タグ

ブックマーク / sekasuu.com (66)

  • 吉田豪が語る「西田敏行が俳優になったワケ」

    2011年05月26日放送の「小島慶子 キラキラ」にて、プロインタビュアー・書評家の吉田豪が出演し、西田敏行にインタビューしたことについて語っていた。 吉田「西田さんに取材できることになって」 小島「何の媒体で?」 吉田「GQです」 小島「やっぱり、オシャレ方面の」 吉田「またもやGQを、ゲーセワなクオリティに変えて来ましたよ(笑)」 小島「吉田豪さん、もうほぼレギュラーじゃないですか?」 吉田「松人志さんが表紙で。松さんもオファーはされたんですけど、僕はこっち(西田敏行)にいきました」 小島「GQの最新号でインタビュー?」 吉田「そうです。現在、63歳。『星を守る犬』って、もの凄い泣ける映画に出てるんですけどね。オファーされて、喜んでいったら、同じ映画に出ている玉山鉄二さんとの対談になりましたって言われて。映画の宣伝、対談って2つの条件付きになったんですけど、その中では十分健闘した結

    吉田豪が語る「西田敏行が俳優になったワケ」
    fjwr38
    fjwr38 2017/03/08
  • タモリが語る、博学で幅広い知識を身につけたワケ「なりすまし芸のため」 | 世界は数字で出来ている

    2014年04月21日放送のニッポン放送系のラジオ番組『タモリの「われらラジオ世代」秘蔵版』にて、博学・幅広い知識を身につけていると知られるタモリが、その知識を得た理由について語っていた。 タモリは、何者かに"なりすまし"をすることが好きで、その"なりすまし"を行うために新聞などに目を通し、知識を得たという。その"なりすまし"を行う様子について語っていた。 タモリ: 芸能史上、永遠に謎の人物 前の記事: タモリ、芸人でも文化人でもないその不思議な存在が生まれたワケ「仕事以外でも、なりすましてる」 遅咲きのタモリが語る、芸能界に上手く入りこんだ方法「俺の当の芸は"なりすまし"」 からの続き 笑福亭鶴瓶:ズルズル、帯番組とか上手くやりだしたんやな。何の所属もない人が(笑) タモリ:スルっと入ってきて(笑) 笑福亭鶴瓶:今に至るやん。 タモリ:「芸人ですか?」って言われたら、「いや違います」と

    タモリが語る、博学で幅広い知識を身につけたワケ「なりすまし芸のため」 | 世界は数字で出来ている
    fjwr38
    fjwr38 2017/01/05
  • オードリー若林、『ヒルナンデス!』でIKEAの椅子を破壊したしくじりを分析「『しくじりの種』は皆が抱えてる」

    2016年2月27日放送のニッポン放送系のラジオ番組『オードリーのオールナイトニッポン』(毎週土 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・オードリーの若林正恭が、日テレビ系の番組『ヒルナンデス!』で、生放送中にIKEAの椅子を破壊してしまったことについて、その原因を分析していた。 若林正恭:今週は、当に深く反省しているのが『ヒルナンデス!』ですよね。 春日俊彰:ああ、アレはね。 若林正恭:うん。 春日俊彰:アレは反省だよ。 若林正恭:当にね… 春日俊彰:アレは良くないよ。 若林正恭:IKEAの皆様とね、番組関係者の皆様、当に申し訳ありませんでした、と。非常にご迷惑をお掛けしました、と。 春日俊彰:うん。 若林正恭:私、反省してるんですよ。 春日俊彰:うん。 若林正恭:ああいうのってね、『しくじり先生』で色んなしくじった授業を受けてるから、当にしくじりって、パターンがあって。

    オードリー若林、『ヒルナンデス!』でIKEAの椅子を破壊したしくじりを分析「『しくじりの種』は皆が抱えてる」
    fjwr38
    fjwr38 2016/02/29
    なんだったんだろう、ラジオ聴くか
  • 土田晃之、有吉弘行の元相方・森脇が芸能界復帰を仄めかすことに苦言「そんな芸能界は甘くねぇから」

