タグ

TVに関するyon_mooのブックマーク (21)

  • “ついに発掘!『マルコ・ポーロの冒険』幻のアニメ&実写

    今回は、根強いファンの皆さんから是非発掘してほしいという投稿コメントをいただいてきた『アニメーション紀行 マルコ・ポーロの冒険』(1979年放送)です! 放送当時、アニメーションとドキュメンタリーを組み合わせた新形式の番組として話題に。主人公は日に「ジパング」という名を付け西洋に紹介したマルコ・ポーロ。17歳の彼の大冒険を「東方見聞録」にもとづき43回にわたって放送しました。初回と最終回は、NHKに保存されていましたが、残る41回分は保存がありませんでした。 その幻の作品が発掘されたのです! これまで『マルコ・ポーロの冒険』が見たいと私たちのホームページに寄せて下さった皆さんからの投稿コメント。その特徴のひとつが国際色豊かなことです! 『スギノアキオのドローイングスタイルがすごく好きです。すべてのエピソードが見つかるといいですね、すごいアニメみたいですね! それを探してあなたの努力をあり

    “ついに発掘!『マルコ・ポーロの冒険』幻のアニメ&実写
  • 国民的アニメですらサバイバルの時代…テレ朝トップがまっすぐ答えた「ドラえもん」&「しんちゃん」土曜への“お引っ越し”本当の理由 - スポーツ報知

    国民的アニメですらサバイバルの時代…テレ朝トップがまっすぐ答えた「ドラえもん」&「しんちゃん」土曜への“お引っ越し”当の理由 畏敬の思いを込めて「テレ朝のドン」とも呼ばれる放送界有数の実力者の口から、これほど詳細で、まっすぐな答えが返ってくるとは思わなかった―。質問したこちらさえも驚く、そんな一幕が24日、東京・六木のテレビ朝日で行われた亀山慶二新社長(60)の定例会見で展開した。 民放キー局2位の立場で6年連続視聴率三冠王を狙う常勝・日テレビを激しく追い上げているテレ朝。10月クールも勢いはそのまま。2年ぶりに復活する米倉涼子(43)主演のメガヒットドラマ「ドクターX~外科医・大門未知子~」(木曜・後9時)、水谷豊(67)と反町隆史(45)のコンビ結成から5年目、放送開始20年目となる看板ドラマ「相棒season18」(水曜・後9時)、さらに2018年4月期に放送されるや社会現象に

    国民的アニメですらサバイバルの時代…テレ朝トップがまっすぐ答えた「ドラえもん」&「しんちゃん」土曜への“お引っ越し”本当の理由 - スポーツ報知
  • 【数土直志の「月刊アニメビジネス」】ゴールデンタイムから「ドラえもん」「しんちゃん」が消えた理由

    長年テレビシリーズが続く人気アニメ「ドラえもん」と「クレヨンしんちゃん」の放送時間が、2019年10月から変更になる。これがちょっとした話題になっている。 現在は「ドラえもん」が毎週金曜日午後7時半から、「クレヨンしんちゃん」が同じく午後7時から、いずれも全国テレビ朝日系で放送されている。テレビ朝日は10月より土曜日午後4時半から5時半の1時間を「アニメタイム」とブランディングした新たなアニメ枠として、ここに「ドラえもん」(5時~)と「クレヨンしんちゃん」(4時半~)とが移ってくる。 テレビ朝日では放送時間変更を“お引越し”と銘打って、記念スペシャル企画も実施するお祭りムードで盛り上げる。しかしアニメ関係者には、「いよいよ来るべきもの来た」とやや気落ちした空気も漂う。両番組の移動で、地上波キー局の「ゴールデンタイム」からアニメ番組が消えるからだ。これは1964年1月からの「鉄腕アトム」以来

    【数土直志の「月刊アニメビジネス」】ゴールデンタイムから「ドラえもん」「しんちゃん」が消えた理由
  • 「ポケモン」視聴率3%でも続ける理由 テレ東、独自のアニメ戦略 - withnews(ウィズニュース)

