タグ

学校に関するpeketaminのブックマーク (24)

  • Zoom朝の会を行う上での気づきや、端末、Wi-Fi未整備問題への取り組みについて - パパ教員の戯れ言日記

    今回は珍しく教員の皆様へ向けて書いています。 今日の内容です おっと、これは私ではありません!笑 / “公立小でもオンライン まずは朝の会から 自前スマホで [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル” https://t.co/Q7TImas7FN— すずすけ@Type_T / ブログ「パパ教員の戯れ言日記」 (@szsk_edu) 2020年4月26日 Zoomでの朝の会を重ねての気づき Zoomでの朝の会の回数が、それなりに貯まってきました。その中で、気づきもいくつかありますし、失敗談もありますし、上手くいったこともあります。順不同ですみませんが、羅列します。 30分が限界。それ以上はお互い疲れる。 ビデオでの参加が非常に多いが、オフにしている子に対して、こちら側も配慮する必要がある。(無理矢理にONを要求しない) 話し合いの素地がない場合は、適当にブレイクアウトルームに送っても話し合

    Zoom朝の会を行う上での気づきや、端末、Wi-Fi未整備問題への取り組みについて - パパ教員の戯れ言日記
  • 9月1日、図書館にいる子が居たら見逃してください - スズコ、考える。

    9月1日という日 Twitter上で夏休みに入ったころから目にしていた、子どもたちの自殺率が最も上がる日、それが9月1日だということ。 長い夏休みがあける日、40日程度の「安心して休める日」が終わってしまう日。また、あそこへ行かなくてはならない、休むことに理由が必要になってしまう、その日を迎えた子どもたちが最悪の解決法を選んでしまうのが、この日なのだと統計が記しています。 去年一時的に教室に入れなくなった息子を持つ親としても、色々と噂を流され居場所を無くして学校の屋上に立ったことがある自分自身の経験からも、あそこに行かねばならない辛さより楽になると思って死を選ぶ子どもたちが今も後を絶たないのだとニュース記事や統計を眺めながら胸が痛みます。 ある、図書館からの言葉 そんな中、TLにこんなツイートが流れてきました。 もうすぐ二学期。学校が始まるのが死ぬほどつらい子は、学校を休んで図書館へいらっ

    9月1日、図書館にいる子が居たら見逃してください - スズコ、考える。
  • 都庁前広場で生徒96人正座させる 遅刻とがめた教諭:朝日新聞デジタル

    東京都立府中工業高校の男性教諭(35)が今年5月、2年生の東京観光の校外学習で、生徒が集合時間に遅れたことをとがめて、生徒96人に都庁前広場で正座させていたことがわかった。同校は不適切な指導だったとして、保護者説明会で謝罪。長時間の正座は体罰にあたるため、都教育委員会が男性教諭の処分を検討している。 都教委や同校によると、不適切な指導があったのは5月22日。2年生156人が5~6人の班に分かれ、浅草や東京タワーなどを回った。各コースの途中7カ所で集合時間を設け、教員が遅刻がないかを確認。男性教諭は生徒らが解散場所の都庁前広場に集合した際、遅刻があった班の96人に「遅刻について話をするのできちっと座りなさい」と居残らせ、約20分間、タイル張りの地面に正座させたという。 男性教諭は校外学習の責任者だった。同校の調査に、「遅刻は悪いことだと理解させたかった」と釈明。都教委は周囲にいた教員が止める

    都庁前広場で生徒96人正座させる 遅刻とがめた教諭:朝日新聞デジタル
  • http://hateblo.mktakuya.net/entry/2015/01/28/162644

    peketamin
    peketamin 2015/01/29
    あるある。でもプロダクトアウトが出来ないのなら、多分、機械的に学校行って卒業して、そのあと研究室か会社選びで理想を追うのがよさげ。理想とプライドは判断を損ねることがある
  • 小学1年生にプログラミングの授業 NHKニュース

    佐賀県武雄市の小学校で、小学1年生にコンピューターのプログラミングを教える独自の授業が20日から始まりました。 この取り組みは、武雄市が、子どもたちの自発的に物事に取り組む力を養おうと、大手ゲーム会社の「ディー・エヌ・エー」などと共同で進めているものです。 授業は、20日から山内西小学校の1年生の児童を対象に始まり、タブレット端末を使って行われ、子どもたちは画面に表示された絵や文章を組み合わせるなどの操作を体験しました。 こうした操作もプログラミングに含まれるということで、子どもたちは、「おもしろい」などと声を上げながら操作に集中していました。 授業に参加した男の子は、「キャラクターが動いてくれたので楽しかったです。ゲームとかが作れるようになりたいです」と話していました。 20日は、武雄市の樋渡啓祐市長も見学し、「子どもたちから『今度は自分で作ってみたい』ということばが出てきたのがよかった

