タグ

科学・学問に関するklaftwerkのブックマーク (13)

  • 【震災】東北大、770億円被害--28棟・7千機器損壊、研究活動に大きな支障 : SIerブログ

    1 :ライトスタッフ◎φ ★:2011/04/16(土) 10:04:14.40 東北大は15日までに、東日大震災による被害状況をまとめた。学生2人、 入学予定者1人が津波で死亡、宮城県女川町の農学研究科付属施設など28棟が、 建て替えが必要な状態となった。実験機器約7000台も損壊。被害総額は 計770億円に及び、研究活動に大きな支障が出そうだ。 亡くなったのは発生当時、名取市内にいた農学部4年と経済学部1年の女子学生。 農学部に入学予定だった陸前高田市の女子高校生も死亡した。学生約500人が 家屋流失の被害に遭った。 研究施設など建物の被害額は約440億円。建て替えが必要な28棟のうち、 女川町の農学研究科付属複合生態フィールド教育研究センターなど16棟は 津波で全半壊した。 仙台市青葉区の青葉山キャンパスの工学研究科人間・環境系実験研究棟、川内キャン パスの東北アジア研究センターな

    klaftwerk
    klaftwerk 2011/04/17
    国内他大学へ学生・研究生の移動・受け入れもあってるし、ここ数年で回復するかなあ・・・
  • ポスドク問題とは、バイオバブル崩壊の結果である  井上晃宏(医師) : アゴラ - ライブドアブログ

    ポスドク問題とは、バイオバブル崩壊の結果である  井上晃宏(医師) / 記事一覧 ポスドク(ポストドクター)問題が騒がれて久しい。行き場のない博士(オーバードクター)を救済するために始められたポスドク1万人雇用事業は、事業仕分けの民主党議員からは「生活保護のようだ」と揶揄されたが、仕分けられることもなく、ずるずると続いている。 博士過剰問題は、83年に「オーバードクター問題」というが出版されているくらい、古い問題なのだが、最近のポスドク問題は、以前のオーバードクター問題とは、少しばかり事情が異なる。最近の博士の就職難は、特定分野、具体的には、バイオ系に集中して発生しているからだ。 そもそも、バイオ系の博士号取得者の絶対数が、異常に多いのである。 (以下の議論では、農学系をバイオ系として読み替えている。理学や工学にもバイオ系博士がいるが、数は少ないので無視する) 各博士の年度あたり

    klaftwerk
    klaftwerk 2011/04/17
    学生も最近は流石に生物系は躊躇するようになったような。
  • 地震で日本の海岸線が2.4m移動したようです #jishin

    地震の影響で日の海岸線が永久に2.4mずれてしまったようです。 また、地軸も25.4cmずれたらしいですよ? アメリカ地質調査所(USGS)が日午後、一般市民からの日の地震関連情報の問い合わせに答えるかたちで明らかにしたもの。衝撃ですね。 Vancouver Sun紙の発表のまとめから訳しておきます。 [データで見る東北地方太平洋沖地震] ・日地震は長さ180マイル(290km)・幅50マイル(80km)に渡る地殻を破裂させた、とUSGSのDave Applegate博士は話しているそうです。 ・サモアに到着した最初の津波は高さ1フィート(30cm)だったけど、7番目の津波の方がもっと大きかった。波が小さく見えても警戒を緩めてはならない証拠。 ・最初の大きな揺れ以降、マグニチュード5.0を超える余震は100回以上発生している。 ・報告によると地軸は10インチ(25.4cm)ずれ、日

    地震で日本の海岸線が2.4m移動したようです #jishin
  • 世界最長実験:40年間、鋼材引っ張り 27日に達成へ - 毎日jp(毎日新聞)

    耐久実験が続く鋼材を納めた電気炉(右端)と木村一弘さん=東京都目黒区の物質・材料研究機構で、山田大輔撮影 鋼材を高温にして引っ張り続けている「物質・材料研究機構」の実験の期間が世界最長を達成する見通しになった。今から40年以上前、寿命を正確に予測し、発電所や工場などでの事故を防ぐ目的で始まった。今月27日未明、独シーメンス社が樹立した35万6463時間の記録を塗り替える。機構はギネスブックに事前申請した。 実験は東京都目黒区にある機構で行われている。炭素と鉄を含んだ鋼材の丸棒(直径1センチ、長さ5センチ)を電気炉で400度に熱し、約2.4トンの力で引っ張る。これまでのデータから、政府の火力発電所の設計基準が改定され、微量金属の混合で寿命が約1000倍に延びることが判明した。 実験が始まったのは69年6月、米アポロ11号が「月の石」を持ち帰る1カ月前。高度成長期で建設ラッシュにわいたが、国産

