タグ

ブックマーク / www.ntticc.or.jp (2)

  • ICC ONLINE | アーカイヴ | 1997年 | ヴィデオインスタレーション「THE CAVE」

    ヴィデオインスタレーション「THE CAVE」 会期:1997年9月19日(金)〜 10月5日(日) [終了しました.] 会場:NTTインターコミュニケーション・センター[ICC] ギャラリーD 主催:NTTインターコミュニケーション・センター[ICC] 企画・構成:ベリル・コロット,スティーヴ・ライヒ このたび,NTTインターコミュニケーション・センター(ICC)では,≪ザ・ケイヴ≫の公演(企画:ICC,主催:「The Cave」日公演実行委員会/Bunkamura,会期:1997年9月18日(木)— 21日(日),会場:Bunkamuraシアターコクーン)にあわせて,ヴィデオ・インスタレーション版を日初公開します. ギャラリー・トーク 日時:9月19日(金)13:30〜15:00 [終了しました.] 会場:ギャラリーD(ワークショップ・スペース) *同時通訳つき,定員先着120名,

  • ICC Online | オープニング・シンポジウム「ネットワーク社会の文化と創造」| 第一回

    情報ネットワークの時代において,芸術文化や科学技術を取り巻く社会・経済・環境システムは変化し続けています.インターネットにはじまりモバイル,ユビキタスへとつながる発展は,時間・空間的な位相を変容させながら,コミュニケーションについて根的に再考する機会を提供しています.このシンポジウムでは,ICCが活動を開始した一五年前と現在とを比較しつつ,「コミュニケーション」をキーワードに,広く社会と切り結ぶ芸術と科学との新たな関係について包括的に議論していただきます. 日時:6月10日(土)午後3時―5時30分 [終了しました.] 会場:ICCギャラリーA 定員:400名(当日先着順) 入場:無料 斎藤環(精神科医/爽風会佐々木病院精神科診療部長) 藤幡正樹(メディア・アーティスト/東京芸術大学大学院映像研究科教授) 宮台真司(社会システム論/首都大学東京社会科学研究科准教授) 司会:

  • 1