タグ

cocos2dxに関するpeketaminのブックマーク (1)

  • Cocos2d-x3.0を使って3日でFlappyなんちゃらが作れる作り方

    何千番煎じかわかりませんが、作りました。 作ったのは結構前だったんですが、iOSの申請が通るまでに時間を要して、ようやく通ったので公開です。 画像はお蔵入りになったタイトルです。 作り方は続きから。 Cocos2d-x 3.0 beta2 今回はまだベータバージョンのCocos2d-x 3.0を利用しました。 先に言っておきますが、3.0はまだ鬼門です。 毎日仕様が変わる上、バグ修正なども随時行われているため、問題が起こった時にめちゃくちゃ困ります。 公式フォーラムやgitのリポジトリをチェックすることで、解決できる問題もあるので、若干上級者向けと言えそうです。 また、2.xバージョンを利用していた人からすれば、3.0はかなり仕様が変わっているため、前に行っていたやり方を再度調べなおす必要があるという二度手間さがあります。 正式バージョンが公開されてから3.0を触るのが吉ですね。 この3.

    Cocos2d-x3.0を使って3日でFlappyなんちゃらが作れる作り方
  • 1