タグ

関連タグで絞り込む (257)

タグの絞り込みを解除

ニセ科学に関するtoratorarabiluna273momomtanのブックマーク (562)

  • EM除染検証番組をぜひ全国ネットで(追記あり) - 杜の里から

    10月17日、フジテレビの夕方の情報番組「スーパーニュース」で、福島県の一部でEMによる除染作業が行われている事を紹介し、このEMが除染に効果があるのかという検証番組が放送されました。 (番組内容の文字おこしがこちらにありますので、ぜひ併せてご覧下さい。) その内容は、EM生活で発行している季刊誌「健康生活宣言VOL.15」で紹介されている農家の方と幼稚園を直接取材し、また実際にEMを撒いた区と未処理区とのセシウム放射線量比較も行っているというものでした。 そしてこの番組で注目されるのは、光合成細菌の放射能除去効果について、すでにこの細菌を用いてセシウムの分離実験を行っている、広島国際学院大学の佐々木健教授に意見を伺っている所です。 佐々木教授の口からは、以下の様なコメントが発せられます。 佐々木健教授は30年前から光合成細菌による環境浄化の研究(→参考PDF)を行っており、言わば比嘉さん

    EM除染検証番組をぜひ全国ネットで(追記あり) - 杜の里から
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/10/26
    『それは国に見捨てられたという絶望感から一縷の望みをEMに託した人々の切なる希望の思いでした。そしてその姿はそれにすがり付くしかないという人々の放射能への不安と苦悩を改めて浮き彫りにしたとも言えます』
  • フジテレビEM菌報道の文字起こし

    関東地方だけの放送だったため、見ていない方が多いと思いますので文字起こししました。 EM菌開発者の比嘉照夫氏はEM菌で除染出来ると主張していますが、フジテレビの記者に誤りを指摘されて返答出来ませんでした。 /2015年4月から微生物除染映画が上映されています。視聴者が正しく判断出来るように、フジテレビEM菌報道の全国放送依頼にご協力願います。https://www.fujitv.co.jp/livenews_it/index.html(後継番組Live News it!) フジテレビスーパーニュースで2012年10月17日に 「福島でまかれる"EM菌" 検証!除染効果はあるのか」 という番組が放送されました。 関東地方だけの放送だったため、見ていない方が多いと思いますので文字起こししました。 スタジオ・安藤キャスター 安藤キャスター 放射能汚染問題を抱える福島県で、放射性物質を減らすことが

    フジテレビEM菌報道の文字起こし
  • 大切なお知らせ、EM菌と米のとぎ汁乳酸菌で除染している皆さんへ

    EM菌及び組成の良く似た米のとぎ汁乳酸菌で除染をしている皆さんに、大切なお知らせがあります。EM菌または米のとぎ汁乳酸菌の散布を行ったことで、受けなくて済んだ筈の放射線被曝が起きた可能性があります。EM菌除染提唱者と米のとぎ汁乳酸菌除染提唱者から安全を確認できる証拠の提示があるまでは、EM菌と米のとぎ汁乳酸菌での除染を止めてください。

    大切なお知らせ、EM菌と米のとぎ汁乳酸菌で除染している皆さんへ
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/10/21
    『現在その資料を見ることが出来なくなっていますが魚拓があります。この資料はEM菌散布によって放射性セシウムの危険性が高まることをEM研究機構自体が述べているという点で極めて重要です。 http://t.co/uvnHufJ6 breathingpo
  • もっと休むに似ている EMはトンデモないものを・・・

    前回のエントリ【事実は事実(たとえ都合が悪くても)】の続き。 【EM菌団子を投入しよう!!~日橋川・神田川に清流をよみがえらせる~】 ・・・を受け、EMが環境の浄化に役立つ可能性はそれほど大きくない。 それどころか、河川にとって汚染物質となる可能性まで報告されている。 比嘉氏やEM推進者は、科学的にどうであれ効果はあると主張するが タイでの大規模な実験結果からも、それが事実でないのは明らかである。 そう述べてきました。 ・・・が、個人的には、たった一つだけ。 EMによる確実な浄化効果が 期待できるものがあると考えてます。 EM開発者である比嘉照夫氏のメンタリティのことは、以前書きました。 【ああEM 永久の楽園】 現場至上主義となった挙句、極端な結果(成果)第一主義に陥ってしまい、 昂じて、現場で役に立つか立たないかの二元論で物事を判断するようになり、 現場以外の学問や研究を極度に軽蔑す

