タグ

PCに関するAburaのブックマーク (7)

  • 丸いスクリーンだから分かること——学研「WORLDEYE」

    WORLDEYEは、ドーム型スクリーンに後ろから映像を投映する、いわゆるリアプロジェクションディスプレイだ。正面から見るとサッカーボール大の球にみえるが、横から見ると巨大なLED電球のよう。後ろに延びた部分にHDMI入力やUSB端子があり、USBメモリーやPCを接続して動画や静止画を表示できる。 表示解像度は480×480ピクセルと低めだが、実際の映像を見ると粗い印象はあまり受けず、むしろ球状画面の目新しさにひかれる。光源にはLEDを使用しているため、長期間の使用にも耐える。 音声付きの動画にも対応するため、体にはモノラルスピーカーが内蔵されている。また3.5ミリステレオミニのアナログ音声出力もあり、アクティブスピーカーなどを接続することで手軽に音をグレードアップできる。 付属の4GバイトUSBメモリには、「地球」や「宇宙」(銀河系)、「星座」、そして「アクア」(海の生き物)といったテー

    丸いスクリーンだから分かること——学研「WORLDEYE」
    Abura
    Abura 2013/09/11
    なにこれ。すごいカッコいい。
  • “麻倉式PCオーディオ”のススメ(前編)

    オーディオファンを中心に流行し始めた「PCオーディオ」「ネットワークオーディオ」。AV評論家・麻倉怜士氏に最近のトレンドやPCオーディオのTipsを教えていただこう。おまけコーナーには、注目のデジカメ「PENTAX Q」が登場。 最近、オーディオファンの間で「PCオーディオ」「ネットワークオーディオ」といった言葉が流行している。手持ちのCDをリッピングしてライブラリ化したり、パッケージメディアより高音質の音楽配信サービスを利用して好みの音楽ファイルを入手してPCやネットワークプレーヤーで再生する。実践したみたいと考えているオーディオファンも多いのではないだろうか。今回は、最新刊「高音質保証!麻倉式PCオーディオ」(アスキー新書から8月10日発売予定、780円)を書き上げたばかりの麻倉怜士氏に、最近のオーディオのトレンドやPCオーディオのTipsを語ってもらった。 ――8月に最新刊が出るそう

    “麻倉式PCオーディオ”のススメ(前編)
  • ubuntu - Intel MacもPCもブートできるSDカードを作ってみた : 404 Blog Not Found

    2011年06月06日20:15 カテゴリTipsiTech ubuntu - Intel MacPCもブートできるSDカードを作ってみた 体調が悪いと、こういう系のことをするなあ私。 UbuntuをUSBメモリーやSD Cardにインストールして使っている人は少なくないと思われますが、どうせなら Intel Mac でも使えるようにしてみようと。 Transcend SDHCカード 8GB Class10 トランセンド・ジャパン サイズは8GB以上あればOK。最近はClass 10でも千円ちょっとで買えます。 今回使ったのは余り物の Class 6 8GB。それでもそこそこ使えるものができました。 Macで下準備 まずは Mac の Disk Utility でパーティションを二つ切ります。 一つは100MB以上でジャーナリングなしのHFS+ (Mac OS Extended)。ジャー

    ubuntu - Intel MacもPCもブートできるSDカードを作ってみた : 404 Blog Not Found
    Abura
    Abura 2011/06/07
  • news - IBM→日立→WD : 404 Blog Not Found

    2011年03月07日22:30 カテゴリNews news - IBM→日立→WD これはいいニュース。 日立、HDD子会社を米ウエスタンデジタルに約3500億円で売却 - ニュース:ITpro 日立製作所は2011年3月7日、100%子会社のHDD(ハードディスク)メーカーである日立グローバルストレージテクノロジーズ(HGST)を、米ウエスタンデジタル(WD)に約43億ドル(約3500億円)で売却すると発表した。 もはやHDDはオワコンなのだから。終わったコンテンツでなくて終わったコンテナ。少なくともコンシューマー向けには。 日立がIBMからHDD部門を買ったのは、2002年のこと。 IBM、日立へ HDD 事業部門を売却 - japan.internet.com IBM Corporation (NYSE:IBM) と日立製作所 (NYSE:HIT) は、赤字が続いている IBM の

    news - IBM→日立→WD : 404 Blog Not Found
  • 職がなければ遊べばいいのに - 書評 - コンピュータが仕事を奪う : 404 Blog Not Found

    2011年01月07日11:30 カテゴリ書評/画評/品評Value 2.0 職がなければ遊べばいいのに - 書評 - コンピュータが仕事を奪う コンピュータが仕事を奪う 新井紀子 この話題に正面から取り組んだは意外と少ない。はじめから日語で書かれたものともなると、なおのこと。その意味において書は仕事を必要とする人全てが読んでおくべき一冊である。 しかしこの問題は「正面から取り組む」という姿勢そのものが間違いだという思いを年々強くしている。entryはよって、書に何が書かれているかより何が書かれていないかを主に書くことになる。 書「コンピュータが仕事を奪う」は、コンピューターと知的労働の関係を、教育者らしく真面目に、数学者らしく必要十分に考察した一冊。だからこそ、この問題に関する「正解」を提示するのに失敗している。 オビより 人間の仕事を楽にするはずのコンピュータは、爆発的な処

    職がなければ遊べばいいのに - 書評 - コンピュータが仕事を奪う : 404 Blog Not Found
  • インテルのSandy Bridgeがヤバすぎ Corei7で4分必要なエンコードをわずか2秒 | ライフハックちゃんねる弐式

    1 : サラリーマン(大阪府):10/09/15 18:30 ID:ZXs2LyRbP 9月13日(現地時間)より米国サンフランシスコ市にて、米インテルの開発者向けイベントである「Intel Developer Forum 2010」(以下IDF)が開催された。まずは、初日に行なわれた基調講演の模様をレポートする。 今回のIDFの中心となる話題は、2011年初頭に登場予定の新しいマイクロアーキテクチャーである「Sandy Bridge」だ。 現在の「Nehalem」アーキテクチャーを置き換えることになるSandy Bridgeは、内蔵グラフィックス機能(iGPU)をCPUと同一のダイに集積し、キャッシュを共有する。 さらに、CPUとiGPUを合わせてターボ・ブーストを行なうため、Nehalemマイクロアーキテクチャーに比べて、よりクロック向上の余地が高い。 デモでは現行のCore i7マシ

    Abura
    Abura 2011/01/30
  • HDDは大容量のを買えよ色々と捗るぞ 2TBのHDD、ついに6000円台に突入

    ■編集元:ニュース速報板より「HDDは大容量のを買えよ色々と捗るぞ 2TBのHDD、ついに6000円台に突入」 1 ごめん えきお君(関西地方) :2011/01/15(土) 12:58:43.11 ID:Of4Oq78e0 2TBのHDD、ついに6000円台に突入 http://gigazine.net/news/20110115_2tb_hdd_under_7000yen/ 昨年7月に9000円を割り込み、10月には8000円を割り込んだ2TBモデルのHDDですが、ついに7000円を割り込み、6000円台に突入したことが明らかになりました。 おおよそ3ヶ月ごとに1000円ずつ下がり続けている計算ですが、大容量HDDがかなり身近なものになったことに驚かされます。 詳細は以下から。 価格.com - サムスン HD204UI [2TB SATA300 5400] 価格比較

    Abura
    Abura 2011/01/24
  • 1