タグ

ブックマーク / www.nikkansports.com (35)

  • 浦和サポが「脅迫」暴徒化直後の会場で追加処分あれば暴れる旨の発言 31日臨時理事会で報告へ - サッカー : 日刊スポーツ

    天皇杯で暴力や破壊などの危険行為に及んだ浦和レッズの一部サポーターが、日サッカー協会やJリーグ、クラブに対し、暴徒化の直後にも「脅迫」と取れる発言をしていたことが28日、分かった。2日の天皇杯4回戦(対名古屋、CSアセット港サッカー場)で完敗し暴れた後、事態が収まってからも、追加処分があれば再び暴れる旨の声が応援リーダーからあったという。 愛知県警からパトカー10台以上、警官も約50人が駆けつけて事態を収めた後だった。関係者によると、会場内の一室に協会、Jリーグ、両クラブ、両サポーターの代表者3人ずつが集められ、確認し合った。そこで「現段階では(人に対して殴る蹴る等、直接の)暴力行為は確認できなかった」と暫定の結論が出た。その直後、浦和サポ側から(1)サポ同士は和解した(2)追加処分があれば再び暴れる、旨の主張があったことを複数の出席者が確認しているという。協会が31日にも開く臨時理事会

    浦和サポが「脅迫」暴徒化直後の会場で追加処分あれば暴れる旨の発言 31日臨時理事会で報告へ - サッカー : 日刊スポーツ
    michiki_jp
    michiki_jp 2023/08/29
    今までもこんな感じだったんだろう。浦和には厳罰与え履き違えた客の排除を徹底して欲しい。健全化に向けた道がようやく見えてきたのだと信じたい。
  • 車掌が指定席に切符ない乗客を発見 通過予定駅で臨時停車し降ろし22分の遅れ 北陸新幹線 - 社会 : 日刊スポーツ

    24日午前7時40分ごろ、黒部宇奈月温泉(富山)-糸魚川(新潟)間を走行中の金沢発東京行き北陸新幹線かがやき502号で、切符を持っていない乗客が指定席にいるのを車掌が発見、通過予定だった糸魚川駅で臨時停車してこの乗客を降ろした。JR西日金沢支社によると、22分の遅れが出て、乗客約120人に影響した。 同社によると、巡回中の車掌が、空いているはずの座席で乗客を発見。東京までの乗車を希望したが切符がなく、運賃と料金を支払わなかったため、降車してもらったという。(共同)

    車掌が指定席に切符ない乗客を発見 通過予定駅で臨時停車し降ろし22分の遅れ 北陸新幹線 - 社会 : 日刊スポーツ
    michiki_jp
    michiki_jp 2022/02/26
    仕事で乗ってて1/120でした。冬は着雪を落とす名目で糸魚川駅に1分程停車(ドアは開かない)するんだけど、それが延びて車掌が車内ダッシュしてるので何かあったなと不安でした。
  • 五輪選手村に「金の装飾トイレ」 選手への応援の気持ちを込め - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

    東京オリンピック(五輪)・パラリンピックの選手村(中央区晴海)が20日、報道陣に公開された。 選手村の「メイン玄関」と言える代表的な施設「ビレッジプラザ」の中には「金の装飾トイレ」を設置。正面エントランス横の男女トイレに、東京大会のゴールドパートナー(住宅設備部材&水回り備品)であるLIXIL社が納入した。 ビレッジプラザは、大会コンセプトである「多様性と調和」を表現するため、全国から木材を集めて建築された。63の自治体から寄せられた木材が互いに支え合う特徴的な構造。「金の装飾トイレ」で便器や洗面部に輝くデザインは、この木造構造がモチーフになっている。 カラーは、金メダルを狙って東京にやって来る世界中のアスリートへの応援の気持ちを込めて金色に。小便器8台、大便器部8台、洗面器13台、バリアフリートイレ2台、オストメイト2台に装飾が施された。トイレ空間のドアを開けた瞬間、木材をモチーフとした

    五輪選手村に「金の装飾トイレ」 選手への応援の気持ちを込め - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
    michiki_jp
    michiki_jp 2021/06/20
    このくらいやったのかと思ったら https://www.chunichi.co.jp/article/236164
  • キャバクラ通い阿炎が引退届 6日理事会で処分決定 - 大相撲 : 日刊スポーツ