  • EM菌除染、『効果があれば何でも』: 大槻義彦のページ ―大槻義彦公式ブログ― powered by ココログ

    このブログでは、読者の皆様からのご意見・ご質問を受け付けております。下記のメール送信フォームより、お送りください。尚、お送りいただいたご意見・ご質問は、それらに回答する記事として当ブログに内容を掲載させていただく場合があります。(お名前・ご住所・メールアドレス等の個人情報につきましては、掲載致しません。)

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/10/21
    『しかも低コストと言われますが結構お金をとられます。効果が出ないと『まだEM菌が足りない』と。そしてそれでも効果が出ないと『まだまだ足りない』と言われます』
  • 福島でまかれる、EM菌 放射能の除染効果があるのか検証 - YouTube

    比嘉照夫 元琉球大学教授 EM菌開発者 開発者を直撃 「除染できる」→それ風化ですよね→「それもそうなんだけど」→えっ?w 火の玉大槻教授が大激怒

  • 読売新聞グループが紹介する「質の高い専門家」が千島学説の支持者だった - NATROMのブログ

    「まちの専門家をさがせるWebガイド マイベストプロ大阪」というサイトで、「犬のアレルギー症状を改善させるプロ」と称する人がコラムを書いていた。肥満性細胞腫という犬の癌について、「抗ガン剤については、止めておかれる方が良いと思います」と書いた後に、 ■犬の癌、犬の抗ガン剤について。 - 永井三千寿 [マイベストプロ大阪] 次は、血液をサラサラにする為に、ワンちゃんの腸内環境を整えることが大切かと思います。 なぜなら、腸の絨毛で血液が造られているという千島学説に照らし合わせると、腸の働きを高めることが重要となるからです。 腸がキレイになれば、そこから巡る血液もキレイになり、全身に巡る訳ですから、身体が元気になるのは、当然のことですよね? 腸というのは、身体のど真ん中にも位置し、免疫機能を司っている大切な働きをしていますし。 ドッグフードを安心、安全な物に変え、腸の働きを高めるサプリメントを活

    読売新聞グループが紹介する「質の高い専門家」が千島学説の支持者だった - NATROMのブログ
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/10/16
    『(個人的に意見を述べさせてもらえば全国紙の新聞記者なら別に獣医学の専門家でなくても「犬のアレルギー専科」のサイトをざっと見て「これはなんか怪しい」と感じるぐらいのリテラシーは持っていただきたい)』
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • 「ガンはうかつに治療するな」は本当? - NATROMのブログ

    ツイッターで「ガンはうかつに治療するな!」という主張が流れてきた。まあ癌の種類や病期や患者さんの状態によっては確かにそうなんだけど、例によって標準医療を否定する内容であり、うかつに信じる人がいたらヤバそうな内容であった。転載ばかりでどこが引用元なのかはよくわからないのだが、その中の一つから引用しよう。 「日では例外なく手術もしくは放射線治療される」という主張は誤り ■ <がんと共生するために> - 免疫力を高める 日でガンになった人に、「何もしないというのも選択肢」といえば呆れて怒り出すかも知れません。 ところが、ガンが見つかっても何もしないというのは、ごく当たり前の主要な選択肢なのです。 それどころか、「ガンはうかつに治療するな」はごく一般的選択肢のひとつです。 とくに前立腺癌はほおって置いても害がないから、何もしない、何もする必要がないという見方が、主要な選択肢なのです。前立腺癌を

    「ガンはうかつに治療するな」は本当? - NATROMのブログ
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/10/15
    『医猟の殺人罠に騙されるな」などと言っている人たちは現代医学を否定することで利益を得る業者に騙されている可能性についてはあまり考慮しないようだ。』
  • EM菌による放射能除染は詐欺モドキのオカルト: 大槻義彦のページ ―大槻義彦公式ブログ― powered by ココログ

