タグ

ブックマーク / camp-fire.jp (9)

  • 能登中島町に様々な人が集うソーシャル複合施設【WAKUBATAYA】を創りたい!

    このプロジェクトは、2021-08-06に募集を開始し、120人の支援により1,611,000円の資金を集め、2021-09-20に募集を終了しました 能登半島の真ん中七尾市の北部に位置する『中島町』、その中心に歴史的な町家が存在する。その空き家を改修し、地域住民だけでなくツーリストや移住希望者、ノマドワーカーなど様々な人達が集いコミュニケーションを取り合い地域の様々な課題を解決するソーシャル複合施設【WAKUBATAYA(枠旗屋)】を設置します! はじめに・ご挨拶はじめまして! 我が中島町のプロジェクトをご覧頂き誠にありがとうございます! 七尾市地域おこし協力隊として中島町で活動している白畑直樹(しらはたなおき)と申します。 この度、中島町出身の大学生である谷一浩平(たにいちこうへい)くんと「ナカジマ クリエイション ファクトリー」という団体を立ち上げました。 中島町の中心である商店街の

    能登中島町に様々な人が集うソーシャル複合施設【WAKUBATAYA】を創りたい!
    peketamin
    peketamin 2021/12/04
  • 伝説!?の野外フェス「レインボー2000」 プロデューサー “ 越智純の遺言 ”

    FUNDEDこのプロジェクトは、2018-07-18に募集を開始し、33人の支援により302,333円の資金を集め、2018-08-14に募集を終了しました LOVE&PEACE!僕らは平和に暮らしていくのが好きなんだ。 自然の中で、笑って、歌って、踊って、満月に吠える。 朝日を浴びて、大地を裸足で踏み、大空にジャンプする。 草原に寝転がり、そよ風が頬を優しく撫でて通り過ぎる。 雨が降っても、嵐が来ても問題ない。 笑い合える仲間と祭りがあれば。 22年前の8月10日、富士山で開催した「RAINBOW2000」をプロデュースした事が僕の人生を大きく変えることになった。 今の若者にしたら信じられないコトかもしれないけど、22年前の日でオールナイト×キャンプインという、「夜を越えて朝まで踊る」大規模音楽フェスはほとんど無かった。今では当たり前になったけど、ここに到るまでの話しをしたいと思う。

    伝説!?の野外フェス「レインボー2000」 プロデューサー “ 越智純の遺言 ”
  • 『続行決定』自分だけの大画面!家庭用AR/MRグラス MAD GAZE GLOW

    millionsがテクノロジー・ガジェットのカテゴリーで、2020/07/31に募集を開始し、108人の支援により4,718,647円の資金を集め、2020/08/30に募集を終了しました 装着することで3m先の118インチ大画面モニターを見ている体験ができるスマートグラス MAD GAZE GLOW。スマートフォンなどと接続するだけで簡単にご使用いただけます。現実世界に画面を投影するAR機能に加え、アップデートされるSLAM技術により近未来的な体験を提供します。 多くの方からのコメントを受けキャンペーン続行が決定!多くの方からのコメントを受けキャンペーン続行が決定! MAD Gaze GLOWシリーズは4-5月のキャンペーンにてご支援金額3,500万円超と、目標を大きく上回る資金調達を行うことができました!ご支援いただきました多くの皆様に感謝申し上げます。 同時に支援に間に合わなかった方

    『続行決定』自分だけの大画面!家庭用AR/MRグラス MAD GAZE GLOW
    peketamin
    peketamin 2020/08/13
  • 【8月8日】沖縄で箕輪厚介さんとBBQしましょう!! - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)

    箕輪厚介さんの講演会を沖縄で開催予定でしたが、コロナの影響で中止となりました。そこで講演会ではなく、箕輪厚介さんとBBQをする会に変更しました。是非沖縄でBBQをして遊びましょう!! 【はじめに】はいさい! オンラインサロン箕輪編集室沖縄チームリーダーのこうき(義村功貴)です! 普段は沖縄でダイビング・シュノーケルインストラクターをしています。その一方で、箕輪編集室沖縄チームで毎日飲みながらいろんな企画を楽しんでいます♪ よろしくお願いします! 【プロジェクトをやろうと思った理由】今回僕の投稿を拝見いただきありがとうございます! クラウドファンディングを始めた経緯をお話しさせていただきます。しばしお付き合いください。 今回、「箕輪さんとBBQする会」というイベントになっていますが、当初はこういう予定ではありませんでした。 2019年12月に箕輪さんの著書「マンガ死ぬこと以外かすり傷」出版記

    【8月8日】沖縄で箕輪厚介さんとBBQしましょう!! - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)
    peketamin
    peketamin 2020/07/21
  • 鳩羽つぐ 夏休み (30分映像)

