タグ

考え方とはてなに関するCALMINのブックマーク (10)

  • 女性は高い外見レベルを求められ、外見レベルが高い人の苦悩は無視される - 宇野ゆうかの備忘録

    anond.hatelabo.jp 上記の匿名ダイアリーを読んだ。 ちなみに、これを書いている私は、いわゆる「毒親」の元で育ち、学生時代にいじめに遭い、ひきこもり経験があり、そこそこ長い期間を恋愛とは縁遠く過ごした人間である。 元増田はまず、心理カウンセリングでも受けて、いじめで受けた心の傷に向き合って癒したほうがいいと思った。 その上で、私は特にこの部分が気になった。 私は不細工である、女性と付き合った事は無い。 女性と話す事もあまり無い、仕事で話す機会もあるが、兎に角下心と思われない様に細心の注意を払う。リスクだからではない、私の様な男が女性に好意を持っている等と誤解されて、「キモい」と思われるのが怖いからだ。 私は女性が怖い。 「キモい」と思われる事が怖い、しかし、顔も、行動も、客観的に見れば「キモい」と思われても仕方が無い。 リベラルである事で得をする事は無い。当たり前だ、得をする

    女性は高い外見レベルを求められ、外見レベルが高い人の苦悩は無視される - 宇野ゆうかの備忘録
    CALMIN
    CALMIN 2020/06/29
    本題からはそれるが“母親の「おしゃれや流行に興味のない子でいてほしい」という願望を内面化”自分もこれで、ここで胃がキュッとした/見た目ではわからない障害がある人も苦労するよね
  • 自分のことをコミュ障と呼ぶのはもうやめる。新年度を前に考えた人付き合いのこと - つづるgraph

    新年にこんな記事を書きまして、 「育児中心の生活でとことん自信を失った」と書いているのですが、 自信をなくした要因の1つが、「近所に親しいママ友ができなかった」こと…のような気がしています。 支援センターや公園に行ってみたり、育児サークルに入ってみたり、娘のプレ幼稚園に通ったり、習い事にも通ったりしてきましたが、 特定の仲良しのママ友ってできなくて。 最後まで顔見知りレベルから脱却できませんでした。 これまでの人生振り返ってもそれほど友人は多い方ではなかったけど、その時その時で親友と呼べる友達はいたので、数の少なさは気にならなかった。 でも、他のママさんたちがどんどん友達を増やしていたり仲の良いグループができたり…という中でずっと一人だと、「もしかして私って友達を作る能力が低すぎるのでは」「みんなにはできることが私にはできない」と、自分のコミュニケーション能力にどんどん自信がなくなっていっ

    自分のことをコミュ障と呼ぶのはもうやめる。新年度を前に考えた人付き合いのこと - つづるgraph
    CALMIN
    CALMIN 2019/03/30
    すごく共感
  • 怒りと痛み - おのにち

    誰にでもこういう人だけは許せない、こういう行為だけは見逃せない、という『生理的な地雷』があるのではないだろうか? もちろん犯罪行為は別として、身近な誰かや自分自身が痛めつけられている訳でもないのに怒りがこみ上げてしまう、なにかを言わずにはいられないことって、ブログやらブックマークやらTwitterやら、現実とは異なる場所と付き合っている私たちならよくある問題なのではないだろうか? そして怒りが湧いてくる『地雷地点』をじっくり観察すると、そこが自分の弱みや私的な痛みと結びついていることもあると思う。 少なくとも私はそうだ。 私は自分より若いとか女性であるとか、学歴が低いとか所得が低いとかいう理由で『見下せそうな人』、あるいは包容力がありそうとか優しそうとか『甘えられそうな人』、逆に自分より人気があるとか有名であるとか『立場のある人』、とにかくそういう遠い他者になら何を言ってもいいと暴言を吐く

    怒りと痛み - おのにち
    CALMIN
    CALMIN 2018/09/30
  • CALMINオルタさんのツイート: "「権利」「人権」という言葉を目にして、ネガティブな印象を受けますか?"

