タグ

社会とはてなに関するpeketaminのブックマーク (2)

  • 俺だけが人間の屑なのかもしれないけど

    募金でもボランティアでも何でもそうだけど、そういった「善行」が自分にとっては全く理解できない。 どっかのハゲ社長みたいに、自己資産から*億寄付します!とかって公言してからの寄付の価値はわかる。 企業とか自身のイメージアップとか、そのお金を失ってもメリットは大いにあるからね。 ただ、店先での募金みたいな、誰からも評価されず、してもしなくても変わらないのに 自分から「善行」が出来てしまう人の気が知れない。 募金とかなら、金の有り余ってる金持ちだけがしたらいい話で、一般庶民の自分たちが、 多少でも生活費を削ってまですることなんて全くないと思う。 昔からそう思ってきたけど、社会で生きる以上、他人を蹴落とながら、 間接的に殺し合いをしながら生きていかないといけないはずなのに、 表面上はニコニコ仲良くとか当に気持ち悪い。 さすがにメシウマとまでは言わないけれど、他人がどんなに苦しもうが知ったことでは

    俺だけが人間の屑なのかもしれないけど
  • 性欲処理、もうパンパンに頼みたいwww - 消毒しましょ!

    秦郁彦とかいう現代史家が「原発処理、もう米国に頼みたい」なんて泣き言を垂れているのを見て、Midasが「第2の敗戦」と記している。なるほど、それまで思うがままに電力を消費していたくせして、原発が事故った途端に「もうやんぴ」などと言い出すのは、大営発表に狂喜乱舞して「天皇陛下万歳」と叫んでいたくせに、負けたら掌を返したかのように主権在民を標榜し始めたことと同じである。東電を詰めるのは戦争責任を全て軍部に押し付けて国民は被害者面したことと同じである。たとえ軍部とて民意が大反対であったなら、おいそれと開戦に踏み切れた筈が無い。開戦時に戦争反対を表明した新聞には脅迫や不買運動が加えられたし、原子力平和利用大講演会は大盛況だったのだ。 日人は何も変わってない。日人は空気で物事を決めるから責任の所在が不明確で、事が起きたときには直接に係わっていた者だけが責められ、その他の人間は何の良心の呵責もな

    性欲処理、もうパンパンに頼みたいwww - 消毒しましょ!
  • 1