    実におどろくべき『科学たわごと』です。EM菌とやらが放射性セシウムを除染するというのです。そのことを主張し、実際に福島で除染している張人はれっきとした国立大学の名誉教授だというのですからあきれた話です。フジテレビのニュース番組に出演してこのような除染の批判をしてほしいという話がありました。 細菌、ウィールスの類がどんなにあがいてもセシウムの原子核を壊変して放射能を出さない核種にすることはありません。細菌、ウィールスなどの生化学反応は0.1eV(電子ボルト)とか0.01e1Vとかですから、原子核壊変に必要なエネルギー1MeV(メガ電子ボルト=1000キロ電子ボルト)から10MeVに比較してあまりにも小さいエネルギーです。

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/10/10
    『仮に本当にEM菌が原子核壊変を起こすほどのエネルギーを出せるのならこれは大変です!つまりこのEM菌とやらで原子爆弾も作れることになりますから!EM菌による除染とやらがいかにばかばかしいかお分かりでし
  • P02-07: ダメな「ニセ科学批判批判」と良い「ニセ科学批判批判」

    たとえ更新が遅くても気長に見てください。また、ここの特徴として、一旦書いた記事を修正して再投稿する事もあります。 コメントは承認制です。コメントを書いてもなかなか反映されない時には「コメントを見ている暇が無いのだな」と思ってやってください。 ===コメントされる方は、節度を守る様お願い致します。名無しやダブハン、マルチポストは御遠慮ください。頂いたコメントは、私の気まぐれにより無警告で削除したりしなかったりします。予めご了承ください。=== 初回公開日:2012年10月08日 最終更新日:2012年11月06日 (11月06日追記:コメント欄での摂津国人さんの御指摘を考慮した結果「当事者性」と記した部分の多くを「当事者意識」と改めます(但し全てではありません)。コメント欄も御参照ください) 1.「ニセ科学批判批判」という言葉 「ニセ科学批判批判」という言葉は、文字通りに取れば「ニセ科学批判

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/10/09
    『ニセ科学批判:ニセ科学を批判する事。個別の批判行為の総体「スポーツ」という名前のスポーツが存在しないのと同じ意味で「ニセ科学批判」という名前の行為は存在しない。ニセ科学批判批判:ニセ科学批判を批判す
  • 日本人捏造しすぎ きめぇww (6/27 7:17) - 思いて学ばざれば

    【2ちゃんねる】正史『三国志』十四巻*1 651 :世界@名無史さん:2009/05/15(金) 09:42:38 0 >>649 支那の捏造は異常だから オリンピックのペンキ草、偽少数民族、口パク少女、チベット虐殺を暴動鎮圧と報道したりしたこと、忘れたか? さして資料もなく現代版魯迅の民家をつくったりして集客してるやつらだぞ 日人は往時の栄華を再現するより古ぼけた現物を見ながら当時の面影を 省察するのが好きで、資料もなく跡地に時代無視した斬新な構造物など建てないが あいつらにとっては面子がすべてだからな もち、つっこみ入れればあいつらひっこめるが こっちが証拠ももたない反証不可能な部分になるとなんのためらいもなく偽証するよ 漢人は政治的な民ということをしっといて損はない んー。……ん、んんんん?w 日人は往時の栄華を再現するより古ぼけた現物を見ながら当時の面影を 省察するのが好きで、

    日本人捏造しすぎ きめぇww (6/27 7:17) - 思いて学ばざれば
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/09/28
    『ここで言いたいのは日本と中国のどちらがマシか、というしょーもないことではなく、他人の過失はよく見えるのに自分の過失がまるで見えていないってことと(頭の上の蠅を追え、五十歩百歩、猿の尻笑い)他人を攻撃
  • 疑似科学が教育現場に入り込む理由 - バッタもん日記

