タグ

NHKとtogetterに関するsanderのブックマーク (8)

  • 「NHKは(採算の取れてる)民放アニメを買って放送するのをやめろ」〜という意見に賛否両論

    秋風初芽@おジャ魔女考察メロンブックスにて委託中! @Akikaze_Hajime 頼むからNHKは民放アニメを買い取って放送する真似だけはやめて欲しい。民間で出来ることを公共放送が行うべきじゃ無い。自局アニメを大事にして欲しい。何度も言ってるし、何度も言う。 pic.twitter.com/arYbrJsQOB 2023-03-14 19:21:15

    「NHKは(採算の取れてる)民放アニメを買って放送するのをやめろ」〜という意見に賛否両論
    sander
    sander 2023/03/16
    先日話題になったプリキュアNHKなんや。テレ朝が何も言わないんだったら話は付いてるって事なんで外野がとやかく言ってもなぁ/過去作の視聴環境や未完結作品についての批判は分からんでもない。
  • #あさイチ うどん特集、うどん県日本一奪取を狙う埼玉県の様々なご当地うどんが紹介されるも圧倒的進化でオーバーキルしていく香川県

    リンク NHKあさイチ うどんライフ ワンランクアップ!|NHKあさイチ ここ最近、年明けにべる新たな風習が広がりを見せるなど、ひところのブームを経て人気が定着した感のある「うどん」。 382 satosi_s @satosis #あさイチ 「今日のテーマなんですけどね、『うどん』です」「あの~私、小さいころからそういうあだ名で呼ばれてまして」「うどん、づどんって呼ばれてたんですか?」「ええ、なんか白くてツルツルできれいって意味かと思ったら、ただ単に有働の『#うどん』でした」スタジオ内に乾いた笑いが…(笑) pic.twitter.com/9R5rqzIvsH 2018-01-15 08:31:34

    #あさイチ うどん特集、うどん県日本一奪取を狙う埼玉県の様々なご当地うどんが紹介されるも圧倒的進化でオーバーキルしていく香川県
    sander
    sander 2018/01/16
    埼玉、色んなうどんがあるんだなぁ(チラッ。いいなぁ(チラッ。あれ、欲しいなぁ(チラッ
  • 東横イン、NHK受信料約19億3000万円の支払いを命じられる→ビジネスホテルでテレビみる?という話に

    リンク Yahoo!ニュース 「NHK受信料」東横イングループに支払い命令(ホウドウキョク) - Yahoo!ニュース NHKは、東横イングループのホテルの客室などのテレビ、およそ3万4,000台の未払いの受 - Yahoo!ニュース(ホウドウキョク) 流れゆく時のまにまに @masuda_bruce 東京地裁、東横インの全客室3万4千室にNHK受信料の支払義務ありとして19億3千万円の支払を命じる。命じる方はお気楽だが命じられる方はたまったものではない。これが宿泊料金に跳ね返ってくると損するのは客、見もしないNHKのために。 2017-03-29 17:17:22

    東横イン、NHK受信料約19億3000万円の支払いを命じられる→ビジネスホテルでテレビみる?という話に
    sander
    sander 2017/03/31
    逆に出張や旅行でホテルに泊まった時にテレビ見てるわ。その時のファーストチョイスはNHKだw/そこまで言うんなら有料CHみたいにスクランブルかけりゃえぇのにね。そしたら、見たい人だけ払う美しい世界にwww
  • NHK「ガッテン!」で糖尿病に睡眠薬が有効との放送内容に医療関係者から疑問の声

    リンク www9.nhk.or.jp 最新報告!血糖値を下げるデルタパワーの謎 - NHK ガッテン! NHK ガッテン!「最新報告!血糖値を下げるデルタパワーの謎」 1 user 495 デルタパワーという聞きなれない言葉。実は熟睡している時にでる脳波「デルタ波」の量を示す言葉です。デルタパワーが少ないと血糖値が上昇、するとまたデルタパワーが少なくなってしまうという「負のサイクル」が起きていることが分かりました。そこで睡眠薬を使って熟睡をしてもらうことで、デルタパワーを復活させて血糖値を下げようという新しい治療が始まっています。

    NHK「ガッテン!」で糖尿病に睡眠薬が有効との放送内容に医療関係者から疑問の声
    sander
    sander 2017/02/23
    せっかく民放でこの手の番組が減ってきたのにNHKがやるこたぁねぇだろ。中にもあったけど納豆やトマトみたいなとりあえず無害なものとはわけが違うから。勘弁して
  • NHK日曜討論公式(@nhk_touron)「(戦争法案)の反対意見って理解しにくいのに、賛成意見はすごく頭に入やすい…」

