タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

wlbと報道に関するoritakoのブックマーク (1)

  • aki's right brain

    ※3月10日にあまりにもセンセーショナルすぎる流れになってしまったので文末に加筆しました. — STAP細胞のNatureでの発表がセンセーショナルに世間を駆け巡った。 朝日新聞他、この研究者が女性である事や、少々変わった研究者である事に力点をおきすぎた報道をしており、一方で、こちらのように『その報道はおかしい』と正面切って批判する人もいる。 ■「デート」「ファッション好き」革命的研究者の紹介に見る根深い新聞のおっさん思考 http://www.huffingtonpost.jp/hiroyuki-fujishiro/post_6779_b_4692746.html 私は商業媒体としてのWebやBlogでこの手の議論をするつもりは無い、当事者とは『研究者』という括り以外、何の接点も無い。むしろ細々と個人的にこの時代に起きた事、思った事をまとめて自分なりの視点で発信しているに他ならない(私に

    aki's right brain
    oritako
    oritako 2014/02/02
    本筋じゃないかもだが女性の研究者が物理的に研究できないのは「結婚・出産」じゃなくて身体にくる「妊娠中・産後数ヶ月(個人差あり)」じゃないかしら。結婚はむしろパートナーの支援得られる分いいだろうに。
  • 1