タグ

careerに関するoinumeのブックマーク (16)

  • Product engineers

    oinume
    oinume 2023/12/29
    Product Engineerの定義
  • プロダクトエンジニアとは何者か|Niwa Takeru|アセンド株式会社CTO

    みなさん、こんにちは。物流・運送会社向けにSaaSを開発するアセンド株式会社でCTOを務めている丹羽です。今回はプロダクト志向を持つエンジニアに向けて、プロダクトエンジニアという職種についてまとめました。 プロダクトエンジニアフロントエンド・バックエンド・デザイン、そしてあらゆる領域を越境してプロダクトのあるべき姿を構想し、優れた顧客体験を生み出します。そんな顧客課題を中心として、プロダクト志向を持って情熱的に開発するエンジニアにスポットライトを当てます。 プロダクトエンジニアという職種の出現みなさんは"プロダクトエンジニア”という職種を聞いたことはあるでしょうか。一般的なフロントエンドエンジニアやフルスタックエンジニアに比べると聞き馴染みはない一方で、開発の中心にプロダクトの価値追求を置くエンジニアを指すといえばしっくりくる方も多いと思います。プロダクト志向を持つエンジニアは体感的にも

    プロダクトエンジニアとは何者か|Niwa Takeru|アセンド株式会社CTO
  • アメリカ駐在 / 赴任、UK横移動、そしてオランダ移住までのキャリア棚卸し

    ツイッターで話題になっていたので、2019年最初のとして読みました。 結論は、転職を考えている人も、考えていない人も、初めて就職する人も、みんな読んだほうが良い! 私自身は特に転職を考えているわけではありませんが、自分のキャリアを考える上で非常に参考になったでした。 私が参考になった点をまとめた上で、記録として自分の今までのキャリアの棚卸しを致します。 キャリアの部分は長文ですが、気が向いたら読んでください。 皆さんのキャリアを考える上での参考になれば幸いです。 『転職の思考法』のまとめ ・自分の現在のマーケットバリューを知り、伸ばす視点 ・良い会社とは? ・自分は何に重きを置くタイプか? マーケットバリューの測り方 今の会社での価値ではなく、世の中から見た自分の価値 「もしこの世の中に、会社が潰れても生きていける大人と、生きていけない大人の2種類がいるとしたら、両者を分けるのは何か。

    アメリカ駐在 / 赴任、UK横移動、そしてオランダ移住までのキャリア棚卸し
    oinume
    oinume 2021/12/14
    転職・キャリアについてわかりやすい
  • Square’s Growth Framework for Engineers and Engineering Managers

    Square’s Growth Framework for Engineers and Engineering ManagersA system for leveling up at Square At Square, we’re building products and services that help consumers and businesses participate and thrive in the economy. To accomplish this, we need to cultivate an environment where engineers can challenge themselves, achieve their goals for professional growth, and do their best work for our custo

    Square’s Growth Framework for Engineers and Engineering Managers
  • Dropbox Engineering Career Framework

    What’s a Career Framework? The Engineering Career Framework is your source for how to achieve impact for your role and team and how to grow in your engineering career. For managers, it can help you set expectations with your teams and hold them accountable for their work. What the Career Framework is not This framework is not a promotion checklist for your role; rather, it’s designed to help you f

  • Developer Roadmaps - roadmap.sh

    New Announcing roadmaps for teams. Learn more!Announcing roadmaps for teams! Developer Roadmaps roadmap.sh is a community effort to create roadmaps, guides and other educational content to help guide developers in picking up a path and guide their learnings. Community created roadmaps, guides and articles to help developers grow in their career.

    Developer Roadmaps - roadmap.sh
    oinume
    oinume 2021/03/24
    最新のものがなかったりするけど、体型的に整理されていて良い。
  • アーキテクトを目指すエンジニアの最短ルート - エス・エム・エス エンジニア テックブログ

    介護や医療、ヘルスケア、シニアライフなどの4つの領域で高齢社会の情報インフラを構築している株式会社エス・エム・エスで、技術責任者をしている @sunaot です。2015年2月に入社して以来、技術責任者として開発組織の構築や開発基盤の整備をリードしてきました。 今まで私がソフトウェアエンジニア(以下、エンジニア)の採用面談を延べ800件ほど担当してきた経験を振り返ると、ソフトウェアアーキテクト(以下、アーキテクト)をキャリアのゴールに据えているエンジニアも多いようです。ただ、アーキテクトを目指している一方で、実際にアーキテクトになるためには、どういった会社組織でどのような経験をしたらいいのか分からないというケースも見受けられました。 今回は、アーキテクトを目指したいエンジニアの方向けに、アーキテクトになるために必要な4つの経験や、それが経験できる会社組織について紹介します。 アーキテクトと

    アーキテクトを目指すエンジニアの最短ルート - エス・エム・エス エンジニア テックブログ
  • スタートアップ・ベンチャー企業からオファー(転職/副業) - Coral Careers

