タグ

ブックマーク / netgeek.biz (5)

  • 昔と今の子育て論はここまで違う!さいたま市発行の「孫育てのための祖父母手帳」が秀逸

    「自分が子供を産んだ時より喜んだ」と言う人もいるほど、初孫の誕生は格別だという。しかし、世代による「子育て常識」の違いから、不幸な摩擦が起こることも多い。そんなすれ違いを防止するかのように、さいたま市が作った「祖父母手帳」が超秀逸だと話題になっている。 「孫育て」をサポートするために作られた、「さいたま市 祖父母手帳」。 孫とどう向き合うべきか、悩んでいるおじいちゃん・おばあちゃんは多い。昔の感覚で接しようとして、息子・娘に怒られたという話もよく聞く。 ▼そんな悩みを解決してくれるのが、この「祖父母手帳」だ。 実際にこれを読み、色々な疑問が解消したとの声も出ている。 この「昔、今の子育て方法の比較」というのが、とにかく分かりやすい。目からウロコの情報もある。 例えば「抱きグセがつくから、あまり抱っこしすぎてはダメ」というのは過去の話。現在ではたくさん抱っこしてあげたほうが、大人になったとき

    昔と今の子育て論はここまで違う!さいたま市発行の「孫育てのための祖父母手帳」が秀逸
  • 四谷学院が偏差値29から北海道大学医学部に受かった生徒で大々的にCMを流すも、東大寺学園(偏差値72)とバレて終了 | netgeek

    大手予備校の四谷学院が現在テレビCMで流している医学部合格の実例が、ひどいインチキだと指摘され拡散されている。 鋭く指摘したのは一人の男性。3枚の画像を証拠としてアップし、大きな支持を得た。 ▼まずは四谷学院が流しているCM。少し大きめのシャツをだらしなく出した男性が「偏差値29からのスタートだったんです」と語り始める。頼りない見た目に反してこの男性は北海道大学医学部に合格した強者。低偏差値でも四谷学院に入れば逆転できるのかと夢を見させてくれるうまい宣伝だ。 ▼CMでは名前が出ていたので検索してみると、北海道大学医学部サッカー部に所属していることが判明した。いや、しかし注目すべきはさり気なく書かれている出身高校だ。なんと東大寺学園とあるではないか…。 ▼東大寺学園といえば毎年、東大合格者を大量に出すと全国的に有名な超秀才高校だ。偏差値は72。CMで言っていた偏差値29は何だったのだろうか。

    四谷学院が偏差値29から北海道大学医学部に受かった生徒で大々的にCMを流すも、東大寺学園(偏差値72)とバレて終了 | netgeek
    akatuki_sato
    akatuki_sato 2016/03/08
    T◯MASで塾講していたオレが通りますよ。中→高の内部進学を合格者数に加えるとか普通にやっていたから別に驚くことじゃないw
  • 【速報】Google「被リンクからオーサーランクに移行する」SEO業者全滅か!?

    Googleの品質管理チームの責任者であるマット・カッツ(Matt Cutts)氏が公開した動画にて、これから検索のルールを被リンク重視から著者重視に変えていくと明言した。信頼できる人物が執筆したかどうかをコンピューターで解析してオーサーランクをはじき出すものとみられる。 動画は英語だが、右下から日語字幕を設定することができる。 http://youtu.be/iC5FDzUh0P4 重要なポイントは以下の2つ。 (1)バックリンクからオーサーランクに移行する (2)あと数年はバックリンクも使う 要するにこれからは被リンクが多いページよりも、特定分野の専門家が書いたページのほうが価値が高いと考え、検索で上位に表示するということだ。著者の評価には自然言語処理の技術を使ってどれだけ信頼できる人物なのかランク付けするとのこと。 著者のランク付けがどのような基準で行われるのかが気になるところだが

    【速報】Google「被リンクからオーサーランクに移行する」SEO業者全滅か!?
    akatuki_sato
    akatuki_sato 2015/08/25
    SEO業者「我々を倒しても今に第2、第3のSEO業者が(ry
  • 「小保方晴子さんは何者かにES細胞を混入する罠にハメられた」と言える4つの理由

    理化学研究所の調査委員会がSTAP細胞の正体は別の万能細胞「ES細胞」だったと発表したことで、小保方晴子さんが細胞をすり替えられ、何者かにハメられた可能性が濃厚になってきた。 1.誰でも細胞をすり替えられる状態にあった。 小保方さんは実験にあたって若山照彦(山梨大学)教授の研究室に協力を依頼しており、関係者なら誰でも細胞をすり替えられる状態にあった。 実際に小保方さんがSTAP細胞と主張したものは、その後の理研の調査により、若山教授の研究室にあったES細胞と同じものと判定されたのだ。ということは、すり替えらたのは若山教授の研究室に出入りしていた人物ということになる。 2.嘘をついているようには見えない。 記者会見での小保方晴子さんの様子をみて嘘をついていると感じた人はいるだろうか。まっすぐ前をみて、ときには涙を流しながら切に訴える様子は当にSTAP細胞はあると信じているように見えた。不幸

    「小保方晴子さんは何者かにES細胞を混入する罠にハメられた」と言える4つの理由
    akatuki_sato
    akatuki_sato 2014/12/30
    (´~`)モグモグ ばかじゃね
  • 【速報】ぼったくり居酒屋で炎上中の株式会社海野屋がサイトを削除して逃亡

    新宿の居酒屋「風物語」でぼったくりにあった人物がTwitterであまりにもずさんで高額な伝票をアップしたことで炎上している株式会社海野屋(資金100万円、太田欣也社長)が会社HPを削除して逃亡した。 前回の記事:【拡散希望】新宿の居酒屋「風物語」は極悪ぼったくりを仕掛けてくるので注意!! 各店舗を調べられるとよほど都合が悪かったのだろう。炎上してから店舗一覧は突然「準備中」になってしまった。 確か15店舗載っていたはずなのに…。しかしnetgeek編集部ではこんなこともあろうかと、ばっちりキャプチャ画像を取っておいたので安心してほしい。 これが危険な居酒屋店舗一覧だ! 念の為にテキストでも一覧をつくっておこう。 季節の旬個室居酒屋 四季菜 新宿居酒屋 牡蠣浜焼きセンター 鉄板焼き Steak Dining 湛山 隠れ家個室居酒屋 風物語 RESORT個室DINING 銀乃泉 美・個室

    【速報】ぼったくり居酒屋で炎上中の株式会社海野屋がサイトを削除して逃亡
    akatuki_sato
    akatuki_sato 2014/12/30
    建前「集合知舐めんなよ、拡散して被害防止だ!」本音「燃ーえろよ燃えろーよ」(^ω^)
  • 1