    TOP ≫ 土田晃之 日曜のへそ ≫ 土田晃之、有吉弘行の元相方・森脇が芸能界復帰を仄めかすことに苦言「そんな芸能界は甘くねぇから」 2015年7月26日放送のニッポン放送系のラジオ番組『土田晃之 日曜のへそ』(毎週日 12:00 - 14:00)にて、お笑い芸人・土田晃之が、元 猿岩石で有吉弘行の相方だった森脇和成の芸能界復帰を仄めかす発言について、「そんな芸能界は甘くねぇから」と苦言を呈していた。 お前なんかもう死んでいる プロ一発屋に学ぶ「生き残りの法則50」 土田晃之:森脇、最近もテレビ出てきて、ネットニュースでやたら…ふざけんなよって思って。何なんだろうな、アレ。アイツ、同じことばっかり繰り返すでしょ。 ちょっとやっちゃあ次、ちょっとやっちゃあ次って。また戻ってきてるだけだから。そんな芸能界は甘くねぇから。芸能人やるのかどうか知らねぇけど。 どうせ甘くねぇから、最初だけちょっとち

    土田晃之、有吉弘行の元相方・森脇が芸能界復帰を仄めかすことに苦言「そんな芸能界は甘くねぇから」
    fjwr38
    fjwr38 2015/07/29
  • バナナマン設楽、将来の目標を叶えるために実践していること「5年後『こうだったら良いな』という目標から逆算」

    TOP ≫ バナナマンのバナナムーン ≫ バナナマン設楽、将来の目標を叶えるために実践していること「5年後『こうだったら良いな』という目標から逆算」 2015年6月26日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『バナナマンのバナナムーンGOLD』(毎週金 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・バナナマンの設楽統が、自らも実践しているという、将来の目標を叶えるために実践していることについて語っていた。 bananaman live Love is Gold 5年ごとに目標を設定する 設楽統:俺、自分の中で、いつからか5年周期でモノを見るって感じになってるんだよね。5年って、結構、長いじゃん。 日村勇紀:5年は長いよ。 設楽統:でも、ある程度の年齢で、仕事を腰を据えてやるとさ、「一人前になるのに10年」って、よく言うじゃん。 日村勇紀:よく言うね。10年やって、一人前だっていうね。 設楽統:その

    バナナマン設楽、将来の目標を叶えるために実践していること「5年後『こうだったら良いな』という目標から逆算」
    fjwr38
    fjwr38 2015/06/29
  • ビートたけしが語る、天才になる方法「1%の才能は99%の努力を上回る。我々にできるのはせいぜい努力」

    TOP ≫ たまむすび ≫ ビートたけしが語る、天才になる方法「1%の才能は99%の努力を上回る。我々にできるのはせいぜい努力」 2015年4月10日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『たまむすび』(毎週月-金 13:00-15:30)にて、オフィス北野代表取締役社長・森昌行が出演し、ビートたけしが「ご自分は天才だと思いますか?」との質問に答えた時のエピソードについて語っていた。 玉袋筋太郎:殿とは、どう親密になっていったんですか?距離を置くじゃないですか、ウチの師匠も。 森昌行:こっちは調子に乗ってて。たけしさんは、漫才ブームで頂点を極めた方ですから。その方が持ってた番組(テレビ朝日系『アイドルパンチ』)で、その番組を担当させてもらってて。こっちは若造で、言ってしまえば対等に何かを話してもらえる立場ではないんですけど、たけしさんは優しい方で、「飲みに行こうよ」とか、お誘いの言葉を何度かいた

    ビートたけしが語る、天才になる方法「1%の才能は99%の努力を上回る。我々にできるのはせいぜい努力」
    fjwr38
    fjwr38 2015/04/11
  • 出川哲朗、最もキツかった体当たりロケについて語る「オーストラリアのゲイバーで襲われた」 | 世界は数字で出来ている

    2014年11月9日放送のTBS系の番組『芸能人(秘)ヒキダシバラエティ あけるなキケン』(毎週月 24:50 - 25:20)にて、お笑い芸人・出川哲朗が出演し、これまで経験した仕事ワースト3を発表していた。最もツライ仕事は、「オーストラリア・シドニーでゲイに襲われたこと」であるという。 出川は、日テレビ系の番組『電波少年INTERNATIONAL』の中で、「STOPエイズキャンペーン」と題した企画で、シドニーでコンドームを配布していたが、ゲイバーで男性に襲われた。「お尻ヤラれてる!」という音声のみで放送されていたが、その時、実際に男性から挿入されていたことを明かしていた。 リアクションの殿堂 遺作 若林正恭:「外国人男性とメイク・ラブ」…これは結構、有名ですね。 出川哲朗:これは有名な話だね。昔、『電波少年』っていう番組があって、ゲイバーに行って。そこに6~7人のマッチョがいたんだけ

