タグ

生活と言葉に関するmainのブックマーク (5)

  • 現場・当事者という「おはなし」 - king-biscuit NOTES

    この会社で学んだこと① 1995年秋 「2年生記者研修」にて 籔下彰治朗・元朝日新聞編集委員 《(前略)あなた方にはいま、自分は見たままを書けるという自信があると思います。入社以来、徹底して見たままを書けばいい、率直に書けばいいとの教育をされていると思います。》— 抜井規泰 (@nezumi32) 2019年7月2日 みなさんも見たままを一応書けるという意識をお持ちだと思います。しかし、当にそうなのだろうか。見たままを書くということはそんなにたやすいことなのだろうか。 1959年9月26日。忘れもしません。このときに伊勢湾台風という超弩級の台風が東海地方を襲いました。私は当時、津支局(現総局)におりました。5千人も死んでいます。発生直後に支局から現地へ入りました。 見渡す限り死体です。泥海の中に死体がプカプカ浮いているんです。何百という死体が腐敗して、パンパンにふくれあがって、皮膚が紫色

    現場・当事者という「おはなし」 - king-biscuit NOTES
  • 牛丼は安くない、自炊は楽じゃない。

    お菓子っ子 @sweets_street 古市さんが炎上するきっかけになった津田さん・田原さんとの対談をちゃんと読んでみたんだけど、彼の「牛丼やファストフードのチェーンは、じつは日型の福祉の1つだと思います」の言葉だけなら解釈の1つと言えないこともないけど、前後の文章とのつながりで見ると「なんだかなあ」って感じでしたね 2013-12-28 19:54:24 お菓子っ子 @sweets_street 津田さんが「人件費抑制のために週5勤務を週4勤務に変更した代わりにバイトを許可した企業」をワークシェアリングとして評価して、古市さんが「しんどいんじゃないか」と疑念を呈すると、津田さんが「休みたい人は休めばいい。稼ぎが落ちてもすき家でべればいい」と返す(続 2013-12-28 19:59:59 お菓子っ子 @sweets_street これを受けての古市さんの「牛丼やファストフードのチェ

    牛丼は安くない、自炊は楽じゃない。
  • ショックなこと聞いて〈ガーン〉て発声するの、もう中年以上だけらしいよ

    真昼造船 @mahiruzousen でも…「ガーン」て入力するとまだちゃんと顔文字変換されるじゃん?と思ったけど、ガーンの顔文字がもう絶妙にネット黎明期くさかった Σ( ̄□ ̄)! (´Д` ) ((((;゜Д゜))))))) 2020-01-08 20:09:32 百田尚樹 @hyakutanaoki 僕らがショックを受けた時に使う「ガーン!」というセリフ。これを発明したのは梶原一騎であることは意外に知られていない。『巨人の星』の原作シナリオに飛雄馬が衝撃を受ける心情に「ガーン!」という言葉を入れた時、作画した川崎昇が大きな文字でそれを描きこんだのが始まりだ。梶原一騎は凄い。 2012-08-14 13:37:10 まろ @ishihara 「ガーン」の語源は往年の人気漫画、巨人の星の効果音らしいので連載開始1966年から数えて54年前の流行。当時マガジン読者が中高生としてもいま70歳前

    ショックなこと聞いて〈ガーン〉て発声するの、もう中年以上だけらしいよ
    main
    main 2020/01/11
    十数年前くらいから(?)、幼児向けに(スーパー等の)レジを通す事を「ピーしてからね」みたいに言ってるのは聞くようになった。親だけではなく祖父母世代も使用。レンジの「チン」の発展系か?
  • Vtuber見てて思うのは、漢字を読めないor言葉を間違って覚えて使っていたりと..

    Vtuber見てて思うのは、漢字を読めないor言葉を間違って覚えて使っていたりと、国語の能力が低すぎるという事。(特に女性) なんというか、極端な話Vtuberってバカがやるコンテンツに思われかねないのではと危惧してしまう。(界隈から言えば、自分のような人物は杞憂民扱いされるんだろうけど) 中の人は大概若い人が多いけど、まともに学校行ってないのか? いや、学校は行ってなくても、他の科目はともかく、日常生活で漢字や言葉はある程度覚えるはずなんだがな。 別に滅多に使わない漢字を読めないという話なら分かるけど、日常的に使う常用漢字すら、読めない&読み間違えるってどういう生活しているんだ。 なにもVtuber全員頭良い奴がやれとは言わないけど、少なくとも基的な能力ぐらい標準値になる程度には知能を上げた方がいいじゃないのかって思う。

    Vtuber見てて思うのは、漢字を読めないor言葉を間違って覚えて使っていたりと..
    main
    main 2018/10/20
    一年中紙に字を書いてるのでもなければ、漢字だのはじゃんじゃん忘れていくよ。西夏文字みたいな画数が多いのだったら、多分もっと忘れる。
  • 相方って呼ばないで

    30すぎて初めて「オタク女子」と呼ばれる属性の女性と付き合った。 自分もゲーム好きなのもあって、話も合い一緒にいて楽しい。 見た目は全然かわいらしい普通の女子だし、 飯の趣味も会話の速度感なんかも心地よいし、 将来的には結婚しても良いかなあと思っている。 ただ、Twitterで俺のことを「相方」と紹介するのが、 どうしても解せない。 漫才のコンビじゃないし、仕事を一緒にしてるわけでもない。 「今日は相方の手料理晩御飯。相方の作るパスタは絶品」 とか写真付きであげてくれるんだけど、 (恋愛関係のない)同居人みたいに思ってるのかなと感じるし、 もしかしたら「自分は恋人いないですよ」ってアピールしてるようにも思えてしまう。 そうでなくても、(アニメの中でしか出てこないような)きもいオタクが言う 「拙者」みたいな感じで相当気持ち悪く感じる。 とってもモヤモヤするのでネットで調べたところ 彼氏って言

    相方って呼ばないで
  • 1