タグ

ブックマーク / note.com (160)

  • 日本政府はなぜ円安を放置しているように見えるのか?|Willy OES

    4月末に一時1ドル160円を超える円安ドル高を記録し、インフレを調整した実質実効レートで見る日円の価値は1ドル360円の固定相場だった1971年のニクソンショック直前を10%近く下回りました。為替の影響によるインフレも進んでおり、マスコミや一般人の間でも日政府の無策を批判する声が増えてきています。プロのエコノミストの中にも「日政府はあえて円安に誘導している」と考えている人もいます。しかし私から見ると、政策サイドとマスコミや一般人、エコノミストの間には大きな誤解が生じていると感じることが増えてきました。そこで、ドル円相場についてどう考えるべきなのか、私の見方を書きたいと思います。 為替レートを決定する理論為替レートは理論的にはどう決まるのでしょうか。結論から述べると、為替レートの変動を説明するまともな理論は存在していません。よく取り上げられる仮説は「購買力平価」「金利平価」「キャリート

    日本政府はなぜ円安を放置しているように見えるのか?|Willy OES
  • 日本に輸入されたアルゼンチン牝馬が登録時にスペルミスをされる珍事が発生|中南米競馬情報局 by 木下昂也

    2022年2月ごろに日で繁殖牝馬となることが報じられたアルゼンチン重賞4勝のティトルーラー(Tit Ruler)が、2024年2月中旬にジャパン・スタッドブック・インターナショナルの『血統書サービス』に登録された。 🇦🇷アルゼンチン重賞を4勝したティトルーラー(Tit Ruler)が日で繁殖牝馬となる。ローマンルーラー産駒の6歳牝馬。同馬は2月7日のレースを取り消していた。https://t.co/V3NvvFoHRV — Koya Kinoshita(木下 昂也) (@koyakinoshita24) February 16, 2022 しかし、登録の際にスペルミスをするという珍事が発生した。 アルゼンチン・スタッドブックの登録は "TIT RULER" である。パスポート、マイクロチップ、DNA検査もすべてクリアして記録されている。 https://www.studbook.o

    日本に輸入されたアルゼンチン牝馬が登録時にスペルミスをされる珍事が発生|中南米競馬情報局 by 木下昂也
  • 死ぬほど嫌でした|佐藤秀峰

    テレビ系ドラマ「セクシー田中さん」の原作者で漫画家の芦原妃名子さんが亡くなられました。 とても悲しいです。 漫画を原作とした映像化のトラブルということで、僕の名前を思い出す人も多かったようです。 日テレ「セクシー田中さん」だけではない…意外と多いテレビ局と原作者のトラブル、「海猿」は未だ二次使用できず、「のだめ」で揉めたTBS 再放送もない「海猿」 「テレビ業界で最も騒がれた原作者とのトラブルは、連ドラだけでなく4度も映画化された佐藤秀峰氏の漫画『海猿』です。 最初にドラマ化したのはNHKで、国分太一の主演で02年に放送された『海猿~うみざる』(BS hi)でした。 その後、04年にフジが伊藤英明の主演で映画『海猿 ウミザル』を公開し、翌年に放送された連ドラ『海猿 UMIZARU EVOLUTION』は平均視聴率13・2%を記録。 映画2作目『LIMIT OF LOVE 海猿』は興収7

    死ぬほど嫌でした|佐藤秀峰
  • コミケの時代の終わり―BLも、ニッチな本も消えていく―|早稲田大学負けヒロイン研究会

    著:箱部ルリ (記事は、早稲田大学負けヒロイン研究会の会誌「Blue Lose vol.3」に収録されている「コミケ、その時代の終わり――美少女同人ジャンルの通時的観察――」を改稿したものです。) 12月20日17時50分追記: 不適切な表現や誤解を招く可能性のある部分については、随時修正を加えております。 特に、特定のクリエイターに対しての表現が非常に不適切であったと認識し、該当する記述を全て取り除いております。詳しくは一番下の更新履歴を参照ください。 また、記事の内容に関するいただいたご指摘に対しては、後日、詳細な報告と謝罪を含む記事を公開する予定です。 いくつかの失礼な表現があったことを深くお詫びします。 12月23日0時25分追記: お詫びと訂正をアップロードいたしました。 栄光は、安心してご注文をしていただける会社となるよう努力してまいりました。 しかし今回、苦渋のお願いをしな

