タグ

ブックマーク / news.yahoo.co.jp (344)

  • ユリ・ゲラーの「超能力」を伝えた「報道ステーション」は報道番組か?(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    3月25日の「報道ステーション」(テレビ朝日系)を見ていたら、ニュースの中に、突如、かつてスプーン曲げなどの芸で「超能力者」としてもてはやされたユリ・ゲラー氏の映像が出てきた。 若い女性アナウンサーが原稿を読み上げる。 「スプーン曲げで知られるユリ・ゲラーさんが、超能力を使ってイギリスのEU=ヨーロッパ連合からの離脱を阻止すると宣言しました。現地メディアによると、ゲラーさんは、毎日、午前11時11分と午後11時11分にメイ首相にテレパシーを送っているといいます」(この日のニュース原稿は、昨日まではテレ朝のホームページに掲載されていたが、なぜか今日には件の原稿のみが削除されていた) あきれ果てた。 バラエティ番組なら、分からないではない。50代以上の芸能人が、かつてテレビでスプーン曲げやら壊れた時計を直すという「超能力」にハマった体験をおもしろおかしく語り、若手のタレントがそれをからかう、

    ユリ・ゲラーの「超能力」を伝えた「報道ステーション」は報道番組か?(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    michiki_jp
    michiki_jp 2019/03/27
    逆に聴きたいんだけど、どのチャンネルの何が報道番組なんだろう。
  • 家電販売業界に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース

    5.6万棟被害 西日豪雨超え[写真]NEW! 台風 孤立続く埼玉紅葉の名所[写真] 即位礼厳戒 全国から機動隊員[写真] 訪日客混乱? 緑なのに青信号[写真] 保育施設のIT化 問われる協調[写真]NEW! 日、南アに敗れて初4強逃す[写真] リーチ主将 日は強くなる[写真]NEW! 松岡修造に司会「楽屋帰れ」[写真]NEW!

    家電販売業界に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース
    michiki_jp
    michiki_jp 2019/02/18
    高齢者向けにゲンキンペイ作ろう
  • 【こんまりさん単独インタビュー】「本当に大切なモノを大切にする価値観を伝えたい」(安部かすみ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    Netflixの番組『Tidying Up with Marie Kondo』(タイディングアップ・ウィズ・マリエ・コンドウ)で、アメリカでも大ブレイク中のこんまりこと近藤麻理恵さん。 2016年アメリカに居を移した彼女に、今の心境や騒動の胸の内、アメリカ生活などについて聞いた。 ■ Netflixの思い出エピソード── 番組出演オファーは、いつどのように、どなたから来ましたか? オファーは2015年ごろです。 海外の出版をアレンジしてくださっているエージェントの方経由で、映像製作会社の方(アメリカ版のを読んで、こんまりメソッドのファンになってくださった方)からお話をいただきました。 ── 収録はいつ、どのくらいの期間におよんだのですか? 2018年の春、4ヵ月ほどかけて撮影をしました。 ── 収録中の忘れられないエピソードがあれば教えてください。 撮影中は忘れられないエピソードばかりで

    【こんまりさん単独インタビュー】「本当に大切なモノを大切にする価値観を伝えたい」(安部かすみ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 大坂なおみだけではない! 今や日本スポーツ界を牽引する多様人種アスリートの存在を考える(菊地慶剛) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    昨年の全米オープンに続き、今年最初のグランドスラムである全豪オープンでも日人初の決勝進出を果たした大坂なおみ選手。彼女の所属企業である日清品が、同社のPRアニメ動画に登場する大坂選手の肌の色を変えていると『New York Times』紙が報じたことで、ちょっとした騒動になった。 今回は日清品も大坂選手に直接謝罪し動画も削除したことで、これ以上騒ぎが拡大することはないと思うが、あまりに軽率だったといわざるを得ない。結果的に大事な決勝を目前にした大坂選手を騒動に巻き込んでしまったのだから、所属企業として何一つ彼女のサポート役を果たしていない。 準決勝後に行われたインタビューで外国人メディアからこの件について質問され、最初大坂選手は「今は大会に集中していて、決勝に進出したことが最も重要なことなので」として回答を控える素振りを示していたのだが、結局は慎重に言葉を選びながら質問に答えている(

