タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

!とsocialに関するNeanのブックマーク (1)

  • 「あなた見られてます」 | ニュースの現場で考えること

    以前のエントリ「監視と安全」でも少し紹介させてもらったのだが、北海道新聞の社会面で連載中の「あなた見られてます 監視と安全のはざまで」が先日、第2部まで紙面上で掲載を終えた。この連載自体は1ヶ月に一度くらいのペースで、今後もまだまだ続く予定なので、全部が終わった時点で、このブログにも私の言いたいことをドーンと書きたいと思っている。 ただ、いまボンヤリと思っていることを少し書き残しておくと、第一のそれは、「治安の悪化とは一体何か」ということである。 犯罪の認知件数が増えることが、治安の悪化なのだろうか? そうだとすると、一つ一つの事件の派手さ(というより派手な報道ぶり)よりも、もっともっと数字・統計の冷静な分析等が必要になる。警察問題に精通する小林道雄さんは常々、犯罪の認知件数や検挙件数は恣意的なものであり、これらの数字はいわば警察の「営業活動」の結果を示すものでしかない、という趣旨のことを

    「あなた見られてます」 | ニュースの現場で考えること
    Nean
    Nean 2005/06/07
    犯罪も集団主義もすべて自分の外。合わせて山岸俊男を確認されたし。
  • 1