タグ

ため息に関するnibo-cのブックマーク (352)

  • http://www.freedomyome.xyz/entry/2017/09/24/%E5%B0%82%E6%A5%AD%E4%B8%BB%E5%A9%A6%E3%81%AF%E3%80%90%E7%B5%A6%E6%96%99%E5%88%B6%E3%80%91%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%B9%E3%81%8D%E3%81%A0%E3%81%A8%E6%80%9D%E3%81%86_%EF%BD%9E%E4%B8%96%E3%81%AE

    http://www.freedomyome.xyz/entry/2017/09/24/%E5%B0%82%E6%A5%AD%E4%B8%BB%E5%A9%A6%E3%81%AF%E3%80%90%E7%B5%A6%E6%96%99%E5%88%B6%E3%80%91%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%B9%E3%81%8D%E3%81%A0%E3%81%A8%E6%80%9D%E3%81%86_%EF%BD%9E%E4%B8%96%E3%81%AE
    nibo-c
    nibo-c 2017/09/25
    頭悪そうで涙でてくる
  • JAL機エンジントラブルの緊急着陸を見て「飛行機ってホント安全だな~」と改めて思った件について - イケてる航空総合研究所

    恐怖をあおるだけのマスコミ報道9月5日(火)、11時頃、羽田発JAL6便ニューヨーク行きの777-300ER(JA743J)が、離陸直後にエンジンから出火し羽田空港に緊急着陸しました。機は一旦太平洋上に出て燃料の投棄を行い、羽田空港に戻りました。 たかがエンジントラブルで何でそんなに騒ぐのかな?という印象を持った一連の報道でした。 先日の8月12日、御巣鷹山の日に偶然にも起こった、ANA機の与圧トラブルの余韻が抜けぬうちに、「ほらまた飛行機事故だ!」、「今度は御巣鷹山で安全を誓ったばかりのJALだ!」と無理無理騒ぎ立てている気がします。 基的にマスコミの報道はエンジンから火を噴くシーン(と言っても間欠的にですよ)や、素人乗客のインタビューに終始して、恐怖感をあおるだけの報道にしか見えません。 僕が見るに今回の事故は、飛行機が「最も危険とされる重々量の双発機が、最も危険なタイミングでエンジ

    JAL機エンジントラブルの緊急着陸を見て「飛行機ってホント安全だな~」と改めて思った件について - イケてる航空総合研究所
    nibo-c
    nibo-c 2017/09/06
    完全に「駄目なオタク」そのものだ。好きなもの持ち上げるのはともかく、他を落とすなや。
  • なんでもグリル

    アフィリエイトの記事が書けない時に見たらおすすめ【バクマン。】DTVなら登録時は31日間無料で視聴できる!

    なんでもグリル
    nibo-c
    nibo-c 2017/08/20
    頭悪そう
  • ドラクエIIIを振り返ってみる - kouta.com

    nibo-c
    nibo-c 2017/08/19
    大丈夫かこの職場。あんまりここでは働きたくないな
  • YouTuberヒカル(と禁断ボーイズいっくん)のVALUに手を出して14万の損失を出した話 - できれば遊んで暮らしたい

    突然ですが日VALUというサービスにて、有名YouTuberのヒカルと禁断ボーイズのいっくんに出資して14万円の損失を出しました笑 「投資は自己責任かつ余剰資金で!」と散々言ってきた私。自分への戒めも含めて筆を執った次第です。 VALUとは VALUというサービスがあります。くわしくはこちら↓ valu.is 一言で言うと、「個人が株を発行して資金調達ができるサービス」です。 たとえばビジネスでステップアップしたい個人が、株の換わりに「VALUというトークン」(以下VA)を売り出し、それを株主(以下VALURE)に買いとってもらうことで、資金を調達します。VALUREはもっと別の人を応援したいと思えば、購入したVAをほかのVALUREに転売して資金を手もとに戻すことが可能です。 発行者が調達した資金を用いてビジネスで成功し、社会的に知名度を上げると、VAの時価総額が上がり、早い段階から応

    YouTuberヒカル(と禁断ボーイズいっくん)のVALUに手を出して14万の損失を出した話 - できれば遊んで暮らしたい
    nibo-c
    nibo-c 2017/08/16
    読むとこの人に同情はできないけど、件のユーチューバーは地獄に落ちてほしいな。
  • これ読めますか?「日本人だけ読めない」フォントが話題に:ワイドナショー【2017/07/23】 | 何ゴト?

