タグ

ねこに関するnibo-cのブックマーク (1,000)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    「性別確認に相手のパンツの中を見ますか」法整備の一方、増えたデマや中傷 トランスジェンダー区議が抱く危機感

    47NEWS(よんななニュース)
    nibo-c
    nibo-c 2015/04/30
    16歳か…そろそろのんびりしてもいいんじゃないかな。
  • ネコ飼って驚いたこと一覧

    ・ホントに高いところ好き ・トイレ教えなくても即効覚えた ・仕事から帰ってくるとめちゃくちゃ甘えた声で寄ってくる ・風呂にもトイレにもついてきて出待ちする ・名前呼ぶとしっぽで返事する ・膝の上とかのってくる ・寝てると添い寝してくる ・添い寝しようぜと誘うと逃げる ・朝はメシくれと起こしに来る ・なかなか起きないとひっかいてくる ・移動方向に先回りして「早く早く」みたいにこっちを見てくる ・気に入らないメシはわない ・でもさすがにしばらく放置しておくと減ってる ・爪切るのいやがるので難しい ・なんで洗ってないのにこんないい匂いなのこいつ ・うんこはマジクサい

    ネコ飼って驚いたこと一覧
    nibo-c
    nibo-c 2015/04/26
    うむ。
  • 猫ちゃんファン歓喜!江戸の猫ブームからみるネコ好きの普遍性「いつだって猫展」開催 : Japaaan

    現代でも大人気の。実は江戸時代にもブームはあったんですって!ご存知でしたか?先日Japaaanでは犬にまつわる展覧会「いぬ・犬・イヌ」を紹介しましたが、今回はちゃん! 200年も前の江戸時代に巻き起こった「ブーム」。度々現れた江戸のブームの有り様を歌川国芳位の浮世絵や、招きなどから紹介する、ネコ好きのための展覧会「いつだって展」が名古屋で開催されます。 展では浮世絵を中心として、江戸時代に巻き起こった「ブーム」の諸相を紹介しています。は江戸の人々の暮らしに溶け込み、ともに暮らしてきました。当時はカワイイだけではなく「ネズミを捕まえる」という役割においても重宝されていました。また、歌舞伎の演目に登場したり、化けブームになったことも。現代も妖怪のがブームですね。 江戸時代のと切っても切れないのが、浮世絵師「歌川国芳」。ブームの立役者と言っても過言ではありません。歌

    猫ちゃんファン歓喜!江戸の猫ブームからみるネコ好きの普遍性「いつだって猫展」開催 : Japaaan
    nibo-c
    nibo-c 2015/04/19
    いいなあ行きたいなあ。「猫割」ってのがイイねw
  • 黒猫が他の動物たちを付きっきりで看病…ポーランドで評判に : らばQ

    が他の動物たちを付きっきりで看病…ポーランドで評判に 黒のRademenesa(オス)は、今ポーランドでもっとも有名なとなりました。 生後2カ月のときに動物保護施設に引き取られ、気道の炎症の治療を受けたのですが、すっかり元気を取り戻すと、今度はなんと他の動物たちの看護をするようになったのです。 や犬たちの横で、ぴったりと添い寝をする様子をご覧ください。 1. 点滴のチューブを付けられて治療を受ける。そして、その足元にぴったりと寄り添うRademenesaの姿。 2. どのに対しても……。 3. 相手が犬であっても……。 4. 付きっきりで、そばに居続けてくれます。 5. 犬の表情もおだやか。 6. 頭をなめてあげるところ。 7. 「ぺろっ」 同じように治療を受けたRademenesa自身が、人間や動物たちのふれあいによって助けられたという経験が、こうした行動をとらせているのか

    黒猫が他の動物たちを付きっきりで看病…ポーランドで評判に : らばQ
    nibo-c
    nibo-c 2015/04/15
    猫は冷たいと思われがちだけど、ホントに優しいんだぞ。
  • 帰ってきたら猫が死んでた