    スタートアップから交流オファーが届く 皆さんのプロフィールに魅力を感じたスタートアップから、カジュアル面談のオファーが届きます。スタートアップ経営陣や社員とざっくばらんに話して、お互いの理解を深めることができます。 厳選されたスタートアップのみ集結 スタートアップ転職において、会社へのマッチ度と同等に大事なのが「会社の成長性」。Coral Capitalは、月に約300-400社のスタートアップの中から、Manifestoの基準を満たし、将来ユニコーンになりえると判断した1-2社にのみ投資をしています。Coral Careersには、100社以上のスタートアップが集結しています。 副業 / パートタイムでの挑戦機会も多数 アーリーステージスタートアップの大多数は、副業 / パートタイムでの採用を積極的に行っています。現職に残ったまま、まずは副業として実際に仕事を行うことで、当にマッチする

    スタートアップ・ベンチャー企業からオファー(転職/副業) - Coral Careers
  • 及川卓也「生存戦略から考えるキャリアなんてナンセンス」DX時代にエンジニアに問われる働き方の本質 - エンジニアtype | 転職type

    2020.02.07 働き方 MicrosoftGoogleで世界標準の製品開発に携わり、現在は複数の企業で技術顧問を務める及川卓也さんの最新著書『ソフトウェア・ファースト あらゆるビジネスを一変させる最強戦略』(日経BP)が話題を呼んでいる。 及川さんは著書の中で、「日企業が世界的なデジタルシフト(以下、DX)の潮流に取り残されないためには、ソフトウェアを中心としたサービス志向の開発体制を構築することが重要だ」と説く。 ※デジタルシフトとは、ここではデジタルトランスフォーメーションと同義 さらに、これからのビジネス戦略に欠かせないのが、「ITの手の内化」つまり技術領域を自社で内製化していくことだと及川さんは同書の中で示す。 では、DXがさらに加速し、ITの手の内化が進むと、エンジニアのキャリアにはどのような影響があるのだろうか。詳しく話を聞いた。 Tably代表取締役 Technol

    及川卓也「生存戦略から考えるキャリアなんてナンセンス」DX時代にエンジニアに問われる働き方の本質 - エンジニアtype | 転職type
    oinume
    oinume 2020/02/10
    ずっと生存戦略という言葉に違和感を感じていたけど、及川さんによってうまく言語化されていた。
  • 日本人エンジニアが上に行くために必要なもの - 外資系マネージャーの独り言

    今の職場にいる何人か日人のエンジニアや、外資系他社の日エンジニアなんかの話を聞いていて思ったことをまとめてみます。 いまどきのテック企業では、Individual Contributor(IC)として、マネージメント要素は一切含まない形でエンジニアやその他の職種で高位のポジションを目指すことができます。最近では日の一部企業でもマネージメントに行かなくても出世する道を用意してくれているところが増えているようですが、ICとしての活躍するキャリアパスや待遇などについては欧米圏のテック企業のほうが制度面・機能面で先を行っている印象があります。しかし、外資系テック企業において周りを見る限りでは、日人のソフトウェアエンジニアはシニアレベルまでは頑張ってリーチできても、その上のレベルに行っている日人は見たことがないなー、というのがこの記事を書こうと思ったモチベーションです。 平均的に言って、

    日本人エンジニアが上に行くために必要なもの - 外資系マネージャーの独り言
  • 会社勤めのエンジニアが開発したサービスを買い取って独立した話 - Qiita

    なぜかミクシィ社でエンジニアだった人々がアドベントカレンダーを書くことになってしまったex-mixi Advent Calendar 2017、12月11日担当の @tnj です。 一般的に、会社を退職することになったら退職届というものを会社に提出することになります。その退職理由には「一身上の都合」と書くのが通例だと思いますが、私はちょっと変わった退職の経緯を持っているので、今回はそれについて共有してみたいと思います。思いのほか長くなってしまいましたが、社会人歴10年目のソフトウェアエンジニアのキャリアの変遷の一例としてお楽しみください。 TL;DR Android開発者としての自分の経験を基に新規事業を立ち上げることになり、エンジニアとして参画したつもりが気がつくと事業責任者になり、果ては事業を買い取って経営者になった 好きでやってる話だしまあなんだかんだ乗り越えていけるよねと思ってたら

    会社勤めのエンジニアが開発したサービスを買い取って独立した話 - Qiita
    oinume
    oinume 2017/12/28
    いい話だ
  • 自分から探すのもいいけど、探して貰うのもあり!ベルリンで転職活動するなら転職エージェントにも登録しましょう! - ベルリンから人生敗者復活戦。

    ドイツにも日人向けの転職エージェントがあります! 前回の求職活動の際も、実は利用していた転職エージェント様。でも実際に職をご紹介頂く前にベルリンにて希望していた仕事が決まってしまったので、申し訳無くもお断りする形になっていました。しかし今回改めて転職活動を始めるにあたり、再度エージェント様に履歴書を送って登録しましたよ!私の個人的な経験による感想になりますが、ベルリン、ドイツ、はたまたヨーロッパ圏内で就職活動をする際に登録するといいかな?と思うエージェント様を紹介したいと思います。 ワーキングホリデーヴィザでも大丈夫!Career Management様にお願いしましょう! こちらは前回連絡した際もすぐにお電話を下さって対応して頂きました。今回も改めて履歴書を登録したい旨を伝えると早速お電話にて面談して下さることに。丁寧に前職、現職での経歴をヒアリングして下さって、同時に当方の希望職や勤