    エヴァンゲリオン」が最初の成功例に 空前の規模となったキャラクター海外収入 視聴率至上主義から脱却したアニメ新戦略 今や、テレ東の看板ともいえるアニメ路線が生まれるきっかけは、「アンパンマン」のビジネスモデルに気づいた社員のひらめきだった。予算の少ない中、舞い込んだ「エヴァンゲリオン」の企画。そこから「ポケモン」「遊戯王」とヒット作が続いていった。少子化で子どもが減る中、低い視聴率でもアニメを続けられるからくりとは? テレ東のアニメ戦略の秘密に迫る。(川裕司 朝日新聞社会部記者/WEBRONZA) テレビ東京の報道局記者だった岩田圭介(63)は1992年ごろ、日テレビのアニメ「アンパンマン」が放送収入よりもビデオやキャラクター商品の権利収入など2次利用の利益の方が大きい、という新聞記事を読んだ。これがきっかけで、岩田のテレビ局での人生は大きく変わった。 民放キー局で最後発のテレビ東京

    「ポケモン」視聴率3%でも続ける理由 テレ東、独自のアニメ戦略 - withnews(ウィズニュース)
  • ニチアサ改編から6か月、視聴率はどう動いたのか(ライダーの世帯視聴率が急落している件) - プリキュアの数字ブログ

    2017年10月に、ニチアサに大改編が行われました。 ようやく、日曜日の朝の視聴週間の変化にも慣れてきた様な気がします。 さて、この6か月間、ずっと「視聴率」の動向を見てきました。 「ニチアサ改編」により、視聴率はどう動いているのでしょうか? <ニチアサ視聴率の推移> データは2017年1月1日~2018年4月30日までで、 半透明になっているのが、実際の視聴率*1の推移、 太い実線は「24週の移動平均線」です。(1つの点が24週分の平均値) (推移を見るのには移動平均線が適していると判断し、6か月(=24区間)での移動平均を取りました。平均を取っているので急激な上下動が少なくなっています。) また、赤い垂直線が2017年10月、ニチアサ改編が行われた時です。 <ニチアサ世帯視聴率の推移:6か月移動平均線> これを見ると 2017年10月のニチアサ改編により「世帯視聴率」は 1:「ワンピー

    ニチアサ改編から6か月、視聴率はどう動いたのか(ライダーの世帯視聴率が急落している件) - プリキュアの数字ブログ
  • 緊急速報!『プリンプリン物語』残り1本に!!

    大ニュースです!! 残り3回(総集編を入れると残り11回)になってから進展が無かった『プリンプリン物語』が新たに発掘されました!! はじまりは長野県にお住まいの方がホームページに書き込んでくれた投稿からでした。 **************************************** 件名:プリンプリン物語のお探しの回(ほぼ)あります! 人形劇「プリンプリン物語」について、実家(三重県)の母が放映当時録画していたものです。ベータ方式(3倍速)・オープニングカット有り・状態不明ながら、第132回以降第656回まで、欠番もありますが約248回分(テープ24分)を保管しているようです。 <<中略>> テープが高価だったこともありオープニングをカットしていたりと完全ではありませんし、デッキがすでになく再生確認できておりません(カビはなさそうです)。またもうすでにどなたかが提供したあとかも

    緊急速報!『プリンプリン物語』残り1本に!!
    yon_moo
    yon_moo 2018/05/12
  • 1クールだけで45作品、TOKYO MXが“アニメ王国”に 担当者に聞く事業戦略

    人気コミック『ゴールデンカムイ』がTOKYO MXでアニメ化(C)野田サトル/集英社・ゴールデンカムイ製作委員会 2018年春の番組改編が行われ、各局で新しいテレビ番組が続々スタート。その中でも、アニメ番組数は今クールでは70を超える。年々増加傾向にあるアニメコンテンツだが、その半数を超える45作品がTOKYO MXで放送されている現状。もはやTOKYO MX=アニメ王国というイメージも定着しつつあるが、なぜここまでアニメ作品を放送するのだろうか。アニメ制作の裏側や局のアニメ戦略など、TOKYO MXアニメ事業局長の尾山仁康氏に話を聞いた。 “情報戦”で優位に『ゴールデンカムイ』は2016年から準備、2年先の放送作品も着手中 ――春の改編で、アニメが45作品となりました。なぜ局としてこんなに多くのアニメを取り扱っているのでしょうか。まずはアニメ王国となった背景から教えていただけますでしょう

