タグ

仕事・労働とコミュニケーションに関するZeroFourのブックマーク (23)

  • [フリーザは「素晴らしいリーダー」なのか。人材・組織の専門家が本気で検証してみた]| 【公式】ドラゴンボールオフィシャルサイト

    中原淳さん:立教大学経営学部教授。立教大学大学院経営学研究科リーダーシップ開発コース主査、立教大学経営学部リーダーシップ研究所副所長などを兼任。専門は人材開発論・組織開発論。「大人の学びを科学する」をテーマに、企業・組織における人材開発・組織開発について研究している。単著に「職場学習論」(東京大学出版会)、「研修開発入門」「駆け出しマネジャーの成長戦略」「アルバイトパート採用育成入門」など。 ――フリーザは部下を動かすとき、スピーディーかつ明確に指示を出しますよね。そして、部下が疑問を持てば、命令の根拠を丁寧に述べてくれる。一般的に、これは人の上に立つべきリーダーの姿であるように感じられるのですが、いかがでしょうか? 中原:人に動いてもらうために大事なことは、「指示が明確であること」「朝令暮改がないこと」「ロジカルに説明すること」です。確かにフリーザさんのコミュニケーションは、これらの要素

    [フリーザは「素晴らしいリーダー」なのか。人材・組織の専門家が本気で検証してみた]| 【公式】ドラゴンボールオフィシャルサイト
    ZeroFour
    ZeroFour 2022/11/26
    自分が手一杯になっても部下たちへの配慮をどれだけ(どこまで)忘れないか、当たりを強めたり語気を荒げたりしないか。フリーザ様はその閾値自体は高そうだが、一度激すると冷却には時間がかかる。
  • なぜ「結論から話す」が、なかなかできないのか、観察したら、理由が分かった。

    最も重要なビジネススキルはなんですか? と問われたら、なんと答えるだろう。 人によりけりだと思うが、私がコンサルティング会社で経験した限りでは、「結論から話す」がその候補の一つだと感じる。 これは誇張でもなんでもなく、「コンサル一年目が学ぶこと」の著者が、このの最初の項目として設定していることにも現れているように、 あるいは、スキル系のビジネス書には大抵それに類似したことが書いているように、今では「結論から話せ」は、、もはやビジネス上の慣例といっても良いくらいだ。 私の場合は、入社するとまず直属の上司に「結論から」を求められた。 例えば、こんな具合だ。 私「すいません、相談があるのですが……」 上司「何?」 私「お客さんのところで、規定の説明をしていたのですが、第二条のところでお客さんから質問が出てしまったんですよ。「目的と目標はどうちがうんですか」と聞かれたので、こう答えたんです……」

    なぜ「結論から話す」が、なかなかできないのか、観察したら、理由が分かった。
    ZeroFour
    ZeroFour 2022/04/23
    文中の例を読むだけで胃か心臓がぎゅうっとなってくる感覚…。
  • 視点・論点 「声が届くと言うこと」 | 視点・論点 | 解説委員室:NHK

    東京経済大学教授 関沢英彦 私のまわりでは4年生たちの就職活動も、一段落してきました。やっと卒業論文に腰を入れて頑張っているようです。しかし、それにしても、いまの就職活動を見ていますと、昔に比べて大変だなあと、同情したくなります。 まず、エントリーシートというものを志望企業に出すわけですが、会社ごとに志望動機や、自分の良い点を書いていかなければなりません。人によっては、何十社と書き分ける作業をするわけです。いかに相手の印象に残る文章を書くか。その勝負になります。 おやっと思わせるユニークさと説得力のある文章を書かなければなりません。しかし、コツが分かってくると、成績の良い学生は、やはり、訴える力のあるエントリーシートを書くようになります。ちょうど、授業や先生にあわせてレポートを書くのと同じです。このようにエントリーシートは、大学の授業の延長線上で、努力さえすれば、かなり、うまくいくとい