    うちのが死んだ。享年19歳。 去年から体調悪くしてて、通院してたが治る見込みはなかったから延命治療のみやってた。 色々悪くしてたからなにが原因とは一概に言いがたいけど、腎不全。 半年かけて3キロの減量に成功してしまってた。 どうしようもなかった。 中学生の頃から飼ってたおとなしくて甘えん坊な子だった。 お世辞にもきれいなじゃなかったけど、すごく可愛い子だった。 今書いてて涙が溢れてきた。ついでに雨も降ってきやがった。 去年病院に駆け込んだ時から覚悟してたつもりだけどやっぱりダメだ。つらすぎる。 一般的には長生きしたほうだと思うけど、後悔の思いばかりこみ上げてくる。 一緒にもらってきたもう一匹はまだ元気だけど、何年もしないうちにまた同じ思いをしなければならないのか。 だが全力で面倒見てやる。 飼ってる奴は絶対に定期健診受けさせろ。後悔するぞ。

    帰ってきたら猫が死んでた
    nibo-c
    nibo-c 2015/04/15
    19年か…。大往生と思おうではないか。
  • インターネットに猫ばかり氾濫する理由

    (CNN) 米誌ニューヨーカーで有名になった犬の漫画がある。パソコンの前に座った犬は「インターネットなら誰も犬だとは分からないよ」と仲間の犬にささやく。 だが犬には申し訳ないのだが、実際にはインターネットで犬だとばれても、誰も相手にしてくれない。なぜならウェブを支配するオタク連中はに夢中だから。 デジタル世界にはがあふれている。数に詳しい物理学教授のアーロン・サントスさんのブログによれば、2010年の時点でざっと数えただけで、インターネット上には約13億枚のの写真があった。 当時に比べてインターネットのデータ量は5倍になった。つまり写真は65億枚に増えている可能性がある。これは地球上の人口1人につきほぼ写真1枚に相当する。 キャットフード「フリスキー」のメーカー、ピュリナが、ウェブの全トラフィックのうち15%は関連だと推定する理由もこれで説明がつく。 写真だけでなくビデオもある

    インターネットに猫ばかり氾濫する理由
    nibo-c
    nibo-c 2015/04/12
    可愛いからしょうがない。可愛いは正義。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    nibo-c
    nibo-c 2015/04/10
    や、ホントに広告の出し方上手いんだよ。「見て見て!」って感じでちょこんと座ってるからついつい見ちゃうんだよな。あとまんぞくさん可愛い。
  • ログイン ‹ 新潟市:旧齋藤家別邸 — WordPress

    Powered by WordPress ユーザー名またはメールアドレス パスワード ログイン状態を保存する ← 新潟市:旧齋藤家別邸 に戻る

    ログイン ‹ 新潟市:旧齋藤家別邸 — WordPress
    nibo-c
    nibo-c 2015/04/10
    すごく真面目で素晴らしいw
  • 地下鉄の「壁の裏」に5年間閉じ込められていた猫を、ついに救出! - IRORIO(イロリオ)

    エジプト・カイロの地下鉄で、壁の裏から出てこられなくなったが5年ぶりに救出された。 体が大きくなって出られなくなった このはビソという名前で、カイロの地下鉄のムハンマド・ナギーブ駅に「住んで」いた。 最初に見かけられたのは子のころで、他のなど大きな動物から隠れるために、地下鉄の壁に空いた小さな穴から壁の裏に入っては出てきていた。 しかし4か月ほどすると大きくなり、ある日、入ったきり出られなくなった。 5年間毎日餌と水を与えた「アブドおじさん」 それから5年以上。幅15㎝、長さ4mの細い暗闇の世界でビソはどうやって生き延びていたのか。 駅近くでガラス店を営む「アブドおじさん」が、壁の下の隙間から毎日餌をやっていたのである。 紛争で街が混乱した時もアブドさんはビソに餌をやり続けていた。ビソという名前もこのアブドさんの命名だ。 壁の一部を壊して救出 数年前、作業員たちがビソを助けようと呼

    地下鉄の「壁の裏」に5年間閉じ込められていた猫を、ついに救出! - IRORIO(イロリオ)
    nibo-c
    nibo-c 2015/04/09
    おじさんやさしい
  • たま駅長、国際的人気者に 外国人客急増、ガイド本にも:朝日新聞デジタル

