タグ

関連タグで絞り込む (327)

タグの絞り込みを解除

生活に関するofayoyulyのブックマーク (507)

  • 現在の美容師界がいかにやばいかをたれ流させてくれ : 哲学ニュースnwk

    2016年08月09日18:00 現在の美容師界がいかにやばいかをたれ流させてくれ Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)20:00:26 ID:N4U 自分はしがない美容師なんだけど、ホットペッパーとかの中抜き中間業者のせいでいかに美容師が薄給でやばいことになってるかを勝手に語らせてくれ 転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1470567625/ 死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?『一軒家に200匹の死体』 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5070666.html 2: 名無しさん@おーぷん 2016/08/07(日)20:02:18 ID:N4U 現在の理美容市場規模は年間二兆二千億円といわれてるんだけどその50%がその中間業者

    現在の美容師界がいかにやばいかをたれ流させてくれ : 哲学ニュースnwk
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2016/08/09
    うそ!
  • 上の子がママの妊娠を察知してぐずるって本当…!?私の場合 by フクミー - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】

    前回のエピソード:二人目が欲しい!渋る夫に野獣化した。夜這い作戦の結果…!? ある日いきなり、当時1歳3ヶ月だった息子がぐずり始めました。 一日の大半はぐずっていたような気がします。 普段からぐずる方ではありますが、比較にならない程のぐずりが始まったのです。 そのぐずりは酷く、おじいちゃんの顔を見ただけでも大泣き。 すぐ近くに住んでいるから、生まれた時から知っているのに何故? おじいちゃん程ではないですが、夫もおばあちゃんも拒否するようになり‥ もう、何をしても「ママじゃなきゃダメ!」な状態になってしまいました。 当にいきなりの出来事であり、家族も「原因はなんだ」と探しましたが、思いつきません。風邪などひくこともなく、体調も良かったのです。 あまりにぐずりが酷いので、ネットで子どもがぐずる原因を探しておりましたところ… “母親の妊娠を察知してぐずる” という興味深い内容をいくつか見つけ

    上の子がママの妊娠を察知してぐずるって本当…!?私の場合 by フクミー - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2016/08/09
    すごい
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2016/08/08
    足りてない
  • 24時間営業が当然のご時勢 なぜ銀行だけが午後3時まで? (日刊ゲンダイ) - Yahoo!ニュース

    コンビニやスーパー、ファストフードなどは24時間営業が当たり前。家電量販店やアパレルも夜10時までは営業し、郵便局だって午後5時まで開いている。いろいろな業界の営業が時間を延ばす中にあって、なぜ銀行の窓口は大部分が午後3時までなのか。 その答えは、法律で決まっているためだ。「銀行法施行規則」の第16条には、〈銀行の営業時間は、午前9時から午後3時までとする〉と記されている。それが、銀行窓口の営業が午後3時に閉まる根拠だが、〈営業の都合により延長することができる〉と“例外”も認めている。 実際、りそなや新生のように一律午後5時までの銀行もある。国際便がある空港の銀行窓口も閉店が遅い。つまり、自由なのだ。 それなのに、午後3時閉店の銀行が多いのは、「小切手や手形の決済に時間がかかるから」と言うのは、全国銀行協会の担当者だ。 銀行の窓口に持ち込まれた小切手や手形は、それぞれの地域の「手形

    24時間営業が当然のご時勢 なぜ銀行だけが午後3時まで? (日刊ゲンダイ) - Yahoo!ニュース
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2016/08/08
    15時以降も仕事してるよね
  • 【教えて!はてな】単身社会人が自炊する意味ってあんの? - とある編集者の晒しな日記