  • 消極的自己チュー? 「めんどくさい・かったるい症候群」とは

    「めんどくさい」「かったるい」…。普段これらの言葉を口にしてはいないだろうか。 面倒くさいと思うことは、誰もがもったことのある感情であるはず。しかし、これが趣味以外のことは全て面倒くさい。このように考えるようになってしまうと「めんどくさい・かったるい症候群」の恐れがあるのだ。 『現代型うつ病予備軍「滅公奉私」な人々』(牟田武生/著、ワニブックス/刊)では、「めんどくさい」「かったるい」若者たちの心理の質に迫る。 ゲームなどのかなり特定された趣味以外のことは全て面倒くさい、かったるい。 学校も仕事も面倒くさいし、友達づきあいもめんどくさい。恋愛もかったるい、事するのも面倒くさい。 このようなメンタリティになんら危機感を抱かない。あらゆることに対して「私事化優先」。このような若者のことを著者の牟田氏は「めんどくさい・かったるい症候群」と名付けた。「めんどくさい・かったるい症候群」は、自分の

    消極的自己チュー? 「めんどくさい・かったるい症候群」とは
    ZeroFour
    ZeroFour 2012/02/26
    これまでの体験や環境、現在置かれている環境や条件に左右されそうなものだし、誰しも少しは抱えていそうなものだけどなあ。(正当かの是非は別にして)今のご時世では我が身大事にもなりたくなるだろうし。
  • 仕事の依頼、飲み会、異性からのアピール……“上手な断り方”のポイントは? - はてなニュース

    他人とのコミュニケーションにおいて、「断る」というのは最も気を使う瞬間の1つです。仕事やプライベートのさまざまな場面で、角を立てずに“上手に断る”ためのヒントを集めました。 ■ 「仕事」の断り方 上司やお客さんからの無理な頼みには、どう対応すればいいのでしょうか? <上司にNOを伝える方法> ▽ 仕事を断っても気まずくならない、上手に「NO」という技術 | ライフハッカー[日版] 上司から新しい仕事の依頼が来たけれど、今抱えている仕事量が多すぎてとても追いつかない……上記のエントリーでは、そんなときに「新しい仕事を受けたら、今やっている仕事がうまくいかなくなる可能性がある」と伝えることを勧めています。重要なのは、単に拒否するのではなく、“上司仕事の優先順位を明確にしてもらう”こと。余裕がないことを伝えると同時に、交渉の余地を残しておきます。 <基は“断らない”姿勢で> ▽ 日経BP

    仕事の依頼、飲み会、異性からのアピール……“上手な断り方”のポイントは? - はてなニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2012/01/25
    距離の取り具合、相手の心境や表情。断る理由を明確にした方がいい場合もあるし、茶を濁した方がいい場合もある。人間関係は難しく、しかしそれ自体からしかノウハウを体得できない。
  • 「すみません」を「ありがとう」に言い換えるだけで、会話がはずむ!

    (株)リファイン(REFINE) 代表取締役社長 28年連続、平均年200日現場に立つ凄腕カリスマ研修講師。 1980年JALに入社、国際線客室乗務員として勤務後、JALコーディネーションサービスにて、マナー、接客担当教育等、企業研修を担当、インストラクターとなる。サンフランシスコと日でカラー&イメージコーディネーションを学ぶ。 91年に(株)リファインを設立し、現職。心理学をベースとしたマナーから会話術までわかりやすい研修が受けて人気講師となり、各種企業を始め、官公庁、商工会議所、ホテル等の研修、大学や専門学校での講師として全国を飛び回る毎日。ちなみに2010年は5878名を指導。 マナー・話し方インストラクター/名古屋商科大学講師/産業カウンセラー/交流分析学会員/交流分析協会教授・理事・TA心理カウンセラー/日話しことば協会正会員/鎌倉市教育委員。 主な著書に『結婚したら身につけ

    ZeroFour
    ZeroFour 2011/10/19
    ともすれば「すみません」の中にニュアンスを含められる「ありがとう」、きちんと言葉に出せるように。反面教師がわりかし近くにいるので、お客さん相手には必ず含めるように最近努めている。
  • 交渉や調整で「やってはいけない」いくつかのこと - GoTheDistance