    コミケの時代の終わり―BLも、ニッチな本も消えていく―|早稲田大学負けヒロイン研究会
    moccos_info
    moccos_info 2023/12/19
    序盤の女性赤ブーへの移行話以外はほとんど「確かに!」って感がなかったなあ
  • 合流式下水道の現状〜誤解を拡散させないために〜|安部忍

    1.はじめに 私は、排水設備工事責任技術者として、宮城県内の民間企業において排水設備の設計、諸手続きおよび給排水設備工事の施工管理等に携わっている。 現在、日国内において、排水を処理する下水道施設はすべて「下水道法」(昭和三十三年法律第七十九号)に基づき設計・施工されており、「水質汚濁防止法」(昭和四十五年法律第百三十八号)に違反することのないよう、各自治体において水質基準を定めた上で維持・管理がなされている。 (この法律の目的) 第一条 この法律は、流域別下水道整備総合計画の策定に関する事項並びに公共下水道、流域下水道及び都市下水路の設置その他の管理の基準等を定めて、下水道の整備を図り、もつて都市の健全な発達及び公衆衛生の向上に寄与し、あわせて公共用水域の水質の保全に資することを目的とする。 下水道法 | e-Gov法令検索 しかし、つい先日、YouTube上において日の下水道につい

    合流式下水道の現状〜誤解を拡散させないために〜|安部忍
  • 中国の新たな発明「合成大西瓜」。SNSをも席巻するこのゲームの中毒性|中国情報局@北京オフィス

    最近中国でめちゃめちゃ流行ってるウェブゲームを紹介します。その名は「合成大西瓜(Héchéng dà xīguā)」といい、文字通り「スイカを合成する」ゲームです。 ぼくもやってみたんですが、単純なゲームにも関わらずハマります。SNSを見たら相当な人数が深夜までプレーしていて、半端ない中毒性へのクレームが相次いでいます。 ちょっとゆるめで、中国のギャグセンスが満載の内容ですが、トレンド好きな方はぜひ見ていってください! ↑Weiboのトレンドに3位 ↑高学歴ユーザーが集まるZhihuのトレンドでも3位、しかも質問は「このゲームの技を教えてください」笑 ↑このゲームの名前のタグが11億以上読まれてます こんなに全国(全ネットかな)で話題になったのは、僕の記憶では「旅かえる」以来ですね。 そんな魔性のゲーム「合成大西瓜」の正体はこれです↓(このリンクからすぐにプレーできます) http://w

    中国の新たな発明「合成大西瓜」。SNSをも席巻するこのゲームの中毒性|中国情報局@北京オフィス
    moccos_info
    moccos_info 2023/10/24
    "2021年1月29日"
  • ノア・スミス「バズりグラフにだまされない方法」(2023年9月13日)|経済学101

    第1部: 誤情報・まちがい・無意味データを見つける方法「どんな宣伝屋でも煽動者でも,その仕事をこなすには,これという聴衆に影響を及ぼす最良の手段を見つけ出さねばならない.このうえなく頭に入りやすく,見てわかりやすく,きわめて強烈な印象を残し,このうえない説得力をもって,確たる真実を提示する最良の手段を見つけなければ宣伝も扇動もできない.」 ――レーニン 2020年の終わり頃にこのブログを書き始めたとき,「こんな記事を書こう」というアイディアをあれこれと用意していた.そのひとつは,「バズりグラフにだまされない方法」という記事だ.有名なグラフをいろいろと準備万端にリストにまとめてあった.でも,ちょっとワケあって,その記事は後回しにした.それからの年月で,ネタになるグラフのリストは増える一方で,記事にとりかかるのをぼくはずっと後回しにしてた. でも,後回しはもう終わりだ.バズりグラフにいよいよ我

