タグ

TVに関するoritakoのブックマーク (8)

  • 仮面ライダーゼロワン|テレビ朝日

    テレビ朝日「仮面ライダーゼロワン」番組公式サイト。令和の01号ライダー、ゼロワン。ゼロワンから令和元年が始まる。2019年9月01日(日)放送スタート!

    仮面ライダーゼロワン|テレビ朝日
    oritako
    oritako 2019/07/17
    次期のライダーはまだ興味なかったけれど、NIIの発表見てから番組サイト見たら、女性のライダーがキャストにいるよ!!なんか、めちゃくちゃ嬉しいんだけど!
  • 文明と接触したことのない原住民「イゾラド」を初めて撮影したNスペがすごいことに!  | 国分拓ディレクター・独占インタビュー

    国分拓ディレクター・独占インタビュー 文明と接触したことのない原住民「イゾラド」を初めて撮影したNスペがすごいことに! すさまじいドキュメンタリーが放送された。 文明社会と接触したことがない「原初の人々」が、いまだにアマゾン川の奥地にいる。アマゾン源流域、ブラジルとペルーの国境地帯にいるという彼らは、部族名も言語も人数もわからない。「隔絶された人々」という意味の「イゾラド」と呼ばれる謎の先住民族である。 いま、そのイゾラドの目撃情報が相次いでいる。森に猟に入った若者が弓矢で腹を射抜かれた。川辺で遊んでいた少女の足元に数の矢が飛んできた。イゾラドの集団にとり囲まれた村からSOSが発信された……。 なぜ彼らは突如として、文明社会の領域に姿を現すようになったのか。 2016年8月7日に放送された「NHKスペシャル 大アマゾン 最後の秘境」の第4集「最後のイゾラド 森の果て 未知の人々」は、「ヤ

    文明と接触したことのない原住民「イゾラド」を初めて撮影したNスペがすごいことに!  | 国分拓ディレクター・独占インタビュー
    oritako
    oritako 2016/08/05
    観たい!(イゾラドと聞いてマクロスFの歌が頭に流れたけどさ)
  • トッキュウジャーのシナリオが鬱展開すぎると大人たちの間で話題に - IRORIO(イロリオ)

    毎週日曜日、朝7時30分から放送されている「スーパー戦隊シリーズ」の「烈車戦隊トッキュウジャー」。最終回が目前に迫った第45駅「君が去ったホーム」の放送内容が大人たちの間で話題になっている。 今朝のトッキュウジャー泣きそうになった — 白のハムスター (@Lazurin4) 2015, 1月 25 トッキュウジャー・・・うおお — 清白@ビームサーベルタイガー (@suzusiro46) 2015, 1月 25 。・゜・(ノД`)・゜・。(今日のトッキュウジャー見た) — ぱれあな (@pollyanna_y) 2015, 1月 25 物語を簡単に要約すると以下のようになる。 初期メンバーの5人はトッキュウジャーになる直前までの記憶が欠落していた。 5人は肉体を成人化させられた子供であることが判明。 戦いの中で精神的にも大人に近づいたため、子供に戻れなくなるという危険性が生じる。 黒

    トッキュウジャーのシナリオが鬱展開すぎると大人たちの間で話題に - IRORIO(イロリオ)
    oritako
    oritako 2015/01/28
    数回見そびれてた。が、途中で年齢設定おかしいぞ?と思ったことの謎が解けた!(なぜか小学校に教育実習で来た学生を、先生と呼びつつ同年代に見えるとか)
  • 24時間テレビのドラマ「はなちゃんのみそ汁」がドン引きの内容だった - 田舎で底辺暮らし

    乳がんを切っ掛けに自然に傾倒し、娘が手料理を叩きこまれ、残された父子のその後の生活という内容。 https://twitter.com/okumuratorucc/status/505507798872907776 治療法については、人の意志が尊重されるべきだと思うので、そこには特に意見はない。 途中から見たのだけど、まだ小学生の子どもが完全に父親の代わりになっていて、そこにドン引きした。 父親は子供の前で飲んだくれて、どうみてもネグレクト状態だ。 そのまま父親は倒れて、子どもが友人を頼って病院に連絡。 父親は心を入れ替えたらしいが、どうなるかと思えば、娘が父親より早く起きて、わざわざ削り節を削っている…料理の腕はプロ並み。 父親は料理を手伝うでもなく、のんきに玄米をっている。 アホか! わざわざ手間ひまかけた手料理をあんな小さな子どもにさせて、美談仕立てにするのって私には理解でき