    英語圏の人には読めるが日人には読めないという、↓こちらのフォント文字。 そして↓こちら、日人が見ると「カモレレロ」、英語圏の人が見ると「HELLO」と読める。 このように、日人には「カタカナ」のように見えてしまう。 これは「エレクトロハーモニクス」というフォントで、1998年にレイモンド・ララビィ氏(カナダ)が考案したもの。日のテクノに憧れて作成したのが由来で、カタカナや漢字などは一切知らず偶然できたフォントだという。 作者は、日人がこのフォント英語として読めないことにショックを受けたという。 ちなみに、先ほどの文章の英訳は↓以下のようになる。

    これ読めますか?「日本人だけ読めない」フォントが話題に:ワイドナショー【2017/07/23】 | 何ゴト?
    nibo-c
    nibo-c 2017/07/24
    話題が古すぎて驚いた。いつのネタよ。
  • 明日への糧 - ちるろぐ

    また仕事を押しつけられたよ。 いつもそうなんだ。うちの会社には「できません」という人が多すぎて、いつも僕にロクデモナイ仕事がまわってくる。 それなのに、会社は「この人にだったら任せられる。そんな働きをしてくれ」なんて僕にいう。 おい。ちょっと待ってくれ。 任せるもなにも、現状、僕がやっている業務は、ほかにできる人も、やる人間もいない。つまり、僕がやるしかない。最初からおんぶに抱っこの状態なのに、任せるもへったくれもないってこと。 まったく、どうなってやがるんだ。 年商1億も割り込んでしまったのに、事務員が三人もいる。ああ、先月またひとり、ゴミが増えたんだ…。 僕は、泥のようなヨゴレ仕事を片付けて、やっとタイムカードを押す。やれやれ。ひどい目にあったよ。 こんな日は早く帰ろう。 そう思ってクルマに乗りこんで、ひと息つくと、目のまえの道路を、可愛い女の子が通り過ぎた。 うちの会社は、駅の近所だ

    明日への糧 - ちるろぐ
    nibo-c
    nibo-c 2017/07/11
    ↓みんなつば吐きすぎだw カァーッ、ペッ
  • ミニマリストが増えたら日本経済が回らないという話に答えを出す - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ

    どうもたんたん(@tantan4423)です。 以前流行語にもなったミニマリスト。僕も1年前にスッキリした部屋に住みたいという思いでモノを捨て始めた事をきっかけにミニマリストになりました。 このブログも仕事の話だけじゃなくミニマリスト思考に関して節約や私服の制服化という記事を書いています。 関連記事 ・男子ミニマリストの僕が持っておくと非常に助かる安くて最高な服を紹介するぞ! ・節約になるからミニマリストを始めるということも充分ありだという話 ブログで節約術や持たない生活について書いていると「ミニマリストが増えたら日経済が崩壊するではないか!!」みたいな声を頂きます。 今回はミニマリストと経済について書いていきたいと思います。 そもそも経済を回すために生きているわけじゃないでしょ? ミニマリストじゃなくたって普通に生きている人で買い物をする時に「僕は経済活動に貢献したぜ!」といってお金

    ミニマリストが増えたら日本経済が回らないという話に答えを出す - ゆとり男とミニマリストの融合ブログ
    nibo-c
    nibo-c 2017/07/09
    聞かれてもいないことに延々と言い訳して、最終的に結論もなくペラッペラ
  • アニメのどこが面白いのかわからない - ちるろぐ

    ずっと前から思ってたんだけど、アニメのどこが面白いのか、わからなくて…。 たまにネットで知り合った子らも、だいたいアニメ好きで「ストライクウィッチーズ」というのを勧められたけど、見たら、ぜんぜん意味わかんなくて…。 その後のリアクションに困ってしまう。その時は「わぁ、イイね」なんて話を合わせたりして、でも当は意味ぜんぜんわかってなくて…。 不思議なのは、インターネットからいっぽ外に出ると、アニメのアの字も聞かないことなんだよ。僕の周りには、アニメを見てる人がまったくいない。僕の甥とか、他所の子供らも、アニメまったく見てないし。一般的なアニメって、妖怪ウォッチとか、ドラえもん、キャプテン翼であって、みんなが熱狂してるような、可愛い女の子がモチーフになってるのは、誰も知らないんだよ。 それなのにネットでは、さも誰もが知ってるって感じでメジャーな顔をしてのさばってる。アニメを知らない僕が、まる

    アニメのどこが面白いのかわからない - ちるろぐ
    nibo-c
    nibo-c 2017/07/06
    また炎上目的か。卑しいですね。
  • miyahaya.com

    miyahaya.com 2020 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    miyahaya.com
    nibo-c
    nibo-c 2017/07/04
    本人に「返してくれ」と言われても「うーん、何者にもなってないから今は無理だなあ。」とか言いそうだな
  • ブログでお金を稼ぐことは悪じゃない - 羆の人生記