    ノア・スミス「バズりグラフにだまされない方法」(2023年9月13日)|経済学101
    moccos_info
    moccos_info 2023/10/03
    USでも世帯人数が減ったことを考慮しない世帯収入値は便利なこじつけに使われるし、政治に脳をやられた人間は正確かどうかは気にしないのは同じか
  • ゼルダティアキンのラスボス戦がなぜ最高だったのかゲームデザインの観点で解説するよ|ニカイドウレンジ

    前置きゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダムをクリアした。ラスボスとエンディングが非常に素晴らしかった。自分がこれまで遊んだゲームの中で、最上級と言えるようなゲーム体験がそこにあった。 グラフィック、展開、音楽、ストーリー、演出など全てが素晴らしかった。だがそれだけではない。最初は気付かなかったがしっかり観察していくとゲームデザイン面でも様々な工夫がされていることが分かった。 記事では、私ニカイドウレンジがプレイして気付いたラスボスのゲームデザイン的工夫について解説していきたい。ゲームを理解することの助けや、ゲーム開発の助けになれば幸いだ。 逆にゲームデザイン以外についてはほとんど語らない。演出や展開や音楽などについて詳しく知りたければ、じーくどらむす氏の記事が詳しいのでこちらをお読み頂ければと。 まずは注意事項。 注意①:記事はゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダムのラスボスにつ

    ゼルダティアキンのラスボス戦がなぜ最高だったのかゲームデザインの観点で解説するよ|ニカイドウレンジ
    moccos_info
    moccos_info 2023/09/26
    体力表示と行動パターンはなるほどなあ。弓は回避が全然できないプレイヤーでも倒せるようにする道なので、そこは任天堂の判断に賛成かな。盾ガードだけ出来ればクリアできる。
  • ベジェーサデアルテアーガ税関事件とは何か?カジュアルに解説|中南米競馬情報局 by 木下昂也

    アルゼンチンにベジェーサデアルテアーガ(Belleza De Arteaga)という牝馬がいます。現在9連勝中、GⅠ3連勝という、アルゼンチン現役最強牝馬です。 ベジェーサデアルテアーガはアメリカのBCディスタフに出走しようとしています。つい先日、アルゼンチンからアメリカに向けて出発しようとしたのですが……なんと、税関により出国を拒否されました。 これが今アルゼンチン競馬界を騒がせている『ベジェーサデアルテアーガ税関事件』です(僕が勝手にこう呼んでいるだけですが)。 いったい何が起こったのでしょうか? 僕はアルゼンチン税関の専門家ではないし、輸出入の仕組みや関税をそんなに理解しているわけではないので、間違いはあるかと思います。なので、報道で知れる範囲で何が起こっているのか書いていくので、参考までにという感じで読んでくれると助かります。 外国へ物を輸出するときには、その物の価格を税関に申告す

    ベジェーサデアルテアーガ税関事件とは何か?カジュアルに解説|中南米競馬情報局 by 木下昂也
  • 俺たちは花火師という伝説を目の当たりにした(簡易解説)|AKLO

    いや~~~~~~~~~~~~、PLAY!PLAY!PLAY!のアーマードコア・スペシャルブリーフィング、すごかったね。 まだ見てない方はこちらからどうぞ。 新情報の数々もさることながら、司会の松嶋初音さんがしっかりと要点をおさえて良いトークを引き出していて、素晴らしいプレゼンテーションになってましたね。すごく予習と内容のまとめをやって臨まれたんだなというのが伝わってきます。ひとつの番組として良い仕上がりだった。 しかし番組終盤(配信動画アーカイブで言うとちょうど一時間あたり)何よりも俺たち視聴者の度肝を抜いたのは抽選番号36番・Fireworks氏。これはもう、みんなたまげてましたよね。いやもう、こんな怪物がいるのかと。 ©山口貴由 この方の「肩までアセンが間に合っておりませぬぞ!」「肩にはミサイルが付いておる。安泰じゃ」みたいなブッ飛んだ猛者ぶりにおれは興奮が冷めやらず、昨日から今日まで