    EMが全国各地で教育現場に導入され、定着していることが大いに懸念されています。これに関連して、タイトルに記した「疑似科学が教育現場に入り込む理由」について実感したことを述べます。 先日、とある学会の大会に参加しました。よくある名前ばかりのインチキ学会ではなく、日学術会議に登録し、数千人の会員を有する歴史と権威を持つ学会です。英語と日語2種類の学会誌を発行しており、インパクトファクターも取得しています。 早い話がまともな学会です。 その大会で、疑似科学に傾倒していると思われる研究者の講演がありました。 事前に大会の公式サイトではタイトルしかわからなかったのですが、タイトルだけでも私の脳内の「トンデモセンサー」が反応したので、是非とも聞きに行こうと思っていました。 実際に聞いてみると、予想より酷い内容でした。仮にも学会の大会という場でこのような講演が行われたことは極めて残念です。 私ならび

    疑似科学が教育現場に入り込む理由 - バッタもん日記
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/09/26
    『(1)善人である』『(2)実証性・批判精神に欠ける』『(3)積極的で行動力がある』『(4)世の中を良くしたいと思っている』『(5)教育に関心がある』『(6)自分を批判する人間が理解できない』
  • 忘れないで欲しいし、知らないのなら知って欲しい「山口県でのホメオパシーによる悲劇」 - 助産院は安全?

    個人攻撃をするつもりはありませんが、人の生命に直接的に関わることをされるということは、それなりの責任が発生するのではないかとはおもっています。 ホメオパシー薬剤師相談SAHHO・ホメオパスと真のヒーリングを!というブログで インドホメオパシー事情 という記事が書かれています。 ドイツでも自然療法士なる国家資格者のもとで、 ホメオパシーが広く持ちいられています。 お産の現場でも、 助産師さんたちはホメオパシーを用いて的確なお産に役立てています。 日がそうしたヒーリング環境になるには 法的な環境が整っていませんので、まだ少し時間がかかるかもしれませんが、 そんなに遠いことではないかもしれません・・・ 山口県での悲劇を忘れないで欲しいし、知らないのなら、知って考え直してほしいです。 ホメオパシー、レメディの問題>K2シロップの件 お子さんが亡くなってしまいました 『反医療』の現実とホメオパシー

    忘れないで欲しいし、知らないのなら知って欲しい「山口県でのホメオパシーによる悲劇」 - 助産院は安全?
  • http://www.microstory.org/gakusi/diary/20081030.html

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/09/12
    批判批判とか、その界隈。
  • メジャーリーグ打撃の神様「テッド・ウィリアムズ」の死体冷凍がヤバイらしいというお話。

    🦐岡田ぱみゅ富美男🦐 @kettansai 救命士をやっていた筆者が、そのキャリアを買われて「人体を冷凍し、未来に復活させる」という言葉を売り物にする財団に就職。そこには、確かに多くの学者や顧客がいた。しかし、その実態は、キチガイそのもののカルト集団であった・・・という。 2012-09-09 02:27:14 🦐岡田ぱみゅ富美男🦐 @kettansai 「人体冷凍」とはいえ、実際は「死体を解体して、頭部だけ冷凍」「凍ってヒビ割れちゃったり、保管が悪くて溶けちゃったりもするけど、まぁ未来の技術なら何とかなるだろ」という物で、「ファースト・ライフサイクルからセカンドライフへの旅立ちだ」と、拍手や記念撮影しながら死体解体。 2012-09-09 02:29:43 🦐岡田ぱみゅ富美男🦐 @kettansai で、切り離した生首は、の餌のツナ缶の上に置かれ(頭部が転がらないように)

    メジャーリーグ打撃の神様「テッド・ウィリアムズ」の死体冷凍がヤバイらしいというお話。
  • 【小波の京女日記】  EMで放射性物質の除染ができるというメールをいただいた

    _ EMで放射性物質の除染ができるというメールをいただいた こんなメールをいただいた。内容は個人情報を含まないものであり,私が書いたことについて,その方なりの経験にもとづいて言及しているだけのものなので,そのまま引用する。ちなみに EM というのは比嘉照夫氏という琉球大学の元教授がデータらしいデータもなく提唱して,一部の農業者や「環境活動家」,教師などが盲信している,ある種の微生物の混雑物である。 小浪(ママ)先生こんにちは、 Em菌で放射能除染ができるは完全に誤りとありますが、私は誤りでは無いと思っていました。 私は室内壁紙を貼る内装屋です。 5年位前に抗酸化工法という事で壁紙を貼る時に糊の中に抗酸化溶液を混入して施工すると、その室内は有害化学物質が除去されシックハウス対策になるとの講習会に参加しました。 B5の大きさのええふぇ壁紙に抗酸化糊をつけて乾かしビニール袋にいれて封印し、冷蔵庫