    ブロガーに質問! ブログを始めるときに、「お金」のこと、考えましたか? 僕は考えましたよ。生活の足しになれば良いなという気持ちで。 今回は、ブログとお金の話です。 ブログでお金? ブログ+お金を嫌う心理が良くわからん 罪悪感を感じているあなたへ 悪い稼ぎ方 金のない人間に、少しは共感しろ! 伊達にブログ書いてんじゃねえぞ ブログでお金? パッとこない人のために説明です。 ブログは、収益を発生させることができます。 具体的には クリックで発生する報酬 設置リンク経由で商品(サービス)が売れた場合の報酬 記事の対価としての報酬 情報商材や有料メルマガ、セミナー料 などが考えられます。簡単なのは1、2ですね。 ブログ+お金を嫌う心理が良くわからん 某ブロガーの初投稿で、所信表明の中に「ブログで収益をあげたいです」的な記述があって、そこには「文章は良いものを書くようだけど、お金のことは忘れなさい」

    ブログでお金を稼ぐことは悪じゃない - 羆の人生記
    nibo-c
    nibo-c 2017/06/12
    太鼓持ち達がくっさいくっさい。腐臭がキツい。
  • フミコフミオというおっさんにディスられた - LIABLIFE(リアブライフ)

    何の気なしにツイートしたんで正直わすれてた。そしたら今日「いいね」がついた。フミコフミオ人から。「うわぁ〜カマしてきやがった!!w」なんて笑いながら内心(器でけーんじゃん。そっかそっか。)なんて思ってたんだが、その後がよろしくなかった。

    フミコフミオというおっさんにディスられた - LIABLIFE(リアブライフ)
    nibo-c
    nibo-c 2017/05/26
    いきなり殴っといて、殴り返されたら「殴られた!痛い痛ーい!」とか言い出す人
  • 良ゲーと評判の新作『アナザーエデン』やってみた!無料でこのクオリティーは半端ないぜっ! - wepli.2

    スマホではなかなか腰を据えてのプレイできるゲームって少ないですよね。私の場合は、特にじっくりとRPGをやりたい派です。しかし、最近リリースされた『アナザーエデン 時空を超える』というRPGゲームがスマホでも格的に楽しめると聞き、さっそくプレイしてみたところ、想像以上に格的かつストレスフリーで、スマホRPGの新時代の幕開けを感じました。日は、RPGに厳しい私でもハマった『アナザーエデン』をご紹介したいと思います。 スマホRPG『アナザーエデン』とは!? 『アナザーエデン』はこんな感じのスマホゲームです! 王道RPG!時空を超え800年前の村を救え! サブクエストからわかる圧倒的ゲームボリューム! スマホに最適化されたゲームシステム こまめなオートセーブでスキマ時間に手軽にプレイ! そんなとこまで!?スマホ向けにカスタマイズされた操作性 独自のコマンド式バトル!スマホでもノーストレスで

    良ゲーと評判の新作『アナザーエデン』やってみた!無料でこのクオリティーは半端ないぜっ! - wepli.2
    nibo-c
    nibo-c 2017/04/27
    はじめの方についてるブコメの気持ち悪さたるや
  • はあちゅう 公式ブログ - 「肩書き」の意味のなさ - Powered by LINE

    私の肩書きは「作家」だと言ったら こんなことになってしまいました。 参考: 【追記しました】私はライターじゃない - はあちゅう 公式ブログ https://lineblog.me/ha_chu/archives/67281214.html はあちゅう「私はライターじゃない」に吉田豪が反論 肩書に対する考え方が議論に http://www.excite.co.jp/News/smadan/20170328/E1490686851227.html 他人から見える自分の肩書きなんてどうでもいいと思いつつ、 自分で名乗る肩書きを認めてもらえない世の中なんて 息苦しすぎるので、 私はこの件に結構執着しています。 世の中の同意がないと人が肩書きすら 名乗れないって、どうなのか。 誰かの許可なく名乗れない肩書きなら、 「世の中」を代表して 私の肩書きを認定してくれる人は誰なのか。 経沢さんが以前に、

    はあちゅう 公式ブログ - 「肩書き」の意味のなさ - Powered by LINE
    nibo-c
    nibo-c 2017/03/29
    本人が一番こだわってんじゃん
  • 30億円を調達したベンチャー「dely」のサイトばかりをブクマする不思議なアカウントをご紹介 - fukabe’s blog

    料理動画サイト「クラシル」を運営するdelyが30億円を調達されたようです。 料理動画、今すげーきてますよね。 僕はあれ系の動画は酔ってしまうのであまり好きではないのですが。 何はともあれ、おめでたいことのようですから少しでも話題にして応援できればとエントリーをしたためます。 ひたすら「クラシル」をブックマークするファンアカウント達 一番分かりやすいのは、この辺のアカウントですかね。 b:id:skuwa b:id:brian_j よほどクラシルマニアなのか、ほぼクラシルしかブックマークしていないアカウントです。 熱烈なファンを持っていてうらやましい限りです。 この手のアカウントはクラシルのエントリーを覗けばいくらでも見つかるのでいちいちリストアップはしませんが、わりと豊作ですよ。 社名アカウントもあるよ この3つのエントリーは初ブクマが全て同時刻であるというのが素晴らしいのですが、「b

