タグ

ブックマーク / soratobutatami.hatenablog.com (2)

  • 過保護と過干渉。危険なのは「過干渉」!そして過干渉の親が増えている! - 空飛ぶ畳

    よく言われていることではありますが、子育てにおける「過保護」と「過干渉」について書きたいと思います。 昨今の子育ては過保護よりも過干渉が盛んになっていると言われています。私も同意見です。 過保護と過干渉でも、子育てで親が注意していること、気をつけようとしているのは、どちらかというと「過保護」の方が圧倒的に多いのではないでしょうか。 「子供を甘やかしたらわがままに育ってしまう」 「何でも子供の欲求を満たしてあげたら自律が出来なくなってしまう」 子供を甘やかさないようにしなければ、なるべく厳しくしよう、その結果、気がついたら実は「過干渉」になってしまっている。そんな親も増えている気がします。 とは言ってもこれらの傾向というのは、何も私たちだけの世代の話しではなく、私たち親の世代にも言えることではあるかと思います。 「過保護」が良くないという勘違い 過保護とは一般的には子供の欲求のほとんどを満た

    過保護と過干渉。危険なのは「過干渉」!そして過干渉の親が増えている! - 空飛ぶ畳
  • 寝ない子供をどのように「寝かしつける」か? - 空飛ぶ畳

    子供の「寝かしつけ」に悩む親御さんたちは多いとか別に多くないとか。 そんな子供の寝かしつけについてのお話です。 なかなか寝付かない息子 うちの子は現在4歳のバカ息子です。 「寝る子は育つ」というほど睡眠はとても大切なものです。特に子供のうちはなおさらです。子供は寝てナンボです。 一般的には20時ぐらい?、遅くとも21時ぐらいには子供を寝かしつけたいと思うのではないでしょうか。 しかしうちの息子は残念ながら寝るのは大体22時過ぎぐらいです。 ええ、結構遅いですよね。 これは早く寝かせる習慣を上手につけられなかった親の責任でもあります。 どうしても、子供の「ご飯」「お風呂」の時間が遅くなっていたのです。当然寝るのはその後ですので、気付いたらもう22時過ぎとか。 しかし、眠たがらないのもこれまた子供の特性です。いつまでも遊び続けていたい!まだ寝たくない! そうはいっても寝てもらわねば明日にも支障

    寝ない子供をどのように「寝かしつける」か? - 空飛ぶ畳
    muryan_tap3
    muryan_tap3 2014/09/04
    あとでよむ
  • 1