タグ

educationとcultureに関するguldeenのブックマーク (85)

  • 定年退職、の弁 - king-biscuit WORKS

    *1 この3月末日をもって、札幌国際大学を定年退職することになりました。ここ数年、裁判沙汰であれこれお騒がせもしましたが、まあ、これでひとまずの区切りということになります。*2 まず、真っ先に考えてやらねばならなかったのが、この間、大学に「拉致」されていたや資料のその後の身の振り方でした。 大学教員が定年になる、たいていその少し前から、ふだんはたまに遊びにくる程度だった古屋のオヤジがマメに出入りするようになり、研究室の蔵書の処分に目星つけてくれるようになって……といった話は先輩がたから聞かされてましたし、実際、そういう光景もいくらか眼にもしてきましたが、でも、そんなのはもうすでに昔話。若い世代なら電子化された文献や資料ベースの日常になっているようですし、年寄りは年寄りで、実務家系の特任教員で年金の足しになれば、程度の了見で大学にやってきたような人たちなら、日々の講義くらいはそもそも新た

    定年退職、の弁 - king-biscuit WORKS
    guldeen
    guldeen 2024/04/01
    お疲れ様でした、と。
  • 文学部の学生に「自分は本読まない、まんがや映画などにも興味ないから授業で無駄話しないでほしい」と言われた大学講師の話

    あかね @akane0968 函館生まれ・札幌育ち、大阪住み20年の大学非常勤講師。長らく沈没→ゆるりと充電、「好機の女神は前髪だけ」。まんがとアニメ、うまいものなどツイート。RT多め。アイコンは弟が描いてくれたわたし。スパムは即ブロックします。 あかね @akane0968 文学部だけど自分は読まない、純文学もラノベもまんがも映画もTVアニメもゲーム音楽も興味ない、美術館博物館ライブ行かない、だから授業も無駄話しないでさっさと進んでください。と書いてきた学生さんがかつていたので、それ以来あまり「無駄話」はしないように気をつけている。 2023-05-03 18:34:01

    文学部の学生に「自分は本読まない、まんがや映画などにも興味ないから授業で無駄話しないでほしい」と言われた大学講師の話
    guldeen
    guldeen 2023/05/05
    大学は『単位』や『大卒資格』の製造装置ではないのだが…。そもそも「入りたい企業の為に通う」の意味が違う。
  • 公立高校「外国人枠」なし73% 進学せぬ子、日本人の10倍 将来の就労に影響 - 日本経済新聞

    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

    公立高校「外国人枠」なし73% 進学せぬ子、日本人の10倍 将来の就労に影響 - 日本経済新聞
    guldeen
    guldeen 2023/01/07
    義務教育と規定されてないし、という建前と『高校くらいは卒業しとかないと、まともな勤労は困難』という実情との乖離があまりに激しい本邦(´・ω・)
  • 中国語スクリプト 中国語学習と中国文化

    初めてこのサイトに来た方は、このサウンドマークをクリックしてみてください。 “你好”と聞こえましたか? このように、このサイトで表示される中国語の大部分には音声が付いており、サウンドマークを押すことにで聞くことができます。 筆者は20年以上大学などで中国語を教えており、その経験をもとにした中国語の学習方法や、このサイトでの学び方などが中国語の勉強法にまとめてあります。これから中国語を独学しようという方には参考になると思うので、まずは勉強法のページから読んでみることがおすすめです。

    guldeen
    guldeen 2022/10/08
    発音が聞けるのはありがたい。
  • フランスで4万円支給の文化パスを18歳に無料配布→日本の漫画が急速に売上伸ばす 書店や版元に実際のところを聞いてみた

    フランスで、約80万人いる18歳の若者の文化芸術活動を資金的にサポートする“文化パス(pass Culture)”の無料配布が5月に始動しました。300ユーロ(約4万円)のクーポン発行により、日漫画の売れ行きが急速に伸びたと仏各紙で報道され話題になっています。 今日からですよーとお知らせ(画像は文化パスのInstagramから) エマニュエル・マクロン仏大統領は文化パスの配布開始に合わせ、多くの若者にアプローチできるようTwitterやInstagram、TikTokなどのSNSを通じ利用を促進。もともとマクロン大統領の2017年大統領選での公約だった文化パスは、多様な文化へのアクセスが難しいフランスの14地域で約2年間テストされてきたものです。19歳の誕生日前日まで申請可能で、専用アプリにアカウントを作ると300ユーロが自動的にクレジットされ有効期限は24カ月。同国に1年以上住んで

