取られた。

    傷痍軍人がパラの原点 64年五輪の活躍が1冊に | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞
    kamezo
    kamezo 2020/01/12
    〈64年の東京大会で「パラリンピック」と名付けられた。「パラ」は当時、下半身まひを意味する「パラプレジア」から取られた〉なんと。
  • うろうろする訳は? 「理解しやすい」障害啓発ポスター | 話題 | カナロコ by 神奈川新聞

    kamezo
    kamezo 2019/10/20
  • 差別報じた記事、名誉毀損と提訴 本紙記者争う姿勢 | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞

    第1回口頭弁論を終えて報告集会で発言する石橋学記者=川崎市川崎区 在日コリアンに関する講演会での自身の発言を悪質なデマなどと報道され、名誉を毀損(きそん)されたとして、今春の川崎市議選に立候補した佐久間吾一氏が神奈川新聞社の石橋学記者に140万円の損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が24日、横浜地裁川崎支部(飯塚宏裁判長)であった。石橋記者側は請求棄却を求め、争う姿勢を示した。 訴えによると、佐久間氏は自身が代表を務める団体が同市内で主催した2月の講演会で、「旧日鋼管の土地をコリア系が占領している」「共産革命の橋頭堡(ほ)が築かれ今も闘いが続いている」と発言。この発言に対し、「悪意に満ちたデマによる敵視と誹謗(ひぼう)中傷」と石橋記者に報じられたことで、立候補予定者である佐久間氏の名誉が著しく毀損されたと主張している。 口頭弁論で、石橋記者側は「佐久間氏の発言は事実に反している」と指摘

    差別報じた記事、名誉毀損と提訴 本紙記者争う姿勢 | 社会 | カナロコ by 神奈川新聞
    kamezo
    kamezo 2019/09/25
    これもSLAAP訴訟ぽい。国会議員じゃなくて市議候補のようだけど。
  • You are being redirected...

    kamezo
    kamezo 2018/02/05
    何があったのか……
  • You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    You are being redirected...
  • You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    You are being redirected...
    kamezo
    kamezo 2017/07/01
    2015年6月。神奈川県。〈市議会3月定例会の一般質問がきっかけ〜2009年から14年までの5年間で調べたところ〜602冊〜お堅い辞典や、シリーズものが多かった〉さもありなん。
  • You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    You are being redirected...
    kamezo
    kamezo 2017/04/18
    学芸員が捜索したこと、副館長の「なにかの案件でレプリカを作った可能性もあり云々」というコメントあり。
  • You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    You are being redirected...
    kamezo
    kamezo 2016/07/10
    高知 https://www.kochinews.co.jp/article/32968/ に続き、神奈川でも確認されたか。
  • You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    You are being redirected...
  • You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    You are being redirected...
    kamezo
    kamezo 2015/07/07
    〈全国紙の論説委員〉の一言が情けなくも腹立たしい。「顔出しでデモに行くなんて世間知らず」って圧力と同じだよね/トピズレだがメディアの人って撮影され慣れてないのね、とも。