タグ

石見に関するsanderのブックマーク (1)

  • 先月の松江出雲旅行の記事を書きました。松江出雲はいいぞ - 日毎に敵と懶惰に戦う

    9月に、GoToトラベルを利用して、松江出雲に旅行してきた。行きはサンライズ出雲、帰りは出雲空港から飛行機にして、現地で3泊4日の旅。出雲大社前の旅館、松江市街の旅館(素泊まり)、玉造温泉の旅館に3泊した。 9月19日~22日の4連休に急激に日中で人の移動が活発化し、観光地が混み合い、さらに10月からの東京都GoTo解禁もあって、ここ最近は観光地も比較的賑わいを取り戻しているのはご存知の通り。 それは喜ばしいことだが、自分たちはその4連休の前週の平日に旅をしたので、どこにいっても空いており、とても快適で有難いことだった。 松江出雲は新幹線が通っておらず、現地に行く手段が限られ、航空会社もJALで出雲空港か、ANAで米子空港しかなく(FDAはありますが…)、観光地として人気は高いので、東京からの交通費もダンピングされず、比較的高止まりの傾向にある。 しかし、現地までたどり着いてしまえば、出

    先月の松江出雲旅行の記事を書きました。松江出雲はいいぞ - 日毎に敵と懶惰に戦う
    sander
    sander 2020/11/10
    出雲から更に西、石見にも行きましょう。島根県立石見美術館や居酒屋「田吾作」のある益田市。三隅町の石正美術館、魚市場内の食堂「ぐっさん」の浜田市、石見麦酒の江津市、石見銀山、温泉津温泉の大田市に文字数ェ
  • 1