    和歌山電鉄貴志駅の三毛駅長「たま」が、和歌山市の外国人宿泊客増に一役買っている。観光バスツアーの訪問先にも組み入れられる人気ぶりだ。 昨年の同市の外国人宿泊客は前年の倍以上の6万人。特にアジアからは台湾が約7倍など急増中だ。アジア各地のガイドでたまが紹介されているという。 電車に乗って来る個人客も多く、口コミでも広がっているらしい。「好きのエネルギーは万国共通」と和歌山電鉄の担当者。「招き」効果は抜群だ。

    たま駅長、国際的人気者に 外国人客急増、ガイド本にも:朝日新聞デジタル
    nibo-c
    nibo-c 2015/04/09
    忙しすぎてくたびれてないかが心配
  • 「うちの猫にビデオ通話で話しかけてみたら…自分を認識してくれた!」その瞬間の表情がたまらない : らばQ

    「うちのにビデオ通話で話しかけてみたら…自分を認識してくれた!」その瞬間の表情がたまらない カナダで1か月を過ごすことになった男性が、しばらく愛の顔が見られないのは寂しと思い、自動でスカイプのビデオ通話がつながるように設定したノートパソコンを置いていったそうです。 はたしてはビデオ通話に反応してくれるのでしょうか。 映像がつながったときの画像をご覧ください。 1. 無事にスカイプ通話がつながったところ。 おお、正面にの姿が映っています。 2. さっそく呼びかけてみると、「どっから声がしてるの?」と近づいてきました。 そしてパソコンをじろじろと観察しているうちに……。。 3. 「はっ!?」 4. 「ご主人様だーー」 ビデオ通話大成功! それにしても、いい顔が撮れていますね。 メスだそうですが、しばらく飼い主の顔が見られず寂しかったのかもしれません。 普段はこんな感じに甘えてくるそう

    「うちの猫にビデオ通話で話しかけてみたら…自分を認識してくれた!」その瞬間の表情がたまらない : らばQ
    nibo-c
    nibo-c 2015/04/07
    いい顔してるなw
  • 【速報】ねこあつめ 最新大型アップデートまとめ (2015.03.27時点) - ネットの海の渚にて

    大人気アプリ「ねこあつめ」が大幅にアップデート 3月26日の深夜にアップデートされました。 現時点ではAndroid版だけでiPhone版はまだおあずけのようです。 「もようがえ」が追加 上記は今回のアプデで追加された「池と床の間」 今回のアップデートの目玉は「もようがえ(模様替え)」ですね。 金のにぼし280匹とかなり高価ですが今までのマンネリ気味だったお家から一気に変化が楽しめます。 期間限定なのか定かではありませんがアプデ後に「もようがえ半額チケット」が一枚だけもらえました。 この「もようがえ」は「にわさき拡張」が終わっていないとアンロックされないようです。 課金せず最短でにわさき拡張するための解説記事はこちらdobonkai.hatenablog.com おかいものできるおもちゃとエサが追加されました かつおぶし缶 金7匹 ゴムボール(青、黄) 普通60匹 まり 金25匹 さくら

    【速報】ねこあつめ 最新大型アップデートまとめ (2015.03.27時点) - ネットの海の渚にて
    nibo-c
    nibo-c 2015/03/28
    毎日まったりと遊んでおる。
  • 【無慈悲な5皿目】 まんぞくさんのGIFアニメが可愛すぎる件www : 〓 ねこメモ 〓

    【無慈悲な5皿目】 まんぞくさんのGIFアニメが可愛すぎる件www 2015年03月20日19:30 カテゴリ笑える・面白いGIFアニメ コメント数:コメント( 41 ) Tweet 982: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/20(金) 18:25:12.35 ID:3EM2TQNl.net ※補足 作者pixiv:http://www.pixiv.net/member.php?id=162190 あぁ・・・なんて可愛いんだろう・・ 986: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/20(金) 18:36:53.50 ID:bHxakDZh.net >>982 普通のカリカリ パーンw 989: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/03/20(金) 18:41:06.14 ID:bPEDar8C.net >>982 5皿目ワロタw 991: 名無しさん@お腹いっぱい。

