タグ

ブックマーク / nordot.app (10,147)

  • 日本人83万人減、過去最大 総人口は13年連続マイナス | 共同通信

    総務省が12日公表した2023年10月1日時点の人口推計によると、外国人を含む総人口は1億2435万2千人で、前年同月に比べ59万5千人減少した。マイナスは13年連続。日人は83万7千人減の1億2119万3千人で、比較可能な1950年以降で過去最大の落ち込みだった。高齢化も進み、働き手の確保が重い課題だ。 総人口の年齢別で、後期高齢者となる75歳以上は、団塊の世代が22年から加わり始めたことで71万3千人増の2007万8千人となり、初めて2千万人を超えた。将来を担う0~14歳は32万9千人減の1417万3千人で、全体に占める割合は11.4%で過去最低を更新した。 主要な働き手となる15~64歳は25万6千人減の7395万2千人。割合は59.5%で、過去最低だった前年から0.1ポイント上昇した。65歳以上は9千人減で、高齢化が進んだことによる多死社会を背景に初のマイナスだが、割合は29.1

    日本人83万人減、過去最大 総人口は13年連続マイナス | 共同通信
  • AIが図表読み取り文章に要約 NTT、企業向け新技術 | 共同通信

    NTTは11日、図表を含む文書を視覚的に読み取り、文章に要約することなどが可能になる生成AIの新技術を確立したと発表した。企業の事務処理での活用を想定しており、生成AIの基盤技術で企業向けに提供している大規模言語モデル「tsuzumi」に機能を追加することを目指す。 NTTが確立したのは、「視覚読解」という技術AIに図表などを含む文書を読み取らせると、利用者が文字入力した指示に従って要約を作成したり、数字などの必要な情報を抜き出したりすることができる。 図表の多い発表資料の文章への変換や、タクシー代や会費の領収書を基に、AIが経費精算の入力をすることも可能になるという。

    AIが図表読み取り文章に要約 NTT、企業向け新技術 | 共同通信
    Nean
    Nean 2024/04/12
  • 雄は年取ると長く戦う? 昆虫の雌巡り、岡山大 | 共同通信

    雌を巡る雄同士の争いについて、クワガタに似た微小な甲虫「オオツノコクヌストモドキ」では、“おじいさん”に近い年を取った個体ほど戦う時間が長くなることが分かったとの研究結果を、岡山大の宮竹貴久教授(昆虫生態学)らのチームが9日までにまとめた。 若い雄はまだ繁殖の機会があることを見越し、次の戦いにエネルギーを残す一方、年老いた雄は残された時間が限られており、戦いに固執するとみられる。宮竹教授は「加齢と聞くと活力の低下が浮かぶが、結果は画期的で興味深い。雌を争って戦う生物は多い。他の種も同じような傾向があるかもしれない」と話した。 オオツノコクヌストモドキは体長5ミリほどで、攻撃的な性質を持つ。チームは羽化してから約10日の若い雄と、約50日の年を取った雄を、計430匹用意。同じ日齢同士を一対一で戦わせ、かかった時間を調べた。 その結果、若い雄同士では平均10秒間戦っていたのに対し、年を取った雄

    雄は年取ると長く戦う? 昆虫の雌巡り、岡山大 | 共同通信
    Nean
    Nean 2024/04/09
    “加齢と聞くと活力の低下が浮かぶが、結果は画期的で興味深い。雌を争って戦う生物は多い。他の種も同じような傾向があるかもしれない”
  • 空手の東京五輪代表を在宅起訴 女性に性的暴行罪、大阪 | 共同通信

    Published 2024/04/09 12:47 (JST) Updated 2024/04/09 13:05 (JST) 大阪府で2022年に抵抗できない状態の女性に性的暴行を加えけがさせたなどとして、大阪地検は9日までに、準強制性交致傷と強制性交致傷の罪で、東京五輪空手代表だった大阪府の会社員西村拳選手(28)を在宅起訴した。3月29日付。 起訴状によると、西村被告は22年ごろ、大阪府内で女性を押さえ付けて性的暴行を加え、けがを負わせたなどとしている。大阪府警布施署が今年2月22日に書類送検していた。