    インターネットの備忘録(はてなブログ版)にインスパイアされました。交渉や調整で、僕が感じている「やってはいけない」ことを、便乗して書いてみます。 1. 相手の面子を潰してはいけない 自分の主張を通す為には相手の言っていることの弱点を突いて「あなたが間違っている」というものだと仮に思っているのであれば、あなたは色んな人の面子を潰しまくることになりますので、利害が絡む交渉ごとは一切お引き受けにならない方がよろしいかと思います。交渉下手な人間は、利害に関する交渉で行き詰まると相手の間違いを非難する方向にいきやすく、それは結果として自ら交渉を難航させる種を散弾銃で乱れ打ちしていることになります。 感情と感情がぶつかったら、もうそれは交渉ではありません。口喧嘩です。 2. 間違い探しに終始してはいけない 交渉や調整ごとは、どっちが正しいか的な軸で考えてはいけません。自分が正しいかどうかは、関係ありま

    交渉や調整で「やってはいけない」いくつかのこと - GoTheDistance
  • 【知らないとヤバい?】『会話力の基本』に学ぶ「言い回し」の7つのポイント : マインドマップ的読書感想文

    会話力の基 (ちょっとした言い回しで損をしない99のルール) 【の概要】◆先日、はてなの人気記事にあがっていたのがこちらの記事。 おさえておきたいメールで使う敬語 - かみんぐあうとっ ブクマ2500超って、かなりスゴイことですよ。 内容的には敬語がメインなものの、「言い回し」についても言及されており、そう言えば社会人としてこの手の言い回しが上手な人は、仕事もできる印象が。 そこで今日は、「言い回し」を中心に掘り下げた『会話力の基』をご紹介。 あなたはNGフレーズを使っていませんよね? いつも応援ありがとうございます! 【ポイント】■1.大人として恥ずかしくないフレーズ「よろしいでしょうか?」 大人のビジネスパーソンを感じさせる言葉はいくつかありますが、その中の代表選手が、この「よろしいでしょうか?」です。相手に確認する際に、「いいですか?」は間違いではありませんが、どこかまだ学生気

    ZeroFour
    ZeroFour 2011/05/28
    言い回しを知るのは便利。ただ、それだけでなく、抑揚や目線、佇まいも意図を伝える大切な要素。目上の人に対しフランクな言葉をつい使ってしまっても、それがカバーしてくれることもある。目は口ほどにものを言う。
  • 「あ、こいつ仕事できないな」って思う瞬間(とき)

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/30(土) 20:57:24.85 ID:/frOSPHp0 何かを問われると「あー…」って言う 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/30(土) 21:03:09.85 ID:ebNQJ8SZ0 人の目を見れない 名前を呼べない 生返事ばっかのやつ ここら辺ガチで使えない 122 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/30(土) 21:35:11.88 ID:fr16gSiw0 >>20 俺全部当てはまってるwww 9 名前:以下、名無しにかましてVIPがお送りします:2011/04/30(土) 20:59:41.50 ID:r6FND4+G0 相づちを打つタイミングが1.5テンポほど速い 141 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りし

    ZeroFour
    ZeroFour 2011/05/02
    また五月病の時期か(´・ω・`)|「ああはなりたくない」と思っていても、気づけば同じ穴の…に陥りがち。難しいものだ。
  • 初対面では人見知りしないのに、人見知り : ライフハックちゃんねる弐式

    2011年03月03日 初対面では人見知りしないのに、人見知り Tweet 2コメント |2011年03月03日 22:00|コミュニケーション|Editタグ :メンタルヘルス人見知り http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1244255883/ c Beata Cervin 1 :優しい名無しさん:09/06/06 11:38 ID:qWcaUk0t 以前生活全般板にあってとても共感したのだけど、いつのまにか落ちてしまったスレを メンタルヘルス板に復活させてみました 初対面では人見知りしないのに だんだん人見知りになってしまう人いませんか? 初対面やしがらみのない関係では、 好奇心をもって知らない人とも、楽しく仲良く話せるのに 知り合った時間が長くなるに連れ、反対に人見知り(?)になってしまう人。 この人間関係の中でずっとうまくやらなければと思うと