    【無慈悲な5皿目】 まんぞくさんのGIFアニメが可愛すぎる件www : 〓 ねこメモ 〓
    nibo-c
    nibo-c 2015/03/21
    すんげえ可愛いw 食べられると困るけど、こないと寂しいまんぞくさん。
  • 【動画あり】5匹の子猫がゴミ箱から救助される → 洗ってケアしたら悶絶可愛いふわもこ子猫ニャン登場!! キュートな姿に世界70カ国からキュン死宣言!

    » 【動画あり】5匹の子がゴミ箱から救助される → 洗ってケアしたら悶絶可愛いふわもこ子ニャン登場!! キュートな姿に世界70カ国からキュン死宣言! 特集 【動画あり】5匹の子がゴミ箱から救助される → 洗ってケアしたら悶絶可愛いふわもこ子ニャン登場!! キュートな姿に世界70カ国からキュン死宣言! 沢井メグ 2015年3月13日 これまでにロケットニュース24では、捨て犬が保護されてからのビフォーアフターを紹介してきた。「シュレックと名付けられるほど毛むくじゃらな犬」や、「どちらが頭でどちらが尻尾か分からない犬」などその見事な変貌(へんぼう)に驚いた人も多いのではないだろうか? 今回、紹介したいのはだ。水もべ物もなく、ゴミ箱のなかにいた生後約5週間の子5匹が救助! 発見から保護、そして現在の様子が公開されているのだが、その変貌ぶりと可愛らしさがネット上で大注目されているので

    【動画あり】5匹の子猫がゴミ箱から救助される → 洗ってケアしたら悶絶可愛いふわもこ子猫ニャン登場!! キュートな姿に世界70カ国からキュン死宣言!
    nibo-c
    nibo-c 2015/03/14
    涙出そうになった。幸せになれよ。捨てた奴は業火に焼かれろ。
  • 猫が通ってくるドイツの大学…すっかり学生たちのアイドル的存在に : らばQ

    が通ってくるドイツの大学…すっかり学生たちのアイドル的存在に ドイツ・バイエルン州のレーゲンスブルク大学には、学生に混じって「Pep」という名のが通っています。 もともとは近所に住むでしたが、いつしか大学まで通い詰めるようになり、今では第二の我が家のように暮らしているそうです。 すっかり学生たちのアイドルとなった、Pepの学生生活をご覧ください。 学生数1万6000名を超すレーゲンスブルク大学の校舎。 今日もまじめに通学するPep。 もちろん講義にも顔を出します。 学生たちの勉強を見守るのも仕事。 ときどき邪魔もするようですが……。 図書室を巡回中。 「変わったところはないかニャ?」 ときには学生の遊び相手も務めます。 もう知らないところはないほど。 この堂々たる通路の歩き方、もしかしたら学長のつもりかも。 巡回に疲れたら、お休みタイム。 どこだろうと寝ます。 油断してると足に絡みつ

    猫が通ってくるドイツの大学…すっかり学生たちのアイドル的存在に : らばQ
    nibo-c
    nibo-c 2015/02/21
    これは勉強がはかど…らないw
  • 「こんな過酷な環境見たことない!」猫のいるIT企業の職場環境が想像以上だった件

    ファーレイ株式会社 @v_ume とはたらく会社ーファーレイ株式会社 。保護たちが荒れ狂うIT 企業の日常を呟きます。【中途採用情報】プログラマ・ウェブデザイナ・事務、まだまだ募集中! https://t.co/P18d3USPOH

    「こんな過酷な環境見たことない!」猫のいるIT企業の職場環境が想像以上だった件
    nibo-c
    nibo-c 2015/02/21
    仕事にならんわこんなのw あー羨ましい
  • #保護犬猫自慢 猫編