    フランスで4万円支給の文化パスを18歳に無料配布→日本の漫画が急速に売上伸ばす 書店や版元に実際のところを聞いてみた
  • 途上国に絵本を送ってはいけないシンプルな理由|サルタック・シクシャ

    今年もよろしくお願いします、理事の畠山です。年末年始とサルタックの方でも相次いでミーティングを行い、今後の方針を議論している所です。その中で一つ日側・ネパール側の共通認識で確認できているのが、もっと途上国の子供達が絵に触れられる機会を作って、アーリーリテラシーやプレリテラシーを養っていかなければ、Quality Learning for Allは実現できないという点です。 ここでこの記事のタイトルを確認された方は、言っていることが矛盾しているように聞こえて、畠山大丈夫か?と思われたかもしれません。確かに年末年始と働きづめでバテてはいますが、大丈夫です。 国際協力業界で広く認識されているストーリーがあります。ある国で大地震が起こった時に(確かパキスタンだったと思いますが・・・)、先進国の人達が古着を送った所、長期に渡って現地で衣類に対する需要が消滅して、現地の主要産業であった縫製業が崩壊

    途上国に絵本を送ってはいけないシンプルな理由|サルタック・シクシャ
    guldeen
    guldeen 2021/01/08
    なるほどね。日本は『源氏物語』や江戸でも『八剣伝』など物語に親しむ土壌や歴史的に既に蓄積されてるが、それら文学や文化の積上げすらない国は割とあるし、そこへ外の文化である絵本を安易に持込むのは危険、と。
  • 京大 緊縛動画を公開停止し謝罪|NHK 関西のニュース

    京都大学で先月開かれた、縄で人を縛ることをテーマにしたシンポジウムで、着物姿の女性を縛るようすを実演し、動画をインターネットで配信していましたが、大学は内容に不快感を示す意見が寄せられたことから、公開を取りやめました。 先月24日に京都市左京区の京都大学で開かれたシンポジウムは、縄で人を縛る「緊縛」をアートとして紹介しようと京都大学文学研究科の教授が企画したもので、学生などおよそ80人が出席しました。 会場は文学部の講義室が使われ、この中で男性が実際に着物姿のモデルの女性を縛るなど、およそ30分にわたって実演が行われました。 シンポジウムの様子は、動画投稿サイト「YouTube」で配信され、海外で話題になるなどして、50万件以上のアクセスがありました。 一方で、この動画を見た人から「女性を軽視している」とか、「これは学問なのか」など不快感を示す意見が寄せられ、京都大学は今月5日、動画の公開

    京大 緊縛動画を公開停止し謝罪|NHK 関西のニュース
    guldeen
    guldeen 2020/11/12
    (医学的・)歴史的に真面目な考証が、興味本意での閲覧がキッカケで炎上するのは悲しい。
  • 餅乾王解雇される - Living, Loving, Thinking, Again

    最近では、大月隆寛という人名*1は忘却したも同然だった。なので、「ビスケット王」なるHNでネット活動をしているということも知らなかった*2。 『毎日新聞』の記事; 札幌国際大、大月隆寛教授を懲戒解雇 運営法人批判の会見に同席 毎日新聞2020年6月30日 09時59分(最終更新 6月30日 09時59分) 札幌国際大学(札幌市清田区)が、運営法人を批判する記者会見に同席し、内部情報を外部に漏らしたなどとして、人文学部の大月隆寛教授(61)を懲戒解雇にしたことが29日、分かった。 大月教授は、2019年度の留学生受け入れ時の日語能力を巡り、運営法人の対応を批判した城後豊・前学長=20年3月末に退職=が20年3月に道庁で開いた記者会見に同席した。大月教授によると、解雇は29日付の文書で伝えられ、会見への同席のほか、内部情報をインターネット上に流出させたことなどを理由に挙げ、「学の関係者全体

    餅乾王解雇される - Living, Loving, Thinking, Again
    guldeen
    guldeen 2020/07/02
    30-50代にとっては「BSマンガ夜話」のナビゲーターでもあるが、本業の学者として大学で講義を持っているのは知らなかった。
  • 「日本人」になれない外国ルーツの子供たち | 日本語を笑われ、いじめられ、行き場を失い… | クーリエ・ジャポン

