タグ

ブックマーク / methane.hatenablog.jp (1)

  • msysのls.exeで日本語ファイル名を… - methaneのブログ

    lsで日語ファイル名があるディレクトリを表示してみると、日語が化ける。 これは、lsのデフォルトの動作が、出力先がターミナルだった場合にコントロールキャラクタを表示しないようにしているから。 これをやめさせるオプションは、--show-control-chars。 なので、$HOME/.profileに、以下のように書いておくと、MSYSのbashをcmd.exeで常用できる。*1 alias ls='ls --color=auto --show-control-chars' alias ll='ls -l' alias l='ls -CF'ついでに、コマンドプロンプトに入るときに、 doskey ls=ls --color=auto --show-control-chars $*としておくと、コマンドプロンプトからdirと間違ってlsしても大丈夫になる。 *1:rxvtだと、日語環

    msysのls.exeで日本語ファイル名を… - methaneのブログ
  • 1