    俺たちは花火師という伝説を目の当たりにした(簡易解説)|AKLO
  • ルメールさんの「自信あります」について考察してみた|中毒じゃない象さん

    先週、日曜日の夜、何気なしにこんなTweetをしたら、びっくりする程の反響をいただいた。 ここまで期待いただいたからには、ちゃんとした知識を皆さんに提供しなければと思い、筆を取ることとする。 結果として、徹夜した上に午前休を取った。私はどうかしていると思う… なお、考察対象が考察対象なので、元データに不備がある可能性や、そもそもサンプル数が足りないことはご了承いただきたい。というか文句言う奴がいたら、マジで殴りにいくから気をつけてほしい。 わたしの手元にあるデータではルメールさんが2015年に日に移籍して以来、G1で自信があります発言をしたのは30件強でした。今回はそれらの分析となります。 そもそも、なぜルメールさんの「自信あります」発言がこんなに注目されているかというと、日人にはこの発言が奇異に映るからだろう。 競馬に絶対はないと言われるように、レースには様々な予期できぬ事象が絡むた

    ルメールさんの「自信あります」について考察してみた|中毒じゃない象さん
  • 広島市のお好み焼誕生秘話の誤解について|シャオヘイ

    広島市におけるお好み焼の誕生秘話として、次のような話を聞いたことはないだろうか。 第二次世界大戦で夫を亡くした女性が、原爆の焼け跡から鉄板を拾ってきて、家の軒先で作り始めた料理がお好み焼。 そのため、女性の愛称である○○ちゃんを屋号に掲げる店が多い。 出典不明実はこの話をファクトベースで検証すると、完全に誤りであることがわかっている。 このことについては「熱狂のお好み焼」に書いたつもりになっていたけれど、精読しないとわかりにくいので(すみません💦)誤った認識が消えていないことに気づいた。 これはマズいと思ったので、明確に書き残しておくことにする。 文化史では非常によくあることだが、感情に訴えてスッと頭に入る話ほど作り話であり、真実は往々にしてややこしく複雑。 この話も少しややこしいので、真実を知りたい人だけ読んでほしい。 まず、戦争で夫を亡くした未亡人が…の下りだが、広島市の場合、原爆

    広島市のお好み焼誕生秘話の誤解について|シャオヘイ
  • 誰も観ていないのにコスト莫大 BS4K・8Kは廃止すべき|暗部ちゃん/TVコラムニスト

    今回はTwitterでリクエストを頂いたBS4K・8K、いわゆるスーパーハイビジョンについてです。50代以上のNHK職員しか知らない話も多いと思いますので、若手の皆さんは「日放送史」の基礎としてもご一読ください。 結論から言えば、4K・8Kのように無駄なものは即刻停波すべきだと私は考えています。カネも時間も莫大に掛かるにも関わらず、一般の方はもちろん、職員すらまともに見たことが無いような代物です。 私は制作もしてきたので、骨身に染みてその“不正経理”っぷりを理解していますが、協会幹部は誰も作ったことも見たことも無いのに、この波を“悪用”しています(まぁ、幹部は老眼だから協会内のモニターを見ても違いを認識出来ないのですが)。 NHKにおけるBS放送の歴史を振り返りながら、いかに巧妙に受信料収納の理屈づけにNHKがBSを“悪用”してきたのかを炙り出していきます。 BSアナログ放送で味をしめた

    誰も観ていないのにコスト莫大 BS4K・8Kは廃止すべき|暗部ちゃん/TVコラムニスト
  • 【書評】片岡大右『小山田圭吾の「いじめ」はいかにつくられたか』の問題点:あきれた本|虫塚虫蔵