    大相撲の幕内力士、阿炎(26=錣山)が日相撲協会に引退届を提出していたことが4日、分かった。 阿炎は不要不急の外出自粛を求められている中、7月場所中にキャバクラに出入りしていたことが発覚。師匠の錣山親方(元関脇寺尾)の判断で、7日目から休場していた。日相撲協会は6日の理事会で処分などについて検討するため、阿炎の引退届は現時点で受理されていない。 ◇  ◇  ◇ 阿炎が師匠の錣山親方を通じて、4日までに引退届を提出していた。日相撲協会は受理していないため、引退が決まったわけではない。6日に理事会が開かれ、処分が決まる見通し。受理されるか否かについても、議論の対象になる可能性がある。 幕内力士として責任を痛感したからこその判断に至ったとみられる。阿炎は7月場所7日目(7月25日)から突然休場した。同日、NHK大相撲中継の解説を務めた師匠の錣山親方が「数人のお客様と会に行ったため、大事を

    キャバクラ通い阿炎が引退届 6日理事会で処分決定 - 大相撲 : 日刊スポーツ
    michiki_jp
    michiki_jp 2020/08/05
    今までの経緯考えたら進退伺い出すくらい当然。若年層として数少ないコロナ死が力士の1人だったわけで、感染拡大防止がどれだけ大切かわからないのが悪い。例えば照ノ富士も内蔵疾患から回復したがリスク高いはず。
  • おかみさんがモラハラ?式秀部屋の力士9人集団脱走 - 大相撲 : 日刊スポーツ

    大相撲の式秀部屋の力士9人が4日、茨城県龍ケ崎市の部屋から集団脱走した。おかみさんの指導に力士たちが不満を募らせ、東京都内に助けを求めて移動した。力士たちは日相撲協会の通報窓口に連絡。協会側は今日5日にも事情を聴き、問題の解決を探っていく。 ◇   ◇   ◇ 7月場所が終わった直後、角界にまたも問題が発生した。4日夕方、式秀部屋に所属する力士19人中9人が、集団で部屋を飛び出した。力士たちは千葉県内のカラオケボックスに逃げ込み、日相撲協会の通報窓口に連絡。その後、東京都内に移動した。 脱走の理由は、部屋のおかみさんによるモラルハラスメントにあるとみられる。師匠の式秀親方(元幕内北桜)が、今年に入って体調を崩し、場所を休場中。稽古を満足に見られず、生活指導を十分にできなくなったことがきっかけだった。おかみさんが師匠代わりに力士への指導を続けたが、力士が我慢の限界を超え、脱走にいたって

    おかみさんがモラハラ?式秀部屋の力士9人集団脱走 - 大相撲 : 日刊スポーツ
    michiki_jp
    michiki_jp 2020/08/05
    通報窓口が機能し、事実公表に至って良かった。もともと外出禁止になっており、力士達のストレスは相当なものだったろうな。
  • 客席少々痛めクッション持参も/五輪体操会場体験記 - 五輪・一般ニュース : 日刊スポーツ

    東京オリンピック(五輪)・パラリンピックで体操、ボッチャの会場となる有明体操競技場の完成内覧会が29日に行われ、一足早く見学してきた。実際に客席にも座ってきたが、「少し痛い」が率直な感想だ。 10月25日に完成し、一番のウリは大屋根や内観に使用された木材。使用量は2300立方メートルで、20年大会に向け建設される競技施設では最大となる。1万2000人の客席は国産のスギが使用され、ベンチタイプ。大会後にはスタンドは撤収され展示場となるため、スポーツ観戦では珍しいタイプで、席は薄い板で約39センチ幅で仕切られている。 実際に座ってみた第一印象は「硬いな」。木材なので軟らかさはなく、長時間の観戦ではお尻が痛くなってきそう。肘掛けはベンチの端に設けられるため、ない席では寄り掛かって体重を逃がせない。クッションなどを持参してもよさそうだ。直角に据えられた背もたれは約20センチの高さだが、ちょうど腰骨

    客席少々痛めクッション持参も/五輪体操会場体験記 - 五輪・一般ニュース : 日刊スポーツ
    michiki_jp
    michiki_jp 2019/11/02
    39センチ幅とかやばすぎる。A3ヨコより30mm少ない幅に尻おさまるんか?ましてや肩なんて無理だろ。
  • ハリルホジッチ氏側が1円裁判取り下げ、意外な終結 - サッカー : 日刊スポーツ