    大坂なおみだけではない! 今や日本スポーツ界を牽引する多様人種アスリートの存在を考える(菊地慶剛) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    michiki_jp
    michiki_jp 2019/01/25
    日本だと採点競技に受け入れられるかどうかが、多分分水嶺かな。フィギュアとか新体操は準備できてるのかな。血の話出す筆者の無教養さに呆れるね。
  • 健康のためには白米を玄米に変えるべき?(成田崇信) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    このところ、白米を玄米に変えると健康に良い、という話をSNSで見かけるようになりました。昔から玄米といえば健康に良いというイメージがありましたが、どうやらこれを支持するしっかりとしたエビデンスがあるということで、話題になっているようです。 玄米が注目される背景の一つに、精製された白米ばかりをべることが種々の病気を招いているのではないか、という考え方があるようです。消化吸収の良い白米のご飯は後の血糖を上げやすいですし、物繊維もミネラルも精製の過程で減少します。糖質制限がブームですが、これも精製度の高い炭水化物源は体に良くないという考え方を基にしている、という面では似ているようにも思います。 健康のためにも私たちは白米から玄米に切り替えるべきなのでしょうか? 栄養学の知見も踏まえながら私なりの見解を述べてみたいと思います。 ■玄米のエビデンスなのか 玄米が勧められる根拠として引用さ

    健康のためには白米を玄米に変えるべき?(成田崇信) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • こんまりメソッドの世界的大ブレイクから考える日本のコンテンツの未来(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    100万部を超えるベストセラーとなった「人生がときめく片づけの魔法」の著者としても有名な、こんまりこと近藤麻理恵さんの「こんまりメソッド」が世界的な話題になっているようです。 今年の元旦から動画配信サービスのNetflixで配信開始されたオリジナル番組「人生がときめく片づけの魔法」が公開されると、米国を中心に世界中で一気に話題になった模様。 番組の中でのを捨てるという行為が、一部の好きの識者の批判を引き起こしたこともあり、一部ではアジア人に対する差別問題の議論まで展開されているとか。 参考:こんまりメソッドを巡り、世界中で激論。差別問題にも発展。 こちらの記事のタイトルは炎上気味に書いてありますが、おおよその視聴者の反応は非常に好意的なようで。 一部ではすでに「Konmari」という単語が、片付けをするという意味の動詞的に使われ始めているんだそうです。 「Google」=「検索する」の

    こんまりメソッドの世界的大ブレイクから考える日本のコンテンツの未来(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 【体操】白井健三が村上茉愛を完コピ! 動画が再生回数合計33万超え(矢内由美子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■日体大の男子主将・白井が女子主将・村上の演技を 体操界のひねり王子・白井健三(日体大4年)が女子のエース・村上茉愛(同)になりきって演じた迫真のパフォーマンスが世界で話題になっている。 16年リオ五輪体操男子団体金メダリストで、13、15、17年世界選手権種目別男子ゆか金メダルの白井が、17年世界選手権種目別女子ゆかで金メダルを獲得した村上の演技を完全にコピー。年末に公開された動画は、その完成度の高さが評判を呼び、年明け以降も再生回数が伸び続けている。異なった角度から撮影された2パターンの動画の再生回数の合計はすでに33万回を超えた。(※19年1月5日現在) 【白井健三選手による村上茉愛選手の演技の完全コピー動画の投稿】 動画が撮影されたのは18年12月28日。日体大体操競技部の練習納めの恒例として長年続いている学年対抗戦の中で、男子部主将の白井が女子部主将である村上のゆかの演技を、振り

    【体操】白井健三が村上茉愛を完コピ! 動画が再生回数合計33万超え(矢内由美子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • ペイペイ「100億円あげちゃうキャンペーン」には、どんな裏があるのか(徳力基彦) - 個人 - Yahoo!ニュース

