タグ

(^_^;;とlinuxに関するNeanのブックマーク (12)

  • http://japan.internet.com/webtech/20120515/3.html

  • 無くなっていそうでまだ続いているLinuxディストリビューションは? | スラド Linux

    ストーリー by hylom 2012年01月20日 21時21分 マイナーなディストロを延々とインストールしていた時期もありました 部門より 先日、某Linuxディストロの開発作業および製品リリース作業が終わり、さあとリリースしてみたところ、ネット上の反応は「まだあったのか」が多く、ちょっとがっくりしているところです。つい4ヶ月前にもマイナーリリースしているんですが、メジャーリリースが2~4年ごとだと忘れ去られてしまうようで……。 気を取り直して、ここ1~2年「まだあったのか」と言われたのを見かけたディストロや、「まだあったのか」と言われるにふさわしい(?)ディストロを記憶を頼りに探し出してみました。 Turbolinux Client 2008 サービスパック1(2010/4/21リリース。1997年から) Vine Linux 6(2011/08/06リリース。1999年から) Mo

  • 美女LINUX bijo-linux.com

  • 笑顔で「kill」。美女がLinuxのコマンドを教えてくれるサイト『美女リナックス』

    笑顔で「kill」。美女がLinuxのコマンドを教えてくれるサイト『美女リナックス』2011.01.04 10:006,148 「殺す」と言っているわけじゃありませんよ。Linuxコマンドです。プロセスまたはジョブを終了させるコマンドですね。 実はこの写真はLinuxのコマンドを美女が笑顔で紹介してくれる『美女リナックス』というサイトのもの。 似たようなサイトをどこかで見た気もしますが...。それはきっと気のせいです。 運営会社のLinuxジャパン曰く 美女Linuxは"Linuxコマンドをもっと素敵で身近に"をキャッチフレーズとして、手書きのボードを持った美女がLinuxコマンドをランダムに紹介していきます。さらにその美女の画像とプロフィールで親しみやすさがでており、難しく思われがちなLinuxコマンドを楽しく習得していただくことが可能となります。 とのこと。 確かに美女やべーな。 僕は

    笑顔で「kill」。美女がLinuxのコマンドを教えてくれるサイト『美女リナックス』
  • Félicitations ! Votre domaine a bien été créé chez OVHcloud !

    Vous pouvez dès à présent lui associer un hébergement, en choisissant la solution la plus adaptée à vos besoins : Hébergement Web Une solution économique pour héberger vos projets Web : site Internet, boutique en ligne, landing page... En savoir plus VPS Alliez la flexibilité du Cloud à la liberté du dédié avec nos solutions VPS clef en main. Accompagnez vos projets Web vers une nouvelle étape. En

  • Linuxのソースコードを延々と読み上げるネットラジオ局「Linux Radio」 | スラド Linux

    世界一nerdなラジオ局、Linux Radioが放送しているのは「Linuxカーネル」だそうだ(家/.より)。 音声はオープンソースのテキスト音声変換ソフトウェアであるeSpeakを使って合成されているとのことで、現在は最新安定版である2.6.36.1を放送中だ。ページをロードするとランダムで音声ファイルが選択される仕組みであり、音声ファイルのラインアップは今後もっと増やしていく予定とのこと。 nerd心をくすぐられラジオに耳を傾けた家/.erも多かったようで、「アスタリスクが多すぎる!」や「5分くらい聞いたけどincludeばっかだった」、また「意外にも心地良い」といった喜びの(?)声が挙がっている。

  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
  • 「初めてのLinux」、覚えてますか? | スラド

    OStaticに初めてのLinuxインストールについての面白いブログ記事が載っていた。記事を軽く抜粋するとこんな感じだ。 『初めてLinuxをインストールした時のことを、初めての彼氏とのデートや今の夫との最初のデートよりもはっきりと覚えているということを白状することがいいのかどうかは分からない。しかしLinuxとはデートほど不安を覚えるようなことはなく、その長い付き合いを通じて、ブート時にカーネルモジュールを夢中でロードすることや、物事の学び方など、自分についても多くのことを学ぶことができた。あなたの初めてのLinux体験はどんなだった?』 ちなみにこのブログ主は2001年にSuSE Linux 8.2をインストールしたのが最初だったそうです。インストールは一筋縄にはいかず、またオーディオのInputとOutputが逆になるなど諸々の問題があったそうですが、いろいろと調べて問題を一つずつ解