    日本代表のバヒド・ハリルホジッチ元監督が、日サッカー協会の田嶋幸三会長と日協会に慰謝料1円と新聞やホームページでの謝罪広告を求めた訴訟を、ハリルホジッチ氏側が取り下げたことが10日、分かった。 関係者によると、同日、東京地裁で非公開で行われた弁論準備手続きの席上、ハリルホジッチ氏の代理人弁護士から、同氏の意向が伝えられたという。 田嶋会長による、ハリルホジッチ氏の電撃的な解任会見は18年4月9日だった。電撃的な監督解任から1年と1日が経過。和解案を蹴るなど、泥沼化、長期化が予想された注目の訴訟は、意外な形で電撃的に終結した。 関係者によればハリルホジッチ氏は「前を向いて進みたい」と話し、今回の決断に至ったという。 裁判の間に、ハリルホジッチ氏は古巣ナント(フランス1部)の監督に就くなど、すでに再スタートを切っていた。 近日中に同氏は何らかのメッセージを日のファンに届けたいと言っている

    ハリルホジッチ氏側が1円裁判取り下げ、意外な終結 - サッカー : 日刊スポーツ
    michiki_jp
    michiki_jp 2019/04/10
    ナントで結果を出しつつあるし、公判の維持も大変だろう。タラレバにしかならないが、ワールドカップでの采配を見たかった。
  • ゴーン被告スズキの軽ワゴンに…スズキ広報「なぜ」 - 社会 : 日刊スポーツ

    保釈され、変装した前日産会長のカルロス・ゴーン被告(64)は、他社の軽自動車で東京拘置所から都内を走り続けた。逮捕から108日ぶりの車は軽ワゴン「スズキ・エブリイ」(車体価格95万400円~142万6680円)だった。 シルバーの車体の後席に乗り込んだが、後部の窓ガラスと、後部ハッチのガラスはスモーク仕様で中の様子はうかがい知れない。埼玉・春日部ナンバーの黄色のプレートが軽自動車を表している。カムフラージュなのか、ルーフ上には脚立が普通に積まれているのが商用車らしい。報道陣のバイクに追尾され、上空にヘリコプターが飛び交った以外は違和感がなかった。 商用車のため、折りたたみ式の後部シートは薄く、クッション性は低い。スズキ自動車東京広報では「ネット画像で確認したところエブリイと思われます。日産さんにも軽ワゴンはありますので、なぜスズキ車なのか」と困惑していた。

    ゴーン被告スズキの軽ワゴンに…スズキ広報「なぜ」 - 社会 : 日刊スポーツ
    michiki_jp
    michiki_jp 2019/03/06
    ゴーン氏の日給より安いんだよな。毎日新車買える。
  • 安倍首相が党大会で「悪夢のような民主党政権」 - 社会 : 日刊スポーツ

    安倍晋三首相は10日、都内のホテルで開かれた自民党大会で演説し、春の統一地方選と夏の参院選が重なる「亥(い)年」選挙を前に、前回の亥年選挙で参院選に敗北した経緯に触れ、「(その後)あの悪夢のような民主党政権が誕生した。あの時代に戻すわけにはいかない」と、強い口調で呼びかけた。 首相は、第1次安倍政権の時に行われた12年前の亥年選挙を振り返り、「参院選の惨敗は当時総裁だった私の責任。片時たりとも忘れたことはない。わが党の敗北で政治は安定を失い、決められない政治となり、経済も失速した」と指摘した。「(今回も)厳しい戦いになるが、まなじりを決して戦い抜く。その先頭に立つ決意だ」と述べ、統一地方選についても「力を合わせて勝ち抜こう」と訴えた。 野党が「アベノミクス偽装」などと批判している毎月勤労統計の不正については「しっかり徹底的に検証し、再発防止に全力を尽くすことで責任を果たしていく」と短く触れ

    安倍首相が党大会で「悪夢のような民主党政権」 - 社会 : 日刊スポーツ
    michiki_jp
    michiki_jp 2019/02/10
    同じ国民なんだけどな
  • 若手行司が女人禁制の指摘に慌て土俵降下アナウンス - 大相撲 : 日刊スポーツ

    大相撲の春巡業は4日、京都・舞鶴文化公園体育館で行われ、舞鶴市の多々見良三市長(67)が、土俵上であいさつ中に体調を悪化させて倒れた。 場内が騒然とする中、スタッフ、観客らが心臓マッサージなどを施した。その中に含まれていた女性に対し、土俵から降りるようにとの場内アナウンスがあったという。 舞鶴市の広報担当者は「そういうアナウンスが2、3回あったと伝え聞きました。もともと市長はタフなので、周りの者もびっくりしています」と話した。 大相撲において、女性が土俵に上がることは禁じられている。日相撲協会関係者によると、一部観客の中から「女性が土俵に上がっていいのか?」との声が挙がり、指摘を受けた若手行司が慌てて場内にアナウンスしてしまったという。 多々見市長は命に別状はないが、精密検査を受けるため舞鶴市内の病院に入院した。巡業は、舞鶴市の市制施行75周年を記念して行われていた。