    いよいよ12月4日から、ソフトバンクとヤフー連合によるスマホ決済サービス「ペイペイ」の100億円あげちゃうキャンペーンが始まります。 これは利用者がペイペイを利用して購入したら、購入金額の20%相当がポイント還元されるというキャンペーン。 実は、スマホ決済サービスにおいては、これまでもLINEペイも購入金額の10~20%分を還元するキャンペーンを実施していますし、業界内では珍しい話ではないのですが。 今回は「100億円あげちゃう」というインパクトや、LINEペイの上限1000円に対して、ペイペイは上限5万円、さらにキャンペーン期間中は何度でも20%という大盤振る舞いという点もあり、反響が大きく違います。 おまけに、100億円あげちゃうキャンペーンの発表会では、ペイペイのテレビCMに起用された宮川大輔さんが、たまたまイッテQのお祭り企画疑惑で文春砲の直撃を受けた直後と言うこともあり、関連の報

    ペイペイ「100億円あげちゃうキャンペーン」には、どんな裏があるのか(徳力基彦) - 個人 - Yahoo!ニュース
    michiki_jp
    michiki_jp 2018/12/04
    そうは言ってもADSLバラマキの思い出が強過ぎてキャンペーンに乗る気が全く起きない
  • サッカーJ1名古屋グランパスの観客動員がV字回復 その理由は?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    サッカーJ1・名古屋グランパスのホーム戦に訪れる観客数が、近年増え続けている。 ホームスタジアムであるパロマ瑞穂スタジアム(名古屋市瑞穂区)と豊田スタジアム(愛知県豊田市)で行われたリーグ戦とカップ戦を合わせた観客数は、J1初優勝を決めた2010年に年間35万4182人を記録した後は30万人を切る年もあった。しかし、2014年に30万人を回復。J2に降格した2017年も年間観客数は32万人と前年より増え、さらに今年は9月15日現在でこれを上回る33万人超で、3年連続の増加となった。 今年、瑞穂よりも収容人数が多い豊田で開かれた試合のうち3試合の観客数は、それぞれ3万8000人を超え、同スタジアムのJリーグ戦歴代観客動員トップ10入り。特に、8月11日の鹿島アントラーズ戦は、リーグ最下位の成績で迎えながらも来場者数は4万3579人を数え、リーグ戦とスタジアムの最多観客動員数を更新した。何が観

    サッカーJ1名古屋グランパスの観客動員がV字回復 その理由は?(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
  • 「本が読者に届かない」Amazon商法に公取委が突入で炙り出される出版業界の予後不良(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    michiki_jp
    michiki_jp 2018/09/20
    地元の書店が残るようアマゾン一切使わず注文含めそこで買い続けてる。アマゾンはすごいと思うが、子どもとフラフラ絵本を探したり、なんとなく目に入る情報量から新たなジャンルに触れる喜びは代え難い。
  • 普通の大学生だった2人が「年42億円を稼ぐ」まで――グラミー受賞、米デュオの成功 - Yahoo!ニュース

    世界的セレブの28歳と33歳だ。DJデュオ「ザ・チェインスモーカーズ」は、2012年、ドリュー・タガートとアレックス・ポールによって結成された。世界的なEDM(エレクトロニック・ダンス・ミュージック)ムーブメントに乗ってトップアーティストへと駆け上がり、2017年には米経済誌Forbesの「世界で最も稼ぐDJ」第3位にランキングされた。彼らはいかにして成功したのか。来日した2人に聞いた。 (音楽ジャーナリスト・宇野維正/Yahoo!ニュース 特集編集部) 今年6月。初の大規模ジャパンツアーの初日、大勢のファンが会場の幕張メッセへと向かう。オープニングDJが巨大なフロアを温める。20時。ドリューとアレックスが登場し音を鳴らした瞬間、大歓声が上がり、派手な照明が煽るようにフラッシュする。そのまま終演まで90分間、会場のボルテージは下がることはなかった。

    普通の大学生だった2人が「年42億円を稼ぐ」まで――グラミー受賞、米デュオの成功 - Yahoo!ニュース
  • 築105年、風呂なし鍵なし上下関係なし 京大吉田寮に暮らす人々 - Yahoo!ニュース

