タグ

ブックマーク / jp.reuters.com (3)

  • ギリシャ首相「もう命令に従わない」、欧州と対決姿勢

    2月5日、ギリシャのチプラス首相は、EUの緊縮財政政策を永遠に終わらせると表明した。写真はアテネで同日撮影(2015年 ロイター/Kostas Tsironis) [アテネ 5日 ロイター] - ギリシャのチプラス首相は5日、欧州連合(EU)の緊縮財政政策を永遠に終わらせると表明し、支援プログラムの合意順守を迫る欧州諸国との対決姿勢をあらためて鮮明にした。 首相は今週、緊縮路線に代わる新たな合意を求め、欧州首脳らと相次いで会談したが、大きな成果もなく帰国した。 しかしチプラス首相は議会グループへの演説で「ギリシャはもう命令には従わない。宿題をやりなさいとの説教を聞き入れる惨めなパートナーでもない。わが国にはわが国の意見がある」と主張した。 また「ギリシャを脅すことはできない。なぜなら欧州の民主主義が脅迫されることがあってはならないからだ」と述べ、欧州中央銀行(ECB)などがギリシャに対し厳

    ギリシャ首相「もう命令に従わない」、欧州と対決姿勢
    akatuki_sato
    akatuki_sato 2015/02/06
    これは熱い卓になりそうだ(ムダヅモ変換)
  • 再送:ウサギが火事から飼い主救う、米アラスカ州南東部で

    [アンカレッジ(米アラスカ州) 19日 ロイター] 米アラスカ州南東部ケチカン市で13日、民家で火事が発生したが、ペットのウサギが飼い主を起こして家族は一命をとりとめた。同市の消防署が16日、明らかにした。 消防署によると、ウサギは13日早朝、飼い主の胸をひっかいて目を覚まさせ、飼い主は自分の娘を起こして逃げることができた。2人にけがはなかったという。 現場にははしご車や消防士33人が駆けつけ、火はまもなく消し止められたが、ウサギは煙を大量に吸い込んだことが原因で死んでしまったという。 *発信地と日付を修正して再送します。

    再送:ウサギが火事から飼い主救う、米アラスカ州南東部で
    akatuki_sato
    akatuki_sato 2011/09/21
    うさぎすげぇええええ
  • 在日米軍、地震被害の原発への冷却剤輸送は実施せず=米政府高官 | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters

    [ワシントン 11日 ロイター] 米政府高官は11日、東北地方太平洋沖地震で被害を受けた原子力発電所への在日米軍による冷却剤輸送は実施しなかったことを明らかにした。これより先、ヒラリー・クリントン米国務長官は、同原発に冷却剤を輸送したと述べていた。 これについて同高官は、冷却材の供給について日側から要請があり、米軍も同意し輸送を開始すると国務長官は聞かされていたもようだと説明した。その後、日側から冷却材は不要との連絡があったものの、国務長官の耳に入っていなかったとしている。 別の米政府当局者は、「結局、日は自国で状況に対応できたとわれわれは理解している」と述べた。

    在日米軍、地震被害の原発への冷却剤輸送は実施せず=米政府高官 | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters
    akatuki_sato
    akatuki_sato 2011/03/12
    はぁあああああ????? 絶対忘れない。
  • 1