    こんばんは!zorarzoraです。 今日も炎上覚悟であさっての方向に持論を書き散らすので、 よろしくお願いしますねo┤`・ェ・´├o 私はまったく自炊をしません。詳しいことは後で述べますが、自炊をする方が高くつくと思っているからです( ・᷄д・᷅ ) 今日ここで問いたいのは他でもないんですが、「シングルの多忙な社会人が自炊をする意味があるのか?」ということについてです。 そりゃ、自炊をしたい気持ちはありますよ、少しは( ・᷄д・᷅ ) でも、帰りが日付を越えるような時間まで仕事して、夜中に自炊をしたいとまでは思いませんねσ(´・д・`) 土日にすればいいじゃん!って思われるかも知れませんが、これも後で述べる理由から実現できていません。ですから、もしzorazoraが自炊をしたくなるような、もしくは嫌でも自炊をしなければならないような論拠があればお教えいただけると幸いです。 1.よほど工夫

    【教えて!はてな】単身社会人が自炊する意味ってあんの? - とある編集者の晒しな日記
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2016/08/06
    自炊って続けてしないと安く済まないんだよね、
  • 省エネを意識すれば、電気代の節約にも!私たちができる省エネとは? | 電力・ガス比較サイト エネチェンジ

    みなさんは毎日の生活の中で、省エネって意識していますか? 省エネとは何なのか、どうして大切なのかを解説します。またすぐにできる省エネ対策も紹介します。省エネで電気代節約しながら、地球環境のためになる電気の使い方について考えてみましょう! 電力会社を変えると 年間平均28,311円節約できます! エネチェンジ電力比較診断の3人世帯を選択したシミュレーション結果で、電気代節約額1位に表示されたプランの年間節約額の平均値です。節約額はギフト券などの特典金額も含まれています(シミュレーション期間/2022年1月1日〜2022年12月31日)

    省エネを意識すれば、電気代の節約にも!私たちができる省エネとは? | 電力・ガス比較サイト エネチェンジ
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2016/08/06
    でも、暑すぎだよね、
  • ディレクターもデザイナーも知っておくべき!写真素材のクオリティを左右する「RAWデータ」とは

    フォトグラファーの方であればご存知のはずですが、普段カメラを使わない方にとって「RAWデータ」といわれてもピンとこないのではないでしょうか。 RAWデータについて知っておくと、写真素材を使った編集のクオリティが大きく変わるので、ディレクターやデザイナーの方も確実に知っておいた方がいいでしょう。 今回は、RAWデータの使い方や専用ソフト、RAWデータに関するPhotoshopのプラグインをご紹介します。 RAWデータとは RAWデータとは、写真機上で取り扱うデータです。 JPEGやBMPなどのファイルのように簡単に開けないのはこのためです。 一般的なカメラで出力する写真は基的にJPEGになっていますが、これは写真機でJPEGデータを生成する際に、自動的にRAWデータをJPEGに変換しているからです。 つまり、RAWデータとは簡単に言うと加工前のデータとなります。 RAWデータを変換するとき

    ディレクターもデザイナーも知っておくべき!写真素材のクオリティを左右する「RAWデータ」とは
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2016/08/05
    難しい
  • 3大欲求のうち性欲だけ迫害されすぎでは?

    人間の欲求は3大欲求プラスその他、その他というと、例えば大きいものでは知的な欲求や社会的な欲求とか、そういうものだろう そのうち性欲だけ異常に迫害されるのってなんでなんだろうな 美にこだわったりたくさんべることは悪いことではないし(太っているのになおべすぎている場合は否定されることもあるけど) 睡眠に関しても、睡眠時間が短いことが美徳とされる国(日など)もあるけど基的に質・量ともに十分な睡眠をとることは良いことだ。 を読む、実験をする、勉強をするというのも良いこと。出世したいとか、いい大学に行きたいというのも露骨過ぎなければ良いことだ。 このように性欲以外の欲求って行き過ぎなければ基的に良い物とされるわけだけどなんで性欲だけ迫害されるんだろう。 コンビニにエロ置くなとか、声優にAV出演経験があったから炎上とか、政見放送でチンコ主義ってなんだって言っただけで無音に修正されたり

    3大欲求のうち性欲だけ迫害されすぎでは?
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2016/08/04
    風習だろうね
  • 東京都心のバイト時給が凄いことになってきている件。平日昼のマクドナルドが時給1,500円や、コンビニ夜間が時給1,350円とかザラです。 - クレジットカードの読みもの

