タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

アプリとバグに関するpeketaminのブックマーク (1)

  • 夏の夜中に起きるバグ - 標高+1m

    または代々木の12階に出る妖怪について。 某P社では、Android入りの巨大モニタに入れた簡単なアプリを勤怠管理のインターフェースに使っているんだけど、夏が近づいてきたある日から、このアプリに不思議な現象が起き始めた。夜中の11時頃から朝方に掛けて、サーバにランダムな複数の社員の出勤/退勤のリクエストが高速に続々と送られて来るんだ。 ログに残っているUAもIPも例のモニタのものだから、リクエストがあのアプリから送られているのはほぼ間違いない。アプリのバグじゃないかってことでそれを作った張人であるところの僕に調査依頼が来たんだけど、僕は夜中の11時になにかするようなコードを書いた覚えはない。ソースを見ても特に問題の動作を引き起こしそうな記述はなかった。 リクエストの回数も不自然だった。高速に何百回も叩かれているのを見れば、当然ソース上で無限ループが発生している可能性を疑うんだけど、それに

    夏の夜中に起きるバグ - 標高+1m
  • 1