    30億円を調達したベンチャー「dely」のサイトばかりをブクマする不思議なアカウントをご紹介 - fukabe’s blog
    nibo-c
    nibo-c 2017/03/28
    「へるしー」で笑っちゃった
  • miyahaya.com

    miyahaya.com 2020 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    miyahaya.com
    nibo-c
    nibo-c 2017/02/24
    しょうもな。また懲りずに50円かよ
  • 清水富美加が著書出版「全部、言っちゃうね。」 - 芸能 : 日刊スポーツ

    宗教法人「幸福の科学」の活動に専念することを表明した女優清水富美加(22)が16日夜、著書を出版することをツイッターに投稿して発表した。「このも、またすぐ差し止められちゃうかもしれないんですけど私の持ってる真実、消されたくないので改めて千眼美子として生きてゆく宣言。『全部、言っちゃうね。』明日、17日、発売。」と告知した。 著書名は「全部、言っちゃうね。」。著者名「千眼美子(せんげん・よしこ)」は、「幸福の科学」の大川隆法総裁から与えられた法名。幸福の科学出版の公式サイトでも告知された。発行元は「幸福の科学出版」で、価格は税込み1296円。 同サイトでは、内容について「一連の騒動の真相は? 幸福の科学って? せっかく人気女優になれたのに? 友達仕事でお世話になった人、そして心配してくれるたくさんの人たちへ。すべての疑問に、自分の言葉で答えました」と告知している。 ツイッターで公開してい

    清水富美加が著書出版「全部、言っちゃうね。」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    nibo-c
    nibo-c 2017/02/17
    イタコ屋は相変わらず仕事がメチャハヤだなw いやーすげえすげえ。
  • 神戸新聞NEXT|事件・事故|県警で免許返却後、目の前で運転 容疑で男を逮捕

    兵庫県警部(神戸市中央区)で運転免許の取り消し処分を受けた直後に、隣接する駐車場に止めていた車を運転したとして、県警交通指導課は9日、無免許運転の疑いで、加古川市に住む建設業の男(29)を現行犯逮捕した。  同課によると、男は交通違反の累積により免許取り消し処分が決まり、県公安委員会から同日午前に県警部に呼び出された。免許証を返却し、警察官からは「今後車を運転すると違反になる」と注意を受けていた。  しかし男はその後、20メートルほど離れた駐車場まで歩き、軽乗用車に乗って出庫させたところを同課員に発見された。  調べに対し、男は容疑を認め、「女性との待ち合わせがあり、車が必要だった」と話している。

    神戸新聞NEXT|事件・事故|県警で免許返却後、目の前で運転 容疑で男を逮捕
    nibo-c
    nibo-c 2017/02/12
    ドリフのネタかなんかかな
  • 『えんとつ町のプペル』を無料公開したらAmazonランキングが1位になった。 : キングコング 西野 公式ブログ

    と様々な御意見をいただきましたが、この記事のタイトルそのまま、誰でも無料で読めるようにした途端、Amazonの売り上げがグイグイ伸びて、ついに書籍総合ランキングで1位になりました。

    『えんとつ町のプペル』を無料公開したらAmazonランキングが1位になった。 : キングコング 西野 公式ブログ
    nibo-c
    nibo-c 2017/01/20
    あー、炎上商法大成功してヨカッタデスネー。まあ他のクリエータの今後とかこの人まったく興味ないだろうしネー。ぺっ。
  • 拙稿の「ステルスポジショントーク」指摘について : やまもといちろう 公式ブログ

    匿名サイトで、私が手掛けたAppBankなどに対する記事が「ステルスポジショントーク」ではないかという憶測記事がありましたが、そもそも継続的にポジションを頂戴している仕事についてはすべて立場を公開しています。特定の問題や事象について「こういう記事を書いてほしい」などの指示があったことはありませんし、掲載された媒体からの原稿料以外で資金を供出されたり、当事者に資金を求めたこともありません。 匿名サイトでの憶測についてはネットでの発言などしか根拠がなく、現投資先や契約先から頼まれた、当事者に私が金員を要求した、何らかの金員を私が受け取った、といった事実関係は全く書かれていません。当然のことながら、そのような事実はないので、書きようがないのでしょう。そして、匿名ブログの記事について、私に対する事実の確認や取材もありませんでした。 私自身は投資業にしていますが、記事で触れる企業やその業界周辺の

    拙稿の「ステルスポジショントーク」指摘について : やまもといちろう 公式ブログ
    nibo-c
    nibo-c 2017/01/01
    総会屋なら総会屋らしく堂々としてればいいじゃん