    昨日、東京都心のJR田町駅付近で、上記のバイト募集を見つけた私。 これ、深夜の時間帯ならともかく、昼の時間帯でしかも2時間から…という働きやすい状況で時給1,500円以上とはかなり高いな~という印象を受けるのですが、今やこのくらいしないとバイトが集まらない状況なのかもしれませんね。 現に周りのコンビニの求人情報を見渡しても、昼は1,100円、夜になれば時給1,350円なんてものが並んでいるのがザラ。 それを考えると東京都心、しかも港区のマクドナルドなら、このくらいの時給を提示しないとキッチンスタッフは集められない状況があるのだろうと思います*1。 東京都のバイト時給高騰について: 地方の時給はまだまだ低い: 夜のお仕事でも安い: 東京以外の時給をどうあげていくか: 参考リンク: 東京都のバイト時給高騰について: 地方の時給はまだまだ低い: 反面、東京都心に比べて地方の時給はまだまだ低い感じ

    東京都心のバイト時給が凄いことになってきている件。平日昼のマクドナルドが時給1,500円や、コンビニ夜間が時給1,350円とかザラです。 - クレジットカードの読みもの
  • 日本人が膝を痛めやすい3つの原因を柔道整復師が教える - はなうた横丁

    柔道整復師のしみです! 日人って、海外の人たちに比べて 膝を痛める人がめちゃくちゃ多いんですよね。 実に日人の10人に1人が変形性膝関節症だといわれています。しかもそのほとんどがお年寄りの方。 これって異常なんです。 ほかの国からしたらとても。 日人が膝を痛めやすい理由としては主に3つほどあります。 1. 正座の文化 もうね、一番の原因はこれ。 日には昔ながらの礼法や作法?みたいなものが大切にされていて、キチンとした場では正座をする!みたいな風習がありますよね。 正座をしないと失礼にあたるというか、はしたないように見られてしまい、足を崩すのが申し訳ないような気がしてしまいます。 これがよくない。 わかりやすい例 たとえばみなさんこのように肘をずーっと曲げた状態でキープしていたらツライですよね? しかもこうやって上から押さえ付けられちゃったりしたらなおさらキツイ。悶絶します。 それと

    日本人が膝を痛めやすい3つの原因を柔道整復師が教える - はなうた横丁
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2016/08/03
    正座ことよく言われるよね
  • 原始時代の生活を実践する外国人ユーチューバー、鉄を精製し鉄器時代に突入 : 海外の万国反応記@海外の反応

    スレッド「例の原始時代の技術で生活してる人が鉄器時代に突入した件」より。オーストラリアのクイーンズランド州で原始的な土壁の住居、火起こし、土器などをゼロから作り上げるユーチューバー『Primitive Technology』氏が鉄を精製したことが海外で話題を集めていたので反応をまとめました。名前は名乗らず、無言のまま黙々と作業続け、ひたすら文明社会に近づいていく様子が人気を集めています。 引用: http://boards.4chan.org/his/thread/1483120 https://youtu.be/VVV4xeWBIxE https://redd.it/4v8w5n Ads by Google

    原始時代の生活を実践する外国人ユーチューバー、鉄を精製し鉄器時代に突入 : 海外の万国反応記@海外の反応
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2016/08/03
    おもしろいな
  • 【胸が大きい人の特徴】 現役Cカップの私が教える、大きな胸を保つ簡単な方法 - もえもえモラトリアム

    2016 - 08 - 01 【胸が大きい人の特徴】 現役Cカップの私が教える、大きな胸を保つ簡単な方法 フォローする Hatena Facebook Twitter Instagram Feedly Google+ こんばんは、もえみ( @ 0120Momii )です! 私は昔から胸が大きくて、小学校6年生の時はすでにAカップでした。その後も胸の谷間が自慢できるのが特徴で、どんなにダイエットしてもBカップ以下になったことがありません。 そんなムネムネの私ですが、別にこれといって努力をしているわけではありません。 しかし、こんなにも胸が維持されるなんて、日常生活で無意識のうちに豊胸につながる要素を取り入れているに違いない・・・ 自らの私生活を振り返って、特に意識しなくても胸を大きくできる特徴を集めました。 ☆目次☆ 事内容 生活習慣 遺伝 昔やってたスポーツ 1.事内容 ❖ 好きな