  • 大阪大・研究費不正は実名報道&刑事告訴検討 - ケミストの日常

    昨年6月ごろ話題にあがった阪大の不正問題。 阪大の研究費不正問題 うちのブログでも取り上げました。 当時問題になったのは 1.給与を過払してプール 2.カラ出張費用のプール 3.物品費の名目変更と購入品の目的外使用 ここにきて、詳細な報道が再び。 研究費4170万円流用=元教授、私的流用も―大阪大 時事通信 2月10日(木)21時42分配信 大阪大の元教授が厚生労働省や文部科学省などの研究費を不正流用していた問題で、同大調査委員会は10日、流用の総額が4170万円に上ると明らかにした。元教授は2004年以降、カラ出張や架空伝票の作成を繰り返し、うち約450万円を私的流用していたという。大阪大は今後、詐欺罪で刑事告訴するか検討する。 調査委員会によると、流用が発覚したのは大阪大大学院医学系研究科の森兼曩元教授(64)で、現在は特任教授として同大に在籍。04年からカラ出張を202回繰り返して

    大阪大・研究費不正は実名報道&刑事告訴検討 - ケミストの日常
  • 京都大学生命科学研究科

    これはね、給料貰って実験している准教授、助教授、講師、ポスドクらの使う実験動物の世話、実験器具の洗浄、試薬作りが学生におしつけられているんだよ。 動物を扱わないin vitro実験onlyな学生とかにもね。 向いている、向いてないの問題じゃない。 ただの、無報酬労働なんだ。その雑用で怪我しても労災さえ下りない。そりゃ、にもなるよ。 学部、修士、博士では、ほとんどの時間を、他人の研究のための雑用に費やさざるをえず、自分のために研究する暇なんてありませんっていうオチ。雑用させることが教育だと思っているので、感謝さえもしない。洗浄の仕方が悪いぞ!などの文句は言うくせにね。じゃぁ、自分で洗えよと。。。自分で世話しろよと。。。こびりついたウンコの洗い方を学びに大学院にきたわけじゃねーっての。 教官側からしてみれば、学生が次々に脱落しても、新しく代わりの学生が新たな労働力・雑用係として入ってくれれば

    京都大学生命科学研究科
    klaftwerk
    klaftwerk 2011/02/06
    学費払って徒弟制度の犠牲になるのがバイオ系大学院って評判になってるけど、数年後進学する人間いるのかなあ。10年前の学生ですらバイオ系はやばいって評判だったのに。
  • Twitter / Haru Santa Fe: 流体力学だったか最後の授業で「熊蜂は航空力学的には飛 ...

    流体力学だったか最後の授業で「熊蜂は航空力学的には飛べない。でも彼らは飛ぼう飛ぼうと思ってるから飛べるんだ。それは君たちも同じだ。」と教授が言うので「熊蜂が航空力学的に飛べないなら、航空力学が間違ってるのでは?」と質問し怒りを買いました。 @sunmunten @dotcom07 8:22 PM Jan 14th webから 6人がリツイート

  • 地球上で最も危険な毒をもつ動物、TOP5 | ロケットニュース24

    中国映画『女帝』の中で、皇帝を殺害するための毒薬を作らせたとき、「これ以上に強い毒薬はあるのか?」という問いに対し、家来は「はい、ございます。それは、人の心でございます」と返答した……。 それはさておき今回ご紹介したいのは、地球上で最も危険な毒をもつ動物トップ5だ。我々の行動を考えた場合、ここに取り上げる動物を危険だとレッテルを貼る立場にないが、お近づきになりたくないリストではある。 ■No.1:『キロネックス』(毒クラゲ) 「Chironex fleckeri(殺人の魔の手)」という学名をもち、英語圏では「Sea Wasp(海スズメ蜂)」と呼ばれる箱クラゲ「キロネックス」。その毒性は、地球上で最も危険とされ、1954年からの統計では既に5567人が犠牲になっている。このクラゲの毒に対する血清は存在するが、最短3分~15分で死に至る毒性がゆえ、血清の到着までにご臨終となる。緊急処置として

    地球上で最も危険な毒をもつ動物、TOP5 | ロケットニュース24
  • In Deep / 第一期: 米国フロリダのタンパ国際空港が磁極の移動(ポールシフト)の影響で滑走路の閉鎖へ