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/09/09
    『化学反応はそのエネルギーレベルが原子核反応の場合よりも数桁低いので放射性同位元素を分解することはできない』『わかりやすく言うと上の言明は「硬い岩の塊にアリがいくら体当りしても岩はちっとも削れないよ」
  • EMによる放射線対策のまやかし - 【小波の京女日記】

    結果はつぎのように読める。 移行係数の減少は,カリウムの施肥量が多いほど顕著である。 EMたい肥による移行係数の減少は対照と比較してかなり大きいが,施肥量が4.4倍もあるので,より効果が高いとは言い難い。むしろ低いかもしれないという程度である。 微粉ハイポネックスは対照と比較して施肥量が同程度であるが,移行係数には若干の改善がみられる EMたい肥による移行係数の減少は囲炉裏灰とほぼ同等であるが,そのためのカリウムの施肥量は囲炉裏灰の 2.4倍を要する。 なお,効果の評価を細かく解釈することは難しい。植物によるカリウム取り込みの「ついでに」セシウムが取り込まれる様子については,沢山の研究がなされているが,それについて言及することは,ここでの議論に必要ではない。 この報告については端的に言って,カリウムを肥料として多く施すほどセシウムの取り込みは抑制されるという定性的な結論が得られた,という程

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/09/09
    『今はダメなものには早めに見切りをつけて別の可能性を探り続けなければならない緊急な時期なのだ。それが農業者を支援する上で大切なことは明らかではないか』
  • EMが福島にもたらしたもの ー 混乱と軋轢

    EM菌(有用微生物群)という得体の知れないものが徐々にではありますが福島に浸透しています。 科学的な根拠が全くないにも関わらず汚染された水質を改善できるなどと標榜して数十年前から地道に国内で活動していたようですが、「放射能を低減させる」という殺し文句によって311以降福島で爆発的に支持者を増やしています。科学的にそんなことは全く立証されていませんし、高濃度の微生物を河に投入すれば汚濁源となるという県の公式な見解も出ています。それなのになぜ県内でこれほどまでに支持者を増やしているのか。ボクは一過性の現象であろうと高をくくっていましたが、状況は徐々に悪化するばかりで静まる気配がありません。 なぜ広まっているのか原因は二つあると思います。一つは県民の放射能への能的な恐怖心です。県内のほとんどの地域では健康に害が出ないレベルだと頭ではわかっていても、それでもやはり怖い。県民に根強く残ってしまった

    EMが福島にもたらしたもの ー 混乱と軋轢
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/09/09
    『EM菌をまく行為は一人二人でやっても効果が無いという名目で…多くの人的リソースが費やされ』『この運動に参加しない人はまるで犯罪者かの如く責められます』
  • 驚異のEM菌 - 新小児科医のつぶやき

    とりあえず話題のYouTubeです。 これに対するツイッターの反応です。 http://togetter.com/li/363704 とにかく1時間弱もある長い長いお話なので、時間とおヒマがある方は是非聞いてみてください。そんな時間はあんまりないでしょうから、お手軽にはツイッターの反応でもどうぞ。いずれにしても「かなり」面白い内容です。比嘉教授の考え方、お人柄がよく滲み出ているように私は感じました。そいでもって、今まであんまり興味がなかったのですが、ちょっとEM菌について調べて見ます。ソースは、 EM研究機構 ここから主に取ります。後は必要に応じて追加とさせて頂きます。 ■EM菌とは とりあえず、 EM™とは、乳酸菌、酵母、光合成細菌を主体とし、安全で有用な微生物を共生させた多目的微生物資材です。 あれこれ読む限りでは、EM菌とは単独菌のお話ではなく、一種の細菌叢の概念のようです。でもって

    驚異のEM菌 - 新小児科医のつぶやき