    1クールだけで45作品、TOKYO MXが“アニメ王国”に 担当者に聞く事業戦略
  • 『AIに聞いてみた』の疑問点を「NHKに聞いてみた」 “AI”から受ける印象と実態の「ちぐはぐさ」

    その提言の中には「40代ひとり暮らしが日を滅ぼす」という過激な内容も飛び出し、ネット上で話題を呼んだ。「当にAIなのか」「統計的に正しい操作がされているのか」「40代ひとり暮らしを全否定するのか」「AIという“虎の威を借りて”発言の責任転嫁をしているのでは」――など批判の声も目立った。 これらの真相は。番組内や公式サイトでは十分な答えが得られなかったため、ITmedia NEWS編集部はNHKに質問状を送った。その回答が届いたので、論点を整理しながらNHKの回答を紹介する。 「AI」なるものは何者か NHKが独自に開発したという「社会問題解決型AI」とは何者なのか。 番組内では、「日のあらゆるデータ」30年分、合計700万個のデータをAIにインプットし、さらに1万5000人分の人生を10年以上に渡って追跡したデータも用いたという。「パターン認識」や「ディープラーニング」を駆使したとい

    『AIに聞いてみた』の疑問点を「NHKに聞いてみた」 “AI”から受ける印象と実態の「ちぐはぐさ」
  • 東山紀之 テレ朝で日曜朝の顔、10月開始情報番組キャスターに (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    少年隊の東山紀之(50)が、テレビ朝日が10月から日曜朝に新設するニュース情報番組「サンデーLIVE(仮)」のキャスターを務める。東山はキャスター初挑戦。午前5時50分から2時間40分にわたって生放送する大型番組で、ニュースの中から「日曜の朝だからこそ知っておきたい」テーマを分かりやすく紹介する。日テレビ「シューイチ」が午前7時半、TBS「サンデーモーニング」が午前8時から始まるニュース情報番組“激戦区”に参戦する形になる。 テレ朝“日曜朝の顔”となる東山は「ドラマでは演じたことのあるキャスターに、当になれるなんてうれしい限りです。この僕をキャスターに選んでくださるとは!」と大喜び。「放送に向けて週1回の勉強会もありますし、とても楽しみです」と張り切っている。 なお、番組新設で「宇宙戦隊キュウレンジャー」が日曜午前9時半に、「仮面ライダーシリーズ」が日曜午前9時に、「題名のない音楽

    東山紀之 テレ朝で日曜朝の顔、10月開始情報番組キャスターに (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    yon_moo
    yon_moo 2017/07/03
    "番組新設で「宇宙戦隊キュウレンジャー」が日曜午前9時半に、「仮面ライダーシリーズ」が日曜午前9時に、「題名のない音楽会」が土曜午前10時に移動。「ヘボット!」と「住まいのダイエット」は終了する"
  • WOWOW、2018年度にネット同時配信、2020年末に4K放送。300万加入を目指す

    WOWOW、2018年度にネット同時配信、2020年末に4K放送。300万加入を目指す
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)
  • アニメ放送1、2位が統合へ 海外展開で生き残り - 日本経済新聞

    ソニー系で有料アニメ専門チャンネル首位のアニマックスブロードキャスト・ジャパン(東京・港)と、三井物産系で2位のキッズステーション(同・渋谷)が経営統合する。持ち株会社を設立し、2社を傘下に置く。動画配信サービスの台頭で有料放送の経営環境は厳しさが増す。両社は事業基盤を強化し、独自作品の制作や海外展開を加速。生き残りを目指す。コンテンツの新たな視聴法が広がる中で、有料放送業界にも合従連衡の波が

    アニメ放送1、2位が統合へ 海外展開で生き残り - 日本経済新聞
    yon_moo
    yon_moo 2017/02/23
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

