タグ

トルコに関するyon_mooのブックマーク (3)

  • トルコで警官9000人が停職処分 : クーデター未遂後の言論状況をジャーナリストたちが語る

    <独裁色を強めるトルコのエルドアン大統領は、自分に批判的な人々を弾圧している。トルコでその現場にいるジャーナリストたちが、日々の厳しい体験を語った> 昨年7月の軍関係者による クーデター未遂事件以降、トルコでは大量の国民が逮捕、解雇あるいは停職処分となっている(事件の概要については外務省の「内政」の項目を参照のこと)。BBCなどによれば、これまでに逮捕されたのは兵士、警官、教師、公務員などの約4万人。解雇ないしは停職処分を受けたのは12万人に達したという。人口約8000万人の国だが、万単位の逮捕、解雇や停止処分者の数に驚かない人はいないだろう。 これに追い打ちをかけるように、4月26日、トルコ警察は反体制勢力とつながりがあるとして警官9000人以上を停職処分とした。このほかに1000人以上が拘束された。 トルコのエルドアン大統領は、クーデター未遂事件には米国在住のイスラム指導者ギュレン師が

    トルコで警官9000人が停職処分 : クーデター未遂後の言論状況をジャーナリストたちが語る
  • アンカラ遅れた危険情報 外務省関係者「トルコに配慮」:朝日新聞デジタル

    外務省は17日、トルコの首都アンカラ中心部と近郊のエセンボア空港に対し、レベル1(十分注意)の危険情報を出した。トルコでは昨夏から爆破テロが頻発。アンカラは3件の爆破テロで計169人が死亡し、死傷者数は突出して多かったが、危険情報は出ていなかった。 アンカラ中心部では昨年10月、鉄道駅前で連続爆破テロが起き、103人が死亡。治安当局は過激派組織「イスラム国」(IS)の犯行と断定した。今年2月には官庁街、3月には繁華街で自動車爆弾テロが起き、それぞれ29人と37人が死亡。両テロでは少数民族クルド人の武装組織「クルディスタン解放のタカ」が犯行声明を出した。 今回の危険情報では、アンカラにはテロの標的となりうる軍や治安当局の部、政府機関、各国大使館、観光施設などが多数あり、「テロ発生に警戒する必要がある」としている。 アンカラ在住の日人男性は「… この記事は有料会員記事です。有料会員にな

    アンカラ遅れた危険情報 外務省関係者「トルコに配慮」:朝日新聞デジタル
  • トルコTV局、『GTA IV』チートコードを「クーデター参加者の暗号」として報道 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    海外フォーラムおよびメディアより、トルコTV局のATVが『Grand Theft Auto IV』チートコードを「クーデター参加者の暗号」として報道していると伝えられています。 海外ユーザーが投稿したATV録画映像では、トルコ市街地と思しき場所のゴミ箱からクーデター参加者が残したとされる“メモ”を入手し、「Cheats」「Health and Gun」「Health and Armor」と記述された内容を「クーデター参加者達が連絡を取るための暗号」として紹介しているシーンが収められています。このニュース映像はトルコ在住のTwitterユーザーや海外フォーラムでも大きな注目を集め、トルコの情勢を鑑みながらも皮肉めいたコメントが多く寄せられている模様です。

    トルコTV局、『GTA IV』チートコードを「クーデター参加者の暗号」として報道 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
  • 1