    小学1年生にプログラミングの授業 NHKニュース
  • 世界標準の俳優養成所・演技スクール 俳優を目指すならストーンウィングスアクティングスクール 東京

    定員10名 少人数制 STONEψWINGSアクティングスクールは、定員10名の少人数制でどこよりも密度の濃い指導を行っています。ダメ出し型ではなく、ワーク主体の体験型なので、実践と気づきのチャンスが豊富で、学びの速度を遥かに速めることが出来ます。 受講者の声はこちら 安心の月謝制 1クラス1万円 月ごとの月謝制を取り、入学金もわずか25000円。施設費などかからず、1クラス1万円から学ぶことができます。更に複数受講割引や継続者割引などもあり、真剣に学ぶ人を支援するリーズナブルな料金設定が好評です。 入学金・受講費についてはこちら 物の実力を培う世界のメソッド 他の養成機関とは異なり、世界の最前線の俳優訓練を学ぶことの出来る格的なレッスンが特長です。スタニスラフスキーやシアターゲーム、インプロ(即興)、ムーヴメント、アレクサンダー・テクニークなど、世界の演劇学校のようなカリキュラムです

  • 弟が大学を辞める

    弟が大学を辞める事になったよ! どうすればいいんだ…私は何て言えば良いんだろう。 去年、留年が確定した時「大学を辞めたい」というのを必死に止めたのは私だ。 私は高卒で就職しているので大学卒の学歴が無い。 だから、弟には私みたいになって欲しくなくて、 多少無理してでも大学は卒業した方が良いと思う、今大学中退したら絶対後悔する時が来ると思うからと説得した。 その時は留年して卒業する、がんばると弟は言い、父に土下座して殴られ、留年することになった。 心から頑張れ頑張れ!って思ったんだよ… けれど一年後の今、やはり大学を辞めると言う。 勉強がわからないとか、遊んじゃったと言う理由だと思っていた留年の理由が当は、 大学内で友人が出来ず、男女とも(リア充というやつか?)からプークスクスされてつらかった…という。 大学への定期は去年の七月で止まっており、 父母の手前、朝大学へ行ったふりをし近所の公園で

    弟が大学を辞める
  • PTA強制加入は「不当」 父親が会費返還求め提訴:朝日新聞デジタル

    子どもが通う小学校のPTAが任意団体であるにもかかわらず、強制加入させられたのは不当として、熊市内の男性(57)がPTAを相手取り、会費など計約20万円の損害賠償を求める訴訟を熊簡裁に起こした。男性が2日に会見して明らかにした。 訴状によると、2009年に2人の子どもが同市内の公立小学校に転校した際、PTAに同意書や契約書なしに強制加入させられ、会費を約1年半徴収されたと主張。これまでもPTA側と話し合ってきたが、平行線だったという。 「PTAは原則、入退会が自由な団体なのにもかかわらず、なんの説明も受けなかった」と指摘。12年に退会届を出したが、「会則の配布をもって入会の了承としている」などとして受理されなかったといい、「憲法21条の『結社の自由』の精神に反している。会則には入退会の自由を明記するべきだ」と訴えている。

  • いじめの現場を見ておきながらとめなかった?それ以前の問題じゃない

    衝撃的なニュースがいじめかばう女児を暴行 三河の公立小、担任制止できず http://www.chunichi.co.jp/s/article/2014070190090301.html ご存じとは思いますが内容を引用します。 >>愛知県三河地方にある公立小学校3年の教室内で、いじめられている同級生をかばおうとした女子児童が別の同級生3人から暴行を受け、1週間のけがを負っていた。20代の男性担任教諭はその場にいたが制止できず、学校はすぐに保護者に連絡していなかった。<< さて、この件について、6年前に増田にエントリーを書いた二次元ヲタ先生が書いてみるよ! http://anond.hatelabo.jp/20080420213225 流れを整理します5時間目の休み時間に同級生をかばった女子児童別の同級生3人から暴行を受けていた6時間目の授業を始めようと担任が教室に入