  • 文明と接触したことのない原住民「イゾラド」を初めて撮影したNスペがすごいことに!  | 国分拓ディレクター・独占インタビュー

    国分拓ディレクター・独占インタビュー 文明と接触したことのない原住民「イゾラド」を初めて撮影したNスペがすごいことに! すさまじいドキュメンタリーが放送された。 文明社会と接触したことがない「原初の人々」が、いまだにアマゾン川の奥地にいる。アマゾン源流域、ブラジルとペルーの国境地帯にいるという彼らは、部族名も言語も人数もわからない。「隔絶された人々」という意味の「イゾラド」と呼ばれる謎の先住民族である。 いま、そのイゾラドの目撃情報が相次いでいる。森に猟に入った若者が弓矢で腹を射抜かれた。川辺で遊んでいた少女の足元に数の矢が飛んできた。イゾラドの集団にとり囲まれた村からSOSが発信された……。 なぜ彼らは突如として、文明社会の領域に姿を現すようになったのか。 2016年8月7日に放送された「NHKスペシャル 大アマゾン 最後の秘境」の第4集「最後のイゾラド 森の果て 未知の人々」は、「ヤ

    文明と接触したことのない原住民「イゾラド」を初めて撮影したNスペがすごいことに!  | 国分拓ディレクター・独占インタビュー
  • 「視聴者を欺き信者向けの宣伝材料を提供」全国弁連が『世界ナゼそこに?日本人』放送のテレビ東京に申入れ

    紙既報【テレビ東京の人気番組に統一教会信者が多数出演!局は事実を知りながら隠蔽か?】の続報。 人気テレビ番組「世界ナゼそこに?日人」に統一教会信者が多数出演している問題について、統一教会(家庭連合)の問題などカルト宗教を始めとする各種社会問題に取り組む全国霊感商法対策弁護士連絡会(全国部弁連)は5月26日、同番組を放送しているテレビ東京に対し、申入書を送付していたことが判った。 申入書の内容は、番組で紹介した日人女性信者について制作サイドが「統一教会信者であることを意図的に秘匿」「教祖の指名により見ず知らずの外国人男性と結婚し家庭を持ったことを秘匿」「統一教会による指示を受け海外で布教活動を行っていることを秘匿」「虚偽の事実を交えて物語を創作し、視聴者を欺き、統一教会に対し宣伝材料を与えてきた」として、「これまでに統一教会信者を登場させた番組の放映日時とテーマ」「番組が創作した虚偽事

    「視聴者を欺き信者向けの宣伝材料を提供」全国弁連が『世界ナゼそこに?日本人』放送のテレビ東京に申入れ
  • 「4K番組は録画禁止」という驚愕のシナリオ

    1970年代後半から80年代前半にかけて映像コンテンツの権利者と家電業界がまっこうからぶつかった「ベータマックス訴訟」。このときの権利者側の主張の変形版が、息を吹き返しつつある。 ”テレビ放送局のコントロールによって無料放送の録画を禁止する機能を運用したい”とする提案が、主要なテレビ放送局から現在進行形で出されているのだ。 4Kの格化に合わせて規制を強化? 官民一体となって、高画質放送である4Kデジタル放送を検討している次世代放送推進フォーラム(NexTV-F)は技術仕様や放送・サービスの運用規定について仕様をまとめているところだ。 なぜ、このタイミングなのか。 今年は放送衛星がCSからBSへと切り替わる際、新たな技術も盛り込んで4Kによる格放送に向けての第2段階に入る。 BS衛星での4K放送開始のカウントダウンが始まる中、民放キー局は揃ってこれまで議論にもなっていなかった”無料放送の

    「4K番組は録画禁止」という驚愕のシナリオ
    yon_moo
    yon_moo 2016/01/14
  • 4K/8K無料放送は「録画禁止」に? NexTV-F発表の規定が大きな波紋 - Phile-web