    24時間テレビのドラマ「はなちゃんのみそ汁」がドン引きの内容だった - 田舎で底辺暮らし
    oritako
    oritako 2014/08/31
     これが働く母と息子だったらどうなるかという仮定や、「子どものやる「お手伝い」の範囲を超えた家事の負担は、虐待だ。」というコメント。
  • テレビメディアが警察の言いなりである一つの傍証 - 常夏島日記

    川崎逃走男「金は返すから逮捕は勘弁して」 | 日テレNEWS24あたりの一連の記事なんですけどね。 この人が、川崎地検から逃走してこの方、この逃走犯がいかに極悪な人物で危険であるかということが延々と流されました。正直、この程度の犯罪者であれば、逮捕もされずのうのうと日常生活を送っている場合が結構あると思いますし、逃走しているゆえの危険性というものはあるにしても、それは殺人等の凶悪犯が逮捕されていない状況とさほど変わらないはずなのに、なぜかこの犯人の場合はテレビニュース等でも危険性がやたらと強調されました。 そして逮捕されてからも、友人が支援したとか逃走経路がどうとか。そりゃこのくらいの年齢のチンピラであれば、警察の怖さも知らず友達だからというだけの理由で手伝うバカが周りに何人かいるでしょ。組織犯罪のキーパーソンであるとかならともかく、それならそうと報じるべきだし、そうでなければそこらに一山

    テレビメディアが警察の言いなりである一つの傍証 - 常夏島日記
    oritako
    oritako 2014/01/12
    TVほとんど見ないけど、TVで言われてることが全てかのように見えるからなあ。
  • 【やじうまWatch】Amazonで買った商品だけで1カ月暮らす番組、テレビ東京で放映決定

    oritako
    oritako 2013/02/28
    おもしろそう。実際、家から出られないときにちょっとしたものでもすぐ買えて届くAmazonには助けられた。
  • 『カーネーション』のあった朝 | Fishing on the beach

    勤務先が自転車で15分の場所にあるおかげで、朝の連続テレビ小説を見て出勤するのが長年の習慣になっている。気の合う作品と出会えると、朝の仕事にもその作品に合った調子が出て、半年間がその作品の緩急にうっすら染まる一方、一、二ヶ月で見落とすようになってしまうこともあり、そんな場合は、ドラマもそこそこに出勤してしまう。これまで、最後まで見続けたものは『オードリー』『てるてる家族』『芋たこなんきん』『ちりとてちん』と大阪放送局制作のものが多い。 『カーネーション』を、3/31まで楽しみに見続けた。『カーネーション』を見ていると、作者や演出家、スタッフが、朝の生活をいかに丁寧に描いているかがよくわかった。早い朝、眠い朝、ミシンを踏みながら迎えてしまう朝、子どもを蒲団から追い出す朝の光が描かれ、時代ごとにかわる衣装や家のつくり、調度に配慮が行き届き、物語の朝が、見ているこちらの朝に染みてくる。 尾野真千

    oritako
    oritako 2012/04/02
    このレビューにほぼ言い尽くされている。最終回、TVを見るおばあさんが誰なのか、はっきり見せなかったことで「これは誰々だよ」と説明されるよりも強く、そのひとの存在が強烈に残るように。
  • Ichiya Nakamura / 中村伊知哉

    東大教授にして理化学研究所AIPセンター長。つまり、日AI研究のトップ。 41歳でトップに就いたのはスゴいし、就かせた政府もエラい。 ◆日AI研究 世界のトップレベルの研究をする優秀な方は一定数いる。しかし数が少なく、層が薄い。 理化学研究所 革新知能統合研究センターでは10年間続けて基礎研究をやっていくが、そのためには周りをしっかり固める人材が必要。なので、日国内だけでなく、海外から人を呼んで研究をしている。 ◆シンギュラリティ AIが人の能力を超える時代は来ないとは言えない。確実に様々な場面ですでにAIが人間を超えることが起こっている。我々はシンギュラリティの始まりの中にいる。 ◆研究者とユーザ間のギャップ 研究系の方は技術の中身を知っているので楽しんで技術を開発している。一方で一般のユーザは自分の知らないところでデータを取られているのではないか・監視されているのではないか・

    oritako
    oritako 2012/03/22
    なぜカーネーションにこうも惹かれるか。「女たちがみな真っ赤に生きている。」「最近NHK東 京のドラマは、女性が主人公であっても、平穏な暮らしを望み、男に依存するようなお話が多くてイライラしておりました。」
  • 1