    いじめの現場を見ておきながらとめなかった?それ以前の問題じゃない
    peketamin
    peketamin 2014/07/02
    学校が軍隊をベースとしたのも分かる気がした。お疲れ様です。
  • http://www.j-tokkyo.com/2014/05/26/103381.html

    http://www.j-tokkyo.com/2014/05/26/103381.html
  • 【衝撃事件の核心】生徒に破られた高校サーバー、流出したクラス替え案・980人分の成績…脆すぎる「学校のITセキュリティ」と「生徒のモラル」(1/4ページ) - MSN産経west

    教師のパソコンから新年度のクラス編成案や入試成績が抜き取られ、一部がスマホを介して生徒たちに流された。“犯人”の男子生徒は「軽い気持ちでやった」といい、学校での情報管理やモラル指導のあり方が問われる事態に 新年度のクラス表が春休み中に生徒たちの間に出回っていた-。滋賀県内にある県立高校の男子生徒が今年3月、教諭のパソコンのユーザーIDとパスワードを盗み見して学校のサーバーに不正アクセスし、クラス編成案や休み明けのテスト問題、入試や定期試験など生徒980人分の成績を入手。このうち、クラス編成案は無料通信アプリ「LINE(ライン)」で同級生ら35人に送信した結果、情報があっという間に300人以上の手元へ拡散した。学校現場にパソコンが普及する中、個人情報に対する学校の管理体制や生徒たちの「情報モラル」が問われる事態になった。(桑波田仰太)付箋に書かれた教諭のパスワード 卒業式を前日に控えた2月2

    【衝撃事件の核心】生徒に破られた高校サーバー、流出したクラス替え案・980人分の成績…脆すぎる「学校のITセキュリティ」と「生徒のモラル」(1/4ページ) - MSN産経west
  • 4月1日生まれも「早生まれ」になる理由 - huffingtonpost.jp

    4月1日から新年度となるのに、なぜ4月1日生まれは「早生まれ」扱いなのか、疑問に思ったことはないだろうか。 TOKYO, JAPAN - MARCH 29: A close-up of some cherry blossom on March 29, 2014 in Tokyo, Japan. This is the first weekend after Japan's Meteorological Agency announced this year's Tokyo's cherry blossom season started. (Photo by Keith Tsuji/Getty Images)

    4月1日生まれも「早生まれ」になる理由 - huffingtonpost.jp
  • 【公式】社会起業家を育成するソーシャルビジネススクール 社会起業大学

    2023.11.14 メールマガジン| 【 ROCKY通信 】第193回 オーバーツーリズムは悪か? 2023.11.09 メールマガジン| 【 子育てしながら起業できる? 】メールラジオ「起業相談 “Hi Rocky !”」 2023.11.07 メールマガジン| 【 ROCKY通信 】第192回 子供の自己肯定感 国際比較 2023.11.02 メールマガジン| 【 感銘を受けた経営者は? 】メールラジオ「起業相談 “Hi Rocky !”」 2023.10.31 メールマガジン| 【 ROCKY通信 】第191回 ベンジャミン・フランクリンの「13徳」とは 2023.10.24 メールマガジン| 【 ROCKY通信 】第190回 フィリピンのあしたのジョー 聖カシメロ 2023.10.19 メールマガジン| 【 家族に応援してもらうには? 】メールラジオ「起業相談 “Hi Rocky

    【公式】社会起業家を育成するソーシャルビジネススクール 社会起業大学
  • 泊まれる学校 さる小|群馬県みなかみ町 廃校活用プロジェクト

    泊まれる学校 さる小 〒379-1404 群馬県利根郡みなかみ町相俣1744-15 Tel.0278-25-3349 Fax.0278-25-3449 運営:一般社団法人 猿ヶ京小学校スポーツアカデミー Privacy Policy contact Copyright © sarusho All Rights Reserved. 東京から車で約2時間。群馬県みなかみ町で自然に包まれ静かに佇む「泊まれる学校さる小」は、温もり溢れる木造校舎にその名の通り「泊まれる」のです。しかも、1日1団体様の貸切で利用することが出来ます。校舎の目の前は広々としたグラウンド。野球・サッカーに運動会など多様に利用できます。夏は眺めの良いプールで水泳。冬になれば雪合戦!校舎の中では、吹奏楽やピアノ、バンドの練習だって周りを気にせず行えます。自然豊かな恵まれた環境の中、是非「合宿」「研修」「体験学習」など、皆さまの