    4K/8K放送が今後格化することをご存じの方は多いだろう。リオ五輪が開かれる今年2016年にはBSを使った4K/8K放送が開始。2018年にはBS/110度CSで実用放送を開始するロードマップが総務省から公表されている。 その次世代放送の早期実現のため、技術仕様の検討や検証、実用化のための試行や開発を行うのが、一般社団法人 次世代放送推進フォーラム(NexTV-F)。そのNexTV-Fが昨年末、12月25日に公開した技術資料が波紋を呼んでいる。 話題となっているのは「高度広帯域衛星デジタル放送運用規定」という資料で、NexTV-FのサイトにPDFで公開されている。 この資料は、前述の4K/8Kロードマップに示されたBS/CS放送に関して、放送の運用ルールや受信機の仕様などを定めたものだ。全部で1,137ページもある資料なので、一般の方がすべてに目を通すのは難しい。 ■無料放送も「録画禁止

    4K/8K無料放送は「録画禁止」に? NexTV-F発表の規定が大きな波紋 - Phile-web
  • なぜ地方ではアニメが放送されないのかをテレビ局の人に聞いてみた

    以前もこのブログで取り上げたのですが、なぜ、アニメの放送は都会ばかりで、地方では放送されないのかを改めて、テレビ局の人に聞いてみました。局名を出さないことを条件に、実際に地方局の社員で携わられていらっしゃる方が取材に応じてくださいました。 「アニメ番組がどうという話の前に、まず大前提として、地方で放送されるテレビ番組には4つの種類があることを知ってください。ネットセールス番組、購入番組、自社制作番組、持ち込み番組の4つです。」 テレビ番組には4つの種類がある ネットセールス番組 東京のキー局や大阪の準キー局などが制作し、キー局が一括してセールスを行い、全国ネット分のスポンサーを確保している番組。キー局はスポンサーから全国ネット分のお金を受け取り、系列局はCMもまるごと放送するだけで、キー局から「ネット保証金」というお金を受け取れる。 見分け方:どの地方局で見ていても、CMのスポンサーが同じ

    なぜ地方ではアニメが放送されないのかをテレビ局の人に聞いてみた
  • アニメ製作会社さん達とテレビ局の方達へ。もう東京MXTVや各UHF局にアニメを渡さないで下さい。 - 日本語字幕付与問題ほかいろいろ

    2014-11-22 アニメ製作会社さん達とテレビ局の方達へ。もう東京MXTVや各UHF局にアニメを渡さないで下さい。 日語字幕付与問題 字幕放送 アニメ 最近、地上波民法で放送されていたアニメや、されるであろうアニメが深夜で字幕放送しない時間帯や局に放送されたり、続編のアニメも字幕放送対応だった同じ局で同じ枠で放送されずに字幕放送をしない各UHF局に移行して放送されることに字幕ユーザーの一人として納得できませんし怒りを感じています。 私は見ていなかったですが蟲師やデュラララの続編がこれに当たります。 これで再放送やDVDやブルーレイ、各ネット動画サイトのアニメに日語字幕が付いていて、いつでもどこでも楽しめていたら枠や局に翻弄されないで済むのに、それを製作側やテレビ局側が平気で字幕を付与しないこと=情報を知ることや作品を楽しむことを剥奪することを行うから私達はこんなに苦しんでいるのです

    yon_moo
    yon_moo 2014/12/01
  • 字幕要望しても企業に無視されるから、こうやって言うしかないのです。~どうして字幕が必要か~ - 日本語字幕付与問題ほかいろいろ

    2014-11-24 字幕要望しても企業に無視されるから、こうやって言うしかないのです。~どうして字幕が必要か~ アニメ バリアフリー 字幕 字幕放送 日語字幕 日語字幕付きブルーレイ 日語字幕付きDVD 日語字幕付与問題 先日の私の記事↓ アニメ製作会社さん達とテレビ局の方達へ。もう東京MXTVや各UHF局にアニメを渡さないで下さい。 - 日語字幕付与問題ほかいろいろ アニメ製作会社さん達とテレビ局の方達へ。もう東京MXTVや各UHF局にアニメを渡さないで下さい。 - 日語字幕付与問題ほかいろいろ RTやお気に入りやfbのシェアやスター(すいません、いまいち使い方まだよくわかりません)頂いたのは嬉しいし有難いのですが、どう見ても日語字幕付与の悲惨な現状を知らない、調べていない聴者の方がツイートでも私宛のリプライでも多く、「ここまで無知者が多いとは」とゲンナリしてしまったのも

    yon_moo
    yon_moo 2014/12/01