タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

カメラに関するAburaのブックマーク (10)

  • ライカとiPhoneが合体した「LEICA i9 for iPhone4」

    ライカM9の性能をそのままに、iPhoneをドッキングさせたコンセプトモデル「LEICA i9 for iPhone4」 「LEICA M9」と「iPhone 4」を合体させたiPhoneケースのコンセプトモデルが話題となっている。「Leica i9 Concept」と名付けられたカメラシステムのコンセプトモデルの特徴は、レンズやバッテリーを搭載したLEICA M9を前面に、タッチパネルでのインタフェースや記録媒体を受け持つiPhone 4が背面に配されている点。LEICA M9のドックにiPhone 4を差し込み使用する。 コンセプトモデルを紹介するサイトでは光学8倍ズームを搭載し、高速撮影にも対応、将来的にも次世代のiPhoneにも互換できるようにしたいとしている。カメラのオン/オフでズームとボリュームを切り替えることができ、シャッターやダイヤル、フラッシュなどはライカM9同様に使用で

    ライカとiPhoneが合体した「LEICA i9 for iPhone4」
    Abura
    Abura 2011/06/01
    ちょっといいなと思ったけど、これだったらカメラ別に持つのと変わらないな。
  • お勧めのデジカメ画像整理法は ? | スラド IT

    二人目の子供が産まれて舞い上がっている我が家は、その勢いでデジタル一眼レフを買おうかと計画しています。問題は画像の整理方法。既に一人目の写真が整理しきれず、ファイルサーバの「未整理」というフォルダの中に大量投入された状態なんで、現状のままでデジタル一眼レフ購入したら、混乱に拍車をかけるだけというのは明らか。なんらかの整理方法を導入しないといけません。 そこでみなさんにご相談なんですが、デジカメの画像整理ってどのようにされてますか ? 専用ソフト ? ウェブサービス ? なるべく楽に整理出来る方法がありましたらお教えください。 なお、条件として考えているのは次の事です。 今後数十年単位で保存するため、特定のアプリやサービスに依存した整理方法は避けたい。しかし、簡単に汎用形式にエクスポート出来るのであれば別に構わない。他人に公開したいとは思わないので、ウェブサービスの利用は考えていない。しかし

  • 話題の高性能コンパクトデジカメをいち早く体験、「CP+」必見のカメラを紹介 - 日経トレンディネット

  • ヤフオク!

    Abura
    Abura 2011/02/18
    そろそろ現像するか・・・ RT @zorki2: 私がよく使うヤフオクの現像屋さんです
  • ダークレス

    白黒フィルム1を処理する最もベーシックなキット(価格700円)。 キット内容は写真のとおりで、処理タンク、現像液、定着液、オープナー、説明書が入っています。 「アンプルの割り方」から「現像の方法」まで親切に説明してあるので初めての方でも不安なくできるでしょう。アンプルの現像液と定着液は希釈せずそのまま使用します。 処理液の量は現像液8ml、定着液7ml。特別に処方されているように説明書に書かれていますが、その少なさには驚くばかりです。

  • 本日の一品 フィルムカメラやるなら自家現像でしょ!フジの「ダークレス」

    クレスのセットの中身。薬品はアンプルで提供される。左にあるのは推奨のモノクロフィルムの「ネオパンSS」。ダークレスはネオパン400プレストの現像も対応しているという。 デジタルカメラが普及し、高価なはずだったデジタル一眼レフカメラが手軽に買える金額になると、逆にフィルムカメラにも興味を持つ層が現れる。カメラの世界に一度足を踏み入れれば、違う構造のカメラにも興味を持つのは当然といえる。 そのフィルムカメラの王道といえばモノクロフィルム。そしてモノクロなら自家現像に行き着くのは当然の流れ。フィルムカメラに興味を持った人が周りに増えた影響もあり、筆者は久しぶりにカメラ店のディープなコーナーに足を踏み入れた。 大手カメラ量販店は新店でも暗室用品のコーナーがあり、ただの家電量販店に成り下がったわけでないことを主張している。売り場ではD-76やナロファインといった薬に懐かしさを感じる一方、粉末の定着液

  • Xylocopal's Weblog : ネガフィルムスキャン入門 #1

    暇人閑居日誌2008年4月、稿の一部を手直しした改訂版を作りました。 併せて読まれることをお勧めします。 Xylocopal's Photolog 2008/04/07 ネガフィルムスキャン入門 改訂版 http://xylocopal2.exblog.jp/8604575/ "Xylocopal's Weblog 2005年10月25日 偏愛・35mmカラーネガフィルム"に書いたこととかぶりまくるが、ネガフィルムは非常に階調再現性が優れたフィルムである。リバーサルフィルムに比べ、印刷媒体との馴染みが悪いことから、メディアに露出する機会は少ないが、そのワイドレンジな階調表現は素晴らしいものがある。黒は潰れやすいが、白はなかなか飛びそうで飛ばない。ぎりぎりまでしぶとくトーンが残るのがネガフィルムである。 中間調の再現性は当然ながら素晴らしい。微妙なトーンの再現はネガフィルムの最も

  • オリンパスの名機が、またひとつ

    このカメラを初めて見たのは、先日高知へ帰省したときに義父と行った中古カメラ店でした。 第一印象で「デザインがいいな」と思いました。でも、その個体はファインダーが汚れていて、 あまりいい状態ではありませんでした。 しかし、まるでハーフサイズカメラのようなコンパクトさと、シャッター優先オート+マニュアル撮影可というスペックは非常に魅力的でした。 最近見つけたカメラ店で、その35RCが3台置いてありました。 14,000円、17,000円、19,000円の3台です。私は、15,000円くらいで買いたいな、と思っていました。正面からケースを覗いた感じでは、どれも程度が良さそうに見えましたので、14,000円なら「買い」だと思いました。 しかし、実際に手に取ってみると、14,000円と17,000円のものはどちらも背中に凹みがありました。少々のキズは気にしませんが、凹みとなると過去の持ち主がどこかに

    オリンパスの名機が、またひとつ
  • 404 Page Not Found. - GMOインターネット

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 1