タグ

ブックマーク / www.poc39.com (7)

  • 追跡:「古事記ビジネス」に騙り継がれるトインビー「民族の神話」の系譜

    こんにちは。 今月(2017年2月)は、日人なら知っておきたい偽トインビー語録 12、13歳くらいまでに民族の神話を学ばなかった民族は、例外なく滅んでいる の来歴をたどってみました。以下にその概要を報告します。 この言葉の出典を調査したレファレンス協同データベースの事例が、2017年1月度のアクセス数第1位になっていた↓ ☆第1位☆歴史学者アーノルド・J・トインビー(1889-1975)の言葉として、「12、13歳くらいまでに民族の神話を学ばなかった民族は、例外なく滅んでいる」という一文があった。この言葉の出典が知りたい。 (国立国会図書館) https://t.co/cYSg55xETM — 国立国会図書館関西館図書館協力課 (@crd_tweet) 2017年2月3日 のを記念して、当該事例のなかで言及されている資料の周辺を追ってみた次第です。 まだ解明に至らない点も多くございますが

    追跡:「古事記ビジネス」に騙り継がれるトインビー「民族の神話」の系譜
    Nean
    Nean 2017/12/04
    今年2-3月のエントリ。たいへん面白うございました。
  • 「どんぶり勘定」と聞いて食器的な何かイメージしてるヤツちょっと来い

    こんにちは。 他にも既に多くの方が述べられていますが、世間の一部にある「どんぶり勘定」の勘違いイメージを正します。 昨日覚えたばかりのことを、さも前から知っていたかのように語る試みです。 要約「どんぶり勘定」の「どんぶり」とは (not)×間違い ではなく、 (but)○正確 のことです。 ※元画像は、pixabay.com、kaneiwa.netより 序・どんぶり勘定「丼(どんぶり)勘定」という言葉があります。 「広辞苑」には 予算を立てたり決算をしたりせず、手もとにある金にまかせて支払いをすること。また、それに似た大まかな会計。 とあります。 「どんぶり勘定」に器をイメージしていそうな例一部に、「どんぶり勘定」の「どんぶり」を器的な何かにイメージしている向きが見られます。 例えばこんな感じです。 こんなアプリも。 わりかんどんぶり勘定(play.google.com) どんぶり勘定

    「どんぶり勘定」と聞いて食器的な何かイメージしてるヤツちょっと来い
  • 「訃報のお知らせ」って頭悪いぞと確かめてみると、とんでもないオチが待っていた―続「訃報」考

    各位 ヤシロです。いつもお世話になっております。 前後編2回のシリーズで「訃報」を考えています。前の記事からのつづきです。 前回のあらすじ 前の記事に、こちらの1.2.3.までを書きました。 「訃報のお知らせ」は、頭の悪い言い方です。重言(重ね言葉)であり、冗長です。 「訃報」だけで十分です。 なのに、東証一部上場企業ですら臆面もなく「訃報のお知らせ」を使っています。探した範囲で15社ありました。 頭悪すぎと思って「訃報」をあらためて確認してみると、とんでもないオチが待っていました。 この記事で残りの4. を書きます。 要約:「とんでもないオチ」とは 先に書いておきます。 「訃報」も重言でした。 ※画像はステキ計画より おさらい:「訃報のお知らせ」の頭の悪さ 「訃報のお知らせ」というのは、重言です。 訃報の「報」は「お知らせ」の意味ですから、「のお知らせ」は必要ありません。無駄です。 それ

    「訃報のお知らせ」って頭悪いぞと確かめてみると、とんでもないオチが待っていた―続「訃報」考
  • 「訃報のお知らせ」してる一部上場企業が、頭が悪く見える例文集

    訃報のお知らせ? どういうつもりなのか、「訃報」ですむところを「訃報のお知らせ」と言ったり書いたりしてしまう人が世の中には大勢います。 「訃報のお知らせ」で検索してみれば、ほんとに山ほど出てきます。 「訃報のお知らせ」は重言。冗長 意味の重複する言葉を重ねて使うこと、またはそのような言語表現を「重言」といいます。 訃報の「報」は「お知らせ」という意味ですから、「訃報のお知らせ」という表現は重言です。冗長です。 「訃報」だけで言いたいことは言い表せています。「のお知らせ」は必要ありません。無駄です。 「炎天下の中」と同じ構造 この構造、前に当ブログで述べた「炎天下の中」とまんま同んなじです。詳しくはこちらの過去記事をご参照願います。 「炎天下の中」と言ってしまう人が、頭が悪く見える理由(2013/07/10) しかしすべての重言を排除すべきではない 上のリンク先でも述べていますが、重言に対す