    出川哲朗、最もキツかった体当たりロケについて語る「オーストラリアのゲイバーで襲われた」 | 世界は数字で出来ている
    fjwr38
    fjwr38 2014/11/11
  • 生駒里奈、乃木坂46のメンバー入りした途端に手のひらを返した同級生の話「人間って、若い頃からこういう生き物」 | 世界は数字で出来ている

    TOP ≫ 未分類 ≫ 生駒里奈、乃木坂46のメンバー入りした途端に手のひらを返した同級生の話「人間って、若い頃からこういう生き物」 2014年11月8日放送のフジテレビ系の番組『ミレニアムズ』(毎週土 23:10-23:55)にて、乃木坂46の生駒里奈が、オードリー・春日俊彰扮するゲイバーのママの店に、若林正恭、ウーマンラッシュアワー・村大輔、山里亮太扮する番組女性ADが訪れるというコントに出演し、生駒自らが経験したという「手のひら返し」をしたという高校の同級生について語っていた。 AKB48 公式生写真 【生駒里奈】 生駒里奈:カスママ来たよぉ。 春日俊彰:生駒ちゃん!久しぶりねぇ。 若林正恭:誰? 村大輔:AKBの子よ。 山里亮太:バカ!今、たしかに兼任してるけど、乃木坂のエース、生駒ちゃんよ。一番間違っちゃいけないヤツよ。 村大輔:どっちでも良いでしょ。 山里亮太:どっちでも

    生駒里奈、乃木坂46のメンバー入りした途端に手のひらを返した同級生の話「人間って、若い頃からこういう生き物」 | 世界は数字で出来ている
    fjwr38
    fjwr38 2014/11/11
  • 有吉弘行、売れない時期を支えたバイト生活を語る「飲食店でバイト」

    2014年7月23日放送のテレビ朝日系の番組『マツコ&有吉の怒り新党』(毎週水 23:15 - 24:15)にて、お笑い芸人・有吉弘行が、上京後の若手芸人時代の生活を支えたバイトについて語っていた。 お前なんかもう死んでいる プロ一発屋に学ぶ「生き残りの法則50」 まかないの出る飲店を好んでバイトをしていたようで、寿司屋やステーキハウスなどでバイトを行っていたようだ。ステーキハウスは、ライバル店にも勤めたことがあったようで、仕入れ値などをコッソリ教える、などということもあったという。 ちなみに、有吉は18歳のとき、お好み焼き屋でバイトをしており、バイト終わりで掃除をしていたところ、年上の蛭子能収似の女性に背後から襲われて、鉄板の上で初体験を迎えたと語っている(2003年5月29日放送『さまぁ~ずの逆にアレだろ!?』より)。 夏目三久:飲店で働くということに抵抗を感じる人もいて。 有吉弘

    有吉弘行、売れない時期を支えたバイト生活を語る「飲食店でバイト」
    fjwr38
    fjwr38 2014/07/24
    衝撃の初体験
  • 南キャン山里、『もっとたりないふたり』でさすがにカットされた元相方にしていた所業の数々を告白

    2014年06月25日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『山里亮太の不毛な議論』(毎週水 25:00 - 27:00)にて、お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太が、以前に組んでいたコンビ・足軽エンペラーの元相方・西田富男とのコンビ時代の思い出について語っていた。 もっとたりないふたり ─山里亮太と若林正恭─ 話の発端は、日テレビ系の番組『もっとたりないふたり』で、西田がサプライズで、VTRに登場したことだった。西田は既に芸人を辞め、現在、建設会社の社長を行っているという。 そんな西田に、山里はヒドイ仕打ちをしてきてしまった、と改めて反省していた。 「富男くんを墓場に呼び出して、朝9時から夜の10時まで滑舌の練習をさせた」「自分はバイトもしてないのに、相方にマクドナルドをおごらせた」「モデルと付き合っていた富男くんに嫉妬して、デート直前にネタ合わせを入れた」など、数々の嫌がらせとも思え

