タグ

ブックマーク / jzunkodj4y.livedoor.blog (2)

  • Sandstorm:ウィザードリィの「評価」を、改めて考える - livedoor Blog(ブログ)

    3週間ほど前に、こんなニュース記事がありました。 米国立ゲーム博物館、「TVゲームの殿堂」入り最終候補ゲーム15作品を発表 詳細については記事を参照してほしいのですが、 候補として挙げられている作品は『ポン』、『マリオ』、『ドゥーム』、 『ワールドオブウォークラフト』、そして近年日でも流行を見せている『マインクラフト』と、 多少ゲームに詳しい人なら納得する作品が上がっています。 ところが、上記のニュースを取り上げたblogやまとめサイトでは、 「なんでウィザードリィが入ってないんだ!?」という声をかなり見かけます。 参考…google検索:ウィザードリィ 「TVゲームの殿堂」 そこで今回は、「この選考になぜウィザードリィが入らないのか」を、 あくまで筆者自身の独断となりますが、書いていってみたいと思います。 このTVゲームの殿堂の選考に関して、 作品のノミネートを公式ページで行っているの

    nibo-c
    nibo-c 2015/05/26
    まあそうだよね。
  • Sandstorm:ウィザードリィは呪われたタイトルなのか? - livedoor Blog(ブログ)

    なんとなく前々から思っていた事で案外周知かと思われるネタですが、blogを相変わらず放置気味なこともあり1つ大きなネタを、ということで。 この記事の内容はすべて筆者の妄想で、実在の企業および集団を批判する意思は全く無いことを断っておきます。 ウィザードリィが呪われたタイトルである理由1:関わった企業・集団の多くが潰れている 家Sir-techはもちろんのこと、周辺の関連作品などを手がけた企業も数多くが解散しています。 確認できた限りのリストは以下の通り。 Sir-tech(家):倒産 アスキー(日語版パブリッシュ・FC移植や外伝など):ゲーム事業から撤退 フォアチューン(日PC版ローカライズ):解散? ローカス(日PC版ローカライズ):インフォレスト社に吸収 ショウエイシステム(ネメシスSS版移植):倒産 Gung-ho!(GBC版シナリオ3の開発、ラグナロクオンラインのガン

    nibo-c
    nibo-c 2010/08/09
  • 1