    空手の東京五輪代表を在宅起訴 女性に性的暴行罪、大阪 | 共同通信
  • AIで雇用代替、日本が突出 アジアの14カ国・地域で | 共同通信

    【シンガポール共同】生成人工知能AI)に奪われる雇用の割合がアジアの14カ国・地域で最も高いのは日だとする試算が8日、公表された。AIで代替可能な事務的な仕事が雇用に占める割合が最も多いためとしている。 東南アジア諸国連合と日中韓(ASEANプラス3)による域内経済の調査監視組織「AMRO」が、ASEANプラス3と香港を対象に試算した。日AIで自動化される可能性の高い雇用の比率が14.4%と突出していた。 日に続いたのは同様に事務的な仕事の多い香港(9.5%)や韓国(9.1%)で、ラオスやベトナムは逆に1%台と低かった。 AMROは「精度の高い見積もりというわけではない」としつつも、日では事務的な仕事が20%と他国の1~12%に比べ高いことが要因と説明した。 逆にAIにより増えそうな雇用の割合は、シンガポールが26.0%でトップと試算。ブルネイやマレーシアが続き、日は9.2%

    AIで雇用代替、日本が突出 アジアの14カ国・地域で | 共同通信
    Nean
    Nean 2024/04/09
  • 敦賀火力発電所で保管燃料焼ける けが人なし、昨年12月にも出火 | 共同通信

    Published 2024/04/08 00:46 (JST) Updated 2024/04/08 00:48 (JST) 7日午後10時20分ごろ、福井県敦賀市泉の北陸電力敦賀火力発電所から「木質燃料を運ぶベルトコンベヤー付近から煙が出ている」と119番があった。敦賀署によると、保管していた木質燃料の一部が焼け、間もなく消し止められた。けが人はいない。 署によると、燃料を一時保管する建物内で、木くずを圧縮したペレットと呼ばれる燃料が焼けた。署と地元消防が出火原因を調べている。同発電所では昨年12月にもベルトコンベヤー付近から出火した。

    敦賀火力発電所で保管燃料焼ける けが人なし、昨年12月にも出火 | 共同通信
    Nean
    Nean 2024/04/08
    “木くずを圧縮したペレットと呼ばれる燃料が焼けた”
  • 「収奪の象徴」の日本建築、アートに活用 歴史忘れない韓国で「建物の価値」認められ | 共同通信

    Published 2024/04/06 08:07 (JST) Updated 2024/04/06 08:18 (JST) 日統治下、現在のソウルと南部釜山を結ぶ鉄道敷設事業の拠点だった韓国中部の大田で、当時の建造物を飲店やアート空間として活用する試みが続いている。植民地支配への反感は根強い韓国だが、建築史上の価値を冷静に見つめる視点も定着して久しい。歴史を語り継ぐ場、若者の人気スポットなど、多様な側面が街に溶け込む。(共同通信) ジブリ映画音楽が流れるカフェで、若い客らがゆったりと午後を過ごしていた。古いれんがを生かした店内の柱が、落ち着いた雰囲気を醸す。かつて日がアジア支配を強める中で設立した国策会社「東洋拓殖」の大田支店だった建物だ。 1945年の解放後は逓信庁の庁舎などとして使用。洋風建築を取り入れ植民地期の大田を象徴する建物として国の登録文化財にも指定された。2022

    「収奪の象徴」の日本建築、アートに活用 歴史忘れない韓国で「建物の価値」認められ | 共同通信
  • 落雷の2時間半前、休憩を延長 別の試合中に雨強まり、宮崎 | 共同通信

    宮崎市のグラウンドで3日、私立鵬翔高(宮崎市)と熊県立鹿高(山鹿市)のサッカー部の練習試合前に雷が落ちた約2時間半前の正午ごろ、別の試合中に雨が強まり、雷の音もしたため、ハーフタイムを延長していたことが4日、分かった。グラウンドを所有する鵬翔高の富山晃一教頭が、報道陣の取材に応じ明らかにした。落雷で18人が搬送され、熊教育委員会によると、鹿高の男子部員1人が意識不明。 教頭によると、コーチらは「雷注意報が出ていたことを知らなかった」と説明。落雷のあった3日午後2時半ごろ、現場では雨がぱらついていたが、雷の音はしていなかったとしている。

    落雷の2時間半前、休憩を延長 別の試合中に雨強まり、宮崎 | 共同通信
    Nean
    Nean 2024/04/05
    “別の試合中に雨が強まり、雷の音もしたため、ハーフタイムを延長していた”、“コーチらは「雷注意報が出ていたことを知らなかった」と説明”……雷鳴、聞こえていたのかいなかったのか。
  • 台湾M7級地震、4人死亡 負傷者50人以上、建物倒壊 | 共同通信