    【胸が大きい人の特徴】 現役Cカップの私が教える、大きな胸を保つ簡単な方法 - もえもえモラトリアム
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2016/08/02
    あってるかも!
  • 「障害者=感動、勇気をくれる」はおかしい? NHKが「24時間テレビ」放送日に生放送で討論番組

    障害のある人の出演、チャリティー活動などが定番になっている「24時間テレビ」(日テレビ系列)。その放送日に、NHK Eテレで「障害者を描くのに感動は必須か?」「チャリティー以外の番組に障害者が出演する方法は?」などのテーマで討論する生放送が行われることが発表され、Twitter上で話題を集めています。 「24時間テレビ39 愛は地球を救う」が放送されるのは8月27、28日。網膜剥離で視覚障害者になった中学校教師のドラマ「盲目のヨシノリ先生 ~光を失って心が見えた~」の放送、スマートフォンを使ったチャリティー企画などが発表されています。 一方、その裏番組では2012年に障害者のための情報バラエティー番組としてスタートした「バリバラ」が「検証!『障害者×感動』の方程式」というタイトルで生放送。「障害者=頑張る、感動、勇気をくれる」というイメージを疑問視し、その理由などを考える討論が行われる予

    「障害者=感動、勇気をくれる」はおかしい? NHKが「24時間テレビ」放送日に生放送で討論番組
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2016/08/02
    おかしい
  • はてな匿名ダイアリー

    はてな匿名ダイアリー
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2016/08/01
    こういう壁はなんだろ
  • 1コマでわかるトランプとヒラリーの現状認識の違い - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    “Two Views” by Joe Heller 二人の大統領候補の指名受託演説から、1コマでわかるトランプとヒラリーの現状認識の違い 上から読むとトランプの現状認識 事態は悪化している 説得しようとするな アメリカの未来は明るいなんて 世間をよく見れば 怒りと憎しみに満ちている たとえ 我々はそんな国では ないとしても 恐れるべきだ 犯罪とテロと不法移民問題を 対処しなければならない 信じてほしい 恐怖は 強大だ 希望よりも なぜなら 我々は楽観できない だから私は決して口にしない 「アメリカには壁ではなく橋こそが必要だ」などと。 下から読めばヒラリーの現状認識 アメリカには壁ではなく橋こそが必要なのです だから私は決して言いません 楽観的になるな、などとは なぜなら 希望は 偉大なものです 恐怖よりも 信じてください 対処しなければなりません 犯罪とテロと不法移民問題を 恐れるべきで

    1コマでわかるトランプとヒラリーの現状認識の違い - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2016/08/01
    なるほどね
  • 「若いころって毎日が楽しい」と言う大人(7/29追記)

    中学生のころ、部活で軽いいじめに遭っていた。いじめなんていうほどのものでもない、と言われたらそれまでかもしれないけど、「された側がそう感じたらいじめいじめ」という論理に従えばいじめになるだろう。実際、それが原因で部活を辞めた友達もいた。 友達も少なかった。25分の昼休みを誰とも話さずに過ごすこともあった。授業の間の休み時間はすることがないからとりあえずトイレに行っていた。そんな生活だから、部活でいじめられていることを話せるような人もいなかった。 当に辛かった。自分で選んで入った部活でいじめにあっているということの責任が自分にあるような気がして、親にもなかなか話せなかった。今日こそ誰かに話そうと思いながら朝を迎えて、結局何もできずに一日が終わり、ベッドの中で泣く、そんな日が続いていた。 今思うと、よく毎日ふつうに学校に通えていたな、と思えるくらい、何も楽しいことがなかった。ただ、勉強があ

    「若いころって毎日が楽しい」と言う大人(7/29追記)
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2016/07/29
    いろんな苦労があるよね
  • 「ふるさと納税」ってなに? 本当にお得なの? よくわかんないから、ヨッピーが聞いてきた - ソレドコ