    初対面では人見知りしないのに、人見知り : ライフハックちゃんねる弐式
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/03/04
    築かれた関係を友誼・信頼として維持すべく、人は謙遜や同調の態度を取る。ただ結局は、利用し合う関係でしかない(時にTwitterはその側面が強く見える)。相手に好かれたいと思う気持ち自体に間違いはないが…。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:頭の回転が遅くて困っています。何か良いトレーニング方法を教えてください

    10 スカーラ(大阪府)2010/11/07(日) 21:18:29.93 ID:mtO7/Pft0 脳みその能力向上させる暇があったら人と会うなりでも読むなりしたほうが100倍マシ。 そんなこともわからないからばかって言われるんだよ君達は。 19 モモちゃん(広西チワン族自治区)2010/11/07(日) 21:26:54.01 ID:rmA7BKYlO 回転の速さにも色々あるからな。 必要としてるのが数字的な速さなのかコミュニケーションにおいての速さなのか。 どちらにしても必要なのは経験であることに変わりはないけど。 23 ルミ姉(京都府)2010/11/07(日) 21:33:08.84 ID:YClKxLIQ0 確かに脳トレでもなんでも、脳の血流量だけでしか語ってないもんね。 もっと、頭の使い方、要領のよさみたいなのについてフォーカスした理論はないのか 続きを

    ZeroFour
    ZeroFour 2010/11/12
    会話における応答の速さか、発想力の豊かさか。どちらをして頭の回転の速さと呼ぶかはさておき、基礎となるのは、多くの文字・会話に触れているかどうかだと思う。Webだけではたぶんそれを満たせない。
  • あなたの周りにもいる「イタい人」の10のパターン

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 誰だって他人に「イタい人」と評されたくはない。人はみな聖人君子にはなれなくても、今よりももっとマシな自分にはなりたいと思っているはずだ。しかし、ふと気づくと他人どころか自分自身で「今の自分って、イタいな」と感じてしまうことがある。 人のふり見て我がふり直せ。今回は、自戒も込めつつ、どんなときに人は「イタい人」になってしまうのかについて考えてみた。 過去の連載も合わせてご覧ください。(編集部) 会社で「君の力が必要だ!」と言われるための10の方法 モチベーションを高く保つための10の方法 「非コミュ」から脱出する10の方法 仕事力に差がつく大人になってからの「勉強法」--10の心得 仕事の中で自分を表現するための7つの発想 実のある議論の

    あなたの周りにもいる「イタい人」の10のパターン
    ZeroFour
    ZeroFour 2010/10/13
    仕事に限らず、ですな。|見据え始めると全部該当しそうでへこむので、まずは(6)の責任回避だけでもごめんなさい。「いいじゃないか!嫌なことから逃げ出して、何が悪いんだよっ!」(ぉ
  • 仕事を教えるときにやってはいけない7つのこと

    http://anond.hatelabo.jp/20100702010352 仕事できない人って・・・http://anond.hatelabo.jp/20100707221911 向上心がないやつはほんとにどうしようもないなんかと、関係があるかと思ったけどよく考えたらあんまりない話。「ジョブコーチ入門」というに載っている、仕事を教えるときにやってはいけない7つのこと。 1.教える人が手順を理解していない。Aを起動させて、えっと、それから何をやるんだったかな…… 2.手順がころころ変わる。まずAを起動させて……いや、まず例外処理がないかどうかBを見ておくんだった、あ、でもBを見たってたいてい例外処理なんてないしなぁ。うーんと、ま、とりあえずBを先に起動させておく、ってことで。 3.人によって教え方が違う。よし、まずCのチェックからだ。え、昨日の人からはAを先にって教わった? いや、今日

    仕事を教えるときにやってはいけない7つのこと
    ZeroFour
    ZeroFour 2010/07/13
    冗長に説明することが丁寧とは限らない。おだてることと褒めることは違う…か。3については口頭のみならず共通のマニュアル策定も必要なのかも。1・2は身体に染みついているほどに陥りやすい……気をつけないと。
  • メール返信で困ったときに使えるフレーズいくつか - インターネットの備忘録

