タグ

ブックマーク / kennyj-jp.blogspot.com (1)

  • rails3でのsub ディレクトリへのデプロイ

    ■概要 rails3.0.9・unicorn・nginxの組み合わせで、subディレクトリにアプリケーションをデプロイしようとすると、少しはまったのでメモを残しておきます。 ■設定方法 http://ホスト名/foo 以下にアプリをデプロイしたい場合... ○unicorn unicorn_railsを実行する際に--pathを渡します。 例) $ unicorn_rails -c config/unicorn.rb -E production -D --path /foo ○nginx passengerと同じくDocument Root直下に、subディレクトリ名でpublicへのシンボリックリンクをはればOKです。またlocation設定はsubディレクトリ毎に設定するのが良い感じでしょうね。 例) $ ln -s /path/to/foo_root/public /var/apps

    oinume
    oinume 2013/07/23
    Unicornで /redmineでアクセスさせるやり方
  • 1