    こんにちは。ヨッピーです。 「それ どこで買ったの?」のお時間ですが、キレ気味で失礼します。 今回は「楽天ふるさと納税特別サイトのプロモーションでなんかしてほしい」という依頼を受けたので「お金くれるならいいよ」と即答したのはいいものの、よくよく考えてみたら「ふるさと納税」ってよく名前は聞くわりに、僕自身「ふるさと納税」がなんのことなのかサッパリわかっておりません。 なに? なんなの。 産まれ故郷に納税しろってこと? 僕は大阪のスラム街みたいなところで育ったので、 あそこに納税しろっていうこと? えー、嫌だな。 仕方なしにネットで「ふるさと納税」について調べてみても控除がどうとか還付がどうとかで完全に意味不明。 難しい単語をーーー! 使うなーーーーーー! そこで今日は「ふるさと納税」について教えてくれる、 強力な助っ人をお呼びしました! じゃん! 税理士の山口翔先生です! 「いつも確定申告

    「ふるさと納税」ってなに? 本当にお得なの? よくわかんないから、ヨッピーが聞いてきた - ソレドコ
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2016/07/29
    やりたい!
  • 安いを通り越して0円でかわいい服を手にいれる方法 - さよならいいこ

    おしゃれな友達にいらない服がないかきいてみよう 普段あまり服を買わない私ですが、そうこうしているうちに友達がかわいい服を譲ってくれました! これ、頭の先からつま先まで、 全身もらったものコーデ!! 服だけじゃなくて、ピアスもサンダルも。 しかもピアスとか新品。 かわいいでしょ。 「こんなにかわいいのたくさんもらっちゃっていいの!?」 って思うけど、 「いらないからむしろもらってくれて助かる!!」 とまで言ってくれるので、言うなれば タダでかわいい服もらって 選ぶ手間も省けて なぜか感謝される という、すごいなこれ。 ぶっちゃけ自分で選ぶよりセンスいいしね。 世の中、服買うのが好きなおしゃれな女の子って結構いるでしょ。 そういう友達がいると、実はめっちゃかわいい服を「買いすぎた」とか「合わない」とかいう理由で持て余していることがあるので、自分で無理に買う前に一回きいてみるのも手かもしれません

    安いを通り越して0円でかわいい服を手にいれる方法 - さよならいいこ
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2016/07/27
    いっかい見返したほうがいいよね
  • 歩きスマホにわざと体当たりする人たちがいるので注意喚起

    qp☆ @mukumi0726 歩きスマホは危ないよ☆っていうのを親切に教えてあげたいから、道では絶対に避けません。女子供にも正々堂々と体当たりしていこうと思います! 2016-07-24 11:50:52

    歩きスマホにわざと体当たりする人たちがいるので注意喚起
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2016/07/25
    気をつけないとね
  • “主語がない!”ADHDの女性の会話における3つの特徴 - 大人ADHD 月子の生き方

    2018/06/27:内容更新しました 私はADHDという発達障害を持っています。 今回はそんなADHDの私が、家庭内外で繰り広げてしまう会話について 自分なりに考察してみることにしました。 ADHDの女性の会話における3つの特徴を、問題点として挙げています。 少し長めの記事となりますが、よろしければお付き合いくださいませ。 1.“主語・目的語”が抜ける問題! どうして“主語・目的語”が抜けるのか? “自分の考えを相手もわかっている”という、勝手な思い込み 2.誰に話しかけているの?問題! ADHDの人は“脳のフィルター”が未熟 定型発達者とADHD、聞き取り方の違いについて 【定型発達者】(私の予想) 【ADHDの人】(私の体感) “フィルター機能”により、聞こえていない可能性 3.人の話に割り込んでしまう問題! “発言も行動も多すぎる”背景には、特性が関係している 3つの問題の対処法と

    “主語がない!”ADHDの女性の会話における3つの特徴 - 大人ADHD 月子の生き方
    ofayoyuly
    ofayoyuly 2016/07/24
    あたし、これやなー、w