    Published 2024/04/03 13:37 (JST) Updated 2024/04/03 13:39 (JST) 【台北共同】台湾の気象当局によると、3日午前8時(日時間同9時)前、東部沖を震源とするマグニチュード(M)7.2の地震があった。消防によると東部花蓮で4人が死亡。各地で負傷者も計50人以上いる。台湾メディアによると花蓮では震度6強となり建物が倒壊した。落石も発生した。日の気象庁によると沖縄県与那国島では震度4を観測。規模はM7.7と推定している。気象庁は沖縄島地方、宮古島・八重山地方に一時、津波警報を出した。住民らが避難した。与那国島と宮古島で最大30センチ、石垣島で20センチの津波が観測された。 台湾の花蓮では複数の建物が倒壊し、少なくとも数人の住民が閉じ込められた。東部の主要道路が通行止めとなった。1999年の台湾中部で起きた地震以来の大地震だという。蔡

    台湾M7級地震、4人死亡 負傷者50人以上、建物倒壊 | 共同通信
  • ヱビス発祥の地で醸造再開 サッポロ、新鮮ビール提供 | 共同通信

    Published 2024/04/02 18:05 (JST) Updated 2024/04/02 18:06 (JST) サッポロビールは2日、東京・恵比寿に設けた「ヱビスビール」の醸造施設を報道陣に公開した。ブランド発祥の地で約36年ぶりにビールづくりを再開する。その場で新鮮なビールを味わうことができ、若年層など新たな顧客の取り込みを図る。3日に開業する。 施設の名称は「YEBISU BREWERY TOKYO」(エビス・ブルワリー・トウキョウ)。カウンターでビールやおつまみを楽しめるほか、醸造釜をガラス越しに見学でき、醸造スタッフと交流することもできる。 サッポロは1890年に恵比寿工場でヱビスビールの製造、販売を開始したが、1988年に閉鎖した。

    ヱビス発祥の地で醸造再開 サッポロ、新鮮ビール提供 | 共同通信
    Nean
    Nean 2024/04/02
    “施設の名称は「YEBISU BREWERY TOKYO」”
  • 森林保全へ再生可能エネ課税 全国初、宮城県条例施行 | 共同通信

    森林を大規模開発する再生可能エネルギー事業者から営業利益の2割相当の税を徴収する全国初の宮城県条例が1日、施行された。税負担を課すことで再エネ開発を森林以外へ誘導し、環境保全と再エネ促進の両立を図る。狙い通り適正な立地が進めば「税収ゼロ」となることも想定する異例の新税だ。 国は脱炭素社会の実現に向け再エネ推進の旗を振るが、乱開発や景観悪化などで地元住民の反発を招く事例も目立つ。新税には既に複数の県から問い合わせが寄せられており、効果があれば全国に広がる可能性もある。 課税対象は0.5ヘクタール超の森林を開発する太陽光と風力、バイオマスの発電施設。エネルギー種別ごとに異なる税率を適用し、太陽光の場合は出力1キロワット当たり最低620円、風力は同2470円で、国の固定価格買い取り制度(FIT)の売電価格に応じて税率を変える。 正式名称は「再生可能エネルギー地域共生促進税」で、使い道を特定しない

    森林保全へ再生可能エネ課税 全国初、宮城県条例施行 | 共同通信
    Nean
    Nean 2024/04/01
    さて。
  • 棟方志功記念館、歴史に幕 青森、作品は県立美術館へ | 共同通信

    Published 2024/04/01 00:45 (JST) Updated 2024/04/01 00:46 (JST) 裸婦や菩薩の板画で世界的に知られる棟方志功の作品を所有する青森市の棟方志功記念館が31日、来館者減少を理由に閉館し、49年の歴史に幕を下ろした。作品は青森県立美術館に移され、7月から展示される予定。建物は市が体験学習施設としての活用を検討している。 初めて来館したという青森市の主婦桜田真唯さん(37)は「ねぶたに通ずる色彩の豊かさに郷土愛を感じた。もっと早く来れば良かった」と名残惜しそうに話した。閉館後、小野次郎館長は「作品は全て県民の宝。後世に大事に引き継いでいきたい」とあいさつした。 運営財団によると、記念館は棟方が死去した1975年に開館し、板画や油絵など約2千点を所蔵する。