    # リターン A. 鳩羽つぐ 夏休み ・鳩羽つぐの夏休みの記録映像(30分)です. ・#6 - #15 (日記, 練習, 掃除, 工作, 探検, 音読, 川, 祭り, 花火, 海) が収録されています. ・デジタル・ダウンロード, DVD発送, VHS発送を予定しております. ・DVD, VHSの発送1週間後に, デジタル・ダウンロードのURLをお送りいたします. ・収録される映像につきましては, すべて同一の内容となっております. B. 鳩羽つぐ 絵日記 ・鳩羽つぐが夏休みの宿題で書いた, 絵日記10枚のコピーをお送りいたします. C. 鳩羽つぐ 音読 ・鳩羽つぐが夏休みの宿題で録音した, 教科書の音読が収録されたカセットテープをお送りいたします. ・編未収録の内容が含まれております. ・5分程度の内容となっております. リターンの発送は, 2019年03月を予定しております. また,

    鳩羽つぐ 夏休み (30分映像)
    peketamin
    peketamin 2018/08/21
  • ラジオ局が本気で作る、今までにないラジオ【Hint(ヒント)】

    このプロジェクトは、2016-07-20に募集を開始し、1,250人の支援により30,455,500円の資金を集め、2016-09-20に募集を終了しました 「カッコいいラジオが欲しい」 ニッポン放送アナウンサー吉田尚記がつぶやいたこの一言から「Hint(ヒント)」の開発は始まりました。 ニッポン放送、Cerevo、グッドスマイルカンパニー。分野の異なる3社のコラボレーションにより、まったく新しいラジオの形が誕生しました。 皆様の温かいご支援、当に有難うございました。おかげさまでHintは目標金額を大きくオーバーする234%で達成!CAMPFIREの全プロジェクトの中で、過去最も支援金額が多く集まったプロジェクトとなりました。(2016年9月現在)。 皆様のおかげです。ご支援、応援当に有難うございました。ただし、ここからがプロダクトの当のスタートです。皆様に製品をお届けする来春まで、

    ラジオ局が本気で作る、今までにないラジオ【Hint(ヒント)】
    peketamin
    peketamin 2016/07/20
  • わたしの「まん中」を3Dスキャンして、世界初の夢のマンボートを作る計画に支援を!

    このプロジェクトは、2013-06-18に募集を開始し、125人の支援により1,000,000円の資金を集め、2013-09-05に募集を終了しました こんにちは。わたしは「デコまん」という自分の体のまん中部分をモチーフにしたアート活動をしております、ろくでなし子と申します。 この度、企画であります、「わたしの「まん中」を3Dスキャンして、世界初の夢のマンボートを作る計画に支援を!」に、ご支援していただくために、CAMPFIREさんのキャンペーンに応募させて頂きました。以下に企画理由と内容をお伝えいたしますが、 このページでは、いろんな事情により、わたしの作品を掲載できないので、まずはコチラをご覧ください! 企画書URL ●日語 http://6d745.com/campfire/ ●英語 http://6d745.com/en-campfire/ 前述のように、わたしはわたし自身のま

    わたしの「まん中」を3Dスキャンして、世界初の夢のマンボートを作る計画に支援を!
    peketamin
    peketamin 2013/06/18
  • FREEDOMMUNE 0<ZERO>のドキュメンタリー映像制作

    今回私は皆様のご支援をいただいて、8/19~20に開催されるFREEDOMMUNE 0<ZERO>のドキュメンタリー映像制作をしたいと思っています。ライブストリーミングチャンネルのDOMMUNEが企画した、川崎で行われる東日大震災復興支援野外フリーライブイベントです。入場料が無料ながら、豪華な出演陣、なによりDOMMUNEが企画する初めての野外フェスティバルということで、大きな注目を集めています。 DOMMUNEのバーチャル/FREEDOMMUNE 0<ZERO>のリアル DOMMUNEはウェブ上にバーチャルに存在します。私たちは各々の持つ“スクリーン”にそれを投影することで、数クリックでDOMMUNEに触れることが可能です。そこには身体性はともないません。圧倒的なアクセシビリティを持ち、DOMMUNEに触れることに伴う負担はほぼありません。このようなソーシャルメディアのメリットを持ち、

    FREEDOMMUNE 0<ZERO>のドキュメンタリー映像制作
  • マイクロ・パトロン・プラットフォーム - CAMPFIRE(キャンプファイヤー)

    総合 テクノロジー・ガジェット フード・飲店 プロダクト ファッション 音楽 ゲーム・サービス開発 映像・映画 スポーツ まちづくり・地域活性化

    マイクロ・パトロン・プラットフォーム - CAMPFIRE(キャンプファイヤー)
  • 1