    「訃報のお知らせ」してる一部上場企業が、頭が悪く見える例文集
  • 『ニューロマンサー』「空の色」問題・外伝―原文フレーズがえらく文学的

    3)dead channelってどんなの? 次に、「dead channel」と画像検索してみました。 空は「テレビをdead channelに合わせた時の色」だったってことなので、解明すべきポイントは、それは「砂嵐」と違うのか違わないのか、要するにそれはどんな色なのか? です。 意外だった高シェア この検索結果から「砂嵐」「空」の画像の元ページを見ていったところ、くだんの『Neuromancer』の冒頭の一文、またはそれに関連するフレーズが記されていました。 ほぼ全部がそうでした。 占有率がえらく高いです。「dead channelの空の色といったらこれでしょ」ぐらいの勢いです。 濃い情報の宝庫でもあった 調査の「題」についても、この画像検索結果のリンクから多くの有益な情報が得られました。 情報として濃かったです。題側でまとめます。 4)「dead channel」って言い方は普通な

    『ニューロマンサー』「空の色」問題・外伝―原文フレーズがえらく文学的
    Nean
    Nean 2014/11/30
  • 出典マニアが「『ニューロマンサー』冒頭の空の色は青」とかいう珍説を供養しておきました。

    結論:Executive Summary原作者が『ニューロマンサー』の冒頭で伝えたかった色とは、日語で俗に「テレビの砂嵐」と称される灰色系統の色です。 それ以外にありえません。 ※画像は、ja.wikipedia.orgより 港の空の色は、空きチャンネルに合わせたTVの色だった。 という『ニューロマンサー』(ウィリアム・ギブスン 原著1984, 邦訳1986)の冒頭の一文に関する記述をWebで調査しての結論です。 1.新説(珍説)の拡散そこでの「空の色」が、実は快晴イメージの「青」だとする説があることをツイッター経由で知りました。 拡散の発端となったと思われるツイートがこちらです。 ニューロマンサーの「港の空の色は、空きチャンネルに合わせたTVの色だった。」って冒頭、長いこと砂嵐の灰色をイメージしてたけど、アメリカテレビの空きチャンネルは真っ青つまり快晴のイメージだったらしいと聞いてカ

    出典マニアが「『ニューロマンサー』冒頭の空の色は青」とかいう珍説を供養しておきました。
    Nean
    Nean 2014/11/30
  • 勃発!『ニューロマンサー』冒頭の「空の色」問題【Tweetまとめ】

    要約:Executive Summary 港の空の色は、空きチャンネルに合わせたTVの色だった。 という『ニューロマンサー』(ウィリアム・ギブスン 1986, 原書1984)の冒頭の一文。 いわゆる「砂嵐」の色だと思われていた、この港の「空の色」に「青空」説があるそうです。 関連のツイートを収集してみました。 ※画像は、commons.wikimedia.orgより 私の見解 調査した感触から私見を述べますと、「青」というのは、ボタンの掛け違い的なズレが重なった末に生まれた珍説に思えます。ありていに言えば、デマです。 詳しくは、記事を分けて別途述べることにします。 『ニューロマンサー』ってなに?の諸氏へ なお『ニューロマンサー』については、ニューロマンサー|ニコニコ大百科(仮)が簡潔でわかりやすかったです。 『ニューロマンサー』「空の色」問題・関連ツイート 日語訳: 港の空の色は、空きチ

    勃発!『ニューロマンサー』冒頭の「空の色」問題【Tweetまとめ】
    Nean
    Nean 2014/11/30
    全然関係ないが「ドローン」という単語を初めて見かけたのが『ニューロマンサー』のふりがなでだった。
  • 1