    棟方志功記念館、歴史に幕 青森、作品は県立美術館へ | 共同通信
  • 坂本龍一さん鎮魂の演奏会 教え受けた被災地オーケストラ | 共同通信

    東北ユースオーケストラが開いた坂龍一さんの追悼演奏会で、詩を朗読する吉永小百合さん=31日、東京・サントリーホール 昨年3月に71歳で死去した音楽家の坂龍一さんが東日大震災の被災3県の若者と立ち上げた東北ユースオーケストラ(TYO)が31日、東京・サントリーホールで追悼演奏会を開いた。坂さんから教えを受けた約90人の団員が鎮魂の思いを込め14曲を演奏した。 復興支援を目的に坂さんが立ち上げ、音楽監督も務めたTYO。今回は代表曲「戦場のメリークリスマス」などに加え、震災で亡くなった人々の鎮魂を主題に坂さんが作曲した「いま時間が傾いて」も披露した。 坂さんと共に核廃絶を訴えてきた俳優の吉永小百合さんも出演し、和合亮一さんらの詩を朗読。英国の教会で、朗読と演奏の会を開いた際に「平和の使い」のハトが迷い込んだ逸話を紹介し「大空の向こうで坂さんはハトに出会っているかもしれない」と語っ

    坂本龍一さん鎮魂の演奏会 教え受けた被災地オーケストラ | 共同通信
    Nean
    Nean 2024/03/31
  • 31カ国語対応の相談窓口開設へ 大阪・富田林市、4月から | 共同通信

    Published 2024/03/30 14:55 (JST) Updated 2024/03/30 15:09 (JST) 市民の約40人に1人が外国籍の大阪府富田林市が、31カ国語で市民の相談に応じる窓口を4月1日に開設する。日語、ベトナム語、中国語、タイ語、英語で対応する相談員を配置し、ほかの言語は翻訳アプリを活用する。43の国・地域の外国籍市民が計約2600人おり、情報提供のあり方が課題となっていた。 市は2021年から「外国人市民会議」を設けて対応を探った。その結果、「子どもを保育園に預けるのに前年の決められた時期に申し込みが必要と知らなかった」「自転車の2人乗りがルール違反と知らなかった」など日での暮らしに必要な情報の相談を希望する声が多く上がった。

    31カ国語対応の相談窓口開設へ 大阪・富田林市、4月から | 共同通信
    Nean
    Nean 2024/03/30
    “日本語、ベトナム語、中国語、タイ語、英語で対応する相談員を配置し、ほかの言語は翻訳アプリを活用する。”
  • 鳥島近海で海底噴火の痕跡 地震・津波原因か、海保 | 共同通信

    Published 2024/03/29 15:39 (JST) Updated 2024/03/29 15:57 (JST) 海上保安庁は29日、東京・伊豆諸島の鳥島近海で海底火山の噴火の痕跡を確認したと発表した。昨年10月9日に発生した鳥島近海を震源とする地震と津波の原因だった可能性が高いとした。調査結果を火山噴火予知連絡会に報告する。 海保によると、今年1月に測量船で海底地形を調べ、エネルギー・金属鉱物資源機構(JOGMEC)が2022年12月に取得したデータと比較した結果、孀婦海山に新たな火口が形成されていたことが分かった。火口は直径約1.6キロで、噴火の前後で水深が最大451メートル変化していた。火口の北側で大規模な斜面崩壊があった。

    鳥島近海で海底噴火の痕跡 地震・津波原因か、海保 | 共同通信
    Nean
    Nean 2024/03/29
    “昨年10月9日に発生した鳥島近海を震源とする地震と津波の原因だった可能性が高い”
  • ルーテル学院大、学生募集停止へ 25年度から、少子化の影響 | 共同通信

    Published 2024/03/27 16:17 (JST) Updated 2024/03/27 18:10 (JST) 学校法人ルーテル学院は27日までに、ルーテル学院大(東京都三鷹市)の学生募集を2025年度以降は停止すると発表した。少子化の影響などで22年度から定員割れが続いた。大学院の募集も取りやめる。24年度入学者を含む全学生が卒業するまで教育体制は維持する。21日に開いた理事会で決定した。 法人によると、学部は総合人間学部のみで、入学定員は90人。入学者は21年度は93人だったが、22年度は60人、23年度は42人だった。24年度は43人が入学予定。 ホームページによると、1909年に熊市に神学校として設立され、69年に現在の三鷹市にキャンパスを移転した。日ルーテル神学校は残る。

    ルーテル学院大、学生募集停止へ 25年度から、少子化の影響 | 共同通信
    Nean
    Nean 2024/03/27
    “法人によると、学部は総合人間学部のみで、入学定員は90人。入学者は21年度は93人だったが、22年度は60人、23年度は42人だった。24年度は43人が入学予定。”
  • 二階氏、会見中は終始いらだち 裏金巡る質問、側近回答 | 共同通信