    2018年05月11日更新 [1]シュタイナーが警告した「432Hzではない基音調の世界は悪魔を勝利に導く」 を体感してみました (2015/03/28) [2]ジョン・レノンの曲に DNA を修復するといわれるソルフェジオ周波数 528Hz コード「だけ」で作られていたものがあることに気づいた日の少し前に「宇宙の周波数」と言われる 432Hz を示すクロップサークルが発見されていた (2014/08/26) [3]《特報》「人間によって観測」されるまでは「この世の現実は存在しない」ことを、オーストラリアの量子学研究チームが実験で確認 (2015/06/06) [4]植物が「緑色」であり続ける理由がわかった! そして人間の生活システムの完成は「植物との完全な共生」にあるのかもしれないことも (2015/07/06) [5] あらゆる音楽のピッチをテンポを変えずに 440Hz から 432

  • 富士通、次世代スパコン輸出へ…世界市場再参入 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    富士通が2011年度から、約10年ぶりに最先端スーパーコンピューターの輸出を再開することが25日、わかった。 現在世界で最速のスパコンよりも5〜6倍も演算速度が速い次世代スパコンで、海外からの評価も高いためだ。日のスパコンは、00年代前半までは米国などを脅かす存在だったが、開発競争に敗れて輸出市場から事実上撤退していた。輸出再開が日のスパコンが復権する足がかりになることが期待される。 富士通が輸出するのは、独立行政法人・理化学研究所と共同開発中の次世代スパコン「京」の同型機だ。800台以上の小型コンピューターを組み合わせ、毎秒1京回(1兆の1万倍)の計算ができる。一般的パソコンの約20万倍の性能で、演算速度は世界最速クラスのスパコンはもちろん、各国が開発中の次世代機の中でも最高水準という。日米欧など7か国・地域の国際共同による熱核融合実験炉(ITER)のフランスにある運営機構への輸

  • みんな勘違いしてるようだから、久しぶりに研究室の扉に張り紙した。

    みんな勘違いしてるようだから、久しぶりに研究室の扉に張り紙した。

    みんな勘違いしてるようだから、久しぶりに研究室の扉に張り紙した。
  • ポスドク転職物語: ポスドク転職物語

    はじめまして、このブログを書いておりますgold-wayです。 さて早速ですが、みなさまは「ポスドク問題」というものをご存じでしょうか? 簡単に言ってしまえば、博士号をもった人材を大量に育成しているにもかかわらず、その受け皿となる大学教員の定員はいっこうに増えず、したがって職にあぶれている研究者(=ポスドク)が大量にいる、という問題です。 こうした人々は、頑張って常勤のポストを探すか、任期付きのポスドクのポジションを渡り巡るか、はたまた一般企業への就職を目指すか、と様々な選択肢が考えられます。 このブログでは、そのような中でも一般企業への就職を目指すことにした「僕」こと兼道修介が、研究室や転職市場の中でもまれつつ、気づき、吸収していく様子を記した物語を書いていこうと思います。 内容はあくまでもフィクションであり、ここに描かれた人は「僕」を含め、すべて架空の人物です。とはいえ、エピソードの多

    klaftwerk
    klaftwerk 2010/11/13
    生臭すぎて面白い。
  • 制服女子界面の濡れをさぐる 「濡れ濡れのJKの絡みを見てハァハァしようぜ!!」 : アキバBlog

    サークルKo-wa's Innが夏コミで頒布された同人誌『制服女子界面の濡れをさぐる』が、12日?にCOMIC ZIN秋葉原店に入荷していた。あきばらいふさんによるとメロン秋葉原店、とらのあな秋葉原A店にも入荷してたみたい。 同人誌『制服女子界面の濡れをさぐる』は、「制服女子と汗」・「皮膚圧反射を応用した制汗術」・「代償的発汗作用」・「濡れと界面」・「超低音物性」・「真空吸引冷却」などを解説しながら、制服の女の子2人が汗をかいたり、ヌルヌルになったり、界面化学の視点で女子の濡れを明らかにする同人誌みたい。 メロンブックスの特設ページでは『みずみずしい制服女子の濡れを、界面科学で徹底解剖しちゃう解説マンガが登場です!肌や制服に汗をすばやく湿らす為の効果的な濡れ性を、多方面のメカニズムから解析☆更に液体の粘性による界面活性を、女の子達のちょっぴりHなイラストと共に考察します!濡れた制服女子達の

  • 1