    1913年(大正2年)の建築というから、京都大学「吉田寮」の建物は今年で築105年になる。現存する学生寮としては日最古でありながら、今も200人ほどの学生が生活している。庭にはニワトリが放し飼いにされ、クジャクやヤギの姿も見える。玄関には鍵もない。小説家の故・梶井基次郎、ノーベル物理学賞受賞者の赤崎勇氏など、個性豊かな文化人や学者もここで育った。今はいったい、どんな「個性」が暮らしているのだろうか。建物が古くなりすぎたとして、大学側は9月末までの全員退寮を求め、寮生と対立を続けているが、そうした話はしばし休題。きょうは、時代に逆行するかのような寮生たちを紹介しよう。(文・写真:野村幹太/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    築105年、風呂なし鍵なし上下関係なし 京大吉田寮に暮らす人々 - Yahoo!ニュース
  • マグロ漁業者は、なぜ、水産庁にデモをしたのか(勝川俊雄) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    6月25日に小規模漁業者が水産庁などにデモを行いました。主要メディアでも取り上げられたのですが、問題の質が理解できておらず、漁業者の意図を誤解させる内容も少なくありませんでした。この記事では、漁業者がデモをせざるを得なくなった背景と、彼らが何を訴えたかったのかを整理してみます。 太平洋クロマグロは、国際的な枠組みで規制が行われており、国ごとに漁獲枠が配分されています。日には、成魚(30キロ以上)の漁獲枠は、4882トン配分されています。これを水産庁が国内で配分したのですが、その大半が天下り先の大中型巻網(まきあみ)漁業に配分されています。理不尽な配分が、小規模漁業者を排除した場で、秘密裏に決められたことに憤りを感じて、漁獲枠配分の見直しを求めてデモを行ったのです。 では、論点を整理していきましょう。 小規模漁業者を排除して、一方的に漁獲枠を決めたこと多くの小規模漁業者が憤っているのは、

    マグロ漁業者は、なぜ、水産庁にデモをしたのか(勝川俊雄) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 福岡のIT講師殺害事件。「Hagexさんは容疑者とネット上のやりとりでトラブルがあった」は本当か?(篠原修司) - 個人 - Yahoo!ニュース

    6月24日に福岡で起きたITセミナー講師(以下、彼のハンドルネームである「Hagex」さんと記載)の殺害事件について、複数のマスコミが容疑者の供述を紹介するかたちで「被害者と容疑者はネット上のトラブルがあった」と報道しています。 しかし、筆者の調べではトラブルと言えるようなものではありませんでした。容疑者が一方的にHagexさんに対してネット上で攻撃を行っており、Hagexさんは容疑者が住む場所に来てしまったがためにリアルでも攻撃されてしまったという印象です。 また、報道に寄せられたコメントのなかには、「Hagexさんが煽っていたのだから自業自得だ」といった誤った認識も見かけられました。 このまま放置していれば、「死人に口なし」の状態でHagexさんの名誉が傷つけられ続けてしまいます。そのため、現時点でわかっている情報をもとに筆者なりに事件を解説します。 来であれば警察の取り調べがおわり

    福岡のIT講師殺害事件。「Hagexさんは容疑者とネット上のやりとりでトラブルがあった」は本当か?(篠原修司) - 個人 - Yahoo!ニュース
  • 大学アメフト頂上対決で行なわれた不可解で危険なプレー(三尾圭) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    私は現場へ出向いて取材していない題材を取り上げることは少ないのだが、5月6日に東京都調布市のアミノバイタルフィールドで行なわれた日大学対関西学院大学の試合で、あまりにも不可解で危険なプレーが行なわれた。来ならば、試合を現場で取材していたメディアが指摘するべき問題だが、軽く触れられた程度で問題提起はされていない。そのような危険なプレーを許していては日アメリカンフットボール界を滅ぼしかねないと危惧したために、アメリカ在住で、試合にも足を運んでいない私が僭越ながらも提言させて頂く。 なお、プロではなく、学生(アマチュア)の試合で起こった事件であり、選手個人を攻撃、批判する意図は全くないので、文では選手の個人名を書くのは控えさせてもらう。 この試合はゴールデンウィーク最後の日曜日に開催され、しかも昨年の大学日一を争った日大と関学の再戦となったこともあり、試合映像を見るとスタジアムには多

