タグ

ブックマーク / nametake-1009.hatenablog.com (1)

  • .gitignoreの範囲の指定方法 - nametake-blog

    過去に書いた記事をそのまま移行します。 前提 $HOMEディレクトリ上でドットファイルをgitを管理している。 .gitignoreはホワイトリスト方式で記述している。 やりたかったこと $HOME └── .vim ├── bundle ├── snippet ├── syntax ├── template └── userautoload 上記の構造になっているvimの設定ファイルのbundleディレクトリ以外をgitの管理下に置きたい。 (bundleディレクトリだけはgitで管理したくない) やったこと ホワイトリスト方式で.gitignoreを設定したが、階層構造をとっている時の設定でつまずいた。 ダメだったパターン 以下のように記述したら$HOME/.vim/以下のディレクトリ内部のファイルが読み込まれなかった。 # all file ignore /* /.* # targe

    .gitignoreの範囲の指定方法 - nametake-blog
    ryochack
    ryochack 2017/04/19
    gitignoreのホワイトリストでの記述について
  • 1