    南キャン山里、『もっとたりないふたり』でさすがにカットされた元相方にしていた所業の数々を告白
    fjwr38
    fjwr38 2014/06/26
  • 南キャン山里、ラジオでの芹那と田中みな実の実名批判を聴いたオードリー若林からのLINE「(笑)」

    TOP ≫ 山里亮太の不毛な議論 ≫ 南キャン山里、ラジオでの芹那と田中みな実の実名批判を聴いたオードリー若林からのLINE「(笑)」 2014年06月18日に放送されたTBSラジオ系のラジオ番組『山里亮太の不毛な議論』(毎週水 25:00 - 27:00)にて、お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太が、先週12日放送の同局ラジオ番組『おぎやはぎのメガネびいき』で、芹那と田中みな実の実名を挙げ、批判したことをお笑いコンビ・オードリーの若林正恭に聴かれていたことを明かした。 もっとたりないふたり ─山里亮太と若林正恭─ 12日放送の『おぎやはぎのメガネびいき』では、山里亮太が電話での生出演を行っていた。「第2回 俺たちでもヤれるはずクソメン妄想総選挙」という企画に参加した山里は、「芹那は芸人を馬鹿にしている」「芹那は、自分で仕事をセーブしていると言っているが、干されているだけ」と発言。

    南キャン山里、ラジオでの芹那と田中みな実の実名批判を聴いたオードリー若林からのLINE「(笑)」
    fjwr38
    fjwr38 2014/06/19
  • ケンドーコバヤシ、森崎友紀にゲス過ぎる質問をして真っ赤っ赤に赤面させる

    2014年06月17日放送のMBSラジオのラジオ番組『アッパレやってまーす!』(毎週火 22:00-23:30)にて、お笑い芸人・ケンドーコバヤシが、料理研究家・タレントの森崎友紀に男の下半身についての質問を繰り返し、それに答えようとした森崎友紀が、赤面してしまうという事態に陥った。 森崎友紀 Precious ケンドーコバヤシは、「異性の好きなギャップは何かあるか?」という質問に関連し、「ムキムキのマッチョ体型の男性のアソコが、可愛らしかったらどう思いますか?」と質問。その話を広げたL'Arc~en~CielのTETSUYAのトークを終えて、なおも「…っていう男性はどうですか?」と、体型と下半身にギャップがある男性についての質問を繰り返した。 森崎は、「大きくなってるときと、通常の時は違うだろうし、そういうことになって、女の子は、普段、そんなの見ないから…」とまじめに回答しようとしていた

    ケンドーコバヤシ、森崎友紀にゲス過ぎる質問をして真っ赤っ赤に赤面させる
    fjwr38
    fjwr38 2014/06/19
  • 伊集院光「電気グルーヴ・石野卓球が語る音楽/ラジオDJ論」

    2012年02月13日放送の「伊集院光 深夜の馬鹿力」にて、電気グルーヴ・ピエール瀧、石野卓球と飲んだ際に、音楽/ラジオDJ論について話が及んだことについて語っていた。 伊集院光「久しぶりに、電気グルーヴのピエール瀧くんと石野卓球くんで飲みまして。twitterで『卓球くんと最近、会ってないけど会いたいな』みたいなことを書いたら、その直後に『じゃあ、会おうよ』っていうのがフッと来て。それで結局、その間をピエール瀧くんがとる形で、飲みに行ったんです」 「先週の水曜日の夕方、夜7時半くらいから、瀧くんがやってるBARがあるんで、そこでみんなで飲もうってことになって。痛飲しまして。何年ぶりかね。ピエール瀧くんとはよく会うんで。あの人、最近は真人間な仕事もちゃんとやってるじゃんか。大河に出たり、NHkがあったりもするし。NHKの五七五の番組で、二人でお婆ちゃんから送られてきた五七五を『これ良いです

    伊集院光「電気グルーヴ・石野卓球が語る音楽/ラジオDJ論」
    fjwr38
    fjwr38 2014/06/01
  • 元アナウンサー採用担当・小島慶子が教える「就職活動の自己PRで上手く話すための7つのポイント」