    若手行司が女人禁制の指摘に慌て土俵降下アナウンス - 大相撲 : 日刊スポーツ
    michiki_jp
    michiki_jp 2018/04/04
    京都新聞では『実行委の説明では、2階に待機していた消防署員が自動体外式除細動器(AED)を持って処置を交代したため、日本相撲協会の関係者が「下りてください」とアナウンスしたとしている。』 なんだが
  • 明徳馬淵監督「自分の人生のよう」逆転サヨナラ負け - センバツ : 日刊スポーツ

    明徳義塾(高知)が逆転サヨナラ負けで8強入りを逃した。1点リードの9回裏無死一、二塁。エース市川が日航空石川の3番・原田に初球を逆転サヨナラ3ランされた。 明徳義塾は初戦の中央学院戦では同じ9回裏に谷合のサヨナラ3ランで逆転勝ちしていた。 馬淵史郎監督は「嫌な予感はしていた。最後はホームランで決着が付くような気がしていた。逆転サヨナラ3ランで勝って、逆転サヨナラ3ランで負けた。自分の人生のよう」と話していた。

    明徳馬淵監督「自分の人生のよう」逆転サヨナラ負け - センバツ : 日刊スポーツ
    michiki_jp
    michiki_jp 2018/03/30
    “逆転サヨナラ3ランで勝って、逆転サヨナラ3ランで負けた。自分の人生のよう”
  • 王者ネリ再計量で1キロ超え王座剥奪、山中は涙 - ボクシング : 日刊スポーツ

    ボクシングWBC世界バンタム級タイトルマッチの前日計量が28日に都内で行われ、同級王者ルイス・ネリ(23=メキシコ)がまさかの1・3キロオーバーで失格、王座剥奪となった。 リミットは53・5キロ。挑戦者の前王者山中慎介(35=帝拳)は53・3キロと200グラムアンダーで一発パスした。その前にはかりに乗ったネリは必死に伸び上がって計量台に乗ったが、55・8キロと2・3キロもオーバー。2時間の猶予を与えられての再計量でも54・8キロで1・3キロオーバー。王座は剥奪され、空位となったが、ネリには当日午後0時に58・06キロがリミットの当日計量が設けられ、3月1日の試合は行われる。山中が勝てば王座奪取となる。 山中は涙をため、手で口を押さえながら控室に戻り、水分などを補給した後に昼に向かった。ネリの失格を聞くと、「両方万全のコンディションでやりたかった。それでも試合はくるので、気持ちを整えて頑張

    王者ネリ再計量で1キロ超え王座剥奪、山中は涙 - ボクシング : 日刊スポーツ
    michiki_jp
    michiki_jp 2018/02/28
    酷い
  • 平野歩夢育てた父の情熱、800万円借金に車中生活 - スノーボード : 日刊スポーツ

    2大会連続の銀メダルを獲得した平野歩夢(19=木下グループ)の父英功(ひでのり)さん(46)が、日刊スポーツに手記を寄せ、成長を支えた苦労などを明かした。 ◇       ◇ 息子たちは私の夢とリンクする存在だった。土地改良に関わる準公務員職を22歳の時に、辞めた。周囲からは「安定しているのに」と反対されたが、サーフィンのプロになりたかった。サーフショップを開き、何とかお金を工面し、県外のいろんな所を回っていた。 そんな生活をしている時に長男英樹と次男歩夢が生まれた。一緒にサーフィンをやろうと思ったが、英樹が溺れて、海が怖くなった。私がサーフィンをしているのを、家の前で兄弟でスケートボードで遊んでいた。自然とスノーボードにも興味を持つようになった。 いつしか息子たちを全力で応援していくと決めた。16年前、歩夢が3歳ぐらいの頃。日海スケートパークを造った。東京に行かないと練習施設がない時代

    平野歩夢育てた父の情熱、800万円借金に車中生活 - スノーボード : 日刊スポーツ
  • Jリーグ中西理事、部下にセクハラ&パワハラ辞任 - サッカー : 日刊スポーツ