  • 「はてなブックマーク」廃止論 - いつか電池がきれるまで

    anond.hatelabo.jp 僕もネットでの「いじめ」「いじり」にまったく無縁ではないし、お前は偽善者だと言われれば、そうですね、としか言いようがない。 僕自身は、とりあえず、自分の身に降りかかった火の粉は払おうとしてきたし、できれば、あまりうまく生きられない人に、ネットを通じて1ミリでも役に立てれば、と思っていた。そしてその一方で、自分が楽しいと思うことを発信して、誰かに「俺もそれ好き!」って言ってほしかった。 hagexさんの事件について、『はてな』の責任を問う声もあがっていて、『はてな』への認証のしかたを変えた方が良いのではないか、というのも読みました。 僕がいま考えているのは、『はてなブックマーク』という機能をもう止めても良いのではないか、ということなのです。 僕自身も利用しているサービスだし、ブックマーク機能の恩恵も長年受けてきています。 はてなブックマークは、バッシングの

    「はてなブックマーク」廃止論 - いつか電池がきれるまで
    CALMIN
    CALMIN 2018/06/29
    はてなブログの最大のメリットははてブとの強力な連携なんだけど、ブクマされると、その内容を見に行かざるを得ないのがダメなんだよね/心の強い人しかはてなに残れない
  • 有安杏果さん、貴方を嫌いになりました。 - hisayonaraのブログ

    第一声は、「なんで?」だったのに、後から考えたら前から分かっていた気がした小さな巨人・有安杏果の卒業。 モノノフはみんなそうだったんじゃないでしょうか。 私はボイン会から向こうももクロを応援しているモノノフ女です。 推しは百田夏菜子です。 旅行はももクロツアーライブに合わせて行く、みたいな寂しい女です。 ももクロ以外の女アイドル推していません。ジャニーズとLDHは好きですが。 さて、今回の有安の卒業について、一夜明けて沢山言いたいことが出てきました。 私のかつてのモノノフ女友達はいまやほとんどノフ卒しており、残る親友は混乱しているために21日に会って話すしかなく、とにかく今この汚い気持ちを吐き出す場所がないのでネットの海に放りなげることにしました。 今から、ネチネチしたことを言います。 憶測でものを言います。 人を批判します。 特に有安さんのファンは見ないでください。 こんなブログを読ん

    有安杏果さん、貴方を嫌いになりました。 - hisayonaraのブログ
    CALMIN
    CALMIN 2018/01/17
    わかるよ。わたしは有安杏果がいるももクロちゃんが大好きだったから。あなたはきっと、他のモノノフの前ではこんなこと言えなくて、だからこんなところでしか言えなかったよね。わたしはそれでもやっぱり杏果が好き
  • 田端信太郎さん、論外 - 今日も得る物なしZ

    ※この記事には社会通念上不適切だと思われる表現や書いている人間の人間性を疑うような表現しか出てきませんが、わざわざそういう記事にしているだけなのでご容赦ください。あと書いている人間は天使のような心を持つぴゅあぴゅあはーとなゴミムシです。 特定の「童貞」個人を指した「童貞いじり」は立派なセクハラだが、個人がブログ等で童貞という一般的な属性を茶化すのはセクハラじゃねえ!表現の自由の範囲。それとも童貞は人種のように人努力では変更不可な属性だからヘイトスピーチ扱い?>はあちゅうを絶対に許すな https://t.co/EeMJsNnOkj— 田端 信太郎 (@tabbata) 2017年12月19日 はあちゅうの童貞ディスに傷ついた小僧どもよ!ソープに行け!北方先生も言うておるぞ!〜伝説の回答「ソープに行け!」 真剣だった北方謙三さん https://t.co/3zTl4xKSrQ— 田端 信太

    田端信太郎さん、論外 - 今日も得る物なしZ
    CALMIN
    CALMIN 2017/12/20
    同意コメを出したら、捨て垢ブクマカ×2がネガコメ炊いたのできょうもえさん気の毒すぎると思った/ところでこのブログページャーが無い
  • 今週のお題「私がブログを書きたくなるとき」 - karotousen58のブログ