    2014年05月28日放送のニッポン放送系のラジオ番組『小島慶子&ミッツ・マングローブのオールナイトニッポンGOLD』(毎週水 22:00 - 24:00)にて、元TBSアナウンサーの小島慶子が、就職活動の自己PRで上手く話せる方法について語っていた。 カメラマンたちが見た小島慶子 小島は、TBSでアナウンサー採用にも携わっていたという。そのため、面接官がどのような基準で学生を採用しているかということについても明かし、特に自己PRで面接官がどういったところを見ているのかについて語っていた。 小島が「就職活動の自己PRで上手く話せる方法」として挙げていたのは、以下の様な7つのポイントであった。 1) 自己PRは「実況」である。日常を「実況」する心構えで臨む。 2) 語る内容は、平凡だと思うことでも構わない。 3) 平凡な内容でも、そのような経験・体験は自分しかできないものである。 4) 面接

    元アナウンサー採用担当・小島慶子が教える「就職活動の自己PRで上手く話すための7つのポイント」
    fjwr38
    fjwr38 2014/05/30
  • 南キャン・山里が語る、

    2014年04月06日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『山里亮太の不毛な議論』(毎週水 25:00 - 27:00)にて、お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太が、オードリー・若林正恭とのライブ『もっとたりないふたり』(放送は日テレビ系 4月11日 25:58 - 26:28)での漫才の掛け合いについて語っていた。 たりないふたり-山里亮太と若林正恭 山里亮太:『もっとたりないふたり』(日テレビ系)っていう、オードリー・若林くんとのライブ、テレビ番組があってね。 『たりないふたり』っていうユニットで、2012年に番組やってたんですけど、それが『たりないふたり』で。今度、久しぶりに2年ぶりに帰ってきて、『もっとたりないふたり』っていう。4月11日、深夜2時58分だったかな、第一回目は。 まぁ、2回分の収録をしてきたのよ。そこで、ちょっとネタバレまではいかないけど、どんな形で出るかはお

    南キャン・山里が語る、
    fjwr38
    fjwr38 2014/04/14
  • 有吉弘行「ザキヤマとカンニング・竹山の微笑ましい光景」

    2011年05月22日放送の「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」にて、ロンドンハーツの「格付け!春の大運動会!!」の収録があったことについて語られていた。 有吉「今日ね、ロンドンハーツという番組あるでしょ?それでね、オジサンたちの運動会があったんですよ」 ダーリンハニー・吉川「ええ」 有吉「それで、行ってきたんだけど、前回もオジサンたちと運動会やって楽しかったんだけど、今回もやっぱり楽しくってさ」 吉川「はぁ」 有吉「スゲェ楽しいの」 吉川「朝からですか?」 有吉「朝から。7時くらいからテレ朝出発して、やるんだけど、なんだろうね。オジサンたちって、いつもくたびれてるのよ」 吉川「ふふふ(笑)」 有吉「みんな忙しいから。オジサンたちなのに、意外と働いてるから、みんな疲れてるんだけどさ」 吉川「はい」 有吉「男だからかなぁ。広いところに男同士が集まると、ハシャぐね(笑)」 吉

    有吉弘行「ザキヤマとカンニング・竹山の微笑ましい光景」
    fjwr38
    fjwr38 2014/03/15
  • オードリー若林が語る、性格の良い/悪い判別方法「愛のある芸人イジりをする人は性格が良い」

    2014年03月01日放送のニッポン放送系のラジオ番組『オードリーのオールナイトニッポン』(毎週土 25:00 - 27:00)にて、お笑いコンビ・オードリーの若林正恭(以下、若林)が、女優の黒谷友香の収録中での優しさや気遣いに感動して恋してしまった、と語っていた(オードリー若林、黒谷友香に恋をする「凄い優しくて、胸が熱くなった」)。 一方で、態度や性格の悪い女性タレントもおり、そのような人物かどうかを判別する方法として、南海キャンディーズ・山里亮太や、ドランクドラゴン・鈴木拓などのイジられキャラに訊くのが良いのではないか、ということについて語っていた。 日曜×芸人 VOL.4 若林:ザキヤマさんがね、『日曜×芸人』(テレビ朝日系、毎週日 23:15 - 24:10)で言ってたんですけど、「当に良い人っていうのは、山ちゃんか鈴木拓に訊けば、分かる」って。 春日:ほぉ、それは? 若林:「何

