タグ

アウトドアに関するcornrow12223のブックマーク (2)

  • 好きなことばかりやってたら、映画俳優に会えました。

    キャンプでBBQばっかりは飽きちゃう!ということで、ガッツリ男のパエリアを作ったのでシェアします。 あんまり細かいことにはこだわらず、いくつかのポイントを抑えれば、カンタンに美味しい具だくさんパエリアができちゃいます。 キャンプでパエリアの作り方 材料(4〜5人前) 米(3合) 水(600ccくらい) 鶏モモ肉(2枚) ソーセージ 海老 有頭海老 シーフードミックス ホタテ サフラン その他お好みで魚介類 タマネギ パプリカ(赤・黄各1個) レモン オリーブオイル クレイジーソルト 材料はぜんぶあらかじめ切っておきましょう。野菜は1cm角、鶏肉やソーセージも一口大にカット。海老は殻を剥いて塩もみして水洗いしておくと美味しいよ。 直火にパエリアパンで格的に! 炭火を入れたBBQコンロでもいいんだけど、せっかくだから石窯をこしらえて薪の火で調理します。パエリアパンは初めて使うときは焼きを入れ

    好きなことばかりやってたら、映画俳優に会えました。
  • 300円でできる簡単薫製器で、半熟ゆで卵と鶏レバーをスモークしてみた!簡単で美味すぎで楽しすぎる!

    先日、半熟ゆで卵の作リ方をエントリしたのですが、それというのも今回ご紹介する方法で「ゆで卵の薫製」を作りたいと思ったからだったのでした。 きっかけになったのは [N] 300円で作れる超小型燻製機、試してみたよ! [N] 300円で作れる超小型燻製機、鶏レバーも激美味でした!! この二つのブログエントリ。 さらにこの元になったのはこちらのエントリ 工作不要!300円でできる超小型燻製器に適当に材を入れまくって燻製充入門 | ドウデモイイコト。 もともと実家の父親がもう10年以上薫製にハマっていて、自分も気にはなっていたのですがなかなかきっかけがなく、それが300円で始められるっていうことなので、これはやってみるしかないだろう!と一念発起してみたのでした。 ちなみに家人には 「ああいうの読んで実行するのって初めてじゃない?(笑)」 なんて言われたりしちゃったのですが…実行大事! 道具は

    300円でできる簡単薫製器で、半熟ゆで卵と鶏レバーをスモークしてみた!簡単で美味すぎで楽しすぎる!
  • 1