    Jリーグの村井満チェアマンが27日、東京・JFAハウスで会見し、役員の退任を発表した。 Jリーグのナンバー3、中西大介常務理事(51)が「パワーハラスメントおよびセクシュアル・ハラスメント」が認められたことから、辞任の申し出があり、これを受理したという。 村井チェアマンは「Jリーグの女性職員に対して高頻度で業務に関係ない電話をかけたり、好意を抱いていることがうかがえるような内容のメールを送信して、映画、美術館、コンサート、事等への誘いを行い、多数回実現させました。執務時間中の職場内において、執務時間外の職場外において、一般的な女性感情の基準において、不快感を持たれるような行為を行った」と調査結果を説明した。 村井チェアマンは「あってはならないこと。私自身、一部報酬の返納を申し出ました。Jクラブに模範を示すJリーグが社内のマネジメントにおいて、大変申し訳ない行為を行ってしまったこと、ファン

    Jリーグ中西理事、部下にセクハラ&パワハラ辞任 - サッカー : 日刊スポーツ
  • V逸照ノ富士に厳しい声「目に見えないつらさある」 - 大相撲 : 日刊スポーツ

    1敗で単独トップに立っていた大関照ノ富士(25=伊勢ケ浜)が、左肩付近の負傷から強行出場した横綱稀勢の里(30=田子ノ浦)に割と優勝決定戦で連敗し、15年夏場所以来2度目の優勝を逃した。手負いの相手との一番にやりづらさを聞かれると「特になかった。自分の問題です」と言い訳はしなかった。 14日目の琴奨菊戦で変化で勝った影響からか、この日も観客からは厳しい声が浴びせられた。 「目に見えるつらさと目に見えないつらさがあるんだよね。それを表に出すか出さないかです」とたまっていた気持ちをはき出すように話した。

    V逸照ノ富士に厳しい声「目に見えないつらさある」 - 大相撲 : 日刊スポーツ
    michiki_jp
    michiki_jp 2017/03/28
    手拍子、コール、心無いヤジ。どれも止めてほしい。
  • 名古屋新監督に風間氏最有力 川崎Fでの手腕評価 - J1 : 日刊スポーツ

    J2降格が決まった名古屋の来季新監督に、川崎Fの風間八宏監督(55)が最有力となったことが17日、分かった。Jリーグ関係者によれば、既に水面下で打診を済ませている。同監督は今季限りで川崎Fを退団することが決定。23日からチャンピオンシップ(CS)を控えていることから、CS終了後にも正式交渉に入り、順調なら年内に正式決定する。 名古屋が再建の切り札として、川崎Fの風間監督に白羽の矢を立てたことが判明した。Jリーグ関係者によれば、来季の新監督として一化。既に水面下で打診を済ませている模様だ。同監督は今季限りで、12年から指揮を執る川崎Fの退団が正式に決まっている。しかし、23日からCS準決勝・鹿島戦を控えており、CS終了後にも正式交渉に入るものと見られる。 来季のJ2降格が決まったことで、名古屋側は96年まで監督を務めたベンゲル氏(現アーセナル監督)を“アドバイザー”として、強豪復活の助言を

    名古屋新監督に風間氏最有力 川崎Fでの手腕評価 - J1 : 日刊スポーツ
    michiki_jp
    michiki_jp 2016/11/18
    このフロントじゃJ2泳げないよ。金と名前だけではJ2沼からは出られないんだよ。強固で統一された意志が要るんだよ。湘南を見習おうよ。
  • 「またぐな」から10年、浦和駒井ドリブルで存在感 - サッカー現場発 - サッカーコラム : 日刊スポーツ

    常に強いられる「1対2」の局面が、ドリブラーとしての力を物語っていた。 15日、ルヴァン杯決勝G大阪戦の前半36分。浦和MF駒井善成(24)は、左足首を痛めたMF宇賀神に代わり、埼玉スタジアムのピッチに立った。 右サイドに入り、ドリブルで仕掛ける構えを見せるが、思うように突破はできない。それは、初めて迎える大舞台の重圧ゆえではない。 駒井がボールを持つと、G大阪は左サイドDF藤春だけでなく、MF1枚を必ずマークに走らせた。 藤春が縦への突破を、MFが中への突破を防ぐ。昨季まで3シーズンで国内3大タイトル5冠。そんな屈指の強豪が、なりふり構わず駒井を止めに来た。 相手の体重移動をよく観察し、左右に振り回して置き去りにするのが、駒井のドリブル。手分けして2方向を抑えられては、そう簡単に突破はできない。 そう思わせたが、それでも機を見ては果敢に仕掛けた。2人の間を縫うようなドリブルで、G大阪守備