    で暮らす外国人が年々増えるなか、外国にルーツをもちながら日で育つ子供たちも増加している。だが、日教育のサポートなど学校側の受け入れ体制は整っていない。肌の色の違いや日語の拙さからいじめられるなど、疎外感やアイデンティティの揺れに苦しんでいる子も多い。 大坂なおみは3ヵ国にルーツ 9月、テニスの大坂なおみ選手が全米オープンで優勝すると、彼女の国籍やアイデンティティをめぐり日のメディアやSNS上ではさまざまな意見が飛び交った。なかには、ことさら「日人らしさ」を強調する報道や、彼女の容姿や日語に言及して「日人と呼ぶには違和感を覚える」などの差別的な表現まであった。 いずれも、自分たちが思う「日人」という枠の中だけで大坂を語ろうとした、ステレオタイプな見方だった。 大坂は日人の母親とハイチ系米国人の父親のもとに大阪で生まれ、3歳でニューヨークに移り住んだ。日とハイチとアメ

    「日本人」になれない外国ルーツの子供たち | 日本語を笑われ、いじめられ、行き場を失い… | クーリエ・ジャポン
    guldeen
    guldeen 2018/10/15
    都会と⇔地方での転校ですら言葉が原因でイジメがあるのに(俺も経験者)、いわんや外見も違う子なら尚更。『まんが・アフリカ少年が日本で育った結果』とか、読もうず。http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1808/19/news002.html
  • 新概念としての「引用ハラスメント」~pixiv小説の引用問題で、PsycheRadioさんの論考から

    【論文でpixivのR-18小説を「わいせつ表現」として引用、作者名も公開 モラル欠く“さらし上げ”と批判殺到 - ねとらぼ http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1705/25/news145.html 】 という問題で多くの賛否両論がありました。(togetterに多くのまとめができています)これについて、PsycheRadio @marxindo さんが「大きな流れとして、学術、教育の引用でも自由にできなくなっていくように変わるのではないか」「引用ハラスメント」という新概念が生まれるのではないか」と考察しました。興味深いのでtogetterにまとめさせてもらいました(※こうやってまとめる行為も、ちょっと「引用」に隣接しているのですが…) カテゴリーはちょっと迷ったが「学問 その他」に。

    新概念としての「引用ハラスメント」~pixiv小説の引用問題で、PsycheRadioさんの論考から
    guldeen
    guldeen 2017/05/26
    密教などでの「秘術」とか『内容が一般に公開されると意義が無くなる』分野てのはあって、書き手側の素性も実社会では何の権威もない一般人(ほぼ女性)が多数かつ『性的に関わる分野』な点が、この話の面倒な所。
  • かわいそうなだけの子でない/青森中学生自殺 遺族が写真、氏名公表 (Web東奥) - Yahoo!ニュース

    真っ赤に開く傘を背に、笑顔がはじける津軽手踊りの少女-。今夏の黒石よされ写真コンテストで、最高賞の黒石市長賞に内定していた作品だ。撮影された10日後に自殺した青森市の浪岡中学校2年の女子生徒(13)だと審査後に判明し、主催した黒石よされ実行委員会が一転、内定を取り消していた。遺族は17日、撮影者から提供を受けていた作品を紙に公開。また、氏名を葛西りまさんと公表した。 写真は8月15日、黒石市の日三大流し踊り・黒石よされで、青森市の写真愛好家の男性が偶然、撮影。男性は「表情の明るさ、漂う熱気、精いっぱい楽しむ姿にひかれた」という。 りまさんは幼少期から手踊りをたしなみ、小学6年で仲間と日一に。だが、今年の全国大会が近づいていた同25日、命を絶った。遺書には「また皆で優勝したかったけど、行けなくてごめんなさい」とあった。 番の舞台は、りまさんの祖父(60)が周囲の希望もあって三味

    guldeen
    guldeen 2016/10/18
    「娘の悩み」に気づいてやれなかった親の懊悩はいかばかりか。そんな所に来て、写真賞取り消しのこの仕打ち。図らずも全国区の話題になった事で、地域はどう受け止めるか。
  • まさかの「クソリプ」「パクツイ」がテーマに取り上げられた2015年センター試験国語はこんな感じ