  • 東京都知事・小池百合子氏とカドカワ・川上量生氏とが織りなす「落日の癒着」(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

  • 安倍政権に無罪推定の適用はない(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    森友学園問題の捜査の進展、森友に関連して決裁文書の改ざん問題、さらに安倍首相や官僚の国会での虚偽答弁問題、加計学園問題、防衛省・自衛隊の南スーダンやイラクの日報隠ぺい問題、「働き方改革関連法案」の基礎となる裁量労働制のデータ改ざんなど、安倍政権が、事実や資料の隠ぺい、改ざんや虚偽答弁の問題で揺れています。 これらの問題で散見されるのが「無罪推定を無視するのか」という議論です。安倍政権や安倍首相がいつから刑事事件の被疑者・被告人になったのか、私には皆目分からず、法的には論外なのですが、マスメディアで弁護士がそういうことをしゃべったという話も側聞しており、何かを誤解されている方も多いようなので、無罪推定の原則について、最低限の確認をしておこうと思います。 大家のには何と書いてあるか 私が説明するよりも、その道の権威にご説明頂くのが良いでしょう。日学士院会員、東京大学名誉教授の故・松尾浩也教

    安倍政権に無罪推定の適用はない(渡辺輝人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 問題が指摘された「花粉を水に変えるマスク」の経緯と顛末(追記あり)(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    michiki_jp
    michiki_jp 2018/04/04
    他人任せだけど、ここまでまとめるなら海老蔵さんのコメントも取ってきてほしいと思った。/ 天羽先生や五本木の院長さんらの先行努力はすばらしい
  • 「被害者の実名」なぜ報じるのか - Yahoo!ニュース

    何の落ち度もない被害者がなぜ実名で報じられなければならないのか――。社会を震撼させる大きな事件が起こるたび、被害者を実名で報道することの是非について議論が起こるようになった。被害者遺族に対するメディアスクラム、ネットによる真偽が入り交じった情報の拡散を背景に、世論における匿名報道を望む声は年々強まっているようにも見える。メディアはどのような姿勢で報道に取り組んでいるのか。実名報道がわれわれの社会にもたらす公益とは何なのか。あらためて事件報道のあり方について考える。(ライター・庄司里紗/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    「被害者の実名」なぜ報じるのか - Yahoo!ニュース
    michiki_jp
    michiki_jp 2018/04/03
    このライターはいつも浅い。“既存マスメディアに対して匿名報道の圧力が強まる背景には、むしろメディアスクラムのような報道姿勢への不信感が大きいのではないでしょうか。” これをメディアに突き付けてからだろ
  • 裁量労働制の比較データ問題。調査した職員とは別の担当者が問題を認識せずに比べたとの説明は、ありえない(上西充子) - 個人 - Yahoo!ニュース

    <要旨> ● 政府・与党は働き方改革関連法案について、裁量労働制の拡大は削除したものの、高度プロフェッショナル制度は盛り込む姿勢を示している。長時間労働を助長し過労死を増やすという野党の指摘に、向き合う姿勢はない。 ● 裁量労働制をめぐる全く不適切な「比較データ」について、どのような動機で作られたものであったか、加藤大臣も厚生労働省も、真相究明を行う姿勢をいまだに全く見せていない。課員の認識不足やミスであったかのように説明している。 ● しかし「比較データ」は、認識不足やミスで作成できるものではない。加工のためには調査結果冊子にないデータの入手が必要であった。加藤大臣は作成の経緯を聞いて、「特段、不自然なところもない」と思ったというが、それはありえない。 働き方改革関連法案が、いよいよ閣議決定されて国会に提出されそうな情勢になってきた。 自民党は3月29日に、厚生労働部会などの合同会議を開

    裁量労働制の比較データ問題。調査した職員とは別の担当者が問題を認識せずに比べたとの説明は、ありえない(上西充子) - 個人 - Yahoo!ニュース
    michiki_jp
    michiki_jp 2018/03/29
    “そのような加藤大臣と厚生労働省幹部が、これから、働き方改革関連法案の成立を目指して国会審議に臨むのだ。とても気持ちが重くなる。しかし、それが現実なのだと認識しなければならないだろう。”