    「またぐな」から10年、浦和駒井ドリブルで存在感 - サッカー現場発 - サッカーコラム : 日刊スポーツ
  • 中学生Jリーガー誕生!久保建英トップチーム昇格へ - J1 : 日刊スポーツ

    21世紀生まれのJリーガーが誕生する! サッカーJ1東京のU-18(18歳以下)に所属するFW久保建英(15)が、トップチームに選手登録されることが12日、分かった。 東京が今月16日までに登録する方針を固めたもので、スペインの名門バルセロナの下部組織でプレーした20年東京五輪のスター候補が、早くもJリーグの舞台に立つ可能性が高まった。出場となれば04年3月の森貴幸(東京V)以来の中学生選手で、01年以降の生まれでは初めてとなる。 ◆久保建英(くぼ・たけふさ)2001年(平13)6月4日、川崎市生まれ。小学2年だった09年11月、川崎Fジュニアのセレクションに合格。11年4月の入団テストを経て同年9月にバルセロナの下部組織に入団。15年5月に東京U-15むさしに加入。今季東京U-18に飛び級昇格。167センチ、60キロ。

    中学生Jリーガー誕生!久保建英トップチーム昇格へ - J1 : 日刊スポーツ
    michiki_jp
    michiki_jp 2016/09/13
    怪我だけが心配。小野伸二みたいな不慮の事故が怖い。
  • J逆戻り来季から1ステージ制、外国人枠も拡大へ - J1 : 日刊スポーツ

    Jリーグ実行委員会が6日、東京・郷のJFAハウスで行われ、来季から1ステージ(S)制に再移行する案が確認された。収入増を目的に15年から「2S+ポストシーズン制」を復活させたが、3季ぶりに1S制に戻して年間王者を決める。英パフォーム・グループと10年2100億円の放送権料契約を結んだことで財源を確保。順位決定法や過密日程で不満の声が上がっていた2S制にこだわる必要がなくなった。外国人枠の拡大も議論された。 わずか2年で、2S制に幕が下ろされる見通しとなった。J1、J2、J3の計56クラブの社長らが集まった会議で来季の日程案が話し合われ、大枠が固まった。最大の案件は1S制の復活。複数の出席者によると、14年まで行われていた年間34試合を戦う制度への再移行プランが固まった。 Jリーグは15年、2ステージ制を11年ぶりに再導入した。前後期の王者と年間勝ち点3位まで、最大5チームが出場できるチャ

    J逆戻り来季から1ステージ制、外国人枠も拡大へ - J1 : 日刊スポーツ
    michiki_jp
    michiki_jp 2016/09/07
    戻す英断・即断を賞賛。効果はぜひ公開してほしい。というか、どれだけ財政危機がヤバかったか情報出してほしい。ヤバさが滲み出てたし。外国人枠の拡大は国内リーグの競争力拡大に寄与すると思うので良いこと。
  • レッズのカリスマ主婦、平井さんに退職の花道を - J1 : 日刊スポーツ

    29日の全体練習開始直前、浦和の選手たちはおもむろにピッチの一角に集まった。 スタッフによって、その輪の中にいざなわれたのは、クラブハウスの清掃スタッフで、施設運営・管理会社アイルコーポレーション所属の平井ミサヨさん。 16年間の勤務を終え、今月いっぱいで退職することが決まっている。 選手を代表して、選手会長のMF宇賀神が花束を渡す。そして選手、スタッフのメッセージが書き込まれた特注のユニホームが、ペトロビッチ監督から手渡された。 裾の部分には「2000・10・17」と日付が入っていた。平井さんが清掃スタッフとして、浦和で勤務を始めた日だった。 ◇   ◇ 00年秋。当時の浦和のクラブハウスは、新しい清掃スタッフが来ては辞め、来ては辞めの繰り返しだった。急きょかけられた募集で採用された平井さんには、仕事の引き継ぎをしてくれる先輩もいなかった。 しかも数人で分担する現在と違い、採用された清掃

    レッズのカリスマ主婦、平井さんに退職の花道を - J1 : 日刊スポーツ
    michiki_jp
    michiki_jp 2016/07/30
    とても良いお話だし、選手監督コーチ以外でJリーグチームで働く人の話がもっと出て欲しいと思ってます。この方みたいに、サッカーに関係無い人生を歩んでもJリーグチームで働けるって素敵。