タグ

歴史と沖縄に関するpeketaminのブックマーク (2)

  • 臆病な祖母

    ここ数日、祖父母の戦争体験を語るエントリが多くあったので私も思い出した。 こわがりな祖母が聞かせてくれた沖縄戦の話 祖母は沖縄県中部の農村に生まれた。物心つく頃には労働力として畑にかり出され、毎日サトウキビの世話をさせられたらしい。 毎日畑と学校と家の往復で忙しかったけれど、それなりに楽しい幼少期を過ごしたそうだ。 だが中学に入学したあたりでそれまでの環境が一変した。 突然学校でウチナーグチ(沖縄の方言)を話すことを全面的に禁止されたのだ。ウチナーグチは土の人間からすれば全く何を言ってるのか分からない未知の言語であるため、 こんなものを日語と認めるわけにはいかん、正しい日語を身につけさせお国に尽くす青少年を育成せよとのお達しが来たのだ。 日常会話の全てをウチナーグチに頼ってきた当時の子供たちはかなり戸惑ったそうだ。ウチナーグチがポロっと出ただけで教師に襟首を掴まれ、 ほかの生徒たちが

    臆病な祖母
  • 『「手(ティ)の源流を求めて」の紹介』

    部御殿手  如是我聞 如是我見琉球王家の一つだった部家に秘かに伝承された部御殿手 多聞館のブログです。 ブログは”私はかくの如く聞き、かくの如く見ました”という内容です。 今日のフェイスブックでも紹介しましたが昨年12月に九州地域で放送された空手番組があって 小林流、剛柔流、上地流などの流派、空手の歴史や練習風景などが取り上げられているので、 沖縄の空手界について色々と参考になる点や理解につながるかと思いますのでご覧ください。 手(ティー)の源流を求めて~沖縄伝統空手の型~① https://www.youtube.com/watch?v=bFs3-ynin7s ... 手(ティー)の源流を求めて~沖縄伝統空手の型~② https://www.youtube.com/watch?v=sP7nYMCY8iM 手(ティー)の源流を求めて~沖縄伝統空手の型~③ https://www.yo

  • 1