タグ

国際に関するAburaのブックマーク (9)

  • 仏の小学校「週5日制」難航…世論まっぷたつ : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【パリ=三井美奈】フランスでオランド政権が公立小学校の「週5日制」実施を決めたが、先延ばしを決める自治体が相次ぎ、全国で登校日がバラバラのまま9月の新学期を迎えることになった。 仏は19世紀から日曜日と週の中日を休日とする週5日制をとっており、1970年代に水、日曜日が休日に定められた。2008年、サルコジ前政権は「子供が両親と過ごす時間を増やす」として、小学校では土曜日を休日に加え、週4日制に移行した。 ただ、授業時間はほとんど変わらず、現在は小学校低学年から1日6時間授業が普通。このため、小児科医や教育関係者から「1日当たりの児童の負担が大きい。4日制のままだと学力低下が起きる」と指摘が相次いでいた。 ペイヨン国民教育相は「小さい子供が授業に集中できるのは4・5時間が限界。年間144日しか子供が学校に行かない国は、仏だけだ。5日制への回帰は学力向上につながる」と訴える。 政府は今年1月

    Abura
    Abura 2013/08/30
    今まで週4日だったのか…すごいレベルで議論してるんだな
  • 財政破綻で巨大ゴキブリがナポリを占拠

    破産の末路 行政サービスが滞ると、世界有数の観光地もこの通り Ciro Messere-Reuters 巨大なゴキブリの姿を思い浮かべただけでむしずが走るタイプの人は、この記事を読まないほうがいい。イタリアのナポリを訪ねるのも、当分はやめたほうがいいだろう。今のナポリは巨大ゴキブリの大群に、文字どおり占領されているからだ。 市内の下水道で卵からかえった大量のゴキブリが地上に進出してきたのは今月上旬のこと。債務危機のあおりで清掃局の予算が削減されたため、この1年間は一度も下水の清掃や消毒をしなかったせいだ。 もともとナポリのゴミ収集システムは非効率で評判が悪く、ゴミの都と揶揄されてきた。しかも制度変更でゴミ収集車が早朝に来ることになったため、飲店などは夜中のうちにゴミを出さねばならない。結果、腐りかけのべ物が何時間も、下水溝の上に放置されることになった。しかも高温多湿。ゴキブリにとっては

  • 終戦記念日に日韓関係を思う〜竹島上陸・天皇陛下への非礼な発言を受けて --- 堀 義人 - アゴラ編集部 (アゴラ) - Yahoo!ニュース

    終戦記念日に日韓関係を思う〜竹島上陸・天皇陛下への非礼な発言を受けて --- 堀 義人 - アゴラ編集部 アゴラ 8月15日(水)18時44分配信 ロンドンオリンピック開催中の8月10日、韓国の李明博大統領が日の固有の領土である竹島に上陸した。日韓国が長年にわたって構築してきた友好関係を、一国のリーダーが一方的にぶち壊してしまう行為であり、到底容認することはできない。 スポーツを愛する僕にとって残念だったのは、ロンドンオリンピックのサッカー男子3位決定戦後に韓国チームの朴鍾佑選手が、「竹島は韓国領土である」と主張するプラカードを掲げたことである。スポーツと政治を分離するオリンピック精神を踏みにじる行為である。 そして、李明博氏は、8月14日に天皇陛下の訪韓に関して「心から謝罪するならば来なさい」と発言した。天皇陛下への言及には、数多くの日人が呆れ果て、そして憤慨した。ツイッター