    自分から探すのもいいけど、探して貰うのもあり!ベルリンで転職活動するなら転職エージェントにも登録しましょう! - ベルリンから人生敗者復活戦。
  • 新卒の子にどこまで勉強すれば良いですかね?と聞かれた件 - Qiita

    ちょっと、簡単に答えられなかったので、休み中にまとめました。 「どこまで勉強すれば良いか?」 という質問には、 自分の立ち位置や、今後の目標など関わるので、 それらを踏まえて考える必要があると思います。 職種によっても違いますが、質問された時の状況は、 Web系エンジニアが新卒の子に聞かれた形なので、 考慮いただきたいです。 また、そもそも、どんな背景をもったやつが書いてるんだ?と思う方も いらっしゃるかと思いましたので、簡単に自己紹介してから書きます。 書いている人の自己紹介 現在33歳で、エンジニアスタートしたのが、 2005年08月だったので、エンジニア歴は11年となります。 ほとんどの現場がデスマーチ状態だったので、2ヶ月くらい前に転職して、 現在はホワイトな会社のリクルート住まいカンパニーで、PHPを書いています。 言語歴としては、最初にJP1スクリプトを1年半くらいやって、次に

    新卒の子にどこまで勉強すれば良いですかね?と聞かれた件 - Qiita
    oinume
    oinume 2016/07/13
  • 伊藤直也氏に聞く、「ロードマップ」なきWeb業界の歩き方【キャリアごはんvol.4レポ前編】 - エンジニアtype | 転職type

    エンジニア同士が交流し、ごはんと悩みをシェアしながら 仕事人生の次の一手を探るためのワークショップ型イベント「キャリアごはん」のイベント情報やイベントレポートを紹介します かつては【特定の技術分野を深掘り】→【その分野で専門家に】→【その後はマネジャーかスペシャリストに】といったような、ある程度決まったロードマップの上でキャリアを作っていたエンジニアたち。それが今、特にWeb関連の仕事を中心に、サービス開発の複雑化と求められるスキルの多様化などを背景に変化が見え始めている。 エンジニア経験をこれまでにない方法で活かせる新職種も方々で生まれており、企業側の評価やキャリアパスも以前に比べれば多様なものになっている。 そこで6月16日、弊誌『エンジニアtype』と転職サイト『@type』は、【続々生まれる「エンジニア新職種」の未来を考える】をテーマにワークショップ型イベント『キャリアごはん』の第

    伊藤直也氏に聞く、「ロードマップ」なきWeb業界の歩き方【キャリアごはんvol.4レポ前編】 - エンジニアtype | 転職type
  • 転職して7年が過ぎた

    これを一部でシェアしたのは2014年なので結構前ですが、エンジニアのキャリアパスを考えるにあたって参考になるかと思って公開します。あくまで個人的な体験談で会社の見解などとは関係ないということに注意してください。 -------- 入社日記念の無料マッサージクーポンのメールを受け取って気づいたんだけど、こないだで入社後7年が経過したらしい。僕は結構長い期間をここで過ごしたことになるんだなと思った。ちょっと以前のことを振り返ってみようと思う。言うまでもないけどこれは僕の書ける範囲での個人的な感想と体験談であって会社の見解等を表しているものではない。 きっかけ そもそも最初は2007年にGoogle Japanのリクルーターからメールをもらったのがきっかけだった。Google Japanの知り合いから紹介で誘いがきて、「お、これは引き抜きってことかな?」と思ってよろこんで話を聞きに行ったのだった

  • アイデンティティはオープンソースプログラマ ― @IT自分戦略研究所

    自分のキャリアを考えることは、自分のアイデンティティを考えることにほかならない。自らのアイデンティティを「オープンソースプログラマ」と定め、オープンソースと自分の可能性を追いかけるために海を渡ったITエンジニアがいる。今回、そのITエンジニア転職の経緯を語った。 ■自己紹介 皆さんこんにちは。オープンソースプログラマのかずひこです。大学では建築を専攻しましたが、卒業後はグラフィックデザインの会社に就職し、その後、オブジェクト指向言語Rubyの作者まつもとゆきひろさんが勤める会社であるネットワーク応用通信研究所に転職。そして2007年4月にオープンソースERP「ERP5」の開発で世界的に知られるフランスのNexediに転職し、現在に至ります。 今回はそんな私の転職の経緯をご紹介します。皆さんの参考になれば幸いです。 ■Nexediとの出合い NexediのCTO(最高技術責任者)は、おくじ

    oinume
    oinume 2007/05/22
    こういうコンテンツが欲しかった
  • 1