    メールの返信は面倒くさい。 おまえそれはこないだのメール見ろよとか 全員に返信してこいよとかいろいろ面倒なことが 日々積み重なっていくのがメール返信だと思うのですが、 さくっと返信して終わらせたいけどうまい言葉が見つからない、 というときがいちばん面倒くさい。 ただ、虚礼廃止虚礼廃止と唱えて返信したメールが 相手の逆鱗に触れちゃって「あいつは失礼なやつだ!」なんて 先々もっと面倒くさいことになるのでこれも面倒くさい。 だったらバカみたいに忙しいときにキーボードを打つ指が止まらないよう、 かつ、ある程度失礼にならない表現方法のストックを持っておくのがいいのでは、 ということに気づきまとめることにしました。 断るとき あんまりムゲにしてもなあ…というとき。 はっきり断りたいんだけど、相手がムッとしないで済む表現。 断りたい理由別にいくつか。 ・できないとき、無理なとき 「そちらの件については対

    メール返信で困ったときに使えるフレーズいくつか - インターネットの備忘録
    ZeroFour
    ZeroFour 2010/06/20
    盛り込み過ぎても逆効果、ともすれば慇懃無礼。ひたすら遜るのも考えもの。
  • ニュー速で暇潰しブログ 女性上司「一回り年下の部下は弁当男子。倹約を責めるつもりはないが、お昼に一緒に食事したい」

    1 : 原稿用紙(東京都):2010/04/11(日) 18:54:55.25 ID:pYiN37l4 ?PLT(12000) ポイント特典 部下が決める職場の幸せ度 http://www.aera-net.jp/summary/100411_001582.html 都内のPR会社に勤める35歳の女性には、一回り年下の男性社員の部下がいる。 2人でプロジェクトに取り組んでいる。 この部下が曲者だ。いまはやりの「弁当男子」。家でご飯だけ炊いてきて、おかずをコンビニで調達し、自分の席でべている。倹約を責めるつもりはないが、邪魔されくないという雰囲気がありありだ。 もちろん飲み会もNG。 女子トイレで一緒になった、2年目の女性社員に話しかけられたのは、そんな時だった。 彼女に、こう言われたのだ。 「一緒に事、いかがですか」ニコニコ顔だった。 思わず声を弾ませていた。 「もちろん、いくわよ。い

    ZeroFour
    ZeroFour 2010/04/12
    読まずにブクマ:表「一緒にご飯しよーよー」 裏「一緒に行くんだからおごってくれちゃったりするんだよね?」 ('A`)
  • 理系に電話を取らせる会社は潰れる:アルファルファモザイク

    ■編集元:理系全般板より「■理系に電話を取らせる会社は潰れる■」 1 Nanashi_et_al. :2008/05/17(土) 18:18:46 Nanashi_et_al. :2008/05/17(土) 18:34:40 私は家が自営業なので電話対応の訓練やらされたがそれでも下手だな つーか相手がハッキリ喋らないから聞き取れない あと会社名名前要件は貴殿から申せよ よって相手が悪い 3 Nanashi_et_al. :2008/05/17(土) 19:06:32 電話取りくらい慣れれば誰でも出来る。 こんな事で文句言ってる奴は適応障害者。 4 Nanashi_et_al. :2008/05/17(土) 19:16:03 それはちがう 理系は相手の感情に配慮するのが苦手な人が多い だから電話だと客を怒らせる 5 Nanashi_et_al. :2008/05/

    ZeroFour
    ZeroFour 2010/03/31
    電話対応で重要なのは「いつ、誰から、誰宛てで、用件の要点(、相手が不在なら折り返しの有無)」。こうした要点の集約は機械的・論理的なものだし理系の得意分野では?話を聞きだすのはその限りではないかもだが。
  • 橋下知事、批判メールの女性職員に厳重注意 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府の橋下徹知事は8日、全職員に一斉送信した知事メールに対し、批判する返信をした保健所勤務の40歳代の女性職員と、上司の所長(管理監督責任)を厳重注意処分にすることを明らかにした。 橋下知事は1日夜に全職員に送信したメールで、府が約380億円の損失を被った紀の川大堰(和歌山市)事業を巡り、「恐ろしいくらい、(職員の)皆さんは冷静です。民間なら、組織あげて真っ青ですよ!」などと、公金に対する意識の低さを指摘した。 これに対し、この職員は「このメール配信の意味がわかりません」「文も論理的でなく、それなりの職についている人間の文章とも思えません」と知事に返信。「愚痴はご自身のブログ等で行ってください」「(この)メールを読む時間×全職員の時間を無駄にしている」などと記した。 橋下知事は府庁で報道陣に対し、「上司に対する物言いとして非常識。民間ならあり得ない」と怒りをぶちまけ、「府民の代表に物を言