    Nean
    Nean 2009/04/28
    FM-TOWNSで、Slackware JE3ぃ。なのに日本語環境を使えるようになるのに半年くらいかかったというテイタラク。
  • Windows7が実現する7つのコンピューティング体験

    Windows7のベータバージョンがリリースされていますね。 Microsoft社の新たなオペレーティングシステムであるWindows7では、従来のWindowsで実現されてきた6つのコンピューティング体験に新たな要素が加わり、7つの刺激的なコンピューティング体験が可能となるようです。 刺激的なコンピューティング体験: システムメンテナンス誰かの仕事ポルノMP3ゲームブリトニー・スピアーズKDE 3 みたいなタスクバー (New!) Windows7で加わった新しい「KDE 3 みたいなタスクバー」がデスクトップにさらなる操作性を与えます。2009年に発売予定のWindows7はまさに「Windows2007」と言える存在になるでしょう。 さらに先の「Windows2008」の姿は「KDE 4」に見ることができるかもしれません。 Windows 7 KDE (K Desktop Envir

    Windows7が実現する7つのコンピューティング体験
  • 脱オタUNIX実践編 - 狐の王国

    脱オタファッション実践編というのを読んでなんかムラムラくるものがあったので書いてみる。 脱オタUNIXにも色々あると思うので、今回の話は「適度に一般受けする(見劣りしない)」「適度な技術力とカジュアルな便利さ」を脱オタのゴールと定義して話を進めます。 PC以外に準備しておきたいもの 「自分にフィットしている」がわかるキーボード 堂々とした態度・姿勢が保てる椅子 角度をセットしたモニタ 脱オタUNIXで間違いがちなのは、「ターミナル叩いてればhacker」と思ってしまうところ。 これは間違い。全ソフトGNU(すごく高慢で頑張ってるブランドの例)だろうと、上記前提をクリアしてないと(腰とか腕とかが)痛い子になってしまう。(全ソフトGNUの時点でかなり痛い子だが、それは別の話。あくまでも「free softwareでも」という例えなので・・・)逆に言えば、上記をクリアしていれば、全ソフトプロプラ

    脱オタUNIX実践編 - 狐の王国
    Nean
    Nean 2008/10/17
    Emacsは早めに少しずつというのが吉。手を出してはいけないとするのは問題アリじゃないかなぁ。Cygwinが×なのはまったく異論なし。今ならVMのほうが便利。
  • Linuxと名付けられた赤ちゃん | OSDN Magazine

    Christian Nielsenというスウェーデンの読者からメールが送られてきた。彼は恋人との間にできた赤ちゃんにLinuxという名前を付けたという。メールには可愛らしい写真が添付されていた。 Nielsenは恋人のVeronicaが妊娠しているときに二人でいくつかの名前を考えたが、「彼が生まれてみると、どの名前もしっくりしなかった。彼はまるで小さなLinuxのように見えたので、私たちはそう名付けることにした」。 この名前を赤ちゃんの祖父母がどう思っているのか気になるところだが、Nielsenによると問題はなかったそうだ。「家族や友人たちの反応は好意的なものだった。皆この名前を気に入ってくれた。家族はちょっと変わっているけど良い名前だと思っているし、友人たちはかっこいいと言っている。次の子供にはMicrosoftにちなんだ名前を付けるのかと訊ねる人もいる」 この話からいろいろな疑問が湧い

    Linuxと名付けられた赤ちゃん | OSDN Magazine
  • 本を読む 第86回カーネル読書会「「初心者向け」と思われているUbuntuの裏側」

    第86回カーネル読書会に参加できなかったので、あとからustreamのログで音声だけ聴きました。お題は「「初心者向け」と思われているUbuntuの裏側」(Ubuntu Japanese Team 吉田 史氏)。 全体的に入門者向けの話で、あまり突っ込んだ話はなかったけど、いくつか参考になりました。以下、ログを聴いただけの範囲でメモ。 いまどきのディストリビューション いまどきじゃないディストリビューションって? 最初に全部ビルドするとか SSD/Linuxとか とりあえず、インストールCDがLive CDになっているということでどうか Ubuntu 8.04の話は、ここにいる人ならぐぐったほうが早い Wubuぐらいしか新機能はない 各バージョンのリリース直後はかなりバギー 1か月以内は人柱 特徴 CD 1枚(Live CD) Windowsマシンでパーティション切り直しなしでインストール(

    Nean
    Nean 2008/05/06
    《Ubuntu使っているという人に会うと、へどが出そうになる》。うひー。使ってないけどさぁ。
  • 1