    今週のお題「私がブログを書きたくなるとき」 ブログ名の下にブログの説明がある。 「変なことを思い出す→そのことについて、変な見解を述べる」というブログ である。この矢印部分でいろいろなことが私の中で起こる。 そのプロセスが興味深いと思えたときや、そのプロセスについて「現段階ではうまくまとまらないが、なんとかしてまとめたい」と思ったときに、私はブログを書きたくなる。 この矢印部分でしょっちゅう頭に浮かぶのは、「『普通』と『排除』の関係性」や「『普通』の持つ権力性」である。 「普通」って何なのさ? とか 「普通」と「排除」の間にあるものが気になるぞ とかいったことが発端となるケースが多い。 「そんなもの(こと)が好きなんて変。普通はそんなもの(こと)好きになるはずがない。普通の人が好きになるもの(こと)を好きにならなきゃいけません。」 私が子供の頃、当時身近にいた(多数の)大人からしょっちゅう

    今週のお題「私がブログを書きたくなるとき」 - karotousen58のブログ
    CALMIN
    CALMIN 2017/11/17
    前からブログ拝見してる身としては、そのすてきなHNの由来を知りたいです(意味はわかる)。わたしは息子に「普通は〜」とは言わないかわりに「多くの人は〜」と言い換えている。また変なことを考えて教えてください。
  • 営業スターとスターハラスメント - うさるの厨二病な読書日記

    少し前に「新着エントリーの載ったブログにスターをつけて読者数を増やした」という記事を読んだ。 この記事については、素直に「すごいな」と思った。 結果的にあれだけ読者が増えているのだから、他の観点はともかく、手法としての有効性は否定できない。 この記事を公開したブログは前々から読者数の増加数が凄かったのだが、自分はたぶんこういう感じの手法をとっているのだろうなとは思っていた。 元記事に「相当意見が合わないエントリー以外は必ずスターを付けてた」と書いてあったので、興味がない記事にもスターをつけていたのだと思う。 自分は「興味がないものに興味がある」という発信をすることにものすごい抵抗がある人間なので、これをやると自分が疲れてしまう。 なので自分にはできない。 でもスターをつけてくれた側の人も喜んでいるのならば、それはそれでいいのではと思う。 読者登録については前にも書いたけれど、「お返し読者登

    営業スターとスターハラスメント - うさるの厨二病な読書日記
    CALMIN
    CALMIN 2017/08/31
    はてなブロガーはプロフィール欄にはてなスターポリシーを記載しよう。読んだらスターを押す、引用スターを頻繁に使う、ブコメに押すスターは賛同の意……(めんどくさ(・ω・`)
  • 互助会はいると抜けるのが大変

    明確な形で互助会に入ったつもりはなくて、最初目立ってるブログに肯定的なコメントつけてただけなんだけど、その界隈の人からはすっかり仲間と思われてるからなにかとからまれる。 こっそりフェイドアウトしようとしても、Twitterと連動してたせいで垢バレてて、こんにちは、最近ブコメしてないけど大丈夫?みたいな感じで絡まれる。あなたのブログにブクマしてないだけですよとは言いにくい。見ればわかるはずなのにそう思ってないのだから怖い。 医師を恫喝してたブログに互助会的なコメントつけてる人批判されてて、私も気持ち悪いとは思うけど、同じように賛同コメントつけなかったら恫喝されるかも、という潜在的な恐怖心があって当たり障りのないコメントつけてても全く不思議ではないなと思う。 ブコメの人たち気軽にコメント書いてるけど、ここまでやばめ人相手だと、迂闊なコメントは控えた方が良いのではないだろうか。誰がターゲットにな

    互助会はいると抜けるのが大変
    CALMIN
    CALMIN 2017/01/19
    こういうのを断絶って言うのか。わたしには互助会員の自覚は無いけど、客観的には立派な互助会員だろう。わたしはまだはてな歴浅いし、コミュニティの作法がわかりにくい。はてな的作法を教えて。
  • 1