    ZeroFour
    ZeroFour 2009/10/09
    い っ た い 何 と 戦 っ て い る ん だ 。
  • 面接官「最後に何か質問ございますか?」に対する返答方法

    1 名前:就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 01:27:44 これでいつもあうあうなる・・・ 何かいい質問無いかな_? いちお地方銀行目指してます。 3 名前:就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 01:28:53 質問ではないのですが、今日の面接を通して御社への志望度がいっそう 高まりました。ありがとうござました。 59 名前:就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 12:23:32 1だけど、最終面接遅刻。おわた 60 名前:就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 12:25:21 >>59 ざまぁwwww 18 名前:就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 01:39:29 とくにないですって正直に答えちゃ駄目なの? 21 名前:就職戦線異状名無しさん:2009/04/04(土) 01:40:33 >>18 ダメ。質

    ZeroFour
    ZeroFour 2009/09/06
    あくまで参考、これを言えば大丈夫なんてモノは無いでしょう。|互いに「この人/会社は自分と合うのか?」という場。だからこそ真摯・丁寧な態度は大前提。言葉や態度の節々にこそ垣間見えてしまうものがあるはず。
  • ささやかな楽しみ:大卒の新入社員が今日辞めやがったwwwww - ライブドアブログ

    1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/17(金) 20:16:48.35 ID:rHUYtAyH0 さっさと仕事覚えて欲しいからちょっと厳しくしてたらもう耐えられないってwwwww あんなんじゃどこ行ってもやってけねーな 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/17(金) 20:17:57.30 ID:/CejHVXP0 さすが先輩wwwwwwwパネェww 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/17(金) 20:18:02.19 ID:70VMzikB0 >>1 いいんだよ・・・ 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/07/17(金) 20:18:59.19 ID:rHUYtAyH0 ほんともう上司には俺が怒られるしやってらんねー 俺が入りたての頃

    ZeroFour
    ZeroFour 2009/07/18
    遅刻・転寝・教えた業務を忘れる。入社から繰り返すこと1年の新人に注意したら、「皆さんを見返せるように気をつけます」ときた。…言外に見え隠れする何かに、「ゆとり世代」と意識せざるを得ないものを感じた。
  • 飲み会になかなか参加しないヒトは赤信号です。

    新入生、新社会人の新しい生活が始まってまだ間もないですが、 飲み会のお誘いにしり込みしてる人。さっそく赤信号点灯中ですよ。 飲み会に誘ってもなかなか来ない人っていますよね こっちだって特に興味があるわけじゃなくて、 一応声をかけてあげているだけなのに・・ あの人、あんなに家に早く帰って何してるんだろう?、 人に言えない趣味でもあるのかな?なーんて 人のいないところで盛りあがったりして・・・ 飲みニケーション、なんて言葉もあるくらいで お酒を飲んではじめてその人の自然な姿がわかったりするのよね。 普段は話さない趣味の話、好きな女のコのタイプ・・・etc ・・それがないから、いつまでも素性のわからない気味の悪い人で終わっちゃうのよ。 だからあまり気がノらなくても、何とかガンバして飲み会に参加してみてください。 飲み会に慣れてない人へのアドバイスとしては・・・ 何かモノマネを身につけてください

    飲み会になかなか参加しないヒトは赤信号です。
    ZeroFour
    ZeroFour 2009/04/20
    仕事上の関係の円滑化、より掘り下げての趣味・個性の共通項発見。そのための場というならまだ聞こえは良い。が、人によっては腹を抉られる公開処刑場。酒が入ったところで皆が皆LCL化して溶け合えるものではない。