    大学入試センター試験が2015年1月17日に始まり、初日に国語の試験が行われました。例年、なにかと出題の内容が話題になることが多い「センター国語」ですが、今年はTwitterにおける、つまらないリプライ(通称「クソリプ」)や、他人のツイートを拝借する行為(通称「パクツイ」)がテーマになっており、受験生のみならず世間に衝撃が走っています。 これがセンター試験の国語第1問。佐々木敦氏の「未知との遭遇」が題材です。 読み始めてすぐに現れる「自分で調べてもすぐにわかりそうなのに、どういうわけか他人に質問し、」という表現について…… 受験生の反応はこんな感じ。 マジで今年の国語のセンタ- ggrksだし— 神より使命を授かる堕天使 (@datensi_2131) その後の文章には、「ツイッターでも、ちょっとしたつぶやきに対して『これはご存じですか?』というリプライを飛ばしてくる人がいますが、」とTw

    まさかの「クソリプ」「パクツイ」がテーマに取り上げられた2015年センター試験国語はこんな感じ
    guldeen
    guldeen 2015/01/19
    これもまぁ、世相といえば言えるのかもだが。
  • 子どもが体験するべき50の危険なこと

    書は、さまざまな分野から選んだ50の活動を通して「当の危険を見きわめる力」と「それに対処する力」を身につけるための書籍です。「ナイフを使う」「目かくしで1時間すごす」「強風の中で手作り凧をあげる」「やりを投げる」「ミツバチの巣を探す」「車を運転する」「指を瞬間接着剤でくっつける」などの活動を親子で行うことで、道具を使う技術、とっさの際の身体の使い方、テクノロジーと社会の仕組みなどに関して、体験にもとづいた知識を得ることを可能にします。大人の読者にとっても、子供のころの感覚を取り戻したり、気づかないうちに設けていた制限に気づくためのきっかけになることでしょう。 序文(マイク・ぺトリッチ) はじめに 01 9ボルト電池をなめてみよう 02 あられの中で遊ぼう 03 完ぺきなでんぐり返しを決めよう 04 フランス人のようにキスであいさつしよう 05 車の窓から手を出してみよう 06 釘を打と

    子どもが体験するべき50の危険なこと
  • ボードゲーム、教室に続々 昔は禁止、いま教材に:朝日新聞デジタル

    盤上のコマを動かしたりカードを引いたりして楽しむボードゲーム教育効果が注目されている。元々、学校に持ってきてはいけないものだったが、子どもの論理的思考力だけでなく、社会性を高める教材としても有用だとして、導入する学校が増えている。 埼玉県狭山市の西武学園文理小学校では、毎週土曜日の3時間目にボードゲームをする授業がある。 「総合的な学習の時間」にあたる「CA(Creative(クリエーティブ) Activity(アクティビティー))」。伝統文化や楽器演奏など約20の講座から選択できるが、その一つが3、4年生約20人が受講している「ストラテジーゲーム」だ。昨年9月の文化祭では、児童が来場者にルールを説明し、実際に体験できるコーナーを設けた。

    ボードゲーム、教室に続々 昔は禁止、いま教材に:朝日新聞デジタル
  • 朝日新聞デジタル:アリガトウ…プーチン氏がウラジオの大学で日本人と交流 - 国際

    ウラジオストクの極東連邦大学の会議室で1日、プーチン大統領(左端)の話に聴き入る宮愉加さん(右端)=西村大輔撮影  【ウラジオストク=西村大輔】ロシアのウラジオストクを訪問中のプーチン大統領は1日、地元の極東連邦大学を訪れ、学生や教員と交流した。日語講師の森あやこさん(44)に「学生の日語習得を助けてくれて感謝します。特に極東では日と協力関係が広がり、日語を使える人材が必要だ」と述べ、「ありがとう」と日語で語りかけた。  プーチン氏と交流したのは同大が選んだ学生や教員ら四十数人で、日人2人も出席。4人の外国人留学生代表の1人としてプーチン氏のすぐ近くに座った茨城県出身の宮愉加さん(24)は「目つきが鋭く迫力があった。緊張しました」。  訪問先の同大新キャンパスは、極東開発の目玉事業の一つとして数千億円をかけて建設され、昨秋のアジア太平洋経済協力会議(APEC)の会場にもなっ