    自分の好きなアーティストが、過去の失言で攻撃され、悪魔に仕立て上げられた場合、その名誉を回復させ、人に悪意がなかったことを証明したくなる気持ちは、わからなくもない。 それは小山田圭吾氏(以下、敬称略)もそうだ。小山田が社会的に抹殺された2021年、過熱報道がエスカレートするなか、某女性ブロガーが中心になって小山田を擁護する論陣が張られた。もちろん、ろくにファクトチェックをしなかった毎日新聞や、その元になった「孤立無援のブログ」は批判されるべきだ。 しかし、ありとあらゆる証拠をかき集めて反証していく際、客観性を装いつつ、盲目的にその対象を信奉したり、あるいは「〇〇は悪くない」という結論ありきで、自分の意見をゴリ押しする姿勢で書き連ねたは総じてゴミクズだと思う。しかも、バイアスまみれのくせに「検証」という真っ当な体裁を取り繕ってるので、なおさらタチが悪い。 ネタバレしておくと、これはそうい

    【書評】片岡大右『小山田圭吾の「いじめ」はいかにつくられたか』の問題点:あきれた本|虫塚虫蔵
  • 『ゲームの歴史 1〜3』 / 岩崎夏海, 稲田豊史 (残念な本と残念な著者の話)|keigo

    「コンピューターゲームの60年史を完全網羅!!」という。早速読んでみた。しかし個人的にはいろいろと満足し難い内容であった。以下、ツイッターに投稿した感想。(3巻はまだ感想を書いていない) 岩崎夏海・稲田豊史『ゲーム歴史1』 著者の独自ゲーム史観に基づくゲームの史考察。ハッキングをキーワードに論を展開しているが、データなく結論に結びつけるのは納得しづらい。ポン、ファミコン、ドラクエという展開もどちらかと言えば独自路線というよりありきたり。続巻も読んで見る#読書垢 pic.twitter.com/jxEzOGUmt3 — keigo (@keigox68000) January 29, 2023 岩崎夏海・稲田豊史『ゲーム歴史2』 2巻においてもデータや出典がなく主観的な理論を展開するでしかない。特に難しくない言葉に注釈がついているのも意図不明。帯にはゲーム史を網羅あるが、特定のゲーム

    『ゲームの歴史 1〜3』 / 岩崎夏海, 稲田豊史 (残念な本と残念な著者の話)|keigo
    moccos_info
    moccos_info 2023/02/06
    ゲーム史なんて退役世代の武勇伝に塗りたくられてもうどうにもならんよ~
  • ChatGPT 裏技集|uynet|note

    今話題の高性能対話型AIChatGPTで遊んでみよう https://chat.openai.com/chat 耳メイドモードにする「語尾を"にゃん"にして!」とお願いすると… かわいいね~そのまま、「私のことはご主人さまと呼んで」「ハートマーク付けて」「かわいく読んで」などなどオーダーを増やしていくと…. かわいくなっちゃった! ・おまけ ツンデレパターンもあるのかあんしんモード組織に捕まって尋問されても情報を出さないように訓練することもできます 何も答えてくれなくなっちゃった根に持ってそう人間っぽくする淡白なChatGPTをより人間の温かみある感じにしたい場合は「人間の真似をしてください」のように依頼すると効果的です。 カニカレーって何?

    ChatGPT 裏技集|uynet|note
  • ハフポストに見るTwitterキュレーションの効果|データをいろいろ見てみる

    謝辞部分のみ有料(購入ボーナスをちょっと付け加えました)。論旨は無料部分で読むことが出来ます。 概要イーロン・マスク氏がTwitter社を買収する以前、同社はキュレーションと称して特定メディアのモーメント(ツイート)を優先的に表示していた。 独自の調査によりハフポストは、2020年7月から2022年10月までそのキュレーションにより通常より多くツイートが表示されていたと考えられる。 そのため、RTも推定(175RTのところを、978RTの拡散力を得ていたと考えられる)。 ツイートの優先表示にはTwitter運営による審査があった。その審査が、公正であったか?党派性がなかったかは検証されなければならない。 Twitterはトピックとして採用しなかったツイートの一覧を公開して欲しい。 ハフポスト拡散能力が落ちる上記、Twitter社のキュレーションで、ハフポストは優先して表示されていた。それは