    Published 2024/03/25 12:21 (JST) Updated 2024/03/26 00:25 (JST) 権勢を誇った面影はなかった。自民党の二階俊博元幹事長(85)=衆院和歌山3区=が25日、次期衆院選に立候補せず、議員を引退すると表明。裏金事件の詳しい説明はせず、政治倫理審査会を巡る質問には側近議員が代理回答するなど、終始いらだった表情のまま10分程度で記者会見は終わった。 東京都内の自民党部の記者会見場。冒頭、手元の紙をうつむきながら読み上げた。その後記者から岸田文雄首相の反応を問われると「総理に聞いてください」と一言。高齢が理由かとの質問には否定した上で「おまえもその年がくるんだよ」と、記者を威嚇するように声を荒らげた。 政倫審での弁明の意思を聞かれると、同席した側近の林幹雄衆院議員が間髪入れずに代わりに回答。不記載額の使い道を既に公表しているとして、「いち

    二階氏、会見中は終始いらだち 裏金巡る質問、側近回答 | 共同通信
    Nean
    Nean 2024/03/25
    “「おまえもその年がくるんだよ」”
  • 紅こうじ、52社に供給 飲料や食品、自主回収相次ぐ | 共同通信

    Published 2024/03/24 19:49 (JST) Updated 2024/03/26 17:45 (JST) 小林製薬は24日、健康被害の恐れがある米こうじの一種「紅こうじ」について、飲料や品メーカー、卸売業者など計52社に供給していたと明らかにした。品原料として日酒や菓子などへの使用を想定し2016年から販売しており、自社製造のうち約8割を飲料・品メーカーなどに供給していた。22日に紅こうじを使ったサプリメントの自主回収を決めたことを受け、メーカー各社でも回収の発表が相次いだ。品質問題が供給先の他社製品にも波及した格好だ。 宝酒造は24日、今年1月から販売していたスパークリング日酒「松竹梅白壁蔵『澪』PREMIUM〈ROSE〉」約9万6千を自主回収すると発表。福岡市の「ZERO PLUS(ゼロプラス)」も機能性表示品「悪玉コレステロールを下げるのに役立つ 

    紅こうじ、52社に供給 飲料や食品、自主回収相次ぐ | 共同通信
    Nean
    Nean 2024/03/24
    “同社の生産量全体のうち自社で使用していたのは2割程度で、残りの8割は飲料や食品メーカーに供給していたという。”
  • ピアニストのポリーニさん死去 82歳、イタリアの自宅で | 共同通信

    Published 2024/03/24 00:13 (JST) Updated 2024/03/24 10:16 (JST) 【ローマ共同】世界的ピアニストとして知られるイタリアのマウリツィオ・ポリーニさんが23日、イタリア北部ミラノの自宅で死去した。82歳だった。地元メディアが報じた。死因は明らかにしていないが、体調を崩していたという。 1942年1月ミラノ生まれ。60年にショパン国際ピアノコンクールで優勝し、音楽家としての名声を高めた。ショパンやベートーベンなどから現代の作品まで幅広いレパートリーを演奏し、世界中の主要なコンサートホールで公演した。74年に初来日して以降、たびたび日も訪れた。 演奏の正確さから「精密機械」とも称された。近年は体調不良で公演をキャンセルすることもあったという。ミラノの名門歌劇場スカラ座では58年~2023年の間、168回にわたって演奏を披露。スカラ座は

    ピアニストのポリーニさん死去 82歳、イタリアの自宅で | 共同通信
  • 沖縄の高2自殺、顧問の叱責要因 県設置の第三者委が認定 | 共同通信

    沖縄県立コザ高で21年1月、空手部主将だった2年男子生徒が顧問教諭の暴言を伴う激しい叱責を受け自殺した問題で、県が設置した第三者再調査委員会は22日、「顧問からの理不尽かつ強烈な叱責が自死に至らしめた直接のきっかけ」と結論付けた調査報告書を公表した。 生徒の両親は代理人弁護士を通じて「今後二度と同じような事件を繰り返さないよう、コザ高校には事実をしっかり受け止めてほしい」とのコメントを出した。 報告書によると、21年1月28日に生徒は空手部の稽古を早めに切り上げ、校外の道場に向かおうとし、顧問が「6時まで練習しないのか」などと叱った。生徒の謝罪後も「キモい」「ウザい」などの暴言を重ね、翌29日、生徒は自殺した。 第三者委は、顧問がLINEグループで成績をやゆする投稿を行うなどしており、支配的主従関係があったと認定した。 顧問はパワハラ的指導の他、女子部員に対し、身体接触を伴う指導を行うなど

    沖縄の高2自殺、顧問の叱責要因 県設置の第三者委が認定 | 共同通信