    Abura
    Abura 2012/08/16
  • iPhoneを作る時給48円の仕事を奪われた少女は売春婦になる | デジタルマガジン

    [景品表示法に基づく表記] 当ブログの商品リンクには、アフィリエイトリンクが含まれている場合があります。

    iPhoneを作る時給48円の仕事を奪われた少女は売春婦になる | デジタルマガジン
  • ぼやきくっくり | 「アンカー」ペルー日本大使公邸人質事件の真実

    ■5/23放送「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ” 今週のテーマは、10年前のペルーの日大使公邸人質事件。なぜ今この事件を? その謎は、読み進めていくうちに明らかになります。 細かい相づちはカット、言葉尻など曖昧な箇所もありますが、それ以外はほぼ完璧です。 画像は“たか”さんがUPして下さった動画から、キャプチャさせていただきました(2枚目と3枚目のみ私がテレビから撮ったものです。粗くてすみません)。 各画像をクリックすると、新規画面で拡大します。 ちなみにラテ欄はこうなってました。 ペルーの日大使公邸人質事件から10年…当時特派員の青山繁晴がいま語る“報道されない現場突入の真実” 内容紹介ここから____________________________ 青山繁晴 「今日は僕にとって思い入れのあるテーマなので、気を付けて客観的にフェアに話さなきゃいけないと思ってるんですが、まず

  • 中国がリビア内戦でありえないぐらい失敗している件=カナダ紙のスクープと中国の弁明 : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    首都トリポリが陥落し、ついに節目を迎えたリビア内戦。この内戦が中国外交に与えた影響は甚大なものとなった。 今、一番ホットな話題は「中国軍需企業が今年7月、カダフィ大佐側に兵器売却を打診」のニュース。カナダ紙グローブ・アンド・メールが伝えた。カダフィ政権幹部が多く住む高級住宅地のゴミから極秘メモを発見したとのこと。ちょっと信じられない入手経路だが……。 「携帯式地対空ミサイルやロケット砲など2億ドル(約154億円)相当の武器を売る準備があるよ」という提案がきっちり書かれた問題のメモはグローブ・アンド・メールのウェブサイトで見ることができる。 (関連記事:「リビア:大佐側に中国企業が武器売却を提案…加紙報道」毎日新聞、2011年9月5日) *画像はグローブ・アンド・メールの報道。発見された極秘メモ。 ■どっちに転んでも中国の失点に 中国政府のいつものやり方ならば、「そんな事実はない」と強弁して

  • タイ・カンボジア国境で交戦、農民男性1人死亡 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    Abura
    Abura 2011/02/04
    またやってんのか。
  • 「ウィキリークス」は否定できない/山形浩生(評論家兼業サラリーマン) (Voice) - Yahoo!ニュース

    ◇こんな露骨な弾圧があるのか◇ 12月頭、出張先から日に帰ってきたぼくは、何やら異世界に迷い込んだようなめまいを覚えた。それまでいた世界では、ニュースで絶えず報道され続けていたのは、なんといっても「ウィキリークス」をめぐる騒動だった。それが日に戻ってみると、見かけるのは歌舞伎役者が酒場で殴り合いをしたとかいうくだらない話ばかり。ここはどこ? わたしはだれ? ご存じのとおり、「ウィキリークス」は内部情報告発サイトだ。そこから多くの非公開公文書や公電が公表されたことで話題になっている。公開された情報は、じつに面白いのだけれど、いまのところそんなに意外なものはない。米中がどっちも北朝鮮に愛想を尽かしているとか、サウジの王族が酒池肉林の乱痴気パーティー三昧だとか、日の政府が世界的にバカにされているとか。むろん、外交は体面と建前の世界だから、そういうのが公式に出回ってしまうと都合が悪いのは

  • 中国 1千平方メートル領土拡大 タジクが割譲 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【北京=川越一】中国の国際情報紙、環球時報などによると、タジキスタン下院はこのほど、同国東部パミール高原の一部を中国に割譲することを約束した国境協定を可決、約130年間続いた領土紛争が決着する見通しとなった。中国側は平和的解決を自賛するが、調印から10年近くたった協定可決に絡んでいるのは“中国マネー”。欧米では中国の中央アジア支配を警戒する声があがっている。 中国は同高原について、19世紀末に帝政ロシアの侵略を受け、日清戦争の敗戦によって混乱している間に分割されたと主張。沖縄・尖閣諸島(中国名・釣魚島)などと同様に「中国固有の領土」との立場をとっていた。 当初は同高原の約2万8500平方キロの“返還”を求め続け、1997年に内戦を抱えるタジキスタンとの間で国境協定を結んだ。2002年、1千平方キロの割譲で合意したが、タジキスタン国内の強い反発で可決が先延ばしされていた。

  • 1