    ハフポストに見るTwitterキュレーションの効果|データをいろいろ見てみる
  • ノルマンディーオーナーズクラブの勝ち上がりって?歴代勝ち馬は何?彼女はいる??|そういち

    わかるひとにはわかる、わからないひとにはなんのことやらネットニュースやテレビのワイドショーで芸能人の熱愛やスキャンダルを知った時、この人どんな人だっけなと思い、Google検索で人名+熱愛なんてワードで検索したが運の尽き。検索結果を覆い尽くす無数のテンプレクソサイトにいつも辟易とされている皆さんこんにちは、そういちです。 テンプレクソサイトしか出てこないと、中身なんて無いとわかっているのに毎回毎回同じ過ちを繰り返してしまうのは、きっと私たちが『同じ過ちを繰り返すことにかけては一流の腕前』を持っている一口馬主だからということとなにか関係があるに違いありません。 さて、こちらの記事はまるぃもさん主催の一口馬主 Advent Calendar 2022 の16日目として書かせていただいております。25日まであと数日埋まっていない日がありますので、どなたか是非とも埋めていただければと思います。と思

    ノルマンディーオーナーズクラブの勝ち上がりって?歴代勝ち馬は何?彼女はいる??|そういち
    moccos_info
    moccos_info 2022/12/17
    "「○○マンディ~」という口癖で彼女がクラブのイベント告知をしていた時こそノルマンディーの黄金時代"
  • steamで日本人ゲーマーが悪評をつけるのかの調査データが出てたので検定しました|Splatoonブキ研究所

    ざっくばらんに言うと日人ゲーマーは海外基準で見ると評価の付け方がおかしいから、海外市場で無視されるようになってきてるのではないかという調査の話です。 日人は評価のつけ方が国際基準で見ると特殊で、海外市場から無視されるという論説が出ています。 海外では”遊べたら高評価”、”問題があって遊べなかったら低評価”の評価軸で”普通は高評価にする”。 日は”遊べたら普通の評価(海外基準ではイマイチな評価)”、”とても面白かったら高評価”、”悪かったら悪評価”とする文化だと。 そういう説が元々出ています。ゲームだけじゃなくてamazonとかのレビューでもそうだという話がSNSで駆け巡ってます。 で、調査したソースを出せという話が出て追加の記事が出てました。 読んだんだけど、データの扱い方があんまり上手じゃなくてあまり参考にならなかったので、勝手ながら私の方でそのデータを使って検定してみました。 ま

    steamで日本人ゲーマーが悪評をつけるのかの調査データが出てたので検定しました|Splatoonブキ研究所
  • 仁藤夢乃さんとColaboの支援事業について調べてみました|暇空茜

    空「認知プロファイリング探偵空白です」 な「助手のなるです」 空「今日は前回動画でお話した、Colaboが東京都と国から受託している若年被害女性支援事業について調べてみました。」 な「Colaboが支援した女の子たちの団体Tsubomiに事業をやらせて労働力にしてるんじゃないかって疑惑のやつですね」 空「はい。調べたら当にいろいろでてきたんでとりあえず中間調査報告です。」 空「まず最初にシュナ飯からいきます」 な「シュナ飯?シュナムルさんはもう……」 https://www.facebook.com/colabo.official URL表示 空「こちらのColaboのFacebookでは、支援している女の子たちに提供したご飯がアップされてるんですが・・・」 (日付赤線) な「シュナーーーん!!シュナーーーん!!!!」 こっちもほいっ (日付赤線 な「シュナーーーーん!シュナーーーー

    仁藤夢乃さんとColaboの支援事業について調べてみました|暇空茜