    泊まれる学校 さる小|群馬県みなかみ町 廃校活用プロジェクト
  • 頭がとても悪いです

    皆さんが想像もできないような底辺高校に通っていました。信じられますか?九九すらできない高校生達がいることを。 これは障害がある子たちの学校の話ではありません。健常者の通う学校なのです。定時制でもありません。 生徒の内訳は、私のようなイジメ被害者系登校拒否による学力と内申の低さゆえに、そこに来るしかなかった人が1割ほど。 7割がヤンキーギャルDQN。あとの2割はごく普通のコミュ力もある明るい子たちだったので、なぜここにいるのか分かりませんでした。 失礼な言い方で申し訳ないですが、普通でも馬鹿というのは存在するということでしょうか。 底辺とひとくくりにしてもその中でも学力の開きはとても大きかったですし、上位に入っていたのかもしれません。 私も漏れなく馬鹿でした。英語がいまだに「これはペンです」しか言えません。 小学生まではテストはほぼ100点近くしか取ったことが無い普通の子だったのですが、中学

    頭がとても悪いです
    peketamin
    peketamin 2013/06/03
    一応学習障害や適応障害なども検査を
  • 「結論覆す」、決意の反論=高校生8人、入試中止で会見―大阪市 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    大阪教育委員会が橋下徹市長の要求通り、市立桜宮高校の体育系2科の入試中止を決定した21日夜、同校3年の男子生徒2人と女子生徒6人が記者会見に臨んだ。「私たちは納得いかない」「学校を守りたい」。8人は「まだ結論を覆せるかも」と、橋下市長と市教委に対し、決意の反論を展開した。 市役所5階の記者クラブで午後7時半から1時間余にわたった会見。8人はいずれも運動部の元キャプテン。制服のブレザー姿で横一列に並んだ。 「体育科に魅力を感じて受験したいと思う生徒がほとんど。普通科に回されるのは、私たちは納得がいかない」。女子生徒が口火を切った。橋下市長が同日朝、全校生徒を前に説明したが、「具体的な理由がなく、私たちの声も十分に聞いてくれなかった。思いは1時間で話せるわけがない。『生徒、受験生のことを考えて』と何度も繰り返したが、在校生と受験生のことを考えたらもっと違う結果があったんじゃないか」と訴え

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    peketamin
    peketamin 2011/10/12
    ペンギンは、南極では自分ら以外直立してる動物いないから、人間が遠くにいると仲間だと思ってくると寄って来るけど、近くに来ると「あれ、なんか違う?」ってうろたえる。
  • 夜間大学(二部)の魅力

    ■編集元:ニュース速報板より「夜間大学(二部)の魅力」 1 名前:名無しさん@涙目です。(東日) :2011/10/07(金) 14:33:03.95 ID:rDUBeD250 ?PLT(12000) 現在大学2年生です。 今の時点で単位が63/124しかないんですけどこれって少な... 現在大学2年生です。今の時点で単位が63/124しかないんですけどこれって少ない方ですか?夜間コースで昼間はバイトしてます。 Q 約半分ですよね。取得単位の構成はどうなっていますか?必修科目や専門科目もきちんと取得できているなら4年で卒業できると思います。しかし、3,4年は就職活動で忙しくなるので気は抜かない方がよいかと。 補足について 思っていたよりずっと優秀ですね。このままで流れで問題ないと思います。このまま順調にいけば就職活動にも力を注げるでしょう。 http://chiebukur

  • いじめから助けてくれた子のことを話したい : まめ速

    1:1:2011/08/20(土) 00:21:42.48ID:/sPvsejI0 ここはマットが勝手に動き人を巻き付け逆さ吊りにするという伝説が眠る土地。 私は昔から内気で、お願いされると断られない性格ゆえ、いじめの標的になりやすかった。 けれども、小学生までは徹底していじめられることは無かったんだけど、中学生になった頃、私は目立つグループから日常的にいじめられるようになった。 理由というか発端というか、とにかく気がついたらいじめられていたというかんじかな。 これから地獄の日々が続くかと思われたある日、一人の老け顔美人がこの土地を訪れた。 強烈な関西弁を撒き散らしながら・・・。 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/20(土) 00:23:57.10ID:pXHiIMT2i いじめる奴は当にクズだよな。 続けろください 8:1:2011/08/20(土)

    いじめから助けてくれた子のことを話したい : まめ速