    オードリー若林が語る、性格の良い/悪い判別方法「愛のある芸人イジりをする人は性格が良い」
    fjwr38
    fjwr38 2014/03/03
  • バナナマン・日村、格闘家・秋山成勲のナニを見せ合う「俺の5倍くらいあった」

    2014年02月28日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『バナナマンのバナナムーンGOLD』(毎週金 25:00 - 27:00)にて、お笑いコンビ・バナナマンの日村勇紀(以下、日村)が、格闘家・秋山成勲とナニを見せ合った、と語っていた。 bananaman live 2013 Cutie funny 日村:昨日、ロケで一緒になって。 設楽統(以下、設楽):うん。 日村:秋山さんがシャワー浴びてたから、俺はこっちで着替えてたんだけど。 設楽:うん。 日村:秋山さんって、どんなチ○コしてんのかなって。 設楽:体、バッキンバッキンだからね。 日村:そう。「秋山さん」って声かけて。「なんですか?」「ちょっと、チ○コ見せてください」って。 設楽:お願いしたわけね(笑) 日村:「え?」って言われたけど、「失礼します」って入って。見たら、物凄いデカイんですよ。「デケっ!」って言っちゃって(笑) 設楽:う

    バナナマン・日村、格闘家・秋山成勲のナニを見せ合う「俺の5倍くらいあった」
    fjwr38
    fjwr38 2014/03/01
  • 乙武洋匡が語る、「全聾」を騙った作曲家・佐村河内守氏への世間の反応に潜む問題点

    2014年02月17日放送の『ワイドナショー』(毎週月 24:35 - 25:25)にて、『五体不満足』の作者で知られ、先天性四肢欠損という障害を持つ乙武洋匡が、「全聾」と称していた作曲家・佐村河内守氏への世間の反応に潜む問題点について語っていた。 五体不満足 完全版 松人志:乙武さんに訊いてみたかったんですけど、佐村河内さんの件なんですけど。 東野幸治:ゴーストライターの方が作曲していた、という問題ですけど。 松人志:実際は耳が聞こえていたんじゃないかって話にもなってるんですけど。 乙武洋匡:聞こえていたかどうかってところで、大きな差は出てきてしまうんですけどね。 松人志:そうですね。 乙武洋匡:聴き手が、何を求めていたのかってところだと思うんですよね。耳が聞こえる人が書いたのか、聞こえない人が書いたのかによらず、素晴らしい作品は、素晴らしいんだと思うんですよ。 松人志:はい。

    乙武洋匡が語る、「全聾」を騙った作曲家・佐村河内守氏への世間の反応に潜む問題点
    fjwr38
    fjwr38 2014/02/19
  • チュート徳井が語る、男性が恋人に求める条件に「料理ができる」が上位に来ないワケ

    2014年02月15日放送の京都放送系のラジオ番組『キョートリアル!コンニチ的チュートリアル』(毎週土 22:00-23:00)にて、お笑いコンビ・チュートリアルの徳井義実が、男性が女性の恋人に求める条件に「料理ができる」が上位に来ない理由について語っていた。 チュートリアリズムIII 福田充徳(以下、福田):料理が上手い女性ってそこまで魅かれへん。自分でも料理作ったりするし。 徳井:うん。そっか。俺もそうやなぁ。 福田:せやろ?「どんなタイプの女性が好きですか?」って訊かれて、「料理ができる女性」って、上の方にランクインしないよね。 徳井:そう。要は、それって最低条件なんやねん。 福田:あぁ、そうか。 徳井:「料理が出来る女性ってどうですか?」って言うよりは、そこはもう出来て欲しいって思ってるから。 福田:あぁ、そうか。 徳井:「ダンスが出来る女性、どうですか?」って訊かれて、「あぁ、良

    チュート徳井が語る、男性が恋人に求める条件に「料理ができる」が上位に来ないワケ
    fjwr38
    fjwr38 2014/02/18
    料理を日常的に続けることが出来るか、っていうと一気にハードル上がると思うけどね