    ●ツイート数が多くなったため、これ以上は入れない予定。 ※2015-02-02 19:01:51-2015-02-08 19:23:33 ■#保護犬自慢 http://togetter.com/li/778056 ■#保護犬自慢 犬編 http://togetter.com/li/778010

    #保護犬猫自慢 猫編
    nibo-c
    nibo-c 2015/02/03
    ペットショップで買う前に、できれば保護猫のことを考えてみてほしい。うちの嫁が猫保護のボランティアやってるので北海道の人で興味あれば相談に乗るよー。
  • 死んだはずの猫、埋葬の5日後に「復活」 フロリダ

    (CNN) 米フロリダ州タンパで車にはねられ死んだと思われたが、埋葬された5日後に近所の家の庭に姿を現す出来事があった。地元の動物愛護団体によると、27日に手術を受けて回復に向かっており、インターネットでは「ゾンビ」のニックネームで話題を振りまいている。 同州タンパベイの動物愛護団体ヒューメーン・ソサエティによると、オスの「バート」は先週、路上で血を流して横に倒れているのを飼い主のエリス・ハトソンさんが見つけた。呼んでも反応がなく、体は冷たくなっていて、顔にひどい傷を負っていたことから、ハトソンさんは死んでいると思い込み、近所の人の手を借りて自宅の庭に埋葬した。 ところがその5日後に、近所の家の庭を歩いているバートをその家の住人が見つけ、ハトソンさんに届けた。バートは自力で墓からはい出て来たとみられる。 ハトソンさんがヒューメーン・ソサエティに連れて来たバートは片目がつぶれて歩くこと

    死んだはずの猫、埋葬の5日後に「復活」 フロリダ
    nibo-c
    nibo-c 2015/01/29
    うわ危ねえ。良かったなあ。
  • 謎動画「うちのネコの仕草を全部おっさんで再現してみた」が登場 ただの理不尽なおっさんじゃねえか!

    ツンデレな仕草もネコちゃんならばかわいいものですが、もしもこれが全部おっさんだったらどうなるでしょう。おっさん2人がそんな謎の実験をしてみた動画をYouTubeに投稿しています。 テーブルの上のものを落とす、寝ていたら顔の上に乗ってくる、仕事中でもかまわずゴロゴロじゃれてくる。そんな憎らしくもつい愛してしまうネコちゃんのあらゆる仕草をすべておっさんに置き換えて実践。ご想像通り、完全に憎たらしさだけが残る結果となってしまっています。ポケットに手つっこんで部屋のものを壊しまくるとかただの理不尽なおっさんじゃねえか! おっさんがネコになりきります ふてぶてしくものをひっくり返すおっさん(ネコ) キーボードの上に乗ってくるおっさん(ネコ) ただの不審者(ネコ)です でもほんとはとっても仲良しなおっさん2人なのでした あまりに無理のあるおっさんの演技がシュールでだんだんじわじわくるこの動画。この2人

    謎動画「うちのネコの仕草を全部おっさんで再現してみた」が登場 ただの理不尽なおっさんじゃねえか!
    nibo-c
    nibo-c 2015/01/25
    ヤバイww
  • 2014年の一年でかかった猫の医療費を大公開 : ツンギレ猫の日常-Number40

    ( ・ω・)<はい、こちらがエクセルのキャプチャです。 ピンクの色がついているのは、ハルさんの病院代。 色がついていないのは全てリクさんのでございます。 二人合わせて、2014年は15万8759円でございました! この中には、フィラリア予防やワクチン、健康診断(触診と血液&尿検査)も入ってます。 ( ・ω・)<リクさんは毎年8月の真夏と、10月後半の涼しくなってきた秋の初めに 下痢をしやすい子でして。 季節の変わり目はの体調も崩れやすいので注意が必要です。 今年は、8月も10月も、10日ほどの投薬(2錠)ですぐに治ったんですが・・・

    2014年の一年でかかった猫の医療費を大公開 : ツンギレ猫の日常-Number40
    nibo-c
    nibo-c 2015/01/20
    素晴らしいネコ愛を感じる。ウチも4匹いるからいざという時のためのネコ貯金は欠かせない。