  • 低学歴と高学歴の世界の溝

    http://luvlife.hatenablog.com/entry/2013/08/07/221155 読んで色々考えさせられた。 せっかくなので、身の上話を増田に吐き出そうと思う。 すごい田舎の底辺中学を卒業してるけど、地元同級生たちや親戚達の常識感っていうのは独特だなぁとずっと思ってた。 上京してからは特にそう思ってて、同じ日なのに当に違う世界が共存しているんだなと思ってそれがもう日だと思ってた。 この記事を読んで、そうかそれは「低学歴の世界」と「高学歴の世界」の溝だったんだと納得した。 地元は田舎だからか両親ともに兄弟が多くて、いとことか30人くらいいるんだけど、その中で大学に行かせてもらったのは俺くらい。 俺の両親は、他のいとこが次々と中卒・高卒で働き始めたりしているのを横目に、頑張って俺を大学まで行かせてくれた。 両親が大学まで俺を行かせたかった理由としては学歴コンプレ

    低学歴と高学歴の世界の溝
    guldeen
    guldeen 2013/08/09
    (ギャンブルが趣味じゃないって凄い)←これホント、地方部にパチ屋が人口比で考えれば多過ぎる事を見れば痛感すると思う。あと地方って『知的興味』が少なく、逆に「他人の詮索」が大好き。これにはウンザリな俺。
  • オタク女子中学生の「エロドリーム小説」文化

    guldeen
    guldeen 2013/06/05
    ワラタ。ある意味では純朴な振る舞いに、微笑ましさすら感じた。
  • 日本の高校で英語を教えるアメリカ人が見た”日本”

    今回ご紹介するのは、日の高校で英語の先生をしているというアメリカ人男性のスレ主が立てた質問スレの翻訳です。学校で外国人に英語を教わることはほとんどの方が経験していると思いますが、そういう外国人がどんな風に思っているのかはなかなか聞けないところで、興味深いスレでした。 元スレ 海外掲示板「(リクエストに答えて)日の高校の先生だけど質問ある?」 http://www.reddit.com/r/anime/comments/mhi3e/by_request_iama_high_school_teacher_in_japan_ama/ (一年ほど前のスレです。まだ翻訳されていないと思いますが、既出でしたらすいません) 【スレ主】 僕は何度かここで生徒が宿題の紙に描いた楽しい絵(マンガ)を紹介してたんだけど、たくさんの人から、僕がどうやって日に行ったのかや、どうやって今の仕事を見つけたのかを聞

    日本の高校で英語を教えるアメリカ人が見た”日本”
    guldeen
    guldeen 2013/01/21
    『(あらゐけいいち)日常』や『あずまんが大王』って、日本の学園生活レポート漫画みたいな感じなのかね。
  • 「日式アニメに出てくる『部活』って、ほんとは存在しないよね?」:日経ビジネスオンライン

    「日中関係が微妙なこういう時期、AKB48が好きだっていう若い中国人はすごくプレッシャーを感じるわけですよ。ほら、だって、彼ら一人ひとりは自称『プチ日評論家』なわけですからね。板挟みになって、正直つらかったと思います」 あれは9月中旬、日経ビジネスオンラインから「えっ、『日中国戦争したがっている』って?」の執筆を依頼されたころだ。尖閣問題で反日デモが激しく燃え上がる中、以前取材を通して知り合った王一凡(29歳)と再会した。彼は、私が王に会った目的(尖閣問題についての意見)とは一見、無関係かに思える内容をいきなり話し始めた。 その話とは、「AKB48はなぜ、中国でこんなにも人気があるのか?」についてである。 王は以前、中国で雑誌記者をしていたことがあり、日オタク文化に非常に詳しい。 「中国でAKB48のファンは、百度(中国の大手ネットサービス)のBBSユーザーだけで約10万人、実

    「日式アニメに出てくる『部活』って、ほんとは存在しないよね?」:日経ビジネスオンライン
    guldeen
    guldeen 2012/11/05
    英語の『All work and no play makes Jack a dull boy』という諺を思い出した。▼どっちかというと、光画部みたいな部活でした>俺
  • 関西外大 / お知らせ / 2012.10.31 興奮のハロウィン 趣向を凝らした演出が続々 円形ステージは夜の熱狂 朝にはかわいい幼稚園児が「Trick or Treat」