    リンク と雑誌のニュースサイト/リテラ NHKが露骨! 番組公式Twitterが木村草太の安保法制反対意見を賛成に歪曲!「反対意見は理解しにくい」のつぶやきも - と雑誌のニュースサイト/リテラ NHK『日曜討論』番組サイトより またしても“安倍チャンネル”ことNHKが、安保法制について露骨なミスリードを行った。日午前9時から「どうなる採決 改めて問… リンク 朝日新聞デジタル NHK日曜討論公式ツイッターが謝罪 安保巡り批判集中:朝日新聞デジタル NHKの報道番組「日曜討論」の公式ツイッターが13日、安全保障関連法案を議論する番組の紹介の中で「反対意見って理解しにくいのに、賛成意見はすごく頭に入りやすい」と書き込んだところ、批判を受け、同日に…

    NHK日曜討論公式(@nhk_touron)「(戦争法案)の反対意見って理解しにくいのに、賛成意見はすごく頭に入やすい…」
    sander
    sander 2015/09/13
    その瞬間瞬間で生きるのがツイッタランドの掟なら、NHKの中の人が批難されるのは仕方が無いが批難する側も反射神経だけで生きとるな。サイバーパンクや!
  • 花子とアンと戦争協力

    中島岳志 @nakajima1975 1938年1月1日の『婦人新聞』誌上に掲載された座談会「事変下に於ける子供の導き方」で、村岡花子は「戦争は国家の意思」であり、「個人的心理的な観方」を滅却せよと訴えています。同時代のナチスに対しても好意的。「花子とアン」は、この辺りをしっかり描いてほしいと思っています。 2014-08-03 16:46:07 リンク twitter.com 中島岳志 (nakajima1975) on Twitter The latest from 中島岳志 (@nakajima1975). 北海道大学大学院法学研究科准教授。インド政治や近代日の思想史を研究しています。. 北海道札幌市 中島岳志 @nakajima1975 村岡花子「児童読物の浄化」(『婦人新聞』1938年1月20日号)では、「今度政府が幼少年の読物の浄化運動に乗り出したことは大変結構なことだと思い

    花子とアンと戦争協力
    sander
    sander 2014/08/11
    朝ドラは見てないし、これからも見ないだろうけど今後の展開に注目したい/結局心配した通りの結果に終わりそうな気がする/これは知性もさることながら脚本家の気骨というか性根の強さで決まると思う
  • NHK・クローズアップ現代「やめさせてくれない~急増する退職トラブル~」書き起こし・ほぼ完全版 #nhk

    とし @toshihiro36 <ナレーション> 厳しい雇用情勢が続く日社会。労働者支援の窓口に意外な相談が急増しています。会社を辞めたくても、辞めさせてくれないというのです。上司に辞表を出しても受け取りを拒否されたり、先延ばしにされるケースが相次いでいます。 2012-04-26 21:06:37 とし @toshihiro36 <ナレーション> その多くが20~30代の正社員。企業に酷使される実態が見えてきました。さらに「辞めたら損害賠償を請求する」と脅されたという事例も。会社の引き留めを押し切って退職したこの男性、会社に2000万円を超える損害賠償を求める訴えを起こされました。 2012-04-26 21:12:08

    NHK・クローズアップ現代「やめさせてくれない~急増する退職トラブル~」書き起こし・ほぼ完全版 #nhk
    sander
    sander 2012/04/27
    経営者はともかく一緒にしんどい思いをしている仲間に対してはそういう感情って芽生えやすいのよ。自分だけこの修羅場からトンずらするみたいで、とかね
  • NHKスペシャルが本気を出しすぎていてもう何も恐くない

    NHKスペシャル(土曜夜10時 日曜夜9時) @nhk_n_sp 【今夜放送!NHKスペシャル】大型シリーズ「日人はなぜ戦争へと向かったのか」の第3回「"熱狂”はこうして作られた」政策の決定に大きな影響を与えた「世論」の実体に迫る。今夜9時00分~9時49分。総合テレビ! 2011-02-27 11:15:01 NHKスペシャル(土曜夜10時 日曜夜9時) @nhk_n_sp 【まもなく放送!】NHKスペシャル大型シリーズ「日人はなぜ戦争へと向かったのか」の第3回「"熱狂”はこうして作られた」今夜9時。総合テレビへ! 2011-02-27 20:50:01

    NHKスペシャルが本気を出しすぎていてもう何も恐くない
    sander
    sander 